実装サンプルもなにも >>604 に書いてあるままだが・・・
fpsはwindows時間を処理の前後で取得して差から求め
カウントは単純なintの++でいい。小学校の5年生までに習う内容じゃないか?


書いて欲しいなら何が分からんのか書けよ