タスクシステム総合スレ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 14:54:55ID:P36r7rTDナムコの古典的アーケード以外にも
昔からのゲームメーカーのゲームを入れれば星の数ほど使われてる
それに対して何もゲーム作ったことも無い人間が「メリット理解できません」
といっても「そうだろうね」としか言えんわな。
今の最新ゲームの規模で古典的タスクみたいな単純な仕組みが使われることはもう無いけど、
個人製作レベルならまだその程度で十分じゃないのかな。
個人製作レベルで数億円かかるフレームワークとかエンジンとかの話してても夢物語だし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています