トップページgamedev
120コメント53KB

【RPGの】アイテム・ザコ敵・村人の会話【雑品データ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/01/25(日) 21:38:25ID:kNHosMP3
作品の世界観を裏から支えるこれらの要素について、
制作者の立場から色々と語っていけ。
上記のほかに、状態異常・特殊技能・属性・成長システムの話題もあり。
要するに、RPG制作におけるストーリー・素材・プログラミング以外の総合スレッドだ。

【関連スレッド】
【ツクール】パーティー構成を語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094032068/
0101名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 14:01:52ID:wKNO/AMO
>>100
後回しにして強くなってから倒すとか

なんかそういうARPGがあったな
スタート地点の近くに貴重アイテム抱えたすごくでっかい敵がいて
その場で倒すのはまず無理、後で強くなってから倒すの
0102名前は開発中のものです。2010/11/06(土) 16:36:11ID:q5cKGn1k
スタート位置が、魔王の城から遠いから敵が弱い
とかだと説得力があるが、ドラクエTで既に真逆だからな・・

姫を人質に取っているから、油断して城を攻めないのは分かるが、
魔王の島にスターキメラとか飛行系の強敵が出るのに、
ちょっと離れたラダトームには現れないのは不自然。
0103名前は開発中のものです。2010/11/06(土) 21:05:46ID:58STN66A
ゲームですから。
0104名前は開発中のものです。2010/11/06(土) 22:35:42ID:gLcLapyL
街から1歩でも出た瞬間一撃で殺されるだけのゲームがやりたいんでしょ
0105名前は開発中のものです。2010/11/07(日) 04:49:12ID:rDlka8mA
初めの土地の劣悪な環境に対応できたのが最弱の雑魚
0106名前は開発中のものです。2010/11/08(月) 09:47:44ID:hepWxvCE
その前になんで村にはモンスターがいないのか謎なんだが
0107名前は開発中のものです。2010/11/09(火) 18:28:42ID:+xA0FxVe
そんなのは当然、兵士や自警団が常日頃から警護しているからだろう。
逆に言えば、魔物の襲撃に耐えられるだけの防衛力を具備した町だけがマップ上に残った。
DQでもメルキドやムーンブルクのように魔物の襲撃を許してしまった町はある。
0108名前は開発中のものです。2010/11/17(水) 19:07:37ID:/GdGrnFL
アイテムや雑魚的のデータってみんなどうやって管理してるの?
俺はエクセルでC++のソースファイル吐き出すようにしてるけど
いちいちコンパイルし直さいとだからめんどい
0109名前は開発中のものです。2010/11/17(水) 19:25:28ID:zmUsXAzN
自分でエディタ作ってバイナリ吐き出せばいいじゃん

わざわざC++のソースにするってのがちょっと分からんな
そのままエクセルからcvsファイル作ったらいいし
見られるのが嫌なら、やっぱりバイナリにすればいい
まあバイナリにしても見られるけど、これ以上考えると
暗号化とかきりが無いから
0110名前は開発中のものです。2010/11/17(水) 23:25:52ID:/GdGrnFL
>>109
ソースで埋め込めばロードが速くなると思うからそうやってます
0111名前は開発中のものです。2010/11/18(木) 02:42:42ID:tRBUrG2W
そんな馬鹿な、今時のPC環境でその程度のデータで
ロードの時間差なんて体感できないでしょw
それともそんなにシビアな環境でやってるのかな

とにかくソースに組み込むなんてのはナンセンスとしか言いようがないよ
大昔のベーマガに投稿されたBASICプログラムじゃあるまいし
ソースにデータを直書きで作ってるのは市販ゲームどころか
同人ゲームでも皆無だと思うけど
0112名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 20:45:38ID:1xzOgDLN
自分は、マップはエディタ→ソース吐き出しで、
イベントはソースを直打ちしている。
HensuEvent(出力先変数、式1タイプ、式1内容、演算子、式2タイプ、式2内容)
みたいな。
解析されにくい?のと、単に実装を先延ばしにしてきた。

テストプレイをするとき、さすがにコンパイルを繰り返すのはきついので、
その時はエディタ+外部ファイルを使える形にして、
外部ファイルがないなら、今まで通りのソースのを使う形にする予定。
0113名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 17:07:40ID:Mr/ZhMkV
RPGを作っていてNPCを歩かせるスクリプトを作ったんですが
1キャラしか同時に歩かせることができません。
2キャラ同時に歩かせるには
スクリプトにマルチスレッドを実装するしかないんでしょうか。
0114名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 16:48:41ID:/HwC3A5v
NPCの移動を予約するイベントと、
予約したのを実行するイベントに分けるとかは。
0115名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 23:16:24ID:GP4QiMkD
>>114
ありがとうございます。
参考になりました。
0116名前は開発中のものです。2010/11/27(土) 22:32:18ID:9MwXLrwI
NPCって多くしすぎるとプレイヤーが困ったりするから
適度に配置した方がいいのだろうか
0117名前は開発中のものです。2010/12/27(月) 03:00:28ID:G8xqQzmI
かかしシステム
0118名前は開発中のものです。2011/01/14(金) 04:20:43ID:+kKqVbek
かかしシステム
0119名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 23:45:43ID:Fq0QvjTN
>>98
主人公が初めからある程度戦えたら初めの土地に最弱の敵を置かなくても良くなる
ウルティマYとサンサーラナーガもそうだったかな
0120名前は開発中のものです。2011/02/06(日) 01:13:27ID:Bp6r7tC9
魔方陣グルグルで初めの敵を倒してLv99ってのがあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています