トップページgamedev
983コメント329KB

【スタッフ】夏だしSRPGでも作らね?3【募集】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/07/08(火) 21:00:49ID:Um9PMkYK
このスレは「擬人化した拡張子たちと一緒にウイルスと戦うSRPG」を製作するスレッドです
wiki
http://www35.atwiki.jp/vipvipwww/
ファイルのアップロードはここがおすすめ
http://www6.uploader.jp/home/rpg/
避難所
http://www2.atchs.jp/vipsrpg/
スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください

今やるべき事
各班の作業内容まとめ
 http://www35.atwiki.jp/vipvipwww/pages/76.html
絵師:登場キャラクターの原画・線画・色塗り
 http://www35.atwiki.jp/vipvipwww/pages/70.html
ドット:味方キャラクター・敵キャラクター・32*16(着地領域)のマップ用制作(クォータービュー向け)
 http://www35.atwiki.jp/vipvipwww/pages/112.html
音師:SE、BGM(種類はなんでもオッケー)
 http://www35.atwiki.jp/vipvipwww/pages/33.html
シナリオライター:ストーリー構築、矛盾点の指摘
他:使用アイテム・武器仕様などの妄想・ゲーム好きのご意見番・保守
■システム最新版■
 http://www35.atwiki.jp/vipvipwww/
 wikiのTOPに最新版へのリンクがあります
 戦闘部分、ADV部分、マップエディタ、シナリオの最新版が置いてあります
●開発中サンプル画面
 http://www35.atwiki.jp/vipvipwww?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=adv-ss.jpg
 http://www35.atwiki.jp/vipvipwww?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=hensei-ss.jpg
 http://www35.atwiki.jp/vipvipwww?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=battle-ss1.jpg
 http://www35.atwiki.jp/vipvipwww?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=battle-ss2.jpg
0241名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 04:15:32ID:G5wZbqgL
音楽エリア(産業革命時代をモチーフ)の町の中心部

古いロンドンの街並みがいる、って事になるのかなあ
0242NATO42GO2008/09/13(土) 09:05:12ID:lSDFTGNx
倉庫画像うp
1600mmカメラで見る感じ?で

ドットの完成していないキャラ
巫女爺
ブレイカー
デコ
イーメル?
バド

これ以外のキャラのモーションも色々まだかもしれんね
音楽エリアは古いロンドンの町並みとかwktk
果たして…
0243NATO42GO2008/09/13(土) 09:13:41ID:lSDFTGNx
ってバドは既にあった(;´Д`)すいません
0244名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 11:15:44ID:FAP6SQ2C
うんこ
0245NATO42GO2008/09/13(土) 12:48:51ID:lSDFTGNx
そういや背景ってどうするんだろう
画像検索→写真とか?
0246名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 13:13:57ID:xaxVlnOE
写真を加工するとかじゃなかった?
0247 ◆3SYdIN7BFM 2008/09/13(土) 14:54:42ID:RYxEB5E5
>>242高床式倉庫マップチップ
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02346.png
http://www6.uploader.jp/dl/rpg/rpg_uljp02346.png.html

1600mmカメラがわからない


ロンドンの街並みか……おもしろそうだが
建物もいくつか作らないといけないかな
大変だな……
0248NATO42GO2008/09/13(土) 15:24:11ID:lSDFTGNx
ふぉおおおお乙です
ロンドンはいっそ地面と窓と屋根の頂点だけ新調してごまかすとか・・

1600mとかなんで言ったのか今となってはなぞですスイマセン
0249 ◆3SYdIN7BFM 2008/09/13(土) 16:05:10ID:RYxEB5E5
ロンドン


