タスクシステム総合スレ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649並列さん ◆dPfetnROQg
2009/03/07(土) 02:49:57ID:cewi3IDn> タスクシステムは正確には並列か?という命題に対して、
だが、あんたは、>>635を誤解している。
635は
> 正確には並行処理じゃないの?
と書いてあって、並行ということはconcurrentなのだから、スループットは1倍を絶対に超えない。
635を書いた本人は、「タスクシステムの構造ではスループットは1倍を絶対に超えない」ので
「並行処理と呼ぶほうが正しいのではないか」と言ってるわけ。
それなのにそれに対する受け答えとして、あんたは、>637で「スループットがN倍になっていなければ
pureな並列とは呼べないので並行ではない」と言っている。あんたが「並列度1.0(そんなもの現実的に
存在しないんだが)ではない並列」を「並列」とみなさないのはあんたの勝手だが、635に対する返答として
637は、おかしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています