トップページgamedev
988コメント368KB

【Xbox360】 XNA Game Studio その7 【C#】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/07/26(土) 14:40:23ID:c7wBa1iE
前スレ
【Xbox360】 XNA Game Studio その6 【C#】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1210637248/

XNA Creators Club Online
http://creators.xna.com/

XNA Game Studio 2.0 ドキュメント (日本語)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb200104.aspx
0562名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 18:48:42ID:2saMpYiA
MSPで支払いなんてあるわけ無いだろw
0563名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 20:07:40ID:vgV2Vqzu
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おい!!こっちはいくら金払ったと思ってるんだ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (`Д´ )    | 金集めるだけ集めておいて「やっぱり無理でした」じゃ済まねーんだよ!!
     |   /  ̄   |    |/    「    \     | 某海外留学仲介会社と同様の詐欺だぞ!!
     |   | |    |    ||    ||   /\\   | 説明責任を果たせ!!署名集めて集団で訴えられてーのかボケ!!
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |   \___________
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
0564名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 20:28:12ID:svbHB7c+
お隣の国の人みたいだなw
0565名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 20:39:14ID:uHGamhLT
誰が記者会見で土下座するんだ?w
金返せとか死ねとか、延々と雑言罵倒を言われるんだろうなw

XNA関係者の皆さん、ご愁傷様でしたwwwwww

終了
0566名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 20:44:49ID:FDU+GuyV
全く、荒らすだけ荒らす厨房が多すぎるなココは。
DreamBuildPlay2007の受賞者がどのようにお金を受け取ってるか調べてみろよ。
それで全て分かる。

ただし、それが日本で出来るかどうかはまた別の話だがな(日本だけが遅れているのもその影響だろう)

終了。
0567名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 21:50:11ID:IwjZ/ow6
>>12
FAQに書かれてるようだが、いまいちわからん。
0568名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 22:14:53ID:AM/xloX1
このスレ開いて座っているだけで情報も会員権もXbox本体も手に入ると思ってるやつがいる
0569名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 22:37:50ID:svbHB7c+
ざっと訳するとこんな感じか。

Q. ゲーム開発コミュニティに対してどのような形で支払いを受け取ることが可能ですか?キャッシュですか?マイクロソフトポイントですか?

A. 我々からゲーム開発コミュニティに対してポイントで支払うことはありません。ゲームに対して支払われたポイントは全ていったんU.S.$で計算された後、各国の通貨に切り替わります。
0570名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 22:38:20ID:vgV2Vqzu
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  都合のいい時だけトリップで出てくんじゃねーよ!!とっとと出て来いコラ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (`Д´ )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
0571名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 22:45:16ID:IwjZ/ow6
改行多くてうざいからそのAAやめて
0572名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 22:47:58ID:/9Br+HWq
NG指定すれ
0573名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 23:44:32ID:vgV2Vqzu
     ∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ   \ \ヽ
     /  ●   ● |    ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ >>569 質問の答えになってねーだろボゲ!!
   彡、   |∪|   ノ    i l  l i     「どのような形で支払いを受け取ることが可能なのか」を聞いてんだよこの文盲が!!
   / _  ヽノ   )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
           ̄  ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
              -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
            ・∵,・/ ̄ ̄ ヽ,    ━━┓┃┃
               /        ',       ┃   ━━━━━━━━
               .l  {0} /¨`ヽ}0},       ┃               ┃┃┃
              .l     ヽ._.,,'   ≦ 三                    ┛
              リ    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
              |    。≧         三 ==-
              |     -ァ,          ≧=- 。
               |      イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
                   ≦`Vヾ        ヾ ≧
                   。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
0574名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 11:09:21ID:XIZypib6
今現在よくわからないハマりかた(画面が明暗するバグ?)をしていて
かなり曖昧なのですがいくつか質問をさせてください。

Xbox360上でレンダリングターゲットとして浮動小数テクスチャを使う場合、
Single, Vector2, HalfVector2, HalfVector4が使えるようですが、これらで

・LinearFilter等のフィルタサンプリングは可能なのでしょうか?
・MSAAは可能なのでしょうか?
・アルファブレンドは可能なのでしょうか?
・graphics.GraphicsDevice.Clear(Color.Black)を呼んだ場合、正常に0.0fでクリアされるのでしょうか?(それともシェーダで0.0fでクリアするのが定石でしょうか?)

自分でも正しい検証が出来ているかよくわからなくなっており、識者の助言をいただきたいと思った次第です。
他にもXbox360上の浮動小数フォーマットで気を付けるようなことがあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0575名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 17:17:42ID:WLAhuFa0
また「よくわからんけど」が口癖の人が出てきそうだなw
フォーラムでひげねこに聞いてみれば?
0576名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 21:41:15ID:beXXvXpO
>>573

文盲吹いたw

ポイントで支払わなければ現金だよな・・・
現金書留や小切手なんて手間暇掛かることするとは思えん訳だが・・・
0577名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 21:49:31ID:OgJEdDnK
Taxes and Community Games
http://creators.xna.com/en-us/tax_law_and_community_games
0578名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 21:52:10ID:4C+QLtWa
FAQを訳しただけなのに絡まれてるw
答がわからないで暴れるってどれだけクレクレ厨なんだよw
0579名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 22:31:35ID:QmbEwuys
>>575
本当に分からないので出てきません(ぇ
0580名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 22:36:27ID:QPbm9Mk2
ポイントで支払わなければゲームソフトだろ。
1本売れるとねずみくす5本
0581名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 22:44:17ID:LAGvnu2q
5本でオプーナを買う権利をもれなくプレゼント。
0582名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 23:43:54ID:TCJ9cv6q
Opoona for XNA
0583名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 14:11:20ID:5guQv9rE
ひげねこさん>577について日本語で詳しくお願い
と言ってもシカトだろうなー

このスレは荒らしとお子ちゃましかいねーし、あーつまんね
0584名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 15:56:21ID:T3dJbe7K
>>583が荒らしでありお子ちゃまに見えるのだが?
0585名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 16:35:15ID:lXHZOM9T
>>583
日本人が関係する部分について意訳してみた。

---
アメリカ以外のクリエータは、米国国税庁の W-9 Form の定義におけるアメリカ人とはみなされません。
支払いを受けるためには、厳密には納税者識別番号 (TIN) は必要ありません。
しかしながら、この場合は支払い時に 30% の源泉徴収が行われることとなります。
(訳注 : しかも下手をすると日本とアメリカとの二重課税になり、50% 以上引かれることにもなりかねない。)

あなたの国がアメリカと租税条約を締結している場合、(訳注 : 日本は締結しています。)
TIN と同等の番号がある場合にはそれを利用できます。

アメリカとあなたの国との租税条約による利益を得る場合、次のうちいずれかが必要です。
・ ITIN (個人用納税者識別番号)
・ SSN (社会保障番号)
・ EIN (雇用者識別番号)
詳しくは米国国税庁 (www.irs.gov) のページをご覧ください。
実際の税務については、税理士などに相談することをお勧めします。
---

色々調べたついでに追記しておくと、
日本人がとれるのは EIN (会社、会社の雇用者、個人事業主) と ITIN (個人) の 2 種類。
これらを取得し、さらに W-8BEN Form (米国非居住者のための免税申請書類) を Microsoft に提出することで、
アメリカでの収入に関しては日本に確定申告を出すだけでよいことになる。

アメリカ以外での収入に関しては、多分 米Microsoft Corporation が取引を仲介するから、
(つまり MS と自分との 2 者の契約として扱われる) 気にする必要はない。
Apple の App Store と同様の取引になるはずで、たぶん実際の申請はこんな感じになるはず。
0586名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 17:10:34ID:q8VUoUBk
InitializeとLoadContentが別れてる理由って何なんだ?
ロジックに関わるデータなどが含まれるコンテントなど、Initializeで処理したいケースなどが多々あるだろ
だったら最初から全部一つの初期化関数にまとめろって話になるんだが
判断の基準は?
0587名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 17:31:11ID:JT07EfJC
>>585
> 日本人がとれるのは EIN (会社、会社の雇用者、個人事業主) と ITIN (個人) の 2 種類。
> これらを取得し、さらに W-8BEN Form (米国非居住者のための免税申請書類) を Microsoft に提出することで、

この辺りの日本人向けの詳細なFAQが欲しいところだな。
ま、無能な集まりでしかないKKには全く期待していないが、日米の橋渡し役としてひげねこには期待しとるよ。
0588名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 17:36:39ID:T3dJbe7K
iPhoneやTouchのスレでこのあたり一通り出てきてたな
0589名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 17:44:23ID:q8VUoUBk
このスレの住人って、ゲーム製作もせずにこんな話ばっかで盛り上がってそうだな
0590名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 17:48:08ID:T3dJbe7K
>>586
デバイスリセット時の再ロードが必要なものはLoadContentじゃない?
0591名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 19:07:09ID:JT07EfJC
iPhone@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/iPhone/

App Store総合スレ Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1223699390/

【ゲーム】App Store ゲーム総合スレ Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1222151791/

【SDK】iPhoneアプリ開発【final突入】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215980168/

>>588どこだ?

iPhone板なんてできるくらいだ
iPhoneは大成功のようだが、XNAはこのまま死亡だな。
やる気の無い社員と違って積極的な活動をしているし、GoWのような馬鹿なCMも作らない
それどころか宣伝効果CMばかりだよな
誰も持ってないハードで開発するよりもiPhoneでゲーム作ったほうがいいな。
日本では春頃開始(来年前半言ってるから下手すりゃ夏。配布もできないとか阿呆かと)とか呑気言ってる馬鹿にはもう見切りをつけて
みんなでiPhoneでゲーム作ろうぜ
0592名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 19:11:53ID:T3dJbe7K
iPod touch/iPhone ネイティブアプリ製作 ver.6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1224089976/

ここの過去スレとかが多かったかなあ
0593名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 19:29:36ID:JT07EfJC
>>592
Thx
iPhoneは環境が整備されてて良いな
何年経っても進展が無いXNAは見習って欲しいな
どうせ夏頃まで日本XNAは進展ないだろうからiPhoneに乗り移るかw
0594名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 19:36:59ID:JT07EfJC
それにしても本当に無気力な社員達だよな・・・
ここでこんなに言われてるのに、自分達でXNAを成功させようっていう気持ちがないんだろうな
主婦のコラムとか、ただゲームで遊んでXNAに入る前に終わってるし
ようやく重い腰を上げた頃には誰もついて来なくなって
金掛けて頻繁にイベント主催したり、そういう変な方向にしか頑張れないんだよな
0595名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 19:41:10ID:84jEjUwa
>>594
iPhone版行くんじゃなかったの?
まだ春のコンテストで落選したのがくやしくてMSKKに粘着してるの?
0596名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 19:41:39ID:JT07EfJC
つーかあれだけイベント主催とか必死にXNAを宣伝アピールして推しておいて
北米、カナダ、イギリス、フランス、イタリア、スペインの中に日本が入ってないとか
馬鹿としか思えない
あいつら今まで何をやってきたの?
0597名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 19:48:15ID:JT07EfJC
>>595
やる気の無い社員には何を言っても無駄のようだなw
さていつまで経っても使いものにならないXNAは捨ててiPhoneでゲーム作るか
0598名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 20:10:57ID:FKHlTWoo
>>596
最近XNAを調べ始めたんだけど、日本XNAが出遅れてるのは日本人スタッフのせいということ?
0599名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 21:59:39ID:E8G4qKOF
コミュニティがあるのに積極的に利用しないユーザが悪い。
あと自分の能力の無さを棚に上げてスタッフのせいにするユーザのせい。
日本人はいろいろと駄目すぎる。質問すれば済む事でも匿名掲示板に
逃げ込んでぐちぐちと文句たれるばかりで。
0600名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 22:22:51ID:Rl+all3e
iPhoneは大成功wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0601名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 00:38:16ID:SLl95anm
SeleneっていうライブラリでPCゲーム作って配布したほうがマシだよ(XNAより実用的なゲーム作成のための機能が揃ってる)
コントローラー使えるのは当たり前だし、ファイル圧縮機能とか、あとツールも豊富。まさにゲームを作りたい人のためのライブラリだと思う。
ただの.net DirectXラッパーとは根本的に違うね。
XNAって箱用にもPC用にも問題点ばかりで使い物にならないし、中途半端で何がしたいのか全然わからない。
春までXNAで待たされるよりC++でPCゲーム作り始めたほうがいいかも。
結局これからDirectX10、DirectX11の時代に入るからね。
0602名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 00:45:36ID:M+e9SxiP
宣伝するならもっと人の多いところでやった方がいいよ〜
0603名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 00:50:10ID:hHHrhVj4
PCに絞ってる人は触っても損と何度も書かれてるのに
何で得意気なのか理解できん
0604名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 02:57:54ID:hFBzwiBM
>>601
ちら見してきたけど俺XNAのほうが好みだなw 確かにある程度のものを簡単に作れる、って意味ではずっと良いとおもうけど。
・・・まあもう自分に必要なライブラリほとんど作っちゃったから、ってのもあるけどな。
0605名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 13:09:13ID:SLl95anm
プログラマの好みほどどうでもいいものはない。

で、肝心のゲームはどこにあるんだ?
XNAで作ったゲームなんて見かけたことがないのだが?
自作自演、工作、大いに結構だが、ここまでくると滑稽でしかないな。
具体的な話をしようとしないからすぐわかる。
XNAなんて世間じゃ誰も興味ないのにな。ずっとこのスレの中だけで活動しててくれ。
迷惑だから出てくるな。
0606名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 17:07:15ID:aM2fw0EP
一応TGSで出てるんだけどな。
0607名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 17:28:17ID:hHHrhVj4
>>605
井の中のなんとやら…
0608名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 18:56:03ID:KzLQWdYw
>>605
425 :名前は開発中のものです。 :2008/10/11(土) 11:15:59 ID:tyAdZ3qH
ttp://video.msn.com/video.aspx?vid=e6e524fc-2b48-48b6-b1d0-b9dac950cf90
ttp://video.msn.com/video.aspx?vid=13851075-2853-4529-9e97-2d6a79259391
ttp://video.msn.com/video.aspx?vid=d8fcc5ae-d90f-4c3e-8214-d62b0d1fa002
0609名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 18:59:49ID:QmGmsp8w
>>607
井の中を知らぬ"自称大海の"社員ですね。わかります。
0610名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 19:45:18ID:FXVf9Ea0
>>605
>迷惑だから出てくるな。
xnaで誰がどう迷惑するのか、煽りなしで聞きたい。
0611名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:08:42ID:hFBzwiBM
>プログラマの好みほどどうでもいいものはない。
個人製作レベルの話でそれ無視したらなおさら物はできない気がする・・・w

てか、XNAが使い物にならないってどんな低能だね・・
使いにくい、とか、使うのが大変、とか使いたくないってのならわかるけど・・
ほとんどの問題点は俺は解決できた気がするのだが・・
(ま、そのためにかなり時間割いちゃったけど)

配布の問題はともかくねw

・・あと大規模の開発に向かないとか言い出さないでね、
当たり前なんだから・・
0612名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:33:23ID:QmGmsp8w
>ほとんどの問題点は俺は解決できた気がするのだが・・
例えばどんな?煽りなしで聞きたい。何個か。
0613名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:41:51ID:49LtOptI
美トーで尾キャプチャのソフトとか作れないよ
0614名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:48:40ID:vNvb9s7P
お前にはだろ。
なんのソフトか意味わからないが。
0615名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:51:46ID:QmGmsp8w
美トーで尾キャプチャのソフトはさすがに作れないっしょー。
なんのソフトか意味わからないのに>>614はXNAで美トーで尾キャプチャのソフト作れるらしい。すげー!
0616名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:55:43ID:HV4vBl+c
>>作れるらしい
どこをどう見たらそう見えるんだ

日本語わからない奴なのか頭が悪いのか?
0617名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:57:36ID:QmGmsp8w
>>616
じゃあ作れないんじゃん。あほくさw
0618名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 00:00:49ID:w7Ui0JHJ
しっかし、XNA信者ってなんでこうギスギス、ピリピリした奴ばっかなのかねー?
ちょっと不満を言うとすぐ大勢で猛否定し出すしw
マジきもいわ。
0619名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 00:04:07ID:VFEi/MTH
>ギスギス、ピリピリ

>迷惑だから出てくるな


自分に都合のいいレスしか見えないらしい
0620名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 01:59:10ID:ubJrbNU2
>>612
えーマジレスしちゃうと俺XNAで困ったのは3Dオブジェクトのアニメが
できなかった所くらいだからさー。
アニメ(とスキニング)対応のコンテンツパイプラインとオブジェクト管理用のクラス
作ってそれ使ってますってなところで。
0621名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 15:57:48ID:lDELDbXz
http://forums.xna.com/forums/t/19104.aspx

Game Studio 3.0とXbox Live Community Gamesの開始直前記念パーティーを
サンフランシスコでやるらしい
0622名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 19:54:34ID:HB+GMU0G
>>620
Seleneは最初からアニメーション読み込みが実装されてるし、余計な事も一切気にせずユーザーに配布できるが?
どうせ口だけの信者か社員だろうから何言っても聞く気ないんだろうな。頭硬すぎ。
初心者のくせに態度がでかい素人が未だにXNA使えば簡単にゲームが作れるとか思ってるんだろ。
XNAはSeleneの足元にも及ばない。
本当にさわったことがあればこんな馬鹿なことは言わねえよ。
こういう無駄な時間ばかり費やす奴は何やっても駄目だな。
0623名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 20:17:57ID:eoJ6wmq6
Seleneスレの荒れ方がそっくりでワラタ
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/gamedev/1196080597/
0624名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 20:30:35ID:VFEi/MTH
>>623
追い出されて八つ当たりということか
0625名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 20:32:51ID:tAjAmxzy
なんかこの頃>>622みたいに日本語読み違える
もしくは理解してない人多いね、
募集スレではマジで外国人きてるし

0626名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 20:45:37ID:ktMNipZ2
>>622
あのな・・・XNAが使いものにならないとか、そんな事みんな分かってんだよ
それでもみんな我慢して、必死になって、なんとか前に進んでいってるんだよ
頼むからそれに水を差すような真似だけはやめてくれ!







XNA?最悪だね
CGが来年春とか言われて萎えた
正直、やつらもXNAなんかどうでもいいんだと思う
0627名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 20:59:34ID:HB+GMU0G
全く揃いも揃ってくだらない揚げ足取りしかできないとは。
XNAの勝れている点のひとつも挙げられないのか。
XNAも糞なら住人も糞だな。やれやれ、一生やってろ。
0628名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 21:53:40ID:ubJrbNU2
>>627
言うだけ無駄だと思うが、自分の作りたいものが作れるならどんな環境でも
かまわんだろうに・・・

ていうか揚げ足取りって・・・誰かどっちが優れてるかなんて話してたかw?
俺は無駄にきれいな仕組みにこだわりすぎて上位レベルの実装がおざなりになってる
ところとか、大好きなんだがなw 



つまり基本部分は結構良い出来だってこと。1から自分でやるつもりなら結構よく出来ていると
思うぞ?

開発にかかる時間は確かに変わるけど、そのレベルから物が作れないやつはSeleneってライブラリ使ったって
大したもの作れないんじゃね?とも思う。

・・要はXNA、ぜんぜん簡単でも初心者向けでもないって話で、そういうアナウンスに騙された
HB+GMU0Gみたいな奴も被害者なのかもしれんがね。だが切れたら負けだぞ?w
0629名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 21:55:49ID:Hb3ZqtLm
どっちも無料なのに罵倒しあう理由が本気で分からん。
使いたいほう使って作りたいゲーム作りゃいいじゃん。
0630名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 22:38:04ID:FW3hs8EO
>>621
パーティーならこのまえやったぢゃんか。
芸人呼んでサッカーゲームやってさ!wwwwww
0631名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 22:53:01ID:tAjAmxzy
>XNAの勝れている点のひとつも挙げられないのか。
この人頭悪いの?
誰もあげろなんて書いてないのにw

Seleneとか言うのもみんな知らないのに
なんか言ってるしww
0632名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 23:09:53ID:Q7PY1ht/
>623
荒れ方ひどいな。622とかが荒らしたんだな。
0633名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 00:40:04ID:tvjpQgAA
マジでこれは酷い。
XNA theamは早く作ったゲームを簡単に遊べるようにしてくれ。
作りたいゲーム作っても誰もプレイしてくれなきゃ何の意味もない(WinもXboxも絶望的)
何の為に作るのか分からないし、こんなんでXNAユーザー達のモチベーションが上がるとでも思っているのだろうか…。

Managed DirectX 2.0のような横暴はもう勘弁してくれ。二の舞はごめんだ。
こんな現状では誰も使おうとしないのも当然では。
0634名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 01:00:35ID:ppHkjuB0
またtheamか。ツマンネ
0635名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 06:55:57ID:D0Pf3RIX
>XNAの勝れている点のひとつも挙げられないのか。
では「知名度」。

seleneとかよく知らんし、悪いが興味もない。
0636名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 08:22:19ID:AWHYjalX
プ、お前が知らないだけだろw

知名度を引き合いに出したのは間違いだったな。
公式Wikiや掲示板も、どこかの過疎スレと違って毎日活発に活動している。
たいした話題も議論もなく、荒らしがいなければイベントやパーティーの話だけで消費するスレが、「知名度」とは笑わせる。
誰も使っていないのに優れている点が「知名度」だけてw
実践的なゲームライブラリに対して、知名度だけの、ゲームの配布もままならない、企業製作のライブラリが何だというんだ?
まさに優れている点の一つも挙げられない、盲目的信者か社員の戯れ事に過ぎん。

このスレの一部の馬鹿はどうも勘違いしているようだ。
世間一般は「XNAが使いたい」んじゃなくて「ゲームを作って人に遊んでもらいたい」んだぞ?

まぁ、「個人」のライブラリに負けたからってムキになるなよw
いつまでも閉鎖的なライブラリに固執する情報弱者くんw
0637名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 08:49:09ID:D/DhBzbV
XNAがダメなのは分かるが、Seleneを引き合いに出されると説得味がなくなるな。
0638名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 09:21:33ID:AWHYjalX
だからそういうことは使ってから言えよ。

XNAで簡単にゲーム作れてみんなに遊んでもらえます、的な事を言う奴のほうが余程信用ならない。
使い易さや好みは個人の勝手だが、XNAは作ったゲームの公開もできないくせに(箱で開発に至っては有料だぞ?)無責任な発言をするな。
金を毟り取って、あとはお得意の切り捨てだろ。

そもそも有料CC会員制が諸悪の根源だな。

何もしなくてもゲーム作りたい奴が集ってきて、勝手にゲーム作ってくれて、それだけで企業にも売上の30%が入るのに
入口で金取りますではそら帰るわ。誰も金払ってまでやらんがな。
頭使えよ頭を。
0639名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 11:31:19ID:igWrfoTg
クレクレも悔しかったらゲームでもなんでもいいから商売始めてお金いっぱい稼いでMSを見返してやれよ
0640名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 11:33:48ID:/5EXuXZF
MDX互換機能はいつ実装されますか?
0641名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 11:57:15ID:tvjpQgAA
そう言われれば、今のこの状態でもう金取ってるんだから恐れ入るよなぁ。
下手すりゃ詐欺っすよ。特にXboxで日本とか配信すら始まらない地域。
お金はもらいますけど、ベータ中なので許してねって…。ユーザーをコケにするにも程があるよ…。
そこは金もらってるんだから何が何でも間に合わせて、それなりのものを提供するってのが筋なんじゃないの?

これはマジで見限られるな…合掌。
0642名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 12:10:18ID:itcJADdu
プレミアコンテンツ目当てにプレミア会員になったけど
一向に新しいコンテンツ出てこないから解約しようと思う。

だが解約するところが見当たらないw
一生クレカから引き落としされ続けなければなりませんか?
誰か教えてwww
0643名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 12:20:23ID:itcJADdu
あ、見つけたw
わかりにくいなこれww
あと一ヶ月残ってるからまだいっかww
0644名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 13:01:38ID:d7/qD/HD
>XNAで簡単にゲーム作れてみんなに遊んでもらえます、的な事を言う奴のほうが余程信用ならない。
M$の人間はともかく、ここでそんなこと言ってる奴あんまり見ないがw

・・てか、好きでもないライブラリにそこまで粘着したい理由って何だろう・・・
暇だねえ・・・
0645名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 13:47:18ID:/5EXuXZF
金払った分だけは文句言っても良い。
0646名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 14:32:20ID:D0Pf3RIX
>いつまでも閉鎖的なライブラリに固執する情報弱者くんw
>いつまでも閉鎖的なライブラリに固執する情報弱者くんw
>いつまでも閉鎖的なライブラリに固執する情報弱者くんw
>いつまでも閉鎖的なライブラリに固執する情報弱者くんw
0647名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 14:46:11ID:D0Pf3RIX
ソースがキモ信者の脳内では比較にならないのでググってみた。

xna の検索結果 約 5,200,000
selene の検索結果 約 4,990,000

ギリギリxnaだね。

ところでJAXAとか月周回衛星かぐやとかってのも関連あるの?
最初の1ページがこんな感じなんだけど。

JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」
SELENE - Wikipedia SELENE:宇宙航空研究開発機構の月探査衛星
Windows用3Dライブラリ
月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - TOP
メンズジョーカーJOKER掲載の手作りシルバーアクセサリー通販ネットショップ。
アロマセラピー & カラーセラピー selene 神戸
出張マッサージ 東京SELENE(セレネ)品川発の出張アロママッサージ
*Selene on lineshop*viva&batty・closet・alphaiconの洋服を扱うお店 ...
Amazon.co.jp: selene: orange pekoe, ナガシマトモコ: 音楽

「知名度を引き合いに出したのは間違いだったな。」とかカッコいいですね。
0648名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 14:49:15ID:BiPZDwoD
面白いとでも思ってるんだろうか
0649名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 14:50:49ID:UMNof7QO
>>648はそんなつまんねー返ししかできないのかよ
0650名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 15:33:48ID:d7/qD/HD
>>647
ググる前に辞書を引くべきだと思うんだw

・・・つまりぎりぎりじゃなくてry
0651名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 17:12:45ID:rBj73Ocp
海外ではそれなりにヒットしているXbox 360。
どんな理由かはサッパリ分からないけれど、これが日本ではまったく売れてません。だけど、そんな“売れない理由”がちょっとだけ分かる写真たちを見つけちゃいました。
それがこれ。Xbox 360が飾ってある部屋なのですが、よ〜く見るとおかしなモノがチラホラと・・・いや、かなりあります。
もちろんXbox 360ユーザの部屋がみんなこんな部屋というわけじゃありませんが、なんとなく“売れない理由”というものが見えてくる気がします。うーん、まるで異次元。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3627045/
http://bbs80.meiwasuisan.com/bbs/gamehard/img/12243470950019.jpg
http://bbs80.meiwasuisan.com/bbs/gamehard/img/12237351050001.jpg
0652名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 17:18:26ID:tvjpQgAA
XNAが使えないこと自体は誰も否定してなくてワラタw
認めたくないんですね。わかります。

XNAいっぱいヒットするね。よかったね。知名度あるね。
・・・で?
0653名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 17:23:39ID:tvjpQgAA
>>651
Xbox360が流行らない理由を徹底検証!コアユーザー(オタク)向け路線はユーザーを遠ざける
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1222156683/
0654名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 19:10:17ID:UMNof7QO
人格攻撃とかゲハっぽくなってきたな。
他人をけなして自分がえらいと思い込みたいだけならよそでやってくれよ。
0655名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 20:50:39ID:D0Pf3RIX
「・・・で?」とか言いたいのはこっちだな。

seleneマジオススメしてやるから涙拭けよ。

seleneマジオススメ
0656名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 20:55:27ID:BiPZDwoD
JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」マジオススメ
0657名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 20:57:04ID:95QdgTrL
アンリアルエンジンでいいや
0658名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 22:07:19ID:vLtUiIHK
selene触ったことあるけどいまいち何がしたいライブラリなのかわからなかった
すごくDirectXを意識させるつくりで,それなら生DirectXでいいんじゃないかと思った
0659名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 22:11:45ID:/5EXuXZF
>>651
> http://bbs80.meiwasuisan.com/bbs/gamehard/img/12243470950019.jpg
これ、すごく欲しいんだが、非売品か?
0660名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 22:21:58ID:DXs1s9kk
何かSeleneの名前出てたみたいだけどアレまだ未完成品やん
0661名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 22:33:28ID:2UyvE7lm
seleneをxnaに移植すれば丸くおさまるよね?w
0662名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 23:48:59ID:lh4i4maT
一生やってろと言いながら延々とつきまとうほど凄いんだろ?
XNAでは表現不能なレベルのselene信者の作ったゲーム見せてほしいな

あれだけ大口叩いたなら見せられるよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています