>>966
スタート時の暴発に関しては「発生時」の動作設定になってる
「■大きさ判定」に少しだけ右移動の値を入れてやったら解決。

最初「待機」とか「落下」にしてみたんだけど、その場合バスタガジェットに
左右の向き情報が入ってないんで、移動レバー入れる前にバスタ撃つと
ピクリともしない弾が虚空に発射される結果に。
↑これアクションSTG作りたい人には結構重要な情報かも。

しかし肝心なブルブル痙攣症は地形当たり判定やアニメーション
ガジェット動作設定等、色々弄ってみたけど治らなかった。

「左移動後・左向きジャンプ後はなるけど、左向きしゃがみ後はならない」ってのが
解決の突破口になりそうなんだけどなぁ…。スマヌ