トップページgamedev
988コメント368KB

【Xbox360】 XNA Game Studio その7 【C#】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2008/07/26(土) 14:40:23ID:c7wBa1iE
前スレ
【Xbox360】 XNA Game Studio その6 【C#】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1210637248/

XNA Creators Club Online
http://creators.xna.com/

XNA Game Studio 2.0 ドキュメント (日本語)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb200104.aspx
0938名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 12:57:48ID:RAnMEuXM
せっかくXNAのファンサイト募集しても
CCがクレカでしか買えないんじゃ人も離れていくよな
現に新スレ立てても全く人気ないし
0939名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 13:31:30ID:9hP+bLxI
一般庶民でもクレカは作れる。別に俺も貴族じゃない。
0940名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 13:48:01ID:RAnMEuXM
>>939
え?貴族じゃなかったんだ?w
現金は絶対嫌だ、クレカでしか払いたくない、って言ってるから貴族だとばかり思っていたよw

現金で買えるようになるのがよほど嫌みたいだね
何でだろうねw

もうみんなにはバレバレだけどねw
0941名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 14:03:43ID:P9cdzFHA
↑なんか凄い馬鹿がいるな。
360信者は程度が低すぎる。
0942名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 14:19:52ID:RAnMEuXM
>>941
アンチは帰れよ
0943名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 15:30:53ID:y5KMDrwW
>>938
新スレ荒らしてるのお前じゃん…
ID…
0944名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 18:52:18ID:VU/GFuFh
クレカも持てない奴の程度が解るよ。
0945名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 22:39:44ID:lbhWq0kf
コンテントパイプラインが難しすぎるぞ。
こんなの自分で書ける気がしない。
0946名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 10:56:26ID:c46pbJiK
.NETで流行りの動的メタプログラミングっぽい感じだから慣れてないと難しいかもね
0947名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 11:24:59ID:5L2YKtoQ
>>945
ツクールで頑張れ!!!!
0948名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 11:27:10ID:owmxIUlw
skinning sampleのbone59本制限の理屈について
定数レジスタとはなんたるかをからめて超絶わかりやすく教えてください
0949名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 11:32:35ID:uO8pjgyp
ツクールがXNAのスクリプトになるってこと?
0950名前は開発中のものです。2008/11/10(月) 14:01:52ID:c1HGc1vv
>>948
http://ja.wikipedia.org/wiki/High_Level_Shader_Language
VS3.0まで頂点シェーダの定数レジスタの数は最低で256本。これにあわせるとして
定数レジスタ一本が4次元ベクトルなので、4x4行列を指定すると行列1つあたりベクトル4つ分だから

256/4=64

で、その他のパラメータでベクトルを17〜20くらい使ってるから59本ってことじゃないかと。正確には数えてないからわかんね。
つまりパラメータを減らせばあと1,2個は増やせるかも。これ以上パラメータ減らすのは辛いような気もするが。
0951名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 10:41:01ID:+kQi+vVo
XNA信者が死んじゃった
0952名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 16:56:01ID:kNxL54A+
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/xna/dd253014.aspx

ビッグニュースだ。XNA Game Studio 3.0が配信開始。
さらに緊急速報!XNA Japan Team Blogで、Dream.Build.Play受賞者が発表されたぞ
0953名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 19:50:35ID:NflMEH1q
うはwwwktkr!
0954名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 23:17:45ID:S8rCHGCj
緊急?
0955名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 10:14:20ID:3MNPvog5
>C# 3.0。XNA Game Studio 3.0 は C# 3.0 による言語機能をサポートしました。
>LINQ によるクエリー、拡張メソッド、ラムダ式、パーシャルメソッドなどの機能を活用することによって、
>より効率的にゲームの開発が可能となりました。

初心者の俺には分からないんですが、具体的にどう良くなったんですか?
0956名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 11:28:51ID:WXdWxa11
とりあえずCreatersClubの解約の方法で半日費やしたので、解約方法を。
・ttps://live.xbox.com/ja-JP/accounts/AccountManagement.aspx?Check=true を開いておく
・ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/contact/ Xbox カスタマーサポートに電話する(フリーダイヤルは諦めれ)
・本人確認(先に開いておいたページをなぞればいい)
・解約したい旨を伝える

混雑状況を見てフリーダイヤル掛け捲ったが一回も繋がらず。
仕方ないので03の市外局番のほうにかけて「クリエーターズクラブを解約したい」と伝えると、サービスセンターから折り返してくれた。
この時「時間が無いので今すぐ」と言っておくと早くかかってくるかもしれない。
で、後は流れの通り。
アンチでは無いけど、XNAをいじる時間が無いときに解約しておきたいとか、4ヶ月だけのつもりだったのにって時に必要だと思って。

XNAは最大公約数で作ってあるので悪くは無いけど、普段DirectXをC++でガリガリ書いてる人にとっては歯がゆい仕様だと思う。

すれ汚しスマソ
0957名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 12:34:29ID:LWu+SXrX
どっかから支払い変更のページ行けたはずだったが。
えらく探しにくかったけど。
0958名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 12:42:37ID:LWu+SXrX
発見。なんだ、結局電話しろって書いてあった。
0959名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 15:10:40ID:BSPfHLqU
>>955
それぞれググってみてわからなければ気にしなくてもいいとおもうよ。
使うと便利なこともあるかもしれんけど、なくてもなんら困らないので
特に初心者で、一人でプログラムやってるんだったら無視しても関係ないかと。
0960名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 15:46:20ID:e8i3ETar
LINQとラムダ式が使えるようになったって事は、式木もサポートされたのかな。
いいねぇ、色々面白い使い方ができそう。
0961名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 21:07:03ID:/9PRD4d1
式木はEmit系に絡むから使えないはずだよ
>>955
//listから"Hoge"という名前を持つ要素をすべて抜き出す
var hoges = from x in list where x.Name == "Hoge" select x;
//その中で p (: Vector3)からの距離が最小の要素を取得
var target = hoges.Min(x => (x.Position - p).LengthSquared());
こんな感じ
ループ書くよりはちょっと遅いけど、使いどころがわかってきたらかなり便利
09629612008/11/14(金) 21:25:15ID:/9PRD4d1
間違えた
これだと最小の距離を取得することになるな
0963名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 10:38:49ID:kxRV/yhH
なんかVB.NETっぽく見える・・・
0964名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 11:01:38ID:U6RxzMMW
XNAがC++でなくC#にした理由が分からん
C++の方が早そうなんだけどなぁ
0965名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 12:44:32ID:OtWceAdi
>>964
XNA Frameworkで動くからC++でも同じだよ
C++/CLIよりC#のほうがわかりやすい
0966名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 13:29:41ID:hO/9YF4P
でも遅いんでしょ
0967名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 13:59:35ID:RlpGwAN3
C++/CLIとC#なら変わらないよ
両方触ったらわかるけど、C++/CLIは絶対メインでは使いたくない
0968名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 14:15:08ID:U6RxzMMW
>>965
C#ってたしかオブジェクト指向言語だったと思うけど
C++の場合C言語みたいな組み方できるんでそっちの方が早いような気がする
なんかオブジェクトって生成のコストが高かった気がする

あと個人的に他人が書いたオブジェクト指向のソースはC言語より分かり難い感じがする
0969名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 14:29:24ID:uOG2WuGX
いきなりレベル低くなったw
0970名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 14:30:45ID:Y4f55CYr
>思う、気がする、感じがする。
C#もC++/CLIも触った事がないのに、議論が成り立つ筈がない。

そもそも、C++とC++/CLIが"違う"って事は理解してる? どう見ても会話が噛み合っていないのだがw
0971名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 14:36:01ID:RlpGwAN3
それどころかアンマネージC++もまともに使えてないでしょw
0972名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 14:40:18ID:pjcgY/9z
定期的にレベル低くならないと空気が入れ替わらないからな
0973名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 14:40:25ID:hO/9YF4P
C++/CLIでもC++使えるけど、ネイティブコードってXNAで動くの?
0974名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 15:00:58ID:Y4f55CYr
Windowsなら何の問題もない
Xbox360で動かすなら/clr:safe必須で/d1clr:nostdlibも必要かな?
0975名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 15:05:51ID:RlpGwAN3
汚くて回りくどくてエディタも不便なワースC#としては使えるよ
0976名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 15:26:07ID:U6RxzMMW
>>970
ちなみにVCはバージョンを重ねるごとに遅くなってるけど
0977名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 15:55:57ID:Y4f55CYr
>>976
予想の斜め上の返答に困惑。
えーっと・・?何故IDEの話になったんだ・・・?
0978名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 16:31:57ID:U6RxzMMW
>>977
言い方悪かったけど、言いたいことはXNA Frameworkがなんでマシンコードを直接生成しない言語に
したのだろうかってこと
VC6+DirectXでもゲームは作れるじゃんってことなんだけど
0979名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 16:55:12ID:RlpGwAN3
・ネイティブコードを許したら何されるかわからない
・クロスプラットフォーム
・.NET Frameworkのクラスライブラリが使える
・ユーザの囲い込み
・.NETの普及
0980名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 16:56:48ID:kxRV/yhH
「今後のWindowsは今採用してるCPUとは互換性ないアーキテクチャの石に移行しちゃうよぉぉ〜〜〜ん。」
というMS様の意思表示と思われる。
0981名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 17:51:27ID:dPq7rgTz
>>980
それは .NET Framework の話だろ。
XNA Framework は「2つの開発環境を別々に作るのウゼから一緒にすんぜ」だろ。
0982名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 21:39:47ID:ls3Hn9LC
いいからゲームを作れよ。
0983名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 23:30:35ID:pjcgY/9z
おまえら、そんなことより凄いぞ!

日本XNAチームのブログがXNA Game Studio 3.0の配信開始をいち早く伝えてるぞ。
MSKKのXNAへの熱意だろう!早い、早すぎる。

http://blogs.msdn.com/xnajapan/archive/2008/11/14/xna-game-studio-3-0.aspx
0984名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 23:53:31ID:dfKOsyHH
やっとNXEアップデートできたらから、コミュニティゲームのCulture落としてみた。
ブレード出したときにちょっともたついたけど、普通に動くね。
価格が安いってメリットがあるから、プロとかが小遣い稼ぎにクオリティの高いゲームを出してくれると嬉しい。
0985名前は開発中のものです。2008/11/16(日) 04:02:01ID:BN5XAVZu
Wiiで出した方が売れるんじゃないの?
0986名前は開発中のものです。2008/11/16(日) 06:25:31ID:/0GKTvGP
任天堂製ならWiiでもバカ売れするよ!
0987名前は開発中のものです。2008/11/16(日) 12:49:07ID:L12pppw1
>>967
楽しいのに
0988名前は開発中のものです。2008/11/16(日) 15:49:23ID:ZSBEyGHg
>>983
不覚にもワラタ

MSKKは早くCreators Club Online日本語版つくれよ
怠慢だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。