【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part17】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 03:14:48ID:lWW0Pcx0スレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう。
http://pc8.2ch.net/gamedev/
※ >>980 を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。
【アップローダ・避難所・Wiki】
ゲーム製作技術板公式Wiki
http://gamdev.org/w/
ゲーム製作技術板公式アップローダ
http://gamdev.org/up/
ゲーム製作技術板公式掲示板避難所
http://bbs.gamdev.org/gamedev/
ゲーム製作技術板予備
http://yy13.kakiko.com/gamdev/
アップローダー予備
http://gamdev.hp.infoseek.co.jp/
gamdev.orgが落ちるたびにあげてみるスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107022166/
0596名前は開発中のものです。
2008/08/05(火) 21:39:41ID:3LqSEEk+Perlが異質過ぎるんじゃないのけ?
0597名前は開発中のものです。
2008/08/05(火) 21:46:56ID:wmWPOTYd0598名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 10:28:46ID:eeYiukinPSP開発って始めてなので予備知識を学んでおきたいんだが
そういった実務系の質問スレとか無いのかな?
0599名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 10:49:06ID:/vmnoDc7http://pc11.2ch.net/tech/
http://science6.2ch.net/infosys/
0600名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 18:04:18ID:RKcE0jP5デコードにかかる時間が長くて困っております。
調べたところ、10KBほどの音を鳴らすのに100msほど時間がかかりました。
BGMの場合には多少遅れても全く問題ないのですが、
効果音の場合、100ms遅れるとかなり致命的です。
ユーザーの入力に対して即座に音を出さないといけないので
あらかじめデコードしておくこともできず、参っております。
何か良いアイディアはないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0601名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 18:05:44ID:dikbC2+E0602名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 18:09:44ID:RKcE0jP5自分もそれしか無いかなと思っているのですが、
調べてみると効果音をoggで持っているゲームもあるようなので
一体どのような手段で解決しているのか、知りたいというのもありまして…
何か方法を知っている方が居ましたら、教えていただければありがたいです。
0603名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 18:12:11ID:f6zTaTYA0604名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 18:23:04ID:RKcE0jP5ov_open_callbacks………16ms
デコード……94ms
ov_clear……73ms
ov_clearだけでもかなり時間かかるな…
仮にデコード時間がゼロでも問題になりそうですね。
効果音にogg使ってるゲームって
あらかじめ使う音を全部デコードしてメモリに入れてるのかな
0605名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 19:04:58ID:iOcTT57Xブレークポイントで一々止めながらでないと値が見れずに困っています。
ゲームを動かしながら変数の値を見たいのですが、どうすればいいでしょうか?
0606名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 19:42:55ID:eb9bLdfs0607名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 19:47:06ID:925+6HNKDebugOutputString を使ってみるとか?
まぁ、数字→文字列の変換が必要だし、それなら>>606を見習って
画面に恒常的に表示させちゃえば簡単なんだけど。
0608名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 19:47:43ID:925+6HNKOutputDebugStringだった。
0609名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 19:50:21ID:iOcTT57Xありがとうございます
0610名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 21:14:26ID:XkXaBRal0611名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 22:13:10ID:925+6HNK2,孤独を愛する。
3、満月の夜は落ち着かない。
0612名前は開発中のものです。
2008/08/07(木) 22:55:18ID:SpH0Bos20613名前は開発中のものです。
2008/08/08(金) 01:34:10ID:YytZuXw/WOLF RPGエディター 其の2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1217562393/l50
0614名前は開発中のものです。
2008/08/08(金) 12:10:37ID:AkJc