ベーカー街とかシャーロックホームズとか霧の街とかそんなかんじかなぁ?
どなたか親切な方よさげな資料求む



マップ全体に霧がかかってるような演出って出来ないのかなぁ

0250名前は開発中のものです。2008/09/13(土) 18:06:58ID:XBaG3Oy1
液晶ディスプレイにゴキジェット噴射でおk
0251NATO42GO2008/09/13(土) 19:01:20ID:lSDFTGNx
ドット打ってみた
http://www6.uploader.jp/dl/rpg/rpg_uljp02356.zip.html
これを上書きしてデバッグ戦闘やると俺と戦えるよ!
0252名前は開発中のものです。2008/09/14(日) 02:23:08ID:6A6A4JAJ
新しい公式サイト作ってくる
0253名前は開発中のものです。2008/09/14(日) 02:33:18ID:6A6A4JAJ
諦めた。
0254名前は開発中のものです。2008/09/14(日) 03:12:29ID:aPBGTEYD
不覚にもちょっと笑った
0255名前は開発中のものです。2008/09/14(日) 03:25:20ID:xOgG6A6W
早すぎるw
0256名前は開発中のものです。2008/09/14(日) 09:32:22ID:sTI0i6yk
10分10秒間何をしてたのか気になるw
0257NATO42GO2008/09/14(日) 10:24:31ID:nN1YpQjj
んん、メシア拠点は流石に描かないとあかんか・・・
立ち絵とかどうしようかな
0258三郷2008/09/15(月) 03:42:56ID:ufJSQTvs
みんなふぁいと〜!
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02357.png
0259名前は開発中のものです。2008/09/15(月) 23:58:50ID:SUj/B+Io
>>258
これに色付けてwikiのトップ絵にしようぜw
0260名前は開発中のものです。2008/09/16(火) 13:41:25ID:iwPFKCQm
>>245
それはどう考えてもアウト
0261名前は開発中のものです。2008/09/17(水) 16:44:37ID:YwynwH5f
えー、壁紙も自由に設定できないの?
0262名前は開発中のものです。2008/09/17(水) 22:04:08ID:sdUUo+Sx
写真なら自分で撮って無償提供しろ
0263NATO42GO2008/09/19(金) 14:32:31ID:wXX2/vwo
写真を自分で撮るとな
かっこいいなソレ
>>260
ああッ
フリー素材じゃないとだめなのね
0264名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 14:51:18ID:+vxYmgDj
背景写真を撮るために日本全国へ旅に出る奴もいる
0265名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 15:01:29ID:OOfuyu5b
――こうして背景班が設立されたのである
0266名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 18:32:52ID:JE7450cr
おまえら自分の家のまわりの写真とってこいwww
0267名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 20:08:27ID:+vxYmgDj
鎌倉の風景で良けりゃ撮れるぜ
0268名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 21:23:58ID:7JcIuo38
田舎だから森とか田んぼとかはまかせろ
0269NATO42GO2008/09/19(金) 21:49:16ID:wXX2/vwo

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄

どの背景を作り直した方がいいのかってのが分からん・・・
0270名前は開発中のものです。2008/09/19(金) 23:14:18ID:DciTkceO
ところでWikiにあるエディットツールはスレ住人じゃない第三者が使っても良いのん?
SRPGツールで自由に使えるのって某SRC位しかないから利用規約決めた上で
公開すればこの板でも喜ぶ人は多いと思うんだけど。
0271名前は開発中のものです。2008/09/20(土) 12:55:34ID:UQpRuYq3
うんこ
0272名前は開発中のものです。2008/09/20(土) 23:44:20ID:V0DYwFvU
ちんこ
0273名前は開発中のものです。2008/09/21(日) 01:04:39ID:F+FfoSAA
制作者は忙しいんだよ、色々と





俺?ただの自宅警備員ですが?
0274名前は開発中のものです。2008/09/21(日) 12:53:51ID:QqfUc6wz
>>273
自宅警備員ならゲーム作ればいいじゃないか
0275名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 10:18:41ID:cn+ri9BZ
警備で忙しいのです
0276名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 10:28:02ID:dO7XSotY
自宅警備員が自宅を警備するSRPG
迫りくる現実をあの手この手で回避し続ける。
0277名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 10:39:28ID:PxRI86vS
ADVでいいだろw
0278名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 00:33:12ID:oC268CfW
勝利条件 母親を部屋に入れるな
0279名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 00:17:10ID:d9U2rPio
敗北条件 家、部屋から出ること&PCが起動されること
0280名前は開発中のものです。2008/09/25(木) 00:16:01ID:tfx/Zy8M
結局、マ族は絶滅したんか?
0281名前は開発中のものです。2008/09/25(木) 12:40:31ID:51HDxaDg
ほしゅ
0282名前は開発中のものです。2008/09/25(木) 14:12:07ID:13QToP+O
諸君らが愛してくれたマ族は死んだ。なぜだ!?
0283名前は開発中のものです。2008/09/26(金) 08:41:52ID:XSk0RFCb
マ族が戻ってきたら俺、
0284名前は開発中のものです。2008/09/28(日) 21:55:08ID:3AHmHNuQ
マ族引退するならするで、次に繋がる形にして欲しかったな。
0285名前は開発中のものです。2008/09/28(日) 22:51:07ID:/sOhjobx
マ族は仕事しきったのにねえ
0286名前は開発中のものです。2008/09/28(日) 23:23:00ID:2y1IzIic
いよいよ終わりっぽいな
0287名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 09:30:26ID:8kxKlv9s
また来年
0288NATO42GO2008/09/29(月) 14:39:34ID:NaAcHFZr
>>285
するってぇと後は・・・(゚д゚`;;)
0289名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 22:16:19ID:5pQGL35E
出席確認したら結構いたからスタッフはまだ離れてないんだろ
また来年か
0290名前は開発中のものです。2008/09/30(火) 10:25:10ID:jAvvwm7h
あとは不足してる素材をどうにかするのと、
各ユニットのステータスの調整と、
>>151で触れてる、マップデザインをどうにかする仕事が主だな
0291名前は開発中のものです。2008/09/30(火) 21:47:59ID:YGNsACP7
素材はもう、有志が出るまで諦めるしかないんじゃね?
今ある素材でステータス調整とかストーリーの詰めを議論した方が建設的。
ゲーム性で面白くなればマ族が復活するかもしれないと淡く期待。
0292NATO42GO2008/09/30(火) 22:06:55ID:zmxp3rpw
把握した

じゃあまずストーリーの詰めでも行ってみようか
…と言ったはいいg
0293名前は開発中のものです。2008/10/01(水) 13:06:53ID:tGL/vTPS
スレ初期からずっと応援してるんだからな!
0294名前は開発中のものです。2008/10/01(水) 15:53:20ID:4AtfiE89
以下、俺の考えた最強のSRPGシステムでどうぞ↓
・・・SRPGかあ。クリアしたのバハラグぐらいだな俺は・・・
0295名前は開発中のものです。2008/10/01(水) 21:01:37ID:0XskPbaC
サモンナイトやディスガイア、FFTなんかもSRPGだろ?
0296NATO42GO2008/10/01(水) 21:02:31ID:Mp1OIosN
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02358.jpg
気まぐれに新人の部屋とか作ってみた
それっぽく描いて加工でごまかせばなんとかなるんじゃと思い始めてきたぜ・・!

先にシステムの方が語り安いのか

ステータスって値を小さくしてコンパクトにするか、膨大にしてインフレバトルにするか
どっちがやり易いんだろう?
0297名前は開発中のものです。2008/10/01(水) 21:20:02ID:0XskPbaC
>>296
白と黒ばっかりだと新人の部屋のイメージじゃない気がする
もっと萌フィギュアを足すんだ!
0298NATO42GO2008/10/01(水) 21:24:20ID:Mp1OIosN
OK,フィギュア足せばなんとかなるかな
ポスターも貼りまくるか
0299名前は開発中のものです。2008/10/01(水) 21:45:47ID:0XskPbaC
期待してるぜ
0300名前は開発中のものです。2008/10/01(水) 21:51:02ID:JJj4XJXQ
これってどれだけできてるの?
つかDL時間かかり過ぎ
0301名前は開発中のものです。2008/10/01(水) 22:31:39ID:d1fa7xWG
できるオタクってシックでオサレな部屋にフィギュアとポスターと抱き枕が飾ってあるイメージ
コレクション精神に溢れてるからエロゲを部屋の隅に平積みとかありえないよね
0302名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 08:52:51ID:YjK3A92i
なぜかスレタイが灰色になった
0303NATO42GO2008/10/02(木) 19:10:03ID:ExwXxuME
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02359.jpg

フィギュアまだ少ないか…
フォトショ操作全然分かんね^q^
0304名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 21:39:10ID:CjLevTrl
水羊羹さん連絡取れないかな
チップ使わせてもらいたいんだが
0305名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 00:03:39ID:dNui+9Gb
水羊羹は長くみてないなあ。
0306名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 02:25:57ID:KwChNFNk
>>303
パソ周りに置くとしたらこんなもんじゃね?
有りすぎてもなんか不自然な気がする


だいたいはなんかケースとか棚に飾っとくだろうし
0307NATO42GO2008/10/03(金) 09:15:10ID:fuWnHqjO
ならば画面左端に棚をちらつかせればしっくり来そうだね(`・ω・´)
0308名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 09:17:52ID:6LNLY0IS
ティッシュがないな
あとスピーカーとヘッドフォン
0309NATO42GO2008/10/03(金) 09:26:11ID:fuWnHqjO
ああ、ティッシュとヘッドフォン!
スピーカーはさりげなくモニタ一体型だったりします
0310NATO42GO2008/10/03(金) 10:25:34ID:fuWnHqjO
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02360.jpg

んん・・?スピーカー一体型なのにヘッドフォン・・・・・ 
・・・エロゲかFPSをやる時以外は外すものとして考えよう! よし完成!
0311NATO42GO2008/10/03(金) 10:45:30ID:fuWnHqjO
そして光ったver

http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02361.jpg
0312名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 11:02:59ID:6LNLY0IS
いい感じだな
0313名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 15:55:57ID:uZGGSvAW
誰か電脳世界行って写真撮ってこいよ
0314名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 22:01:33ID:YUwoKUXl
電脳世界といえばロックマンEXEとか?
1しかやったことないけどあれはいい電脳世界だった
0315名前は開発中のものです。2008/10/04(土) 14:05:04ID:wqIzHQs6
>>310
左上に危険なヤツがいるwww
0316名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 09:47:50ID:6SXTUnQE
モザイクっぽくなんてっるからいいんじゃね?
0317NATO42GO2008/10/05(日) 13:32:53ID:8G9rN4cN
大丈夫アレはパチモンさ!

システムは変えようがないけど、ステータスを考える時
ある程度バランスを作ってみたのを提示してからの方が話し合い安いんだろうか
ああだめだ日本語にならねぇ
0318名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 07:00:03ID:QPWGKiQ5
あーあ、やっちゃったね。その書き込みは法廷で不利な証言になる

一からやるよりかはある程度作ってからの方が良いよ
0319名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 07:11:33ID:MwO71Urh
ゲームバランスは一人の頭で考えても絶対無理だから何人かデバッカー募集ここで意見を募ったしたほうがいいぜ
完璧なゲームバランス等存在しないってことを念頭に置かないとな。

ステータスを考えるときはオールラウンダーか平均か特化か変態の4種類の中から選ぶことになると思う
成長率なんかでまた変わってくる(というかこれが一番重要。成長率が低いと最初強くても後々弱くなるのでこういうシミュレーションではいらない子として認定されてしまう)

とまぁいろいろとあれなんでそこらへんは一回終わりまで作ってそっからでいいんじゃない?
ちなみに4種類の奴は
・オールラウンダー
通称サマルトリア型。器用貧乏ともいう。
・平均
サマルトリアよりもより器用貧乏。ただし適応できる状況が多いのが利点。
・特化
これだけなら譲れないというタイプ。扱いが難しいため上級者向け。
・変態
まったく関係ないステータスが特化しているタイプ。使いどころが限られてくる上に特化ほど明確な役割があるわけじゃないので超上級者向け。縛りプレイなんかで大活躍するタイプ。

まぁとりあえず一回やってみないとバランスは語れない。
0320名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 09:37:30ID:whWclIev
取り敢えず仮決として俺ら名無しも含めた全員でステータス妄想ぶちまけて平均値とれば良いんでね?
バランスブレイカーはちまちま弱体化させてけば良いと思うぜ
マ族帰って来るまで決めれる事は決めて待ってよーぜ
何から何までマ族任せはヨクナイ
0321NATO42GO2008/10/06(月) 10:08:57ID:mjGZgE4k
>>318
ぅゎぁぁぁあ(゚д゚;;;)
>>319おお、これは参考になる
まずはこの4パターンと成長率で考えて行くか
>>320
同意

という訳でステ妄想ぶちまけるぜぇぇッ!!
0322NATO42GO2008/10/06(月) 10:28:00ID:mjGZgE4k
やっぱり主人公は平均だよね・・(`・ω・´)
0323名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 11:16:58ID:whWclIev
今出先だから載せられないけど帰ったら妄想ぶちまけてみるよ
頑張れ粘菌!最後の砦はおまいだ!
0324名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 16:44:01ID:QPWGKiQ5
主人公は最弱だろ
だが最後には最強になっているというパターン
0325NATO42GO2008/10/06(月) 16:52:04ID:mjGZgE4k
>>324それだw

じゃあVIPたんが平均か…
0326名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 17:15:34ID:83cAQQoP
FEだと初期能力平均で成長率がダントツで最強
装備品のあるゲームだと主人公のみ装備できる装備品で最強
スパロボなんかだと途中で進化して最強

無難なのは装備品かなぁ。
0327名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 17:16:52ID:p9iIpY91
SRPGに重要なのは
1.にイラスト
2.にゲームシステム
3.に音楽
4.にシナリオだ!
これはサモンナイトを見れば分かるように確定的に明らか!
つまり早急に必要なのは萌え絵を描ける絵師だ!

・・・あー。FEとか他の有名SRPGだとどうなんだろね?
0328名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 17:20:35ID:83cAQQoP
FEはシナリオよりも戦略?のほうが大きいと思う。
1匹ずつおびきだしてしとめたりとか。
でも正直AIには限界があるし時間かければ余裕なんでそういうのはあんま好きじゃないんだよなぁ。
0329NATO42GO2008/10/06(月) 20:06:24ID:mjGZgE4k
>>327あの2つの名前を持ってる絵描きさんの絵はいいよね( ´∀`)
今からゲーム製作に加わってくれる萌え絵絵師っているんだろうか
というかそしたら余計絵柄の差がっがっが
俺が覚醒するにしても限界があるしの
同じ会社のブラマトの絵は誰が描いてんだろう やっぱりあの人なんだろうか


>>326
成長率と装備品とそれぞれで強くなったり強くならなかったりするキャラを分けるようにしたら
13キャラいても個性つけられるかも・・・


2人ずつぐらい同じようなタイプがいたりしたらやり易いかな・・・?

イーメルとティフ ジェイとペグール エグゼとバド  は似たようなのでいいよね なんとなく
0330名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 03:08:34ID:JbVfLq1t
以下深夜の妄想たいむ

HP MP AT DF SP 移 攻撃範囲 特筆

ニイト B D B C D C 2   平均ぽく??
VIP D B C D B C 1 回復小スキル保有
jpg A E B A E D 1   DQ戦士。
gif D B D D B B 5   弓使いっぽく攻撃力低めの遠距離
tiff C A E D B B 1 回復大スキル保有 DQ僧侶。
txt B C B B D D 1   まぁ平均的。
mdi  D D D A B D 3 支援系スキル保有
wmv  E D S F A A 1   アークザラッドのトッシュ。敵3匹くらい殺した後やられて死ぬ様な。
rm D A A D B D 3   範囲攻撃っぽく。DQ魔法使い
eml F S F E S S 1 回復中 支援系スキル保有のみ、敵への攻撃スキルなし。
bat1 B C B B D D 1   テクトとかぶる感じ。普通ん時。
bat2 A A A A A A 1   バランス?何それ?ジョインジョイントキィ
exe  D C A D C D 5(直線のみ) ガンナー。

使いやすいスキル持ち→ちょっと能力値低め。って感じで考えてみたけど。
平均(戦士型) ニート ビップ ジェイ テクト バド
遠距離  ぎふ(弓) りえむ(魔法) えぐぜ(銃)
回復・支援  てふ いめる みでぃ

キチガイ特化 でこ ばど(キレモード)

異論は幾らでも。と言うか厨設定臭いんでいっぱい訂正よろ。
0331NATO42GO2008/10/07(火) 10:52:54ID:+EJ5KoMd
>>330
jpeg(だったっけ?ペグールさんせい)を忘れておるぞよ
あとLUCKも

jpeg C F C D B B 1 luckF 一回身代わりで死ぬキャラなので無いラック 身代わりになれるぐらいだからspeedと移動高めでどうだろうっていう

やっぱり電ノコ…いやチェンソーのキャラは攻撃だけなキャラになるよね(゚∀゚)

赤バドだけステータスを別にする事って出来るんだろうか
一回抜けるキャラのステータスもセーブするようにして 戦線復帰した時にそのステータスで復帰するように出来たら出来そうなんだけども
0332名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 11:08:03ID:ZSHkj2ZC
これってキャラが拡張子である意味あんの?
つーか全部萌えキャラにすべきだろjk
0333NATO42GO2008/10/07(火) 11:20:20ID:+EJ5KoMd
拡張子である意味だと…!? それは考えなかった
1+1=2ぐらいの概念だった

全部萌えキャラ…そこはシナリオの範囲だなあ
シナリオ議論の前にとりあえずステ議論なので何か提案してみてくだちい
0334名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 11:44:57ID:ZOh36RSa
一回やってみないとどーにもこーにも
0335名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 12:42:29ID:6HQxKrVc
なんで拡張子になったんだっけか

萌えキャラとか狙って作るもんじゃねーだろ
あと腐女子狙いも作れ
0336名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 12:44:57ID:ZOh36RSa
発祥がVIPの安価スレだったから
0337名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 13:34:13ID:sopriuY/
キャラが拡張子って設定に意味があるとは思えない!
新人の机の上にフィギュアあるし、
拡張子って設定やめて、全員フィギュアって設定にしようぜ!
キャラがフィギュアって設定に意味があるとは思えないぜ!

0338名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 13:48:50ID:ZOh36RSa
パソコンの中にあるものにしないとだめだろう。
パソコンに引き込まれる際に偶然1体つかんだりとか
でも所詮人形だからやっぱり動かなくて
パソコンの電脳世界の中でいろいろなアイテムを集めて人形に与えれば人形が与えられたアイテムの種類に応じて1体のユニットができあがるとか。

ぱくったのはロックマンXのゼロのパーツ集めとテイルズオブデスティニー(PS)の畑
引き込まれる際に選択肢で素体を選べたりすると面白いかもしれんね。
ぷにぷにの人形か角ばってる人形とかそういう感じで
0339NATO42GO2008/10/07(火) 13:54:40ID:+EJ5KoMd
裏ボスですねわかります
イセリアクイーン的な この前のナトーキーンをそのポジションにふふふ…
フラグもまたセーブするようにしてもらわないと出来ないけど

http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02362.zip
とりあえず3話の戦闘1回目まで敵もステータスいじったんで
色々ダメ出しとかしてください・・・っていうかプレーしてくださいおながいします

本体はwikiからDL、キャラの顔と最新シナリオをスレ内か避難所からDLして
このzipを上書きすると 3話までフリーバトルが楽しめます
思ったのは敵多すぎなんじゃないかっていう

尚戦闘をスキップすると武器が手に入らないので難易度調節にも使えるね!(;´Д`)
0340NATO42GO2008/10/07(火) 13:58:58ID:+EJ5KoMd
zipを上書きじゃないや…
zipに入ってるdataフォルダを本体のdataフォルダに上書きすると以下略
0341名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 14:06:11ID:sopriuY/
よし分かった。

新人はオリジナルフィギュアも作っちゃうプロニート。
まず3DCGソフトでデザインし、それに基づいて作るほどのアレなのだ。
作ったフィギュアでアレしちゃうほどアレなのだ。

しかしデザインした全てのキャラが立体化されるわけではない。
PCの中に埋もれた数々のボツデータは、
机の上に飾られた勝ち組フィギュアを恨めしそうな目で見つめていた。

ある日落ちた雷。
あやしく光るPC。
モニタから伸びる手。
引きずり込まれる勝ち組フィギュア。
新人は死んだ。


これでいこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています