■ LiveMaker スレッド4 ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0723名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 12:43:05ID:C3O8/c5fとりあえずざっくりとした作り方だと
1.計算ノードの「コマンド」−「ビジュアル」から「ウエーブサーフェス」を選択してコマンドに追加
ウエーブサーフェスの名前に「"WAVE01"」みたくダブルクォートつけて記入。
画面サイズもゲーム画面あるいはゆらす画像サイズにあわせて入力。
2.「コマンド」−「ビジュアル」から「画像サーフェス」を選択、追加。
名前に記入(「"GAZOU01"」とか)。親にウエーブサーフェスの名前(「"WAVE01"」)を選択。
ソースに画像ファイルを指定("グラフィック\\gazou01.gal")。
3.画像を指定するとウエーブサーフェスの設定画面に表示されるようになるので
「振幅」(左右の揺れ幅)「波長」(波1こあたりの上下の高さ)を変更。
ゲームの背景を揺らすときは、ゲーム画面より一回り大きい背景画像を用意して、X座標Y座標を調整しておけば
はしっこが切れないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています