>>260の「レビューしてもらうにはどうすればいいか」スレがまた伸びてるな

以前から指摘されているレビューの問題点として、バグ取りをしっかり終えてレビューに提出する奴に加え、
ろくにデバッグもしてないのにコミュニティーに駄目出しを任せるような軽い気分でレビューに提出する奴が
いるおかげでレビューが混雑するっていうのがあった。

で、全然仕上がっていなくて、明らかにバグがあるゲームは最初はplaytestに提出しろっていう意見が
あがっていたのだが、どうやらplaytestに提出すると、コミュニティーに無視されたり、フィードバックは
あまりもらえないらしい。それもplaytestをスキップして、人がたくさん集まる本番ピアレビューに提出するのだと。

それでレビュー待ちのゲームには、初めて提出されたゲーム、ろくにテストされてないゲーム、
フィードバックが聞きたくて提出したらレビューをパスしちゃったけど、後でコミュニティーから問題点を指摘されたので
自分勝手にも提出し直したゲームが混じり合っているらしい。

それが原因でレビューする気がなくなるとか。

ZがつくMVPの人が指摘しているけど、嘘か本当か分からんが、一度パスしたゲームでも、再リリースすれば
新しく配信されるゲームであり続けるとかで、レビューシステムを悪用する不届き者も現れ始めているとか。