トップページgamedev
1001コメント290KB

最強ゲームエディター『Multimedia Fusion2』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 06:01:44ID:h6p078n8
■フレームレートを0〜1000の間で設定可能(低FPSに設定してもフレームスキップと言う訳ではありません)

■フルスクリーンモード・ウインドウモードの切替

■スプライトの回転・拡大縮小

■グラフィックの半透明機能(通常、加算、減算、モノクロ、反転等)

■3Dモデルの表示 (DirectX9の機能に対応したグラフィックボードが必要)※エクステンションの導入によって可能になります。

■キーボード・マウス・ジョイパッドの入力をサポート

■スタンドアローンアプリケーションの作成 (.exe)

■スクリーンセーバーの作成 (.scr)

■Vitalize!プラグインによるインターネットブラウザ上で動作するアプリケーションの作成 (.ccn)

■有志作成のエクステンションの導入により更に追加・強化される各種機能
http://www7a.biglobe.ne.jp/~bp-827z/mmf2/

http://www7a.biglobe.ne.jp/~bp-827z/mmf2/img/nl2.png
http://nethands.net/~driven/dot/cg/mt1.png
http://nethands.net/~driven/dot/cg/mr2.gif
http://nethands.net/~driven/dot/cg/mr1.gif
http://www7a.biglobe.ne.jp/~bp-827z/mmf2/img/bouken.png
0653名前は開発中のものです。2009/08/08(土) 03:06:34ID:gaobA2yr
マジで!?
他人の環境だけど

OS:XP Pro SP3
CPU:Core 2 Duo E6550 2.33GHz
RAM:2GB
VGA:GeForce 8600GT

この環境でV-Suncオンしたら落ちるし56にもなったって報告があったんだけど…。
グラボのドライバは最新ではなかったみたいだけど。
もしかしてCPUとの相性もあったりすんのか!?
0654名前は開発中のものです。2009/08/09(日) 01:45:01ID:BQAIbfIg
何かソフト的なもんじゃないのかね?
特定の常駐ソフトが動いてるとか、DirectX(使ってるのかしらんが)のバージョンが違うとか。
ハードに依存するものならあるいはモニタ・・・は関係ないかなぁ・・・

このバグってClickteamの中の人も知ってるんだよね?
0655名前は開発中のものです。2009/08/09(日) 04:56:37ID:Uco5c7Kj
常駐ソフトは殆ど無い状態でそれだから。
最初に報告した時は自分とこでは再現されないって事で分からんと言ってたけど
ハードによるってことが分かれば修正の糸口になるんじやないかと思って。
クリックチーム(というよりはYves氏)はまだ1週間程しないと帰ってこないけど。
0656名前は開発中のものです。2009/08/09(日) 17:57:07ID:yTWdltyl
んじゃまだ全く見当もついてない状態か。
症状もぼんやりとしかわからないし、なんちゃら氏が帰ってくるの待とうか。
0657名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 02:34:42ID:d6feUtxo
R249で>>77の衝突判定ブルり発生
248では起こらなかったのになぜ?
0658名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 04:08:24ID:3hrlRQUJ
>>657
ホンマや。報告しとこ。
0659名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 20:08:38ID:3hrlRQUJ
日本側は日本側で動くと思いきや、いまだ動きなし
0660名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 00:10:43ID:yzTNtzml
一体いつになったら発売するんだ?早くしてくれ!夏季休暇は有り得ることだが、
最近退屈過ぎてどうしようもない。
0661名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 02:00:14ID:n7BrVf28
アイデア見つけるためにも他の趣味を探そうぜ。
頭の中で練りこんだら企画書モドキ作って・・・
あとは脳内シミュレーションとドット打ち作業が待ってるぞ
0662名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 02:29:25ID:i0b34EU1
>>661
そいつはゲーム作りたい訳でもなく
単にスレで騒いで遊びたいだけだから相手しても無駄だ

発売祭り(笑)とかお通夜とか叩きとかそういう事がしたい奴
0663名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 04:13:39ID:n7BrVf28
えっ
0664名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 07:54:27ID:GAJUp087
わざわざ言わなくてもスレ見てれば大体判るよ

0665名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 19:05:24ID:n7BrVf28
俺も>>660と同じ気持ちだったから困る
0666名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 19:59:42ID:yzTNtzml
最近だらしねぇな。
0667名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 00:03:50ID:KMjQRSpR
>666
仕方ないね。
0668名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:36:49ID:m58N6FAZ
MMF2製のknytt storiesってWii wareで発売されるんだってね。
北米のみの販売らしいけど。

MMF2製ではないけど洞窟物語やla-mulanaも同じメーカーから
リリースされるようだし、がんばれば日本人が作ったMMF2製フリゲが
Wii wareになる可能性もあるってことかな。
0669名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 02:39:41ID:106fVX0S
>>668
knytt storiesの作者がWiiWare版洞窟物語の開発に関わってるらしいね。
自分の調べ方が悪いのかもしれないけど、knytt stories自体がWiiWare化されるという
ソースは見つからなかった。どこ?
自分でWiiWareが開発できるからknyttも出そうという事になったんだろうから、
別にMMF2製だからWiiWare化されやすいということでも無いと思う。

余談だけど、MMF2にはWiiリモコンを扱えるエクステンションがあるね。
0670名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 05:35:38ID:X/GGZr0+
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
0671名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 14:23:15ID:106fVX0S
この分では今月中の発売はないか
0672名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 22:45:34ID:fIJX5ZhK
>>669
knytt storiesって言うタイトルじゃなくて、project Qっていうタイトルですね。
名前とストーリー(壊れた宇宙船の部品を集める)は別だけど、それ以外は同じ感じ。
グラフィックが強化、地形が複雑になったのと、キャラの動きが自然になった。
多分、ポリゴンを2Dっぽくしてるのではないかと。
BGMはそのままです。

作者の人は、どうやらその企業のデザイナーさんになっているようです。
自作のフリーウェアを自社でコンシューマ向けに作り直したような形ですかね。



0673名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 23:22:18ID:6G7zXsFV
ウンコし終わったけどまだ発売されて無かったorz,
0674名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 00:05:52ID:NQ7/IVzF
よし、次はオナニーしてこい
0675名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 02:44:00ID:3JbQnzBS
Click&Create弄っている夢をみた
0676名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 19:20:16ID:hIEgt9w5
もう我慢できないぞ、こいつ一人でオナってろ。
0677名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 19:54:22ID:c1mzwiIc
7/27日に休暇に入ると書いてたから、8/17で3週間経ったんだけど、まだスレに現れんね>Clickteamの人
代理店の方も先月末にアンケート結果送信して以来何もないし。

>>672
タイトル変わってたんですね。ありがとうございました。
0678名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 21:38:42ID:hIEgt9w5
最近クソだらしねぇな、もう我慢できねぇ、あいつ一人でサボってろ。
0679名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 22:59:00ID:c1mzwiIc
何かがおかしい…。何となくそんな気がした。

我々は3週間待ったのだ!
0680名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 03:33:42ID:1s3Ks9Jz
おいちゃん、いつ帰ってくゆの?
あといくつ寝るとぇえの?
0681名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 03:46:03ID:UCupTsLL
日本語版のベータテストは8/31まで(以降はプログラムが起動しなくなるらしい)なんだが
まさかそれ以降ってことは無いよな…。
0682名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 06:30:03ID:FaA/gZGG
普通にありえるんじゃない?しかも予定だし

>発売予定は 2009 年 8 月 または 9 月
0683名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 13:33:30ID:UCupTsLL
いや、Clickteamの人のことね。
自分で期限設定しといて途中で休むなと。
延期するつもりなのかね。
0684名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 15:55:50ID:XkjkGaFY
年中休みのお前に言われたくないだろう
0685名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 19:59:52ID:ao/wbOxz
メルデ(糞)
サボタージュ(怠け者)
0686名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 23:39:06ID:TiRpX6xE
久々に来たがまさか進展なしとは…
これは延期かな
0687名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 00:53:01ID:cDtpI3Jr
まぁ話が急に動きすぎたんだよね
モノが出来上がる前から発売予定が一ヶ月後です、なんてありえん
0688名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 07:13:05ID:XYm2ojzh
なんか作ろうぜ
0689名前は開発中のものです。2009/08/21(金) 19:53:19ID:GqelrhA/
最近ぱっとしねぇな。
0690名前は開発中のものです。2009/08/21(金) 20:47:00ID:GqelrhA/
>>640,673
うんこウンコ五月蝿い!お前引っ込んでろ!
0691名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 02:30:58ID:tUhXJ96P
どうした?
0692名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 21:18:09ID:FFBo5uI+
なんか、ムカつく書き込み多いな。ところでいつ発売するんだ。
まさか発売中止とか言わないでほしい、クリックチームは何やってだか(呆れ)・・・
0693名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 21:30:51ID:VapIq2+H
クリックチームは20日に帰ってきたってメールが着たから、そろそろ作業再開するでしょう。
一方の日本側はどうなってんのかさっぱり分からん。
0694名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 02:03:17ID:JtGUzGX9
こういう休みの取れ方できるってすごい羨ましい
0695名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 11:47:58ID:HgijDuWE
9月までにきてくれ・・・たのむ・・・
0696名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 12:51:10ID:XzT4VgNr
まー焦って変なモノ出されるより、満を持して発売してほしいな
0697名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 21:15:48ID:3CEfxqdm
そうだね

>>693
貴方wikiの人?
06986932009/08/23(日) 22:40:37ID:5/UZnrX4
>>697
そうです
0699名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 23:50:26ID:QR7PeFs3
尿路結石が落ちる頃には出るかなあ
0700名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 00:02:30ID:6/zeQPhn
楽しみだなあ
メイドイン俺やりながら待ってるw
0701名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 18:41:21ID:ZVu/qSoE
>>699
出るわけねぇだろ!ヴォ毛!
0702名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 19:29:58ID:nMFkDz4b
ドット絵打って待ってるよ(´・ω・`)
0703名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 00:19:41ID:3r6bsgw+
とりあえず、今週中に出るであろう新しいパッチによって
ベータテストの期間が延長されるか、そのまま終わるかが決まる
0704名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 00:14:17ID:o/qldCye
>>703
そ、そのまま終わるってどういうことよ!?
もしかして企画倒れっていうやつ?
0705名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 00:21:27ID:gCEXLWvn
そのまま製品化するってことじゃないの。
0706名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 00:34:41ID:E6h9l1K7
次のパッチで全て修正完了するとは限らないからね。
当初設定されていた期間である今月末までに次のを出すとは言ってたけど、
期間を延長するかには触れられてなかったから、それは出たときに判る事やな、と。
延長されなかったら、日本語版が起動しなくなるはずだから、それがマスターデータってことになりそうではある。
0707名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 16:35:59ID:e1gRyvUB
これでアクションゲーム作ろうと思ってるんだけど、
海外のサイトでもいいから参考になるサイトない?
0708名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 19:48:36ID:E6h9l1K7
標準のPlattform動作使う?
と言うのも、本格的なものを作ろうとすると標準のでは限界があるんで、
自前で動作を組むのが普通なんよね。
YouTubeにある解説動画も標準動作を使わずに自前で組む内容だったし。
標準動作と完全自作の中間的な物で「Platform Movement」というエクステンションもある。
インストールするとサンプルも付いてくるからそういうのを参考にしてみては?
0709名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 21:10:58ID:qvNaWcXH
限界というと?
0710名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 21:24:47ID:E6h9l1K7
限界というか最低限の機能しかないから融通が利かないというかあまりやりたいことができない。
例えば二段ジャンプとかできないし、操作も標準のパッド操作になるからジャンプボタンとかも固定されるし(コンフィグとか作りにくい)
0711名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 21:56:53ID:qvNaWcXH
二段ジャンプができないのか…
0712名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 00:40:27ID:NF9ExhBL
まあ、慣れたら自ずと標準の動作は使いたくなくなるだろうから、
最初のうちは物足りなくても標準機能で作って慣れると良いんじゃないかな。
0713名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 17:32:38ID:GOir+NnO
Click&Createやり始めた初めのころ
「標準動作⇒自作動作」に移行する時は、だいぶ頭混乱したなぁ。

標準動作で止まると思っていたイベント
「衝突⇒停止」 なんで止まらないんや!?
とか俺馬鹿すぎワロタ。
0714名前は開発中のものです。2009/08/30(日) 03:00:22ID:6WiYJkky
あと2日。どうなってしまうのやら…。
選挙より気になってる。
0715名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 13:54:01ID:9wlrdgtD
うざいなあ
0716名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 08:15:34ID:Yo/5TRwN
おい
もう9月だぞ
どうなってんだ
0717名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 10:57:16ID:niFlzd6m
おい
紀伊店のか
0718名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 20:44:01ID:4nHan2PC
最近超だらしねぇなぁ・・・がっかりさせられるわ、退屈過ぎるわ、
クリックチームがクソ長い休暇さえ取らなければ早く出来てたのにな、
どうかしてるぜ、俺のPCで出来る楽しみは無いのか?
Multimedia Fusion2、お前のことを期待してたんだぞ?
発売中止なんて言ったら「えーっ?」って繰り返すぞ!
向こうが何も動いてないから文句を言うべきだったよ。
まるで、休暇を取り過ぎた作者がサボタージュ(怠け者)のようだ・・・
おい、冗談だろ?なぁ?メルデ(糞)が・・・
0719名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 22:22:58ID:KhSvdmu8
自分の事面白いと思ってるんだろうなぁ
0720名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 05:26:09ID:mvQwKmAh
"「えーっ?」って繰り返すぞ!" に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.18 秒)

(゚д゚)
0721名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 13:34:28ID:/6CkoP0i
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~bp-827z/mmf2/JPbeta/MMF2JPexpired.png
This version has expired. (このバージョンは期限が切れました。)

\(^o^)/
0722名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 16:30:51ID:WR06rQvJ
this version has japanese.

/(^o^)\
0723名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 17:58:18ID:zOFBkBKJ
つまりどういうことだってばよ!?
0724名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 18:12:17ID:mvQwKmAh
ベータ期間オワタってことだろ
0725名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 19:02:32ID:/6CkoP0i
ベータ期間終わるまでに次のパッチ出すって言ってたけど、まだ来てない。
しょうがないんで期間過ぎて起動できなくなったときに出た表示を上げてみただけ。
0726名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 19:18:10ID:PvgG/rk7
ベータオワタ→製品化目前
0727名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 20:38:44ID:mvQwKmAh
>>726
元から起動できる期間決めてたってだけだろw
0728名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 20:41:44ID:/6CkoP0i
このまま製品化に向けて突き進んでくれるならここで終わっても別に良いけどね。
そんなに致命的なバグも残ってないだろうし(多分)。

これで終わりにするか、続けるか
0729名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 21:42:10ID:i9FqJ3ZP
「さっさと作業したほうがいいぜクリックチーム、さもないと拳をケツに突っ込むぞ!」
0730名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 22:20:38ID:FtLKPsg5
>>724
それは前々から言われてたから解ってるが
オワタのAA使ってるからもしかして何か他のトラブルあったのかと思ってしまった
0731名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 22:39:04ID:/6CkoP0i
どうも土壇場で修正箇所が見つかって遅れているようだ。
日本じゃこんな時間だけど、フランスはまだ午後2時半くらいだからねぇ。
次のが出たらベータの期間は延長されるんだと。
0732名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 22:50:58ID:i9FqJ3ZP
まあ、いいや、期間延長か、安心したよ。
0733名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 17:58:12ID:UwB1yo3O
当たり判定ブルブル現象が直ってなくて絶望した
0734名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 20:56:17ID:0kdxwsS7
しかし、11月末まで延長されたと言うことは、発売時期も延びるってことなのかねぇ。
0735名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 23:37:37ID:Y1/nbAuJ
年内の発売は無理そうだな
0736名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 00:35:01ID:Fb+Ne3aH
ずっとテストしててもしょうがないんだけどな。
……もしかして代理店ヤバいのか!?
0737名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 01:49:04ID:USbaJDdE
バウンド現象は動画で見せないと伝わらないんじゃないだろうか
それとも「バグじゃなくて仕様です(キリッ」ってことなのか
0738名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:24:12ID:Fb+Ne3aH
>>733
聞いてみたところ、ブルブル現象はそれで正常らしいです。
R248でやめたら、いくつかのアプリケーションで重要な問題を引き起こしたので
249で戻したとか。
0739名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:28:50ID:Fb+Ne3aH
ああ、でも動画で見せたわけではなく、文章での説明のみだから、
自分の英語力で伝わってないところがあるかも知れん。
0740名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 20:19:43ID:Dqtw8lJv
なんか退屈極まるぜ。
0741名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 22:33:00ID:Fb+Ne3aH
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~bp-827z/mmf2/JPbeta/bounceobj.mp4
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~bp-827z/mmf2/JPbeta/v-sync.mp4
とりあえずブルブル現象とV-Syncの問題を動画にして向こうに送ってみた。
0742名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 01:22:21ID:CDnbBPbS
>>741
0743名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 01:29:23ID:fTjYpdQO
MMF3と共に日本語版発売されるという白昼夢を見た
0744名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 01:36:48ID:AnblbPJP
ちなみに、12月になって切れたらまた延長するのかと聞いてみたら、
流石にそれは無いだろう、とのことだった。
0745名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 12:22:28ID:Duo9YyPC
画面外にもBackGround貼り付けたいなぁ
0746名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:23:51ID:uUFWwAAz
>>744
その言い方だと、お蔵入りもありうるって感じだなぁ。
0747名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 17:25:05ID:AnblbPJP
>>746
クリックチームとしても当然発売するつもりでやってるんだろうけど、
日本側の動向は向こうも詳しくは知らなさそうなんだよね……。
ホントどうなってるの!?
0748名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 20:11:29ID:IqXfsc2C
本当に早く欲しいんでお願いします!
2万までなら即買いします!!
0749名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 21:02:21ID:Q5IWl2BX
もうムカついたのでStgBuilderに戻るか、VCでも買おうか。
0750名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 22:17:52ID:f56+RrHc
あんまり早いのもそれはそれで不安だ
0751名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 22:57:11ID:AnblbPJP
もう別に早く出してくれとは言わないけど、
全く状況が分からないから不安だ。ただそれだけ。
0752名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 23:41:03ID:fTjYpdQO
日本語使い放題ってだけでカウパー汁飛び出るワイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています