【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/09/20(土) 13:27:02ID:U+EgLHkLRPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
前スレ
WOLF RPGエディター 其の3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1219480611/l50
以下、公式サイトから抜粋。
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備しています!
次スレは>>950が立ててください。
テンプレートは>>1-3
0451名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:24:22ID:72Ep5KqQ結果論ではなくage&sageの判断が自主性に求められるのなら、
彼はsageを選択しただけの事だ。
ageることで荒らしが沸くと信じてる狂信者がいるのは事実だろうが、
現状一番の荒らしはID:1Xn+sIlJで間違いないです。
>「今ウリ」のアプリケーションなのだから、むしろスレッドが上層部にあるのが理想的
なんてのも皆がそう思ってるとは限らない訳で。
0452名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:30:15ID:1Xn+sIlJsage強要撲滅委員会 part36
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1222461056/
こちらでいくらでも聞いてあげよう。
sage ずに勝手に謝る方も sage 強要者と同じ事。
> なんてのも皆がそう思ってるとは限らない訳で。
sage たまま埋没していくのも良いだろうさ。誰もが sage 進行を望んでいる訳でもない。
単に、sage なかった奴を見ると、ここぞとばかりに得意気に叩き始める馬鹿がいるだけの事。
0453名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:31:15ID:IjNzqyHVゲームバランス、システムの根幹に関わる(しかも旧verのセーブが使えない)
変更がなされたゲームの審査は、
やっぱ最初っからプレイしなおして審査しなきゃいけないんでしょうか?
0454名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:32:02ID:e5YjRP3p0455名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:32:38ID:FdF4KuAl0456名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:36:05ID:jaCkq/xU締め切りの後の話だし
無理にする必要はないって言ってたよ
でもしてあげると作者が喜ぶんじゃないかな
0457名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:36:41ID:72Ep5KqQ君の言うsage強要者が出る度に、
ここぞとばかりに得意げにたたき始めてあげく誘導しはじめる馬鹿。
がいる訳ですね、わかります。
0458名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:38:27ID:k3e0jjZi0459名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:39:46ID:1Xn+sIlJそりゃ、どちらかといえばそのスレの住人だからな。
WOLF RPG EDITOR なんてものは、単なるウォッチ対象にしか過ぎんよ。
低脳が騒いでいるのを見るのが面白くて仕方がないのさ。
▼:WOLF RPGエディター ヲチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1218022126/
これを立てたのも自分だしな。
0460名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:41:57ID:KK42E0aH0461名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:43:26ID:1Xn+sIlJさて、今度はこの辺りとやりあってくる事にしようか。
自分は審査には参加しないが、槍のゲームは面白かったな。
あれは是非とも完成させて一般公開してもらいたいものだ。
それではおつかれ。
0462名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:45:13ID:IjNzqyHVどもー やっぱり出来れば新バージョンの方が良いですよね
かなり戦闘バランスとか変わってきそうですし・・・
0463名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:50:16ID:ozNIIqy7ご苦労様でした^^
0464名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:53:27ID:qu1qIVLu> 「最後に押したキー」を優先するよう仕様変更しました。
ver1.06で修正来たよ。
これでアクションとか格闘系も作りやすくなるな。
0465名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:56:33ID:vP6pM3ax0466名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 19:57:16ID:vP6pM3ax0467名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:02:33ID:GMx4sFsWとりあえず1週間くらい毎日、有無を言わさずageて実験してみるよ。
0468名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:04:29ID:Oqlyv+o3ってかちょっと目を放した隙に30レス以上も進行してるって何だこれw
0469名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:05:28ID:IjNzqyHV0470名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:09:27ID:zwB2fr3Tsage強要厨も自分自身の臭さにそろそろ気付けよ
0471名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:09:44ID:bOML0C7/どうなってんだここの住人は
0472名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:12:17ID:2wfqcReP0473名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:13:32ID:UOcitd3I0474名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:35:11ID:sds4ivi90475名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:35:48ID:9CfBjn+i0476名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:38:03ID:5mfQvliRttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/ReleaseLogNew.html
0477名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:40:45ID:9CfBjn+i完全に自作コモン系だと思い込んでた
0478名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:43:49ID:Oqlyv+o3DBとかの関係で作ってるのが対応できない場合があるのがツライな。
0479名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 20:58:27ID:g49ewd5qwikiにも書いてあるけど
修正後のデータで再プレイする必要はないよ
そんなに内容が変わったとも思えんし
0480名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 21:06:08ID:k3e0jjZiどうせ荒れるからルールとかも必要ないわけですね、わかります
0481名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 21:16:11ID:KK42E0aH釣り針にわざと釣られたくなる気持ちは分かるが、流れを見て自制することも覚えろw
0482名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 21:17:13ID:FdF4KuAl0483名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 22:11:38ID:KokRESvWこのスレはそんなもの無くても簡単に荒れるよね
0484名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 22:13:31ID:dP4eHLIo0485名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 22:14:20ID:mtuBHAEN0486名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 22:16:41ID:fiQrXU1A0487名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 22:36:40ID:NPCpVtFe0488名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 22:40:33ID:Oqlyv+o30489名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 22:57:44ID:NPCpVtFe0490名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 00:31:25ID:2/KH0kkt最短ルートはそれを逆走
0491名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 00:31:36ID:pptxCc6W0492名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 00:51:03ID:g6QXpCsa審査員コメントがダラダラ長い文章だったらやっぱりウザいよね?
0493名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 01:12:08ID:KA+jEcDS0494名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 01:27:47ID:MZHC+1hT0495名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 01:52:48ID:1w7ZbGfDWOLFやってて良かったわ
さらばツクール2003・・・
0496名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 03:05:00ID:f3Pzzqqr0497名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 03:09:14ID:xbX6mrWe0498名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 03:18:07ID:S0rgVl4Sアップデート機能つけてほしいわ
0499名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 03:22:32ID:EMrWnkcKウディタには下手に前のバージョンとの互換とか考えて硬直化して欲しくないんだが、開発が一段落したらどうなるんだろう…
0500名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 09:16:55ID:2/KH0kkt0501名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 09:49:06ID:x2neiA2Q移動の処理とマップ考えてみても全然できそうにない。
まっ平らなマップならできなくもなさそうなんだけど、段差のある地形とかで
裏に隠れる処理とか考えるとわからんくなる。
ずっとウディタの勉強してればそのうちできるようになるかな?
プログラムとか勉強したほうが早い?
0502名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 10:00:53ID:2/KH0kkt早いのは間違いなくウディタ
あとそういう特殊なのは皆ピクチャでやってるよ
プログラムでやるんなら相当段階を踏まないと習得出来ないかと
0503名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 10:31:43ID:vZmjyoar一体どこにこんなにウディラー隠れてたんだか
0504名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 10:34:07ID:5JUIZApqそれはどうかな?
長々と書いてみたけれど、投稿するのはやめておくよ。
急がば回れという言葉もあるからね。
0505名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 10:37:20ID:rt1vDJQZ0506名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 10:38:37ID:2/KH0kktどうせなら投稿してけよw
0507名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 11:16:37ID:ruBfKKnjこれ今年出来たばっかりなんだね。
要望もちょこちょこあるみたいだし斜め見下ろし型は対応してくれそうな気が。
0508名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 11:22:22ID:X2G09RLPプレイしたい人が多いかどうかは疑問だ。
で、多分ウディタよりもゼロから書いた方が早い。
普通の2Dマップと対応させれば当たり判定とかは楽になる・・・のかな?
0509名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 12:43:00ID:2/KH0kktそりゃ0から書いた方が早いだろうけど、>>501は今から勉強するって言ってんだぜ?
それならツールの方が早い
0510名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 13:28:00ID:yo+08SiDスレも
試してないけど
0511名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 14:58:00ID:SUpeSBFJQUEEKとかいったっけ?
ARPG専用だった気が
0512名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 16:30:18ID:rt1vDJQZ0513名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 17:19:03ID:S0rgVl4Shttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
0514名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 17:36:20ID:x2neiA2Qそっか、ピクチャか…試してみるわ。
>>513のところの人はマップチップで作るつもりなのかな。
0515名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 19:19:18ID:no4wwKF8で、思ったんだが
「このコモンイベントセルフ変数」の「このコモン」ってどこまでかって話あった?
呼び出した先で更に呼び出したりしたらどうなるかとか
0516名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 19:31:40ID:3qaWMJ+K「このコモン」は実行中のコモンに限るぞ。
さらに別のコモンを呼び出したら呼び出されたコモンが「このコモン」になる。
呼び出し先で呼び出し元のコモンEvセルフ変数が使えたと思ってるなら、なんか勘違いしてる。
ちなみに、「このイベント」はどれだけコモンイベントを呼び出しても呼び出し元のマップイベントのまま。
マップイベントからマップイベントを呼び出した場合はシラネ。
0517名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 19:40:50ID:no4wwKF8俺もずっとそう思ってたんだがさっきコモンを越えた気がしたんだ
けどやっぱり勘違いか、もう一回見直してみる、ありがとう
呼び出し先でも使えたら色々困ってたわ、よかった…
0518名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 20:04:10ID:2/KH0kkt0519みかん理事@ラウンジツクスレ
2008/10/02(木) 20:34:40ID:0s0YfgE0いい加減諦めろよ
0520名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 20:35:24ID:sNMP+f+Rこれはありがたい。
0521名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 20:37:03ID:3qaWMJ+K最新バージョンまだ落としてない…。
大きく変わった点はないよな?
0522みかん理事@ラウンジツクスレ
2008/10/02(木) 20:40:32ID:0s0YfgE0まあウディタなんて使ってるニートは所詮こんなレベルでしょうね^^
0523名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 20:41:55ID:lLI8g8910524みかん理事@ラウンジツクスレ
2008/10/02(木) 20:44:33ID:0s0YfgE0終了
0525みかん理事@ラウンジツクスレ
2008/10/02(木) 20:49:56ID:0s0YfgE00526名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 20:53:28ID:rO+I1lbm見やすくて使いやすいわ
0527名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 21:00:00ID:4pfO5OYTあと移動速度も基本設定に追加されてるとか思ってたら前のバージョン入れてなかっただけでした
0528名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 21:02:12ID:2/KH0kktマジか
落としてくる
0529テスト
2008/10/02(木) 21:10:47ID:Y43yYiq30530名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 21:19:31ID:q48EM6tR相当っていえるほど軽くなったか?ループ処理やって試してみたけど違いがわからんかった。
0531名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 21:21:28ID:S0rgVl4S可変にできないのかな
0532名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 21:24:10ID:3qaWMJ+K機械のスペックが低いと差が顕著なのかもよ。
むしろ>>527は画面描写がガクガクにならなくなったせいの気もするけど。何となく。
まぁ、今最新版入れられないからただの想像
0533名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 21:35:13ID:4pfO5OYT実際に作ってるゲーム起動して見ての感想だから>>532のとおりかもしれん
テストプレー時右上に表示されるEv処理時間も常に3か4くらいだったがほぼ0になったし
それと前バージョンのマップイベント軽量化も大きく影響してるのかも
その辺はすまん
0534みかん理事@ラウンジツクスレ
2008/10/02(木) 22:17:54ID:0s0YfgE0もっと現実を見据えるべきだと思います
ツール使ってゲーム作っても社会じゃ認められないんですよ^^
0535名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 22:20:07ID:KA+jEcDS線と円 これウディタなの…!? アタシビックリよ…!! ゲーム的にはただ弾の飛んでくるイライラ棒ですけども。攻略途中で挫折。
学校へ逝こう! 純正RPG。ウディタデフォシステムを使った、このコンテストでは珍しい正統派なのか? 攻略終了。
たいぷろ〜ぷれ 小ネタが嬉しい、ブラインドタッチ練習用RPG。作者のやりたいことがスッキリ纏まったと思われる、短いからこそ綺麗な良作。
あたまの中のゆうしゃ様 何故か2周もしてしまった。やれることが少なく、簡単に達成可能という事は一つの美徳である。完全攻略(たぶん)
dragon tears 懐かしきFC時代を思わせる素晴らしいドット。でもルーチンワーク戦闘にイライラ。クリティカル最強ゲー。クリティカルヒットでモチベーションまで粉々よ!!
君が見るこの世界 スーパーグラフィックタイム! アイテム調達クエストも面白い。こいつ…できる…! でもジャンプはいらないよねー。プレイ済み。
銀缶α 全く活かせてない悲劇のデータ量。100人の仲間より一回のワクワク感が欲しいです。レベル上げゲー。未攻略。
迷宮の町 セーブしたら主人公画像が消えたので、プレイする気力も同時に消失。
にせくえ体験版 そのゲーム、リンク切れにつき。
蛍の宿花 ゲームシステムに好感触。しかし毒蛇最強伝説によりプレイ中断。また暇になったら挑戦する。
the prophet letter このOPいつになったらおわるのん? というか飛ばせないのん? 突発的イライラ症候群につきドクターストップ。
幽閉された王子と門番 同じ場所に重なる二つのマップを作った気力は努力賞。でも目的地がわからず迷子になり離脱。
聖槍伝説 戦闘アルゴリズムがしょぼい。目指すところは面白そうなんだけどなー。一応最後までプレイ。
神経衰弱×2 良くも悪くも神経衰弱。オリジナルのゲーム性がほぼ皆無。ウディタ習作だね。
0536350
2008/10/02(木) 22:34:42ID:3qaWMJ+Kセーブしたらピクチャが消えるのはウディタのバグっぽいです。
セーブ直後に再表示したらなんとかなる気もしますが、生憎すぐにバグ修正版上げることができなくて。
セーブデータから再開したら元どおりに表示されるはずですし、2回目以降はセーブしても大丈夫です。
まぁ、やる気があったらやってみて下さい。超短いんで。
0537名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 22:35:17ID:g6QXpCsaこうやって見てみると結構な数が提出されてんだなー
迷宮の町、こっちでもキャラ画像消えた。
俺の場合は再びロードしたら復活したよ。まぁその後すぐにプレイ止めたが。
0538名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 22:46:10ID:ruBfKKnj0539名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 23:13:39ID:sNMP+f+R0540名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 23:32:07ID:vZmjyoar0541名前は開発中のものです。
2008/10/02(木) 23:53:04ID:4pfO5OYT0542名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 00:04:42ID:HscbiDPSアップデート機能くれー
0543名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 00:17:38ID:QBqwjgguそれならver1.06の正式公開まで待ちなよ。
今回は変数・DB操作とイベント挿入の負荷軽減したらしいから、まだバグが出る可能性はある。
正式公開は大体1ヶ月に1回ペースだから、それぐらいなら大した手間でもないだうし。
0544名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 01:02:35ID:AexeHRPn0545名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 01:25:25ID:Yf9/hIvEやり方次第では幅が広がるって事だし
0546名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 01:34:46ID:m11sQkbb0547名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 01:41:25ID:XsSfW56J0548名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 02:20:43ID:O5kZeBOxアクションもシステムもグラフィックも素晴らしい
0549名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 03:07:09ID:QBqwjgguまー、バグはどう頑張っても出るさ……
ウディタでゲーム作ってるとそれが身に染みる……
0550名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 03:17:01ID:sBLD1gRT0551名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 09:14:36ID:bmp5inNA■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています