タスクシステム総合スレ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 11:18:09ID:P36r7rTD自分・敵の弾、敵の死亡、敵の生成、などのオブジェが可変のケースだと
オブジェの増減をリスト管理してとか、結局タスクシステムと同じような仕組み作る必要があるんでない?
さらに、敵が編隊組んで移動、とかボーナスシーンとか、隊長機がやられたら編隊解散、とか
タスクなら関数切り替えで単純に状態推移を記述可能だけど
switch/caseで状態をオブジェ単位で記録して切り分け、となると
タスクシステムのほうがシンプルに記述できるだろ。
まぁ関数ポインタ理解できない人が見たら難しいソースになるかもしらんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています