最強ゲームエディター『Multimedia Fusion2』
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2008/12/31(水) 06:01:44ID:h6p078n8■フルスクリーンモード・ウインドウモードの切替
■スプライトの回転・拡大縮小
■グラフィックの半透明機能(通常、加算、減算、モノクロ、反転等)
■3Dモデルの表示 (DirectX9の機能に対応したグラフィックボードが必要)※エクステンションの導入によって可能になります。
■キーボード・マウス・ジョイパッドの入力をサポート
■スタンドアローンアプリケーションの作成 (.exe)
■スクリーンセーバーの作成 (.scr)
■Vitalize!プラグインによるインターネットブラウザ上で動作するアプリケーションの作成 (.ccn)
■有志作成のエクステンションの導入により更に追加・強化される各種機能
http://www7a.biglobe.ne.jp/~bp-827z/mmf2/
http://www7a.biglobe.ne.jp/~bp-827z/mmf2/img/nl2.png
http://nethands.net/~driven/dot/cg/mt1.png
http://nethands.net/~driven/dot/cg/mr2.gif
http://nethands.net/~driven/dot/cg/mr1.gif
http://www7a.biglobe.ne.jp/~bp-827z/mmf2/img/bouken.png
0831名前は開発中のものです。
2009/09/20(日) 15:33:49ID:4jSlX3J6公式エクステンションは当然公式でやってくれると思ってる
問題はサードパーティ製
0832名前は開発中のものです。
2009/09/20(日) 19:01:15ID:abi2VIZRそれもクリックチーム(または代理店)経由でコンタクトしてもらえるといいだけどなぁ。
0833名前は開発中のものです。
2009/09/20(日) 19:06:53ID:abi2VIZR日本語版公式サイト予定地?……んなわけないか。
0834名前は開発中のものです。
2009/09/20(日) 21:24:16ID:CFRmMAEu0835名前は開発中のものです。
2009/09/20(日) 23:09:23ID:E5kTS0no[Domain Name] CLICKTEAM.JP
[登録者名] 株式会社コージェンメディア
[Registrant] CoGen Media Co., Ltd.
[Name Server] ns.inmotionhosting.com
[Name Server] ns2.inmotionhosting.com
[登録年月日] 2009/07/21
[有効期限] 2010/07/31
[状態] Active
[最終更新] 2009/08/21 07:35:19 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社コージェンメディア
[Name] CoGen Media Co., Ltd.
[Email] tsuboi@cogenmedia.com
[Web Page]
[郵便番号] 180-0005
[住所] 東京都武蔵野市
御殿山1-2-2
グレイス御殿山 5F
[Postal Address] Musashino-shi
Gotenyama 1-2-2
Grace Gotenyama 5F
[電話番号] 0422-42-7615
[FAX番号]
------------------
それっぽくね?w
0836名前は開発中のものです。
2009/09/20(日) 23:11:23ID:E5kTS0no企業情報
CoGen Media は、多くの世界トップクラスのソフトウェア企業とパートナーシップを結んでいる企業であり、
多くの海外ソフトウェア会社からの信頼を得ています。
弊社は、
1.デジタルコンテンツ販売のEコーマースプラットフォームの提供。
2.海外製品の日本語ローカライズ、日本製品の英語ローカライズ、
及びそれら製品のウェブサイト作成、運営、販売まですべてを行っております。
0837名前は開発中のものです。
2009/09/20(日) 23:22:28ID:NkcDVvkkやっとサイト作るのか
どれだけ待たされたと思ってるんだ
スタッフはここで工作してないでサイト作成早くしろよ
0838名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 02:46:40ID:RsTEN6et予期せぬことで社名バレしてしまうとは。
mmf2.jpじゃなくてclickteam.jpということは、売れ行きによっては将来に渡って
クリックチームの製品を扱うと言う意思の表れなのかな。そうだと嬉しいけど。
0839名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 09:46:31ID:SZjAQydlとりあえず候補として抑えておいただけとか…
0840名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 09:49:32ID:SZjAQydl…ぽいな
0841名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 10:00:12ID:UcJTt4/D0842名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 19:35:59ID:RsTEN6etみんながMMF2買えば続くと思うよ。
0843名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 19:49:36ID:nXRF2JG50844名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 20:09:46ID:7Z1EhSQh意味が無いって事は
特にこれと言って実績の無い会社って事ですか?
0845名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 20:32:42ID:RsTEN6etじゃあ一体どこなら安心できるってわけ?
出してくれるだけでも有難い事なんだから、心配するだけ無駄でしょ。
0846名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 20:54:11ID:7Z1EhSQhありがとうございます
0847名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 21:09:38ID:GGbRQOKq0848名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 21:32:41ID:VlIcgOgdそんな事すら面倒くさいのか?
そんな企業姿勢じゃ、アフターサービス等は期待できないな
0849名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 21:40:15ID:WwRpaF1Bそんな事すら面倒くさいのか?
0850名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 23:16:36ID:VlIcgOgdおい糞スタッフ
客にそんなこと強要してる暇あったら、さっさと作業に戻れ
0851名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 00:08:19ID:2pZExrr8↑こいつはもう相手にすんな、一人で勝手に吠えさせとけ
0852名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 01:12:50ID:M+hcXVzh0853名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 01:25:01ID:HlSmoFvN0854名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 01:30:19ID:2pZExrr8もしかして俺がVlIcgOgdの自演だと思われてるのか?
0855名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 02:17:07ID:HlSmoFvNそれが2ちゃんねる
0856名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 10:47:47ID:lH+xP0n9買った人間の9割は横スクロールのアクションゲーム作りたいと思ってるだろうに、
ブロック崩しじゃなぁ。
0857名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 10:59:53ID:sLIwRJKtスクリプト言語の類は一切なしですか?
0858名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 11:16:23ID:MeiYZuiP0859名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 12:51:28ID:sLIwRJKt個人的にはスクリプトの方がやりやすいので別のツールにしときます
0860名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 13:03:43ID:/gSb1A9t0861名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 13:04:34ID:K/pgJ9Sj0862名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 13:13:28ID:/gSb1A9t自分じゃ全く使い方分からんけど。
0863名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 21:06:54ID:gi5AqbVVLuaは結構使ってる
関数作ると楽
0864名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 16:35:29ID:WyBWLOqnという夢を見た。
0865名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 18:53:17ID:whPulTvi0866名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 01:18:29ID:IVpfmYJM0867名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 02:36:08ID:6W7kBvud0868名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 13:35:36ID:JGzMIE43・・・だとうれしいな。
0869名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 13:58:15ID:321H/8u40870名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 16:01:38ID:AhbJjnMB0871名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 23:16:51ID:C9IrXnvY0872名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 00:22:06ID:OouTo7bRちなみに、自分はスタンダード版しか持ってないから、
Dev版のみの機能がちゃんとなってるかどうか判らんのが気になるな。訳とか。
0873名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 01:59:15ID:L9n7Y62JGameMakerでいいじゃん
0874名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 02:01:24ID:JudyVH7Z0875名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 18:45:55ID:2L3jcu120876名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 21:48:44ID:Q5cinj60向きが変わればパスの向きも反転するようにできませんか?
0877名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 23:29:28ID:OouTo7bR手作業で反転した軌跡を組むしか。
欲しいですねそういう機能。
0878876
2009/09/29(火) 00:39:47ID:uiSdMv4xやっぱりそうでしたか。わかりました、ありがとうございます。
0879名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 02:19:14ID:g3vakOZl0880名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 03:58:26ID:IjxHfwOgその上からトレースするように組めばある程度は似た感じになるかも
0881名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 05:23:24ID:OBAQYL9O0882名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 01:43:17ID:RWlYQyZ4追尾ミサイル関係とかでありそうだけど
0883名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 13:47:32ID:GHmsmrXP0884名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 00:35:27ID:xTIg7s/c0885名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 03:21:36ID:jA2BLUzb0886名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 10:51:18ID:8BsRtuLIメモリ使用量見る限り、作業ファイルの中に画像を無圧縮で保存してるっぽいけど
製品版買って実際にゲームを実行形式にすると容量減るの?
0887名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 13:28:44ID:blpSWent音声、画像の圧縮オプションはあるけどまだ試したことがない
0888名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 14:59:53ID:V8qwgM/cwavファイルをADPCM形式に変換してサイズを小さくする。
OGGのような元から圧縮されているファイルには意味が無い。
物によっては微妙に音質の劣化が分かってしまうかも。
・Compress the runtime
EXEのサイズが300KB程小さくなる。
ただし、アプリがネットに接続する場合にファイアウォールのあるマシンだと問題が出るそう。
その場合は圧縮は使わないほうがいいとのこと。
無圧縮だと単にEXE分のサイズが追加されるからmfaよりサイズ大きくなる。
音の圧縮のほうが効果あるね。
オブジェクトには色々な画像形式が使用できるけど、画質が同じなら形式によるサイズの違いは無かった。
(読み込んだら結局bmpに変換されてしまうから?)
形式よりも色数が少ないほうがサイズに影響した。
0889886
2009/10/04(日) 19:04:52ID:8BsRtuLI気づいたら作業ファイルが300MBになってたんで、さすがにexeにしたら減るかなと思ってたけど、
主に画像ファイルなのでやっぱりexeにしてもこのままですか・・・。了解です。
0890名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 19:10:05ID:1Z01YEZg0891名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 19:10:49ID:V8qwgM/c実際配布する際は圧縮形式にすると思いますが、できるだけ圧縮率の高いものを選ぶと
少しはマシかもしれません。
0892名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 21:25:48ID:Tf35+mkF0893名前は開発中のものです。
2009/10/05(月) 02:24:09ID:JnkWTbAu24メガくらいでびびってた俺まじチキン
頑張って完成させてくれ
0894名前は開発中のものです。
2009/10/05(月) 02:43:16ID:K0MiT21N0895名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 14:53:40ID:UP8BloXv代理店からの連絡で、発売後、ユーザーが作った作品を公開できる場を用意する予定とのことで、
フリー公開はもとより、ゆくゆくは販売もできるようにしたいと言っていました。
このサービス、特に販売システムについて、あるとユーザーにとってプラスになるでしょうか。
ご意見をお願いいたします。
0896名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 16:37:50ID:IjrtLr5oポータル的なサイトがあった方が遊ぶ方も探しやすいし
作る方も確実に見てもらえる場があるという安心感がある
他人の作品がサンプル代わりの参考にもなるしMMF2自体のアピールにもなるし
審査とか規制とかそっち方面では色々面倒だろうけど
あと登録に金が掛かるか否かが重要
0897名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 18:18:04ID:DA2OqUpkただ、他のシェア販売サイトと比べて機能が劣っていたら、
他の販売サイトを使えばいいじゃないかってことになる気がします。
低年齢の方でも手軽に支払いできる「webmoney」とか
MMF2購入者にとって利用したくなるようなつくりにして欲しいです
0898名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 18:52:02ID:4i3BKu+6本体価格を安く設定してくれるってんなら大歓迎だけどな
0899名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 19:29:18ID:mstXnonsクレジット表記が必須になるとか、ユーザーに制限がかからないならおk。
0900名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 19:31:42ID:gSq8qL00ピクシブなんかでもそうだが習作で埋めちゃう人が出るから
作品へのレビュー文投稿とかは付けない方がいいかな
付けるとしても認証方式で
すぐ書き込みが反映されるとそれを利用して荒らす奴が絶対出るし
後から消すとどんな判断基準であれ書いた連中が揉めるから
0901名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 21:31:45ID:UP8BloXv> 販売サイトという形ですと
> 個人のコンテンツを販売するには問題がいくつかあります。
>
> そこでウェブマネーのサービスを使用して
> 個人間送金という形を取り、
> サイトの運営を弊社が行うという形が良いかなと考えています。
>
> もし個人間送金の仕組みを使うとすると
> 支払い方法はウェブマネーのみということになります。
※上記の内容は検討中のものです。
とのことです。
0902名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 21:42:24ID:UP8BloXv製品発売後になるようですが、単体での発売のほか、製品とのセット販売も考えられているようです。
引き続き意見があればお願いします。
0903名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 21:48:06ID:6jPrl3y4運営も提供者もお互い利益の出る形になればそれでいいが、結局みんなベクター使いそうな気がする
0904名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 22:00:33ID:HnZugmGkそれ以外の表現がどこまで許容されるかが気になる
作品によってゾーニングはするのかな?
他の販売サイトは18禁の所謂エロゲがメインになってる場合が多いので
国内で一般ゲーメインの市場が作れるとしたらそれは大きな意義があるかもしれん
まぁあくまでMMF2が普及出来た場合の話になるけど
0905名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 00:09:16ID:YCfjou+1日本語版が発売されたら一般向けゲームといっしょに
オリジナル同人のエロゲーの製作もって考えてたんだけど
そういう物って作っても大丈夫なのかな?
MMF2の製作元が海外メーカーだし、海外のエロゲーへの風当りの影響とか
ちょっと気になるんだけど
0906名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 00:39:38ID:AjWK3mgc代理店がどういう規約にしてくるかにもよるかな。
英語版の限りではヘルプのライセンスのところを読んでも作る内容までには言及されていないみたいだけど。
これについても代理店に聞いておいたほうが良い?
0907名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 00:55:23ID:YioS3+e4作品公開ポータルサイトまで計画してくれてるなんて
かなり気合が入ってるなぁ。
夏以降、情報がなかったもんだから企画だおれ?って疑ったことも
あったけど、メーカーさんには正直すまんこです。
0908名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 01:11:21ID:/W/Wi7qh製紙メーカーが「この紙でエロマンガを書くのは禁止」とか言うと思うか。
Adobeが「Premiere使ってAVの編集やっちゃダメ」とか言うと思うのか。
0909名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 01:16:14ID:YCfjou+1あ、レスどうもです
自分としてはディベロッパー版の方を購入して
エロゲーの方に関してはMMF2の著作権表記をしない形で
(確か海外版の規約では大丈夫だったよね?)
ひっそりと個人で扱うつもりだったんだけど
作る物の内容の是非と著作権表記に関して
国内版でどうなるかは事前に知っておきたいです
0910名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 01:20:23ID:YCfjou+1>>908
ああ、言われてみれば
そうですよね
0911名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 01:21:10ID:/W/Wi7qh0912名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 01:23:00ID:AjWK3mgc内容についても聞いておきましょうか。
0913名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 01:24:59ID:AjWK3mgcああ、別にいいのかな。
0914名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 01:32:04ID:ooazQ4GY一応聞いておけばいいんじゃない?
はっきり回答貰った方が安心できるでしょ
0915名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 07:42:34ID:KzxHJ1O3「商用利用ダメ」「即売会での配布ダメ」「公式サイト以外でのゲーム配布ダメ」と
どんどん利用範囲狭めて行った挙句、自滅したツールがあってな……
0916名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 11:55:27ID:TGGw6TTrロゴ表記や出力データそのものに権利が絡んでくるゲーム製作ツールを
一緒にしてる時点でアレな子だろう
放っておけ
0917名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 13:52:53ID:XzeWquaaでこの話は終わりだな
>>902
作品の売り上げから運営の取り分が引かれるのはいいけど
作品を登録するのがいちいち有料だったら嫌だな、そこを聞いて欲しい
0918名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 15:50:04ID:AjWK3mgc登録料を設定する予定はないそうですが、販売機能を実装した際は手数料を頂く形になるそうです。
0919名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 19:23:14ID:EwOQ5ycv販売後の展開も大事かもしれないが、まずは早く製品を出して欲しいなぁ。
0920名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 20:54:16ID:XW7Dhts7素材に制限かかることはあるな。
0921名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 21:24:13ID:kvAdsYmj個人でこれやると内輪で固まったり宣伝扱いされたりトラブルの種になる事が多いし
0922名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 22:10:00ID:y1mO3XKaいいかげん発売日を決めてくれというのが正直な気持ち。
0923名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 22:55:37ID:LsqIwvE+0924名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 22:59:29ID:WCMu4rr4年内の発売を祈るんだ。
0925名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 23:03:07ID:MvPjvFrf0926886
2009/10/09(金) 23:19:16ID:PxBmuvdF画像は作業ファイル内に取り込む前のPNGの状態だと30MBで軽いので、
作業ファイルに埋め込むではなく、起動時に用意しておいたPNGファイルを読み込む、
という風にはできないでしょうか?
0927名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 23:25:24ID:/MAcRw2iアクティブオブジェクト扱いなら「Active Picture」、
背景オブジエクト扱いなら「Picture」で外部の画像を参照することができます。
ただし、アニメーションは出来なかったと思うので注意してください。
0928名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 23:27:32ID:/MAcRw2i0929名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 23:34:51ID:/MAcRw2iこれならアクティブで普通にアニメさせた方が楽だわ。
0930名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 23:56:24ID:EgUCIvSQ0931886
2009/10/10(土) 00:35:52ID:/xua3uduありがとうございます。Animated Pictureでできました
…が、ずっとActiveObjectのPlatformでやってたので
確かにこれに移すのが大変そうですね…。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。