トップページgamedev
1001コメント333KB

シューティングゲーム製作技術総合 18機目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/04/01(水) 02:21:10ID:UrkwRfrd
ゲームプログラマなら誰もが通る、もしくは、通った道。青春の香り?
それは「シューティングゲーム製作」・・・。

このスレでは、そんなシューティングゲームの製作技術や技術の検証、成功談
失敗談笑い話、難易度の設定方法論、多弾の是非などについて語り合いましょう。
もちろんBulletMLなどで弾幕を作成してみたり、自分の作ったシューティングを
晒してみたり、プロジェクトをはじめてみるなどもOK!

ただし、シューティングの未来とか既存のゲームの話題などは、関連する他の
スレでやってくれ。

過去スレ,関連スレは >>2-3で。
0755名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 08:05:47ID:8yqmIRP/
マグロ 二夜連続 御期待下さい!
0756名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 10:15:43ID:fsX1vhNm
なんかここ某所の臭いの沸いてるのか?
0757名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 14:14:50ID:07i56Wx7
築地のマグロ臭いのなら沸いてるけど・・・
0758名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 21:23:42ID:s+GVnBci
ほんとロクなのがいないな
0759名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 21:30:36ID:yg2NLaaa
マトモなヤツはこんな板見ないだろw
0760名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 22:43:42ID:HLRqzVEx
見たくないんならいくらでも回避策はあるのに
それを怠って他人に作為を求めるとか(笑)
0761名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 08:59:24ID:2BT0JPlt?2BP(85)

>>759
間違っています。
以上。
はい次の方。
0762名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 10:21:30ID:C4ZuKWX1
もまいらが幼稚な書き込みばかりしてるから
煽りしかできないガキに仲間だと思われてるぞ
0763名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 11:59:55ID:BqmVvDH1
えっ
ちがうの?
0764名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 14:01:32ID:x3wbR/I7
ちがうよぉ
0765名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 14:04:49ID:RE5SH6Fm
ちょっと萌えた
0766名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 14:18:33ID:BqmVvDH1
ほらアイコン見せびらかせるだけのやつも沸いてるし・・・
そうとしか
0767名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 21:53:05ID:soslHjh0
シューティングかあ、弾幕も良いが横スクロールも…
0768名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 22:50:38ID:zwV/5GB5
>>742
でも適した方法を模索したり計測する事もまた時間かかるんだよな・・・
そうこうしているうちにやる気がなくなったり

特にPCなんて妙に自由度が高いから、動く事は動くけど間違った方法で組んでいるのに後から気づいて
涙目で必死に組みなおす事も・・・俺の事だが
0769名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 22:58:11ID:x3wbR/I7
車輪の再発明楽しい
0770名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 00:18:17ID:RWVUirQr
シューティング関係で著作権切れた何かない? http://img.2ch.net/ico/boruzyoa3.gif
0771名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 00:26:46ID:IHAXJPGa
インベーダーでたのが30年前なんだけど
0772名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 00:28:52ID:sBMzpLx9
弾幕って縦が主流なんですかね?
横で作ろうかと思っているのですが
0773名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 01:20:56ID:wGR3DLvN
>>770-771
自作自演(´・ω・) カワイソス
0774名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 01:22:24ID:ZaTjD1j3
横弾幕も無いわけじゃないしやってごらんなされ
どういうゲームデザインのつもりか判らんけど
自機の周囲を特に注視する超低速弾幕なら縦も横もあまり変わらん気もする
0775名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 01:27:27ID:Kx9wH7mw
縦も横もあまり変わらん気もする
縦も横もあまり変わらん気もする
0776名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 01:27:29ID:IHAXJPGa
>>773
え?
0777名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 01:38:23ID:uJUnHjIx
確か、シューティングゲームの歴史とかいうので、
横の弾幕ゲーは受けなかった。人間の眼には横の弾幕はやりにくいらしい。
って感じの事を言ってた。
0778名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 02:23:11ID:wGR3DLvN
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
煽り合いしか知らんガキと、
火消しの為にレスする弱者どもの必死さがたまらん
0779名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 02:28:28ID:zuriZEcn
わざわざキチガイぶった書き込みしなくても・・・



もともとキチガイなんだから
0780名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 04:27:02ID:T37M+/Or
弾幕横シューといえば「高機動メカ ヴォルガードII」
0781名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 07:56:32ID:zSYpHBDa
50〜60代のおじいさんの群れと
30代の煽りしか脳がないキチガイと
そのアホっぷりを楽しむVIPと
兄貴
0782名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 08:24:59ID:7Bfm5qy/
>>777
言ってた?
プレイしたことは無いんだ〜へ〜
なんでここにいるの?
荒らしたいだけか。市ね
0783名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 11:02:23ID:zSYpHBDa
俺のエスパー能力によると
9割9歩が荒らしをぬっこぬっこしたいと感じてる
0784名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 11:43:58ID:YVkpljp7
そんなことよりマグロの話しようぜ
0785名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 13:16:19ID:a1heN+Yj
フリーや同人の横弾幕はただ垂れ流してるのが多い印象だな
ある意味挑戦しがいのあるジャンルだと思う
0786名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 16:25:07ID:2VxAOVCA
やりゃあわかるが横で弾幕はめちゃくちゃやりにくい
人間の目が横に並んでるからうんたら
0787名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 16:53:10ID:BznL1Loy
自機を注視するイライラ棒的な弾幕なら縦横それほどは変わらない気がする
それなりに敵弾に速度があり自機の位置をを射線で把握するようなタイプは
横だとつらい。俺は横で弾避けはあんまやりたくない
0788名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 17:47:53ID:NOvtbx6t
そもそも地形出さないならあんまり横にこだわる必要ないよな
地形だすなら弾幕と相性悪そうだし
0789名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 17:49:19ID:D4UApkFX
全部馴れ。
プロギアの嵐のように弾幕横も慣れれば普通にできるし
ダライアスの敵の弾の中にはかなり早く射線で把握しないとよけられない物も多い

皆最近は横が少なすぎて横に馴れていないだけ
0790名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 18:13:28ID:UAOPVmfC
慣れてない=>やり辛い=>やりたくない=>流行らない
 ↓
この図式は
 ↓
弾幕慣れてない=>やり辛い=>やりたくない=>人口減少
0791名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 18:42:17ID:JnhOjID8
次は横画面縦シューの是非について語ろうではないか。
0792名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 21:18:08ID:NUmjuOD4

 それ以前に全然語りあえてなくね?

「主流」≒「慣れ」だから、主流ではない横弾幕はプレーして
貰える機会(人口?)が減るので挑戦とか覚悟とかが要る。
という事で結論に達したと思って良いのですか?

この「主流」≒「慣れ」が私の勝手な解釈なので、
皆さんの意思の疎通が取れてるか心配です
0793名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 21:26:30ID:KYGfXFYW
このスレから流れてきたID:zSYpHBDaがSBスレで暴れてるんだけど何なの?w

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241949327/637
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241949327/643
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241949327/651-652
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241949327/656
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241949327/658
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241949327/661
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241949327/663-665
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241949327/670
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241949327/674-675

>>781
>30代の煽りしか脳がないキチガイと
ID:zSYpHBDaは30代って事かw
0794名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 21:31:31ID:YVkpljp7
>>791
縦画面自体がそもそもなかなか見れるもんじゃないからなぁ
0795名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 21:33:47ID:YVkpljp7
>>793
このスレでのレスを見れば分かると思うけど
ちょっと頭が可哀相な子だから
あまり苛めないであげて
0796名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 21:37:16ID:NUmjuOD4
>>795
こっちが隔離スレっぽいよw
0797名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 21:46:11ID:cOrVzTjy
皆が華麗にスルーして話題を転じてる中で話を蒸し返すお前らは何者?
0798名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 21:53:05ID:qyTliOqK
>784
最近スーパーでもマグロ安いんだよな。

それ以上に安い冷凍切り落としを買って来て、小さく切って醤油+みりん+酒の漬け汁に入れて
一晩寝かせて、朝に朝粥の具として乗せて食べてる。

粥の熱でほんのり火が通った頃合で、美味いんだよコレが。
0799名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 21:59:34ID:NUmjuOD4
>>797
点呼にマジレスしてたとは、失礼いたしました
0800名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 05:18:12ID:EjVT21As
また、くだらない話題の始まりですよ〜
0801名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 06:49:05ID:b/tKvAtN
結局、マグロ女は縦ハメと横ハメ、どっちがいいのか教えてエロイ人!!
0802名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 07:12:10ID:xCDVByoR
こういうレスって通報できないもんなの
0803名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 08:20:49ID:E4Je3AgD
>>797
まずお前が名乗れよ
0804名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 11:06:32ID:ZNrvlLg5
>>791
是非も何もあれはいいものだ
0805名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 14:59:53ID:zI/nzg3n
CPSやMVS, ST-Vのように複数基板を同時に挿し、スイッチでゲームを切り替える構想があったシステムや、
そもそも縦画面が用意しにくい家庭用なら分かるが、
それ以外に横画面で縦シューを作る理由はあるだろうか
0806名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 15:57:36ID:pd1cNRxP
家庭用への移植前提とか
0807名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 17:12:31ID:EjVT21As
x座標をプラスするのをy座標をプラスに間違えただけとか
0808名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 19:11:31ID:hzTcGsO/
横方向ラスタースクロールを使いたいとか。
0809名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 20:59:01ID:eKohofkD
>>805
>縦画面が用意しにくい
一般人は縦画面なんて持ってませんよ
0810名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 23:49:29ID:m4IkZrwd
ゲーム画面のアス比の話なのかモニタの話なのか
0811名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 00:16:34ID:SeCSIlwL
皆が華麗にスルーして話題を転じてる中で話を蒸し返すお前らは何者?
0812名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 01:13:10ID:TwUmQVUn
伊賀者
0813名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 08:25:05ID:IW9ZS9in
曲者
0814名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 13:13:02ID:hFRLbqxY
兄者
0815名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 14:12:41ID:emoiPZ3O
只者
0816名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 14:18:46ID:wEhdeBzH
果物
0817名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 15:28:15ID:muS/nDQR
0818名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 17:49:31ID:R3Vt6fUE
干物
0819名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 19:15:27ID:MfY+dYpj
人間だもの
0820名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 02:00:44ID:rq5xuztm
プログミングのプの字も知らない奴が勉強すればSTG作れるようになりますかね
0821名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 02:32:35ID:I3vjerOW
本気になれば全てが変わる!
0822名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 02:38:19ID:ffHKmVPn
生まれた時からプログラミング知ってるヤツなんていないだろ。
0823名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 09:51:51ID:/Q13N5b4
勉強すればFFも作れるべ
0824名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 10:52:13ID:rq5xuztm
オススメの言語?おせーて下さい
0825名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 11:06:06ID:LWBM8Hgh
>>824
こんな事言ってる時点で作る気無しにしか思えないな・・・・煽り抜きで

釣られてマジレスしてやるが、C言語やっとけ。

Cをある程度使えるようになれば、
そうすりゃC++でもC#でもJAVAでもなんでも出来るようになる

CとDirectXで作ればいい
0826名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 11:17:51ID:cGzpFVsN
俺は「>>824はデザエモン使っても作れない」に2500芹沢賭けるぜ。
0827名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 11:19:03ID:LWBM8Hgh
>>826
だな。
マジレス恥ずかしい
0828名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 11:31:17ID:AGc4xV8d
>>824
今すぐ適当なワンボードマイコンを買ってその機種のOPコードを覚えるんだ
0829名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 11:55:09ID:SSFMEY/R
今すぐでなければSqueak。 未来を予測する最良の方法は未来を発明する事だ
0830名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 15:41:51ID:H1SjYqJ2
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
0831名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 17:37:19ID:us8ny9WO
WhiteSpace
0832名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 19:06:50ID:SX7vPY2j
>>824
日本語でおk
0833名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 21:01:29ID:3EKGwCmj
DirectXて難しくないか
WinAPI理解してないと理解できないんじゃないの
0834名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 21:07:33ID:us8ny9WO
DirectXの話に必ずWinAPIを抱き合わせてくる奴いるけど、それほど強い関連性はない
0835名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 21:09:56ID:xQ/Nkt3H
ゲーム作るだけなら適当なライブラリ使えばおk
0836名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 22:18:53ID:0LvGPYgF
んなーこたないが
できたならソース航海汁
0837名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 22:21:41ID:Gchh4ZIz
WinAPIでWindowメッセージ拾って、DirectXで対処しないといけない場面ってのもあるけどな。
そこらへんが一まとめになって対処してくれるライブラリがあったら、そっちの方がいいかもね。

ただWinAPIもDirectXもある程度枯れてるしドキュメントが多いから、
調べ事が苦にならないならいいんじゃね?
ただし機能が多いから、何が必要か取捨選択しなければならない。

どっちにしろマシン依存の部分はゲーム全体からすれば規模は小さいから、
どうでも良いといえばどうでも良いw
0838名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 22:43:11ID:rq5xuztm
何の話ししてるかまったくわからないけど、ゲーム作りたいならC言語ってこと?
初心者にも理解しやすい参考書とかない?
0839名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 22:46:52ID:i9HN6tkr
DirectXを叩くにはWindowsプログラミングの基本的な考え方は必要になるけど
Win32API自体はあまり覚える必要はない

書籍多いけどこれといった決定版がないよなー
ラインナップ的にも入門書の次がいきなりGemsだもんな
ちょっとしたグラフィックプログラミングのテクニックが
解説された書籍ってなにかいいのない?
0840名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 22:51:06ID:3EKGwCmj
DirectXよかDXlibのが簡単じゃね
0841名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 22:53:45ID:+h8Iyxi5
>>839
そういうレベルの書籍は売れないのでない。

上級者には物足りないと言われ
初級者には分からないと言われる。
ちなみに中級者には、そんなものネットに転がってるから金払う価値ないと言われ
初級者に毛の生えた奴には、プ)って言われてバカにされる。
0842名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 22:53:56ID:LWBM8Hgh
>>838
駄目だろコイツww
0843名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 22:59:28ID:3EKGwCmj
14歳から始めるCなんかどう
0844名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 23:06:53ID:SX7vPY2j
今時14じゃ遅いだろ
0845名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 23:56:40ID:us8ny9WO
>>837>>839
そう、だから俺が言いたいのは「Windowsプログラミング≠Win32API」
だから「DirectXやるにはWinAPIの知識必須」とか聞くとなんで?って思っちゃう
どうでもいいことだけどね
0846名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 00:11:08ID:A/Q9vhcS
APIを使ってWindowsの仕組みを覚えるような本だったら意味あるよね
0847名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 00:12:45ID:m/5heJN8
なんでこんな話になってるかわからんが、DirectX使うのにWinAPIを覚える必要なんてないよ
そこらへんはテンプレじゃん
0848名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 00:43:41ID:PR8N99oV
Win32APIの代替がDirectX APIだから普通に考えたらわかるのにな
そりゃDirectXが全部面倒みてくれるわけじゃないから多少は必要になるけどさ
その部分を大げさに言ってもなぁ
0849名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 01:56:39ID:Th2YUGCe
いまどきってなんだ
0850名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 07:15:28ID:XejKJ5fI
XNAといいたいところだが
なにせ資料がすくなすぎるので まだまだDirectXは続くと思われる
0851名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 09:54:37ID:K8+Uz3kq
いやXNAはDirect3D呼んでるんだし、その言い方はおかしい。
0852名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 10:42:07ID:XZV3fJ2J
初心者にDirectXはきつくないか
0853名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 13:21:51ID:ZFBGQV34
初心者である事を自覚して、マイナーなDirectXのラッパを使って居る。
ソースが公開されたライブラリを使っていれば、
DirectXを扱った掲示板などで、DirectXのAPIとCの
代替コードをみせながら質問できるし、同様の質問が既になされて
居ることにも気づける

教えて君の奇怪な質問を見ると、これくらいした方が
みんな幸せになれると思う
0854名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 13:28:48ID:XejKJ5fI
そこでオープンソースで作られてるものもあるが
キチガイ扱いされるのでこれ以上は言わない
0855名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 22:19:07ID:SuBKSX+o
俺がソース付きでこの板にうpってもスルーされるの法則。
最低限のWinAPと入力と音声IとDirectX叩いてるだけだから、
弄り始めるには丁度良いと思うんだけど、ソレが判る玄人には全く無用だからな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています