【Xbox360】 XNA Game Studio その8 【C#】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2008/11/07(金) 10:07:18ID:AIGNp4++http://msdn.microsoft.com/ja-jp/xna/default.aspx
XNA Japan Team Blog
http://blogs.msdn.com/xnajapan/default.aspx
ひにけにXNA
http://blogs.msdn.com/ito/default.aspx
XNA Today
http://www.xna-today.jpn.org/
XNA Creators Club Online(英語)
http://creators.xna.com/
XNA Game Studio 2.0 ドキュメント (日本語)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb200104.aspx
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1217050823/
0887885
2009/04/22(水) 08:39:41ID:R/9Dxtguありがとう。帰宅したら試してみるよ。
ウイルスバスターの件は、さすがにユーザーに「大丈夫だから例外扱いにしてね」とは言えないからね……。
0888885
2009/04/23(木) 05:36:27ID:/L059koQ作ってくれたソースコード、試してみました。
ちゃんとジョイパッド操作を検知できた・・・けど、やっぱりウイルスバスターが文句言うね。
ngenでネイティブ化してもダメだったし。
絶望してくれというのはそういうことだったのか。
しかしDllインジェクションをブロックしてるはずなのに、
ジョイパッドの操作は認識できるのはどういうことだろう。
兎にも角にもありがとうございました。
もっと自分でも色々試してみます。
0889名前は開発中のものです。
2009/04/23(木) 08:41:56ID:UPAIFKZl同じ症状にぶち当たるかも知れないから、OSとパッドの詳細おしえて
0890名前は開発中のものです。
2009/04/23(木) 11:17:09ID:KcmZLFOVDirectInput直接使うDLLを自作してかませばいいのかな?
それくらいで済むなら試してみたいがDLLインジェクションの警告してくるのって
ウイルスバスターだけ?
0891名前は開発中のものです。
2009/04/23(木) 19:31:13ID:7k5J/K8D0892886
2009/04/23(木) 20:48:21ID:d2l7bXJsWindows Vista SP1
Visual Studio 2008
XNA Game Studio 3.0
XBOX360コントローラ(非公式ドライバで一般のパッドとして認識)
>>890
申し訳ないが、DirectInputやC++に関する知識が足りないので試せない。
0893名前は開発中のものです。
2009/04/24(金) 21:26:20ID:nmJImJEG自分も前バスター使ってた頃散々お世話になったけどまだ治ってなかったのかそれ
0894886
2009/04/24(金) 23:42:00ID:xiTFSPca0895名前は開発中のものです。
2009/04/25(土) 15:46:58ID:+LYPTsqRGame.Run()実行時にGraphicsDeviceManagerオブジェクトを通してGraphcisDeviceが生成されるとある。
GraphicsDeviceManagerは1つのプロセスで1度しか生成されない(2度生成するコードを書くと実行時エラーになる)が、
自前でコンストラクタ等でGraphicsDeviceManagerを生成しておいてもしなくても
Game.GraphicsDeviceの値はRun()時にセットされ実行時エラーは起こらない。
これは以下のうちどの理解が正しい?
1.Run()内でGraphicsDeviceManagerが生成されている(実は複数回生成可能)
2.既に生成済みのManagerを検知して生成済みのものからDeviceを生成
3.Managerを通さずにDeviceを生成している
0896名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 17:43:19ID:qEm2fd0o3Dのフィールドを作り、3Dのキャラクターを上に歩かせたいです。
フィールドには柱や床が含まれているのですが、
めりこまない衝突判定をするためによい方法はありませんか?
BoundingSphereやBoundingBoxだとフィールドの複雑な形と合いません。。。
0897名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 18:11:44ID:aBrOffp0この辺のCollision Seriesは見てみた?
0898名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 18:52:28ID:qEm2fd0oお返事ありがとうございます。
見てはいたのですが、上のURLで扱っているのは、
heightmapから地形を作成した場合の、床との衝突判定だと思っていました。
そうではなさそうなので、もう一度見てみます。
0899896
2009/04/26(日) 19:18:39ID:qEm2fd0oのですが、HeightmapCollisionPipeline.dllが無いと言われてしまいました。
dllはどこにも見つかりません。
警告 1 参照コンポーネント 'HeightmapCollisionPipeline' が見つかりませんでした。
エラー 2 Error loading pipeline assembly "C:\Users\user\Desktop\HeightmapCollision\HeightmapCollisionPipeline\bin\x86\Debug\HeightmapCollisionPipeline.dll". HeightmapCollisionWindows
サンプルはFramework GS 2.0ですが、私の環境は3.0で、変換したから問題が起こったのかもしれません。
こういう場合、どうすればよいのでしょうか?
0900896
2009/04/26(日) 19:24:54ID:qEm2fd0o警告 1 参照コンポーネント 'TankOnAHeightmapPipeline' が見つかりませんでした。
エラー 2 Error loading pipeline assembly "C:\Users\user\Desktop\TankOnAHeightmap\Sample\TankOnAHeightmapPipeline\bin\x86\Debug\TanksOnAHeightmapPipeline.dll". TankOnAHeightmapWindows
0901896
2009/04/26(日) 20:03:57ID:qEm2fd0oTankOnAHeightmapWindows.slnを実行するとVisualStudio C++が起動して
エラーになってしまうので、VisualStudio C#にドラッグ&ドロップすると、
動きました。
0902名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 12:27:54ID:HY3RNx6j0903名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 19:39:53ID:PCR8GGOt0904名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 22:02:43ID:mpV3Ln+E0905名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 22:17:03ID:gaC+PZqD0906名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 22:21:01ID:mpV3Ln+E0907名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 09:50:24ID:b2g84/Cf0908名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 10:19:56ID:FvUt88Xphttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1190558621/
ここのことか。
数人しか見てないから返事遅れるかもよ、ここは
0909名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 10:20:46ID:FvUt88Xp自分が使ってるツールが得意なやつで。
0910910
2009/04/28(火) 11:54:59ID:W45d4V8/XNAでアニメーション付きXファイルを動かしたいので、サンプル
http://www.laterminal.net/xna/DwarfTutorial%202.0.rar
をC# expressで動かそうとしたのですが、変換エラーで動きません。
どうすれば動くのかはhttp://www.codeplex.com/animationcomponents/Thread/View.aspx?ThreadId=19730
に書いてあり、to make it work with visual studio c# express just add the .cs files and, contents folder, and any other porject files manually
とすればよさそうですが、分かりませんでした。
どうすれば、C# expressで動かせるのでしょうか?
0911名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 12:10:41ID:xL+fG4C70912名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 12:21:17ID:FvUt88Xpググってみたけど、
ttp://www.laterminal.net/xna/AnimationComponent.rar
ここからプロジェクト持ってきてビルドして
Xclna.Xna.Animationx86.dll と Xclna.Xna.Animation.Content.dll を
差し替えればいけるみたいよ
0913910
2009/04/28(火) 12:29:03ID:W45d4V8/お返事ありがとうございます!
早速挑戦してみます!
0914名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 18:20:59ID:xye4h27J予めスプライト化しておく必要があるが全ての文字に対応するのが非現実的である問題があるとあって、
2.0時点で抜本的な解決策が無いと書かれてるんだけど
3.0になって何か変わってたりする?
0915名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 22:20:28ID:sC2hM2CT(今度は平仮名で書いたから読めるかなあ)
0916名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 00:49:51ID:/Mbv9r400917名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 01:26:01ID:PGZvbCIVそれ以外に話題もないでしょ
0918名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 01:29:56ID:/TJxqeAZ変わってない
といってもスプライトフォント自体理にかなった仕様なので
日本語シナリオとかにしたい人はシナリオ文章を別ファイルにして、NPC別とか章別に管理して修正の都度変換ってのがよさそう
0919名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 10:19:33ID:NMceOPpI0920名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 13:36:35ID:YdrqOcA10921名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 13:47:26ID:E1ZzsH2Dこのスレだけでいいだろうに
0922名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 16:57:33ID:6t9Wuba/0923名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 18:27:56ID:UH5aP5lS0924名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 18:39:16ID:PGZvbCIV0925名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 18:41:46ID:CKX/IhA20926名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 22:09:43ID:j7AHdj610927名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 12:32:10ID:B78OGA0A上にある幾つかの質問にまともな解答してるスレがこの板にあったww
………このスレは馴れ合いとクソの掃き溜めとしての役割を全うしようじゃないか
0928名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 16:28:19ID:2X2cqOU50929名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 17:00:11ID:h+1TubTu0930名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 17:12:52ID:hEcPAsI20931名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 17:14:14ID:0OJbdCmB0932名前は開発中のものです。
2009/05/02(土) 04:06:26ID:VLIJvM2hShawn Hargreaves Blog
http://blogs.msdn.com/shawnhar/default.aspx
Ziggyware XNA News and Tutorials
http://www.ziggyware.com/news.php
0933名前は開発中のものです。
2009/05/02(土) 17:36:11ID:X9FCtHyL0934名前は開発中のものです。
2009/05/04(月) 20:31:49ID:1JEm9dP8海外/日本版共通でPS3には 「蛇紋石の道」 「空の列島」 「空の寺院」 の追加マップが収録。
360の海外版ではDLCとして600ポイントで販売(日本語版でリリースされるかは現在不明)。
http://marketplace.xbox.com/en-US/games/offers/0ddf0001-0000-4000-8000-0000535007df
587 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/04(月) 02:51:49 ID:AuTMUi0q0
家ゲー板のX-Bladeスレによると、PS3版が追加マップが最初から
入っているのに対して、箱○はDLCで別売りだと(600ゲイツ)www
36 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2009/05/04(月) 04:02:07 ID:l/pJfwMg0
X-BLADE、箱○だけエリア少なくて吹いたw
主人公のパンツの面積は箱○の方が小さいと、箱○版アピールするも
ゲーム内では全く一緒w、北米ではPS3版に入ってるエリアを
箱○では600ゲイツでDLC販売w
0935名前は開発中のものです。
2009/05/04(月) 20:51:24ID:7mIp2ori0936名前は開発中のものです。
2009/05/04(月) 23:46:57ID:IJ2MdtT8つか同じコピペ武道板にまで張ってやがった。
0937名前は開発中のものです。
2009/05/05(火) 00:15:53ID:ObA0rfz4550 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 00:45:34 ID:pKXdVvRI
マジですか。360買って損しました
PS3版は無料なのにXBOX版は有料なのって酷くないですか
騙されました。マジムカつきますXBOX2年目からPS3の本体の代金超えるじゃないですか
なんでそういう超基本的なことを誰も話してないんですか
これに気づいてたらXBOXを買う選択肢はあり得なかったと思うんです。もう遅いですが最悪です・・・・
0938名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 04:28:45ID:3IrMDKlm成長しねぇなソニーカルト信者は・・・
0939名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 20:55:26ID:zCUaZ3WK0940名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 18:59:00ID:nZjiseeK「7月中旬には」とか前半過ぎてんのに
さらに未だ見通し立ってないとか、馬鹿なの?
いつまで実体の無い年会費払わせる気なんだ?
ソニー叩きが忙しいんですね。わかりますよ。
マジで死ねよ。
0941名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 19:26:20ID:RRuQNFVR0942名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 21:37:23ID:Fz9LWX4Kこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
赤字に苦しむ海外サードがこの先生きのこるには 12 [ハード・業界]
【みんな】XNA 質問・相談スレッド1【初心者】 [プログラム]
赤字に苦しむ海外サードがこの先生きのこるには 11 [ハード・業界]
スクエニは何がやりたいの? [ハード・業界]
うわあ
0943名前は開発中のものです。
2009/05/08(金) 12:40:52ID:lL/3MFDD0944名前は開発中のものです。
2009/05/08(金) 14:28:33ID:CPtKpPqzなくなるならdat落ちでいいんじゃないか建てるだけ立てれば
0945名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 16:21:47ID:oDpDhiSEひとつのModelクラスに対する変更がすべてのModelに対して行われてしまいます。
それぞれ独立したモデルにするためにはどうしたらいいんでしょか
0946名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 16:23:35ID:oDpDhiSEメッシュ描画の直前にそれぞれ変更してやれば無問題ですね
0947名前は開発中のものです。
2009/05/23(土) 19:05:41ID:wNAZpkPP0948名前は開発中のものです。
2009/05/23(土) 23:38:56ID:PW6EGywE0949名前は開発中のものです。
2009/05/26(火) 12:36:10ID:hUxrjCxMhttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241434743/
0950名前は開発中のものです。
2009/05/26(火) 15:19:25ID:rwTXeQlIhttp://creators.xna.com/en-US/news/NewTorqueX3
0951名前は開発中のものです。
2009/06/02(火) 00:07:33ID:kYoovzuT存在しねーよwwwwwwwww
リンク先見りゃ5月31日ってわかるんだが、そんな確認もせず
そのままコピペするXNATODAY
0952名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 11:01:11ID:4TXEPlLB0953名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 11:14:00ID:WLx6NXXx自分で作ったXNAのプログラムなら自由ですよ。
使ったライブラリや画像の権利関係もあるかもしれないが
XNAとは別の話だね。
0954名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 16:19:07ID:kj5AFwRAWindowsのバイナリは配布・販売ともに自由。
Xbox360のバイナリは配布自由、規約で販売は禁止。
もちろんソースレベルでは双方可。
それにしてもXNA過疎杉ワラタ。
Xbox360ゲーム開発がウリのXNAなのに、配信サービスも始まらず半年以上放置。過疎って当然。
7月下旬wとやらが楽しみですねwwww
0955名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 19:01:05ID:/1u5buEUゲーム作れるやつは日本語版なんか関係ないしなw
0956名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 21:00:29ID:CscoPgaH0957名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 22:00:56ID:4TXEPlLBありがとうございます
すっきりしました
0958名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 23:40:02ID:fPC08m1qそれをお前が作るんだよ
0959名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 00:19:29ID:XHPjtzug旬終わっとるがな。
0960名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 00:22:46ID:7hg0zmN2まだZuneHDがある!
あるんだよ・・・
0961名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 00:23:39ID:iCIifdMUhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 とりあえずね♪
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 僕、ホモンドっていうんだ♪間違えないでね☆
| :::::: (__人__) :::::: | XBOX360タグはxGROUND WALKERxだお♪
\. `ー'´ /ヽ おいらの尻の穴は狭いけど住み心地良好だじょ〜
(ヽ、 / ̄) | 1番図太いキモイ声が僕だじょ〜
| ``ー――‐''| ヽ、. | 赤文字の、、うるせぇよ、「なかわけ!」が僕の名言
ゝ ノ ヽ ノ | ホモンドウォーカーだぁ〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0962名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 01:17:54ID:DT6sYOrt「お前たちは 1年後の予定を言えるようにした方がいい」
ttp://www.com-movie.jp/blog-ocacre/?p=96
0963名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 07:34:31ID:jqor45c+0964名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 10:43:01ID:J5PNbskaまだ様子見か
0965名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 12:55:15ID:18KZYYtG流行りそうもなさそうだけど。
0966名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 14:24:35ID:XHPjtzugお前たちは 1年後の予定を言えるようにした方がいい
予定に間に合わなくても言い訳できるからな
俺はいつもこの手を使っている
マジオヌヌメ
0967名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 16:07:41ID:On2V+WNq・・・とよいしょしておきますんで、また今度ノベルティグッズくださいw
0968名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 20:38:21ID:ZAaJHPOQ360で遊んでる女の子ってどうしてみんなアイドルのようにかわいいんだろうな
0969名前は開発中のものです。
2009/06/11(木) 07:26:11ID:ajF8L6u21年後の予定は特に無いんですが
とりあえずこっちは金払ってるんで
早くXNA3.1リリースとXBLC開始してくれませんかねぇ
1ヶ月先のことも決められないくせに何言ってんのかと
プログラムのプの字も知らない口先だけの無能な人間が役職だけを持つと
今月中にやれな
0970名前は開発中のものです。
2009/06/11(木) 13:47:34ID:pytfeKTC0971名前は開発中のものです。
2009/06/12(金) 05:30:07ID:AJoYy9jzしかし起動できなくなっただけで、新しいのがDLできない・・・
0972名前は開発中のものです。
2009/06/12(金) 06:29:54ID:AJoYy9jzさーて3.1入れてみるか。
0973名前は開発中のものです。
2009/06/13(土) 01:39:10ID:dlHZLnAx0974名前は開発中のものです。
2009/06/15(月) 06:16:54ID:xtdnh6Jo【Xbox360】 XNA Game Studio その9 【C#】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1245014153/
0975名前は開発中のものです。
2009/06/15(月) 10:39:12ID:3gyBE+ejここの>>1は前スレで貼られたテンプレそのままコピーしちゃったからな。
って俺だけどw
0976名前は開発中のものです。
2009/06/15(月) 13:19:07ID:16lpCFuJWindowsではAvatar使えないようだね
http://forums.xna.com/forums/t/32943.aspx
Xbox360と整合性をとるというなら、Windowsにもリソース含めればいいのに
要するに実装が面倒臭いか、権利絡みとかなのでしょう
つまんねー
XNAにはいつもガッカリさせられるな
0977名前は開発中のものです。
2009/06/15(月) 13:25:32ID:3gyBE+ejWindowsで使えないのは仕方がないと思う。
0978名前は開発中のものです。
2009/06/15(月) 16:07:27ID:16lpCFuJへぇ〜そうなんだ
AvatarRenderer使わずに、自前のEffectで
シェーディング&スキニングってできるの?
0979名前は開発中のものです。
2009/06/15(月) 18:14:49ID:16lpCFuJ0980名前は開発中のものです。
2009/06/15(月) 18:29:37ID:3gyBE+ejTodayのリンク貼ったのがコピペ元の人でしょ?
つーかキミは文句しか云わない人だね
で、今は仕事先で触れないから細かいことはわからんけど、
ランダムか自分のアバター持ってきてボーン設定して動かすのはできた
結構いじれるだけの自由度はあるけど、自前のEffectは無理でない?
まだ数時間しか触ってないからわからんこともあるけど。
0981名前は開発中のものです。
2009/06/15(月) 18:33:34ID:3gyBE+ej返事が遅かったからって文句言うな。
0982名前は開発中のものです。
2009/06/16(火) 12:15:47ID:4UGbqMAZこのスレ住人の典型パターン
0983名前は開発中のものです。
2009/06/16(火) 23:47:07ID:2xLFWEy/0984名前は開発中のものです。
2009/06/17(水) 09:36:49ID:eqpVaXE5・シェーダー切り替えできない(ゲームによってはアバターの絵が浮くので使えない)
結論:使えない
Todayの管理人も使えない(ってかサイト自体見ていない)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。