アクションゲームツクール総合■4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/03/03(火) 21:01:21ID:expJWGdZhttp://tkool.jp/products/act/index.html
2009年3月5日発売予定 予価9800円
・XNA Game Studio対応、XBOX360やFlashへの書き出し可能(但し360の場合は別途追加料金が発生)
・プラグイン追加方式で色々なゲームも作れる?
開発元 SmileBoom
http://smileboom.com/
その他情報
ttp://www.famitsu.com/game/news/1217790_1124.html
http://lwm.jp/special/archives/000454.html
技術的、専門的な話はこっちでどうぞ。
シナリオとかキャラ設定とか世界観妄想とかは同人ゲ板で。
0378名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 12:56:10ID:jSlkqdCz素材の解像度だよ、常識的に考えて。
もしくはサンプラフィルタをポイントフィルタリングにすれば?
0379名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 12:58:40ID:rPcu6spe2000規格だから画像ソフトで3倍に拡大してる
0380名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:00:24ID:jSlkqdCzさすが社員。愛着に目が曇って客観的な評価ができないようだ。
時代のせいではなく、バグのせいですよw
0381名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:06:46ID:+LPY5ZMB左上が黒い………なぜえええええええ…
0382名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:07:11ID:7Fdtz8TG今回、この「swf書き出しが可能」という一文のみで購入に踏み切った者も多いと思う。
自分もそれで、はじめてこのツクールシリーズという物に手を出した。
プレイヤーにいちいち馬鹿でかいランタイム入れさせて、プレイしてもらうゲームを作るソフトと
通常のブラウザでプレイできるゲームを作れるソフトでは、まったく別の物ではないか?
これって、どうなんだ?返品できないのか?激しい憤りを感じる。
というか、このまるで「偽装表記」は、この会社のシリーズのお約束事なのか?
とにかく酷い。悔しい。
0383名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:08:25ID:jSlkqdCz斜め坂が使えないと分かってから技術の限界が見え始めた。
そういえばプラグインって何だったのかな。
これも宣伝の為のハッタリだったの?
0384名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:09:54ID:jSlkqdCz0385名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:09:58ID:PY2ROd4M■買う人に注意 (現在判明している仕様)
・非圧縮音声しか使えない
・DX関係で相性問題が出る
・.exeに出来ない(要プレイヤーインスト)
・プレイヤーの同梱禁止
・素材がない
-----------------------------------------------------------------------------
■wav・aif以外の音声形式は、”BGMとして”の使用も含めて一切利用できないのでしょうか?
>お問い合わせの『アクションゲームツクール』に関しまして
>ご利用可能な音声素材は、お知らせいただきましたとおり
>「WAV」もしくは「AIF」形式のファイル の み となっております。
>ご期待に添えず申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------
■垂直同期で加速
661 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:39:00 ID:7sLu5o0X
ゲームが速すぎてまともに遊べねぇwwww
666 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:52:43 ID:TRsf2SOV
初めてプログラムでゲーム組んだときになったな、垂直同期で加速。
スマイルブームには、Windowsゲームプログラムのノウハウがないのかもしれない。
-----------------------------------------------------------------------------
■FLASH出力の杜撰さが浮彫に
362 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 12:02:43 ID:rxoNnRPw
http://para.blog14.fc2.com/blog-entry-1027.html
どうやら俺の報告どころの問題ではないらしい。
0386名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:10:56ID:Ts0x8mTR>シリーズのお約束事なのか?
予想できたんじゃないかw
サンプルゲーム3本パックにはswfはなかったのか?
今DL中だけどね
swfに書き出す前にコードとか見れるの?
0387名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:17:03ID:jSlkqdCz・非圧縮音声しか使えない(wav, aifのみ)
・DX関係で相性問題が出る
・.exeに出来ない(要プレイヤーインストール)
・プレイヤーの同梱禁止
・素材がほとんど用意されていない
・坂、斜め壁が使えない
・XNA出力、Flash出力に再現性がない
■垂直同期で加速
661 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:39:00 ID:7sLu5o0X
ゲームが速すぎてまともに遊べねぇwwww
666 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:52:43 ID:TRsf2SOV
初めてプログラムでゲーム組んだときになったな、垂直同期で加速。
スマイルブームには、Windowsゲームプログラムのノウハウがないのかもしれない。
■XNA出力、FLASH出力の杜撰さが浮彫に
http://para.blog14.fc2.com/blog-entry-1027.html
http://d.hatena.ne.jp/XELF/20090305
http://d.hatena.ne.jp/XELF/20090306
http://d.hatena.ne.jp/XELF/20090307
http://d.hatena.ne.jp/XELF/20090308
0388名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:23:58ID:xiiuQdUe「ジャンプアクション」「アクションRPG」「シューティング」ってプラグインが
標準添付されてて、それを使って開発するって意味らしい。
ようするに緑色でJとか書いてあるタブそのものがプラグインってこと。
‥‥まあ分かりにくいよな。
0389名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:27:56ID:jSlkqdCzプラグインによってゲーム自体の仕様やGUI(タブ、設定項目など)が変わるわけではないんでしょ?
とんだかませだね。
0390名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:31:10ID:rjH9maXo痒いところに手が届いていない。
0391名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:34:26ID:rxoNnRPw昔と違って配布して遊んでもらってなんぼ、みたいな感じになってるからな。
そもそも職業プログラマな俺からすれば、言語が違う3つでマルチプラットフォームを
やろうという設計の時点で、相当無理があるとしか思えない…
安定させるのも、不具合修正も機能追加もかなり困難だぞ、これ。
>>382
swfに関してはebにクレームできるレベルだと思うな。RPGツクール2003並にまずいデキだ
>>386
swf形式のサンプルはebからは一切提供されていない
ソース吐き出し → Flex SDKでビルド → ソース削除 を自動でやってるらしいから
消される前にソースだけかすめ取ることは可能かもしれない (体験版では書き出しができないよ)
>>388
IDをよく確認
0392名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:48:10ID:gbSYCJFP社員は寝ずに修正パッチ作れよ
バリューパックになって安定した頃買ってやるよ
0393名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:50:45ID:jSlkqdCz0394名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 14:01:41ID:TP63W+Pv○ 消費者センターにクレーム
0395名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 14:14:15ID:jSlkqdCz0396名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 14:22:33ID:06o/zwOo>プレイヤー追跡のカメラが動かない(範囲の異常の可能性もある)
>敵の体力が違うのか倒せない(ダメージの大きさの可能性もある)
>敵が攻撃してこない(攻撃に移る条件判定の設定項目で何らかの差異があると予想)
これ嫌だなぁ。XNAいじれないからアクツク買ったんだが、XNA手動で
やらなきゃいけないんじゃ意味ないぞ。
あと音声再生にランダムはないのかな。
それに攻撃の当たり方によって相手にベクトル与えたいんだが
分岐条件・メモリのパターンが少ないのでやりにくい。
>>330
変身でソレっぽくできないか。
それぞれのキャラアニメで待機やら何やらの記述をするのはかなり
作りづらそうではあるけど。
0397名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 14:44:11ID:dXqj0WNv今の時代にファミコンレベルのアクションゲームしか作れないツール発売してどうすんのよw
0398名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 15:06:07ID:ypL3UZcfサンクス。購入してきたのでいじりながらやってみます
0399名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 15:14:06ID:XU12ao84ちなみにアクエディの次バージョンでは坂道が作れたりする。
0400名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 15:40:29ID:AO3ln+krご存知の方が居られましたら、
ご指導お願いいたします。
0401名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 15:43:04ID:jSlkqdCzhttp://www.freem.ne.jp/game/cre/c1089.html
0402名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 15:43:29ID:xiiuQdUe最低限
・自分の弾を連射させたいのか、敵の弾を連射させたいのか
・ジャンプアクションなのかアクションRPGなのかシューティングなのか
ぐらいは書いた方がいいと思うんだ・・・・
0403400
2009/03/08(日) 15:49:17ID:AO3ln+kr自分の弾の連射の設定が分かりません。
ご存知の方が居られましたら、
ご指導お願いいたします。
0404名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 16:23:07ID:XU12ao84一応最新作
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02139.html
0405名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 16:49:04ID:rxoNnRPw公式サイトから貼られてるゲームは
10秒でウインドウ閉じたくなるのしかなかったのに
レベルが違いすぎてワロタw
アクツクも同じように掃いて捨てるほどの駄作の中に
こういう作者が出てくるんかな
しかしこの作者昔のコナミ大好きなんだろうなw
0406名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 17:06:27ID:jSlkqdCzダメージのゲージが消せなかったり、ステージ毎にPush Z Keyって出たり。
0407名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 17:14:36ID:xiiuQdUeボタン押しっぱなしで弾を撃てるようにするって事かな。
Simpleシューティングだったら、
シューティング>ガジェットタブの中にある
「自機攻撃用 通常弾」ってのを選んで「動きの登録」タブを選択。
その後、(1)動作プログラムの選択で「発射」を選び、(2)で「待機」を選んで
(3)の中にある「以下の操作が入力された」のチェックを外してから
「一定時間経過した」の値を0.10ぐらいに設定。
その後、「弾の設定」の発射制限を16ぐらいにすればちょうど良い感じになるよ。
‥‥ってかこのツール、説明するだけでも一苦労なのな。
0408名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 17:31:21ID:j8H+eWRXQVGAシューティングの話だが、
ガジェット→攻撃1用→弾の設定の
1回の発射で出る弾数
弾と弾との間隔
連続発射の回数制限
を変えればおk
0409名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 17:31:53ID:j8H+eWRX0410名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 17:35:04ID:dDuFJvhQ個人的感想だが
ブーメランとか自動追尾とか
素材の分割とかがうれしい特に加速の設定
妄想だが違うジャンルのプラグインが出ると思う
(ノベル用とか格闘用のとか)
うはwww考えたら夢ひろがりんぐwwwwww
0411名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 17:38:30ID:nIZLW06k0412名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 17:50:04ID:dyZUtxDwプレイヤーの本体モジュール込みのC#ソースでソリューション一式書き出せるんだよね?
全てのテンプレート、サンプルからXNAで出力したやつをまとめてアップしてくれる人いない?
ちょっと検証してみたい
坂道も改造次第で作れるかどうか…
話聞くと修正できそうなバグもありそうだ
なんかWindows配布でアクツクが生きのこる道が見えてきた気がする
よろしく
0413名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 18:00:32ID:XU12ao84前者はライフゲージの上2ドットを透明色にすれば実は消せる。後者はどーにもならんが。
0414名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 18:04:46ID:U6y4clYyどっちにせよ、これ以上はアクエディスレでやってくれや。
0415名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 18:08:03ID:vdYLJo6O買えよカス
0416名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 18:19:13ID:dDuFJvhQ密かにwktkしてるのは俺だけでいい
0417>>412 乞食うけるwwwwwwwww
2009/03/08(日) 18:19:17ID:PY2ROd4M■買う人に注意 (現在判明している仕様)
・非圧縮音声しか使えない
・DX関係で相性問題が出る
・.exeに出来ない(要プレイヤーインスト)
・プレイヤーの同梱禁止
・素材がない
-----------------------------------------------------------------------------
■wav・aif以外の音声形式は、”BGMとして”の使用も含めて一切利用できないのでしょうか?
>お問い合わせの『アクションゲームツクール』に関しまして
>ご利用可能な音声素材は、お知らせいただきましたとおり
>「WAV」もしくは「AIF」形式のファイル の み となっております。
>ご期待に添えず申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------
■垂直同期で加速
661 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:39:00 ID:7sLu5o0X
ゲームが速すぎてまともに遊べねぇwwww
666 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:52:43 ID:TRsf2SOV
初めてプログラムでゲーム組んだときになったな、垂直同期で加速。
スマイルブームには、Windowsゲームプログラムのノウハウがないのかもしれない。
-----------------------------------------------------------------------------
■FLASH出力の杜撰さが浮彫に
362 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 12:02:43 ID:rxoNnRPw
http://para.blog14.fc2.com/blog-entry-1027.html
どうやら俺の報告どころの問題ではないらしい。
0418名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 18:20:48ID:gbSYCJFP0419名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 18:22:15ID:dDuFJvhQおいおい下から2番目は解決済みじゃなかった?
0420名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 18:42:48ID:xiiuQdUeそのテンプレ>>387に変えようぜ。
解決済みのもあるし、「素材がない」ってのも正確な表現じゃないし。
0421名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 19:53:08ID:rxoNnRPwろくに更新もしてない分際で自慢げに俺のレス引用すんな、汚らわしい
0422>>412 乞食うけるwwwwwwwww
2009/03/08(日) 19:56:00ID:PY2ROd4M■買う人に注意 (現在判明している仕様)
・非圧縮音声しか使えない
・DX関係で相性問題が出る
・.exeに出来ない(要プレイヤーインスト)
・プレイヤーの同梱禁止
・素材がない
-----------------------------------------------------------------------------
■wav・aif以外の音声形式は、”BGMとして”の使用も含めて一切利用できないのでしょうか?
>お問い合わせの『アクションゲームツクール』に関しまして
>ご利用可能な音声素材は、お知らせいただきましたとおり
>「WAV」もしくは「AIF」形式のファイル の み となっております。
>ご期待に添えず申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------
■垂直同期で加速
661 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:39:00 ID:7sLu5o0X
ゲームが速すぎてまともに遊べねぇwwww
666 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:52:43 ID:TRsf2SOV
初めてプログラムでゲーム組んだときになったな、垂直同期で加速。
スマイルブームには、Windowsゲームプログラムのノウハウがないのかもしれない。
-----------------------------------------------------------------------------
■FLASH出力の杜撰さが浮彫に
362 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 12:02:43 ID:rxoNnRPw
http://para.blog14.fc2.com/blog-entry-1027.html
どうやら俺の報告どころの問題ではないらしい。
0423名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 20:28:19ID:MNL6m90/362 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 12:02:43 ID:rxoNnRPw
http://animekko2.blog113.fc2.com/blog-category-1.html
どうやら俺の報告どころの問題ではないらしい。
0424名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 20:31:31ID:NYe7WRd3アクションゲームツクールはもうね・・
鷹の爪に失礼だぞこんちくしょう!
0425名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 20:54:48ID:+Y1N5dmE0426名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 20:57:07ID:NYe7WRd30427名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 21:16:43ID:Ir3fRI4uこれも追加しておいてくれ
ツクールVXは動いたじゃんバカあ(つД`)
0428名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 21:28:20ID:PY2ROd4M■買う人に注意 (現在判明している仕様)
・非圧縮音声しか使えない
・DX関係で相性問題が出る
・.exeに出来ない(要プレイヤーインスト)
・プレイヤーの同梱禁止
・素材がない
・64bit版のWindowsXPではインストーラーすら起動しない
-----------------------------------------------------------------------------
■wav・aif以外の音声形式は、”BGMとして”の使用も含めて一切利用できないのでしょうか?
>お問い合わせの『アクションゲームツクール』に関しまして
>ご利用可能な音声素材は、お知らせいただきましたとおり
>「WAV」もしくは「AIF」形式のファイル の み となっております。
>ご期待に添えず申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------
■垂直同期で加速
661 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:39:00 ID:7sLu5o0X
ゲームが速すぎてまともに遊べねぇwwww
666 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:52:43 ID:TRsf2SOV
初めてプログラムでゲーム組んだときになったな、垂直同期で加速。
スマイルブームには、Windowsゲームプログラムのノウハウがないのかもしれない。
-----------------------------------------------------------------------------
■FLASH出力の杜撰さが浮彫に
362 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 12:02:43 ID:rxoNnRPw
http://para.blog14.fc2.com/blog-entry-1027.html
どうやら俺の報告どころの問題ではないらしい。
0429名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 21:37:48ID:C2DDfuo/0430名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 21:49:03ID:Ts0x8mTRsystemidleprocessの
次に低い数字なんだがなw
俺もこんなの見つけたよ
みたいな感じか?
そういうユーザーばかりだから
こんなもんなんですよ
0431名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 21:56:48ID:j8H+eWRX0432名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 22:06:28ID:ah+M4Z7G次は再発扱いだから、レス削除じゃなく規制議論板へ報告することになるが
0433♪公開情報の引用♪
2009/03/08(日) 22:39:34ID:PY2ROd4M♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
HOST:FL1-119-238-67-191.aic.mesh.ad.jp
HOST:FL1-119-238-67-191.aic.mesh.ad.jp
HOST:FL1-119-238-67-191.aic.mesh.ad.jp
HOST:FL1-119-238-67-191.aic.mesh.ad.jp
HOST:FL1-119-238-67-191.aic.mesh.ad.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
0434名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 22:52:02ID:m6mmhkW5モリタポ買ってログインしてやったぞ、ざまぁみろ!
・・・で、何言おうと思ったんだっけ?
いっぱいありすぎて忘れちゃったよ。
とりあえずダメは承知で買いました。
まだ細々問題あるけど坂道っぽいのも出来たよ。
・シンプルアクションをベースに
・基本タイルを8*8に設定(別に他サイズでもいいけど見た目のガクガク感を減らすため)
・歩くからの派生動作「ダッシュ」を「坂登り」に流用。派生条件「次に進むと壁にぶつかる」にチェック。
(ちゃんと設定すれば新規でいけると思うが、とりあえず俺は面倒だからそれでやった)
・「坂登り」に適当なアクションを割り当て「移動方向を指定しない」のチェックを外し。左の円の方向を上に設定。
(下の移動速度は200.00になってる)
これで方向キー入れただけで8ドット分の坂は勝手に昇るはず。
0435名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 22:55:35ID:8tKvbePfこのはてしなく遠い男坂をよ…
0436名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 23:00:34ID:TP63W+Pv0437名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 23:06:23ID:Zk/U3RQo0438名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 00:41:44ID:6unif8a1■動作環境
※64bit版OSでの動作保証はしておりません。
0439名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 01:39:04ID:AxuOKqjEここでアンチさんがオススメしまくりなアクエディは
うちの環境でテストプレイすると
すげぇ勢いでファンが泣き始めるんだぜw
画像リソースなんかはいくらでも自分で描けるし、
フリーゆえの機能の足りなさなんかも目をつぶれるが
流石にあの轟音はヤバそうなんで諦めた。
0440名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 02:33:30ID:PqHVgTXi0441名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 02:40:55ID:vXuCSadn+でそれならそりゃマシンの方が悪いが。
0442名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 04:29:16ID:ejVo//IH0443名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 05:35:48ID:w6s+5ufg同武器でも敵によってダメージが違う。見たいな事出来ないかな?
パッと思いついたのは、普通の攻撃力を持った弾と同時に、「弱点」のアクションをさせるガジェットを混ぜて飛ばすことだけど
「特定のガジェットに反応」見たいなのあるっけ?
後は、弾の速度はどこで設定するか分からないよー。
0444名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 06:44:48ID:ty0dOKR/弾の飛び方で敵ガジェットの方向に飛ぶを選択したときに、
対象にならない敵が居るのはなぜ?
0445名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 09:06:18ID:l69RJCaP0446名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 09:25:24ID:BVqYeswxXNA自体がShader Model 2.0要求するくらいだからね
箱との互換と為なんだろうけど
0447名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 09:27:25ID:WgBFT1ik/ \
/ ─ ─\ ライブドアって出会い系やってんのか・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | http://www.yyc.co.jp/?si=Aj3704190
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
0448名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 14:53:35ID:AxuOKqjEラップアラウンド自体は勝手に行われるみたいだが、
「直感的製作感覚で自由自在にコントロール」ってのとは程遠いね。
今からでも遅くないからチェックボックスでラップアラウンドON/OFFくらいつけてくれって感じ。
0449名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 16:05:54ID:Tps1M8OF社員は本体が売れないとプラグインも捌けないから必死になるわww
HOST:FL1-119-238-67-191.aic.mesh.ad.jp
0450名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 21:26:41ID:+oXNBSCd現在アクツクスレでコピペを連投し荒らしている人間に多くの方が
迷惑していると思います
この荒らしは同じような手口でVXスレ、初心者質問スレ等も荒らしています
