トップページgamedev
1001コメント359KB

アクションゲームツクール総合■4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2009/03/03(火) 21:01:21ID:expJWGdZ
公式速報
http://tkool.jp/products/act/index.html

2009年3月5日発売予定 予価9800円

・XNA Game Studio対応、XBOX360やFlashへの書き出し可能(但し360の場合は別途追加料金が発生)
・プラグイン追加方式で色々なゲームも作れる?

開発元 SmileBoom
http://smileboom.com/

その他情報
ttp://www.famitsu.com/game/news/1217790_1124.html
http://lwm.jp/special/archives/000454.html

技術的、専門的な話はこっちでどうぞ。
シナリオとかキャラ設定とか世界観妄想とかは同人ゲ板で。
0864名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 21:54:26ID:LsxA264Q
>>859
致死武器の方が難しいと思うぞ
0865名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 21:55:00ID:LsxA264Q
×致死武器
○血しぶき
0866名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 22:34:43ID:ACGMHp2F
>>808
加算、減算、乗算、他一般的なアルファブレンディングなんてレンダーステートのブレンドオペレーションを変更するだけじゃん。
半透明(SourceColor*SourceAlpha+DestinationColor*InverseSourceAlpha)を加算(SourceColor*One+DestinationColor*One)にして描画するだけ。
重さなんて変わらねーしwやること同じなんだから。
どうせ1ガジェットの描画毎にRenderStateを切り替えるオーバーヘッドを、バッチ描画で回避できなかったヘボ設計なんだろ?w

変数の乗除余算もできないだろ。
設計の詰めが甘いというか、馬鹿というか、仕事舐めてんだろうなw
0867名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 22:52:47ID:cg+o0DN2
ツクラーが金やちやほやされるために
 ゲームをツクってると思っていたのかァ――――ッ!!
0868名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 23:01:57ID:z8Mke8C4
おもってますとも!
0869名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 23:04:26ID:1q+8Yhlo
自己満足だよな。いい意味で>ツクラー
っていうか、ゲーハー板のアクションツクールスレ見たら「素材が使えないからクソ」ってあったけど・・・
あのさあ、システムの不備はともかく、その絵を描くのがツクールの醍醐味じゃねえ?
まさか自分の好みの絵が無いからゲームが作れないとか、そんな思考なのかねえ?
0870名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 23:12:29ID:hSM2zmwG
プログラミングできない、ドット絵もできない、BGMとかも作れない、
でも何かを手間暇かけずに簡単に作りたい、
とそんな何もできない雑魚にも使えるようにして販売して欲しい、
ってことなんだろうなw
0871名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 23:22:28ID:7m+XO/Vg
まぁツールの中でも限りなくコンシューマー寄りな部類だから
現状はの素材じゃ流石に商品パッケージとして厳しいと思うよ。

俺はドット絵の人なんで音楽以外問題ないけどっつーか音楽完全死亡状態w
出来る人が聞いたら唖然とするような不協和音をピスコラで作ってます。
0872名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 23:55:01ID:egAehPeX
>>869
絵も、音楽も、プログラムも全部できる人って、かなり限られてるんだぜ。
プログラムしかできない俺は、素材が無いと何もできないわけで。

そんな俺にとって、ツクールシリーズって(外部サイト含めて)素材が豊富だから
とてもありがたいよ。
0873名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 00:20:48ID:exa3SX1p
全部できる必要はないだろ。
どれか一つできれば、十分。
でも全部できない上に簡単に楽して作りたい、
って奴がツクールに期待しすぎてるんだろw

ツクールはゲーム作りの敷居を低くしたけど、
低くしすぎたせいでゆとりまで紛れ込んでる。

でもアクツクは同梱素材が少なすぎることには同意。
0874名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 00:24:43ID:LsEpUT1j
要は「スイッチポンで自分の脳内名作ゲームを完全再現するツールでないと使えないツール」って奴らなんだろ。ゲハ板なんて
0875名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 00:29:59ID:mEtjpUgJ
子ガジェットから弾出すことってできなくないっすか?
0876名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 00:31:25ID:58eWjnvi
できなくないわけないってばぼけちのうぜろ
0877名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 00:32:53ID:qo0/2sje
>>875
サンプルのシューティングは、子ガジェットから出してるよ。
0878名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 00:56:51ID:9RwvEuS6
素材が少ない少ない言う割には
何故か素材屋(主にグラフィッカー)に対して冷たい世界だよな。
しかも見た目より中身とか言って蔑視する感じがあるし。
0879名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 01:07:56ID:LsEpUT1j
格闘ゲームツクールだって、大半がキャラの絵を描くことに挫折して「使えねえ」ツール扱いしていたんだろ。
やりたい事が出来ないのと、自分に能力がないのを履き違えると一生何も作れないんだよな。
0880名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 01:13:43ID:WLJLZYcq
誰だって最初は能力ないよ。それをできるようになりたいと心底思えない奴がゾンビ化していくだけで
現代はもう無気力が多くてバイオハザード状態だけどな
0881名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 01:14:47ID:9RwvEuS6
ものは考えようだな。

プロも使えるようなツールと化して優れたクリエイターがバシバシ参加し
3Dとかバリバリ使った次世代ゲーがガンガン出るような世界と
仕様的にそういうのは無理で、素人とか子供達がみんなでワイワイ集って
手軽にネタゲーを作ってショボイグラフィックでも充分許されるような世界と
どっちが良いかってことだわな。
0882名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 01:32:21ID:LsEpUT1j
俺はバカスカがきっかけでドット絵にはまり、そのままゲーム会社に就職しちまったけど最近ポリゴン仕事ばっかで
久々にドット絵が楽しくて仕方ないな。日曜日ずっとやっちまった・・・
しかし、今のツールはすげえな。データ量気にしないで絵をバンバン描ける&αチャンネルまで持てるなんて。
08838552009/03/16(月) 01:45:24ID:mEtjpUgJ
自己解決しました。
弾ガジェットに方向を判定させる動作プログラムを作って
そこから押した方向キーによって
その方向に飛ぶ動作を分岐させるだけでできました。

わーい。
コレで大魔界村やメトロイドのような多方向撃ちのゲームが作れるぞー。
0884名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 06:37:56ID:OVwO3ILU
バシバシバリバリガンガンワイワイ
0885名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 07:32:22ID:Uc+ig98j
>>881
90年代のゲームを知ってる身としては、別にグラはしょぼくても遊べるかな。それこそドット絵でも。
だから、ゲームシステムやステージ構成が気を惹くものだったらいいってのが個人的なところ。

まあ、こんな考えはもはや時代遅れなのかもしれないけどね!
0886名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 08:31:29ID:hpgzyktX
ていうかグラが良いゲームがもてはやされたり評価された時代なんてあったか?
むしろドット&チープデザインが益々流行してるような。
0887名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 09:48:52ID:o8OXk+4i
ドット絵が優れているゲームは評価されている気がするが、ポリゴンはグラフィックの差は無いと思う
0888名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 10:08:47ID:URfEpMRg
90年代半ばくらいのドット絵って凄いと思うけどね
どのメーカーも似かよったような写実的な3DCGより味があって好きだ
0889名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 10:30:28ID:IDvu6Vcu
グラが良い=神ドット なわけで。
3Dは相当にモーションやクオリティ高めないと勝負にならない。
0890名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 10:42:57ID:6XGX4IRP
グラフィックばかりに気をとられて中身が空っぽ…
そんなゲームを沢山知ってるぜ俺は。
0891名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 11:02:28ID:o8OXk+4i
後期スクウェアのドット絵とかは凄かったし、
3Dと2Dを比べるのもどうかと思うけどな
これだけでシステムとかも根本的に違ってくるし
0892名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 11:03:41ID:QaB8X0fT
ドット絵ゲームは好きだけど、あまりぬるぬる動くとやだな

0893名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 11:49:44ID:5V03t+j6
個人的にはMSX時代のような1キャラ単色ドット絵でも、
ゲームとして面白ければ十分楽しめる。

これってRPGツクールの素材とかも流用できるんだよね?
0894名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 11:57:24ID:6XGX4IRP
絵は後でいくらでも置き換えられるから、心配する必要はないと思う。
まずはゲームシステムを練らないと。

とは言え、格好いい絵が在った方がモチベーションは上がるけれどさ。
そこは好きなのを(仮)に使わせて貰えば良いし。
0895名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 12:38:37ID:Uc+ig98j
>>893
サイズとかが合えば使えるよ。
透過させるのが少し面倒かもしれんけど。
0896名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 13:30:13ID:URfEpMRg
>>894
カプコンのアクションゲームってそれを両立してたよね
0897名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 13:41:44ID:FfHVt1Iq
3Dのあまりの評判の悪さにワラス。
そういややる方でも作る方でも3Dが褒められてるところって見たこと無いな。
スクエニムービーゲーのおかげかな?
0898名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 13:48:40ID:URfEpMRg
むしろファミコンみたいなスペックが低くて容量制限のある中で頑張ってるゲームの方が
グラフィックやBGMが良いとそれだけ感動が大きかったね
0899名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 13:51:46ID:Ub08rEGP
>>893,895
http://tkool.jp/support/guideline.html
ツクール間の素材の流用
弊社ツクールシリーズを複数組み合わせてゲーム作品を作成する場合は、
使用するツクールシリーズすべてについて、各製品所定の方法で正規の
ユーザー登録が完了していることが条件となります。

0900名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 13:58:02ID:bsWDcyiR
ガジェットの「動作を切り替える条件や入力動作」の項目にある
「プレイヤーが近くにいる」の視界をタイルで設定する部分なんだが、コレって機能してなくないか?
0901名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 15:01:46ID:5V03t+j6
>>895
ありがと。
体験版で試してみる。

>>899
俺が使いたいのはツクールに最初から入っている素材じゃなくて、
ユーザーが公開している素材ね。
たとえば、Firstseedmaterialの素材とかのこと。
ツクールに入っている素材は・・・(ry
0902名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 15:54:22ID:tS/oO9Ub
>>900
QVGAのオークや赤スライムはそれで動いてるから、効いてはいるんじゃね?

もう一度設定確認してみたら?
0903名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 16:07:54ID:Ub08rEGP
>>901
権利関係じゃないなら何が気になったんだw
Firstseedmaterialは完全自作だけど素材アップ掲示板にあがってるのは
ツクール素材の改造とかあるからそれは899に引っかかる

後、体験版は素材読み込めないw

>>900
左を見たいならアニメーションのアクション内の表示方向で左(2段目)を作って
ガジェットの割り当てるアクション下のリストでそれを設定
って、事で斜めは出来ない・・・
0904名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 16:23:39ID:MPOicg00
>>888
じゃあ俺はあえて写実的な3Dを極め
お前らに嫌われたり叩かれてみせるぜっ!
0905名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 16:28:55ID:C04TYloe
どーぞどーぞ
0906名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 16:36:46ID:5V03t+j6
体験版で素材読み込みできなかったw
残念・・・。

>>903
>>895に回答してもらったようなことを知りたかった。
改造素材には確かに注意したほうが良いね。
0907名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 20:32:59ID:54iLsxZA
なんかアクションゲームツクールのスレをのぞいてみたら
2Dの神ドット絵がどうのとか3Dがどうとか、延々とスレ違い語ってる人達がいてキモかったんですけど
ツクールってこんな人ばかりなんですか?
0908名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 20:53:03ID:8NrEnrQu
>>907
アクツクラーは初めてゲームを作る人達が多いから。ごめんね不快に思わせて。
素材を頼りにしてたぐらいだから、余程力がないの。
0909名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 21:12:47ID:szn+tZDJ
まさかmp3デコードでこんな苦労するとは・・・入れられないデータが出た
俺はDaniusoft MP3 WAV Converterってのでやっとできた・・・
午後だとダメなのがでるぞ!(入っても再生時、エラーが出る)
0910名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 21:16:21ID:KLxDTacW
>>907
失礼な。SRCスレに比べればまだマシだ。
0911名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 22:09:27ID:ScOK/Noo
ツッツクツー!

がんばっているかね諸君!
こっちはXNAの勉強でヒーヒー言ってるよ・・・
アクツクできる時間のある諸君がうらやましいね。

湿っぽい話はさておき、
ぼちぼち 作品をうpしていかないかい?
22日あたりなんてどうだろう?
サンプルいじった程度のものでも
他人が作るゲームって楽しいよね。
0912名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 23:10:13ID:87CG4qZt
>>911
アクツクのコンバート不十分な部分を、XNA直でいじれる人に
直してほしい。XNA再現が直らなかった場合やらにゃならんのかなぁ。
0913名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 23:12:25ID:hYzU8/sc
現代人は3Dが主流だろう今は
フリゲで伸びるのは3D
0914名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 23:29:02ID:8NrEnrQu
>>913
不快に思われている話をぶり返すな。どんなゆとり思考だ。
0915名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 23:32:20ID:hYzU8/sc
不快?wwww
0916名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 23:42:06ID:szn+tZDJ
こんどはXNA直に入れられるスクリプトツールもあったらよかったのに
余ってる場所色々あるからこれからどんどん入れるつもりなのかね
いや、入れてくださいマジで
0917名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:04:42ID:aYiNOGfu
>>913
3Dカスタム少女の画像を立ち絵に使ったアクションRPGを作ってるから無問題
0918名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:08:56ID:E/2clZUU
強ぇな、おいw
0919名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:22:39ID:sMXv5VF+
あんまネットばかすかやってたらメモリ不足だってお叱りが来たw
そろそろ増設時なのかー・・・
0920名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:25:14ID:U9MIC6iq
ネットすんな
0921名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:27:02ID:sMXv5VF+
あなたもしてるじゃない
0922名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:29:00ID:sMXv5VF+
クリーナーソフトもってたからなんとかなったけど
これからは気をつけないとなあ・・・VXでもこんなことなかったのに
たまに落ちるけど、たまにね
0923名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:29:40ID:chEb/aNd
アクションゲームツクールバリューはまだですか?
0924名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:35:04ID:sMXv5VF+
次はシミュレーションRPGがいいな
ヘックスやりたいヘックス
あと自由移動

・・・無理だな
0925名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:40:30ID:nD8YFiSJ
RPGとアクションは2Dの方が好きな俺
0926名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 01:11:54ID:Qv6IT9A/
下から叩くと壊れるブロックの作り方(スーパーマリオみたいに)
分かる人いたら教えてください。
0927名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 01:39:39ID:WaqPcY+E
ブロックをガジェットで処理。
ジャンプの上昇動作時に攻撃判定をキャラドットの上のほうにつける。

これベースに細かく調整していけば出来るんじゃね?
0928名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 01:57:54ID:Qv6IT9A/
>>927
なるほど〜。ありがとうございます。
大変そうですが頑張ってみます!
0929名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 03:58:27ID:sMXv5VF+
これって2Pとかキャラ分けられるのかね?
性能分けてみたいんだが
0930名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 04:01:15ID:zyPTrSqa
>>330
0931名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 04:04:32ID:MXhiDGFT
ムービーゲー作ろうぜ!
0932名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 04:20:36ID:qF5nGbmU
文句も多いが、なんだかんだ言って、おまいら値段分遊べてるんじゃないか
0933名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 05:08:00ID:wOKLTTFG
>>929
武器程度の切り替えならサンプルでやってるから
キャラ全体の切り替え↓

プレイヤーは透明のガジェットで子に本体
アイテムで子の切り替えが出来る(弾として子を出す事も出来るが・・・)
ダメージの扱いを親の体力が変化にすれば子のダメージが親に連動される
移動速度関係はプレイヤーの動作プログラムかプレイヤー用のメモリー変数で変更する

移動が必要な物はプレイヤーガジェットで
見た目の変化は全て子ガジェットで
動作プログラムを作る

攻撃するときに一歩踏み込むとかしたい時はプレイヤーと子両方プログラムする必要がある
0934名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 05:16:09ID:WaqPcY+E
「PLキャラを透明にして、他の扱いのものにPLキャラの画像かぶせる事で
プレイヤーにはあたかもPLキャラを操っているままのように目くらまし掛けつつ、
通常じゃ不可能な表現を実現する」みたいな発想の転換は、
この手のツールの基礎だけど、同時にかなり重要かつ使えるテクニックだから
覚えておいた方がいいやね。
0935名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 05:25:16ID:sMXv5VF+
>>933>>934
ありがとう
参考にするよ!
0936名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 07:23:55ID:R1Ustp9i
やっぱりアクツクは最強のツールだね
祭に参加するためにみんなどんどん買おう(笑)
0937名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 07:24:21ID:wOKLTTFG
これタワーデフェンス系無理だな
触れたキャラロックでショボイのでも作れるかと思ったら
画面上の敵一つしかロック出来なかった
敵狙うのも追尾も距離関係なく一つだし・・・
0938名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 07:45:04ID:MXhiDGFT
諦めたらそこで試合終了だよ。



例え勝っても自己満ってのには目を伏せろ。
09395962009/03/17(火) 08:09:20ID:ZE4S1iy1
http://toku.xdisc.net/u/download/1237244820.zip
挫折 へ(^o^)/オレタ
パスなし
0940名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 09:43:12ID:NetcTQFf
>>939
スタート時に弾が真上にとんでったからそういうゲームかと思ったじゃないかw
変身前と後の弾の発射位置の高さに違和感あったけど故意にやってんのかな?
ガンガン弾撃てるのはちょっと爽快だったから敵増やしてほしいかも

てかゴールどーすんだよこれw
0941名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 09:52:02ID:ZE4S1iy1
>>940
スタート時に弾が上に逝く原因がわからん
変身後は作ってないからデフォのまんま/(^o^)\

使い慣れてくると楽しくなってくるお
0942名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 13:49:18ID:ss+o1X+S
左向いたときぶるぶる震えてジャンプできないぞ
0943名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 14:41:23ID:ZE4S1iy1
>>942
原因しらんがな(´・ω・`)
0944名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 15:26:52ID:kwxiJmCY
いいな〜おもしろそ〜
買わないけど・・・おまいらどんどん作って楽しさ分けてくれ!
できれば作る時に工夫したとことかも含めて動画になってるとありがたい・・・!
0945名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 15:43:48ID:ss+o1X+S
>>943
すまんかった
0946名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 15:45:36ID:ZE4S1iy1
>>945
こっちこそすまんかった

たった今
1−2できたけど左にブルブルの原因がわからなくて苦戦
0947名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 16:05:04ID:WaqPcY+E
おそらく待機状態のアクションからの派生で変になってる。

「撃った」メモリがリセットされてないとかじゃね?
0948名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 16:08:53ID:MXhiDGFT
>>944
悪趣味すぎる。
それなら正々堂々「メシウマwww」とか言ってた方がマシ。
0949名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 16:23:20ID:UU3xQXXx
>>948
全然悪趣味には見えないんだが
メシウマ=他人の不幸で飯が美味い!だぜ?
正々堂々も何も>>944が人の不幸を喜んでるようには見えない
0950名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 16:28:05ID:MXhiDGFT
>>949
製作過程の動画まで欲するほどなのに買わないんだぜ?
糞ツールユーザーの試行錯誤の様子を知りたがってるんだぜ?
そしてそれを楽しもうとしてるんだぜ?
荒んだ俺にはメシのオカズ探してるようにしか見えん・・・
0951名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 16:30:06ID:UU3xQXXx
俺には糞ツールなのに使い続ける奴ってのがありえない
使ってる奴はそれなりにアクツクに価値を見出したから使ってるんじゃないのか?
0952名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 16:40:34ID:bab6yTtx
自分の脳内設定ゲーム作れない
  ↓
アクツク
  ↓
主人公の絵50〜80枚描く
  ↓
挫折
  ↓
ツールの粗持ち出して「こんな糞ツールの為に絵なんてかけねーよw」

こんな流れだろw 
ツールがどうこうより本人のやる気の問題
0953名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 16:48:50ID:UU3xQXXx
それはそれで極論過ぎるな
0954名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 16:50:55ID:KTe2WWjm
>>950
今現状、大したものがないのも事実だし、
どの程度できるんだとかの情報がほしいんだろ。
買うか買わないかは人の自由だし、
そんなにこのツールが好きなら、自分でくそツールいうのもどうなんだ?
買ってくれなくてイライラして、書いてる感じがするな。

この書き方するのは、よほどのアクツク好きか、社員しか存在しないな。
0955名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 17:00:12ID:kwxiJmCY
>>950すいません><買わないのではなく買えないのです・・・
収入がないので・・・ツクール系は好きなのでぜひその考える過程を疑似体験したかったと
悪趣味ですかね・・・?
0956名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 17:10:01ID:VveLCC1k
「今はまだ買えないけど」
この一文を入れるだけで印象は全く違うんだから
「悪趣味ですかね・・・?」の返しはおかしいだろう。
0957名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 17:12:30ID:ZE4S1iy1
>>952
50って多すぎだろ・・・・・・・

個人が使いやすいのと使いにくいと思うソフトがあるから
好きなので作ればよくね?

個人的な感想だが正直アクションエディタ等よりアクションゲームツクール
のほうが使いやすいと思う




http://toku.xdisc.net/u/download/1237277072.zip
結局治らなかたorz
1−2までいけるようにした
もうだめぽ


本命のアクションRPGのグラ描くか・・・
0958名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 17:19:06ID:bab6yTtx
>>957
サンプルゲームのアクション開いて主人公何枚描いてるか見てみ
0959名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 17:19:51ID:Z/rnyhRh
収入がないって、2ch初心者丸出しの小学生なのか
社員なのか判断に苦しむな
0960名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 17:20:09ID:qpxm/kdy
>>957
俺がぬるいだけなんだろけど、激ムズだなw
0961名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 17:24:00ID:SvS76qWQ
そういや横スクアクション作ってる人が多いみたいだけど、ゼルダ風ARPG作ってる人はいないんかな
0962名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 17:24:09ID:ZE4S1iy1
>>958
HDのか
滑らかな動きをみせるのに結構必要なんだな・・・・
0963名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 17:26:04ID:ZE4S1iy1
>>961
がんばる(`・ω・´)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。