多方面の住人がこの荒らしを2ヶ月に渡り追跡調査し、犯人がほぼ特定できる
段階まできました
荒らしを特定する精度がもう少し高くなれば規制まで持っていけると思いますが
アクツクスレ住人のみなさんは基本スルーで対応し、荒らしの特徴を第三者視点で
観察しチェックして、このスレにて報告していただけると助かります
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1236436960/
0451名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 23:27:24ID:PqHVgTXi宣伝コピペ氏ね
0452名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 23:53:35ID:w6s+5ufgなまじ知名度の高い評判の一部ツールとかゲームはアンチがほんとに酷いからなぁ。
製品否定はまだ良いけど、子供たちも見てるんだから、肯定意見の人を人格否定しちゃ駄目だぞ♪
0453名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 23:58:09ID:DqQMatFmあれはRPGツクール系だけなのか
0454名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 23:58:48ID:wgUQqWiUマニュアルP25までやって
ステージを作ってみた。ミスもくそもないけど
自分の設計したステージで遊べるようになると
やっぱりうれしいね。
0455名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 23:58:49ID:k7QYI9AVまあまれに荒らすだけのやつもいるが
そこらの投稿数が酷い荒らしと比べたらこんなんゆるいだろ・・
バグは事実だししょうがない。
0456名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 00:00:39ID:lLhP9Wfvこれしか(自分の能力的に)使えないから仕方がない、ってのが正直なところじゃ
0457名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 00:23:27ID:rkm4+MQxいじり始めたばかりだからなんともいえないけど
例えるならこんな感じだ
http://a9a.jp/lego/shosai.php?itemCD=LEGO-6177
寄生ジョーカーとか
のび太のバイオハザードとかなら
面白く作れそうな気がする。
後 鬼畜ジャンプアクションゲーとかね
0458名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 00:25:55ID:sPUmigFNもうちょっと評価はマシだったんじゃないかな。
改造マリオってのがいっとき流行ったけど、あれは地形や敵の設定がすでに
出来上がってて、あとは置いて作るだけってのが良かったんだと思う。
アクツクはキャラ設定どころか絵を描くところから始めなきゃいけないから
その点かなり敷居を上げてるなぁ、と。
0459名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 00:30:57ID:1gbT1Qcs正直色々問題点は多いが
理解すれば結構親切なツールだとは思う。
ガジェットの行動設定とか特に。
何より日本語表記なのがうれしいところ
出来ることは中途半端という意見もあるが、ゼルダ方式のゲームには向いていると思う
(と言うかゼルダを作れと言わんばかりの機能だと思った)
解像度が高く設定できるのは素直にありがたい。
出力関係が問題ありすぎて、遊んでもらうには向いてないのが致命的だが・・・
0460名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 00:35:28ID:sD2Hhr+kどうせならそのレベルの基本動作くらいサンプル内に入れておいてくれりゃ良いのにってのはあるな。
手っ取り早くやりたい奴はそれ流用するだろうし、
作りこみたい奴はそこから解析して理解深められるから。
つーか、画像素材としてのハシゴやキャラ素材のハシゴ移動動作。
さらにウサギアクションのニンジン投げとか途中まで作ってるくせに
最後まで完成させずそのまま残してるの見てると、
企業態度として叩かれても仕方ないと思うわ。連続コピペはうざいが。
さっさとその辺実装したサンプルやアップデーター作って流してくれ。
0461名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 00:42:54ID:RTbDz/W5馴れとか理解なんてどのツールでも同じ事だし。
0462名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 00:46:36ID:1gbT1Qcsツクールは出来るだけ活用したいと思ってるし、割とツクールゲームは好きな人間だけど
EBの企業態度的なとこは同意かな。なんとなく投げっぱというか
今は無きテックウィンを昔読んでたけど、末期はほんとに色々酷かった
なんとなく3流作家とライターで内輪ネタやってる感じ。
クオリティが高い自主制作とかもあったけど、方向性がなんかおかしい。
ツクールXP辺りの情報とか技術とか素材とかがこっちは欲しいのに、そういう方面は殆ど絶望的で
ツクールを売る気が無いのではと思ったものだよ。
せめてコンパクとか復活しないものか?
0463名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 00:47:23ID:lLhP9Wfv・高解像度
ここらへんがメリットなのかな
いちいちプレイヤーを落としてくるのが面倒だから、出力の問題はなんとかしてくれ
0464名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 01:37:13ID:1gbT1Qcs「サンプル解析すれば分かるでしょ」じゃ無く例えば
「拡散弾ならこういう設定」「ミサイルならこうすればそれっぽくなる」「ファイアロッドはこうして作れ」
見たいな技術サポートとか
せめて背景のタイルの素材をどんどん追加するとか
ツクール関係のリンクをまとめるとかして欲しい。
RPGツクールXPの時も、何でスクリプトを放置したのかと。
サンプルゲームでサイドビュー戦闘してるのに、
「自分で考えて作ってね」と言う感じだった。
サンプルゲームの製作者との折り合いをつけて、中身を流用できるようにして欲しかったよ。正直。
0465名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 01:57:04ID:stEHhxz7試行錯誤、切磋琢磨して完成させるのがツクールの醍醐味だろうに
そんなだから底辺の連中はコピペだけの似たり寄ったりな作品ばかり作るんだよ
0466名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:10:11ID:u7UkcMz1目的の為の手段の一つでしかない
試行錯誤も切磋琢磨も必要とせずに目的を達成できるならそれに越した事はない
だいたい今更オープンソースを否定するような事を言われてもなw
0467名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:19:31ID:fo/nfYv6そう言ってツクったけど相手されずに流されるのも醍醐味なんですね。
>そんなだから底辺の連中はコピペだけの似たり寄ったりな作品ばかり作るんだよ
1.アクツクでツクり初めの貴方も底辺の連中な件。
2.自分の作品が実は他人から見るとありきたりな事に気付いていない。
3.死亡フラグ
無名のRPGツクラーってブログや自サイトでやたらプロぶるからキモい。
偶にこんな感じで出張してくるから尚キモい。
0468名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:26:38ID:osDwt+rgネットはその最たるモンだな。
0469名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:28:39ID:1gbT1Qcsでも正直なところ全部は作ってられない。
キャラが描けても、マップが作れない人はいると思うし、スクリプトを学ぶより、絵を特化したい人もいる。
これは面倒と言うより時間的な問題が大きい
ツクールを弄ることが生活の中心で、公開することが前提なら「全部自分で作れ。」は分かるが。
勉強や仕事の合間に遊び感覚で作ってる人は沢山いるよ。
そんな人たちがツールの殆どの機能を使わずに終わっちゃうのが勿体無いと言うだけ。
何も全部くれとは言ってない。
「ああ、こんな使い方もあるんだ!」と言うヒントが手軽な検索で見つかればいいなと思ってる。
他は全部自分で作ったが何か一つ要素が足りなくて挫折した人って言うのは結構いると思う。
自分で試行錯誤は勿論ツクールに限らず制作の基本なのは十分承知してるが
現実問題として作品が生産されない限りは、ツールが流行しないからね。
0470名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:34:28ID:sD2Hhr+kツクールみたいなコンシューマー志向の強い商品の場合、
「結果こそ目的」派への配慮はもうチョイしっかりやっといた方が良いと思うなぁ。
流石に現状のアクツクは「ツクール」って商品に求められてる
最低限のラインを満たしてるとは言いがたいし。
0471名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:34:49ID:osDwt+rgどんな質問にも答えてくれる心の広い人だっていっぱいいるよ。
素材だって有志がたくさん公開してくれてるし、何の問題が?
0472名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:41:08ID:1gbT1Qcsうん、昔からそういう人は沢山いるのは知ってる。
そういう人がいるのは非常にありがたい反面、大抵見てるとだんだんその親切な人の負担が大きくなってきてる。
XPの時に有志でスクリプトを公開してるサイトがあったが、荒らしにつぶされた。
有志で技術公開は勿論して欲しいが、販売元がそういったサポートしないのはどうなの?
と言うのもあるし、ツクールWEB辺りからリンクくらい張ってあげようよと思う。
探そうと思わないと見つからんし。
0473名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:47:32ID:osDwt+rg探そうと思わんと見つからないのは当たり前だろうがw
それからなんかさっきからXPを引き合いに出してるけど
XPは画像素材も充実してるしスクリプトもリファレンスも充実してるし
よほど手の込んだことしない限り充分すぎるほど環境が整ってると思うが?
ちょっとググりゃ色んなもんがラクに見つかるし。
ツクール関係のリンクだってリングなりポータルなりニュースなりSNSなりで充実してるし
ましてや公式にだってリンク集があるやんけ。
ようは「俺の求める素材が無ぇえええええ!」ってだけなんじゃね?おまいの場合。
0474名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:52:06ID:osDwt+rgそれを返してやるなり自分でも技術・情報の公開してみるなりで
負担の分散をはかったり、減らしてあげたりすればいいじゃない。
出来ることなんて一杯あるんだから、まずはやってみたら?
お前と同じ悩みを持ってる人間がそれで救われることだってあるだろうし。
0475名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:53:59ID:L1GiW2CKメモリーで体力(と最大値)はセットしたけど
敵に当たった時にどれだけ減らす、とかはどこでいじればいいのか分かりません…
0476名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 02:55:45ID:1gbT1Qcs反論の余地無いよ。完敗だ。
途中から微妙に趣旨から脱線したのもスマン。
アクツクに関してはまずは製作元のEBが先陣を切って欲しいと言いたかっただけです。
0477名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 03:16:39ID:RTbDz/W5プログラミングとか他のツールに向ければいいのに。
もっと凄い物が出来るのは間違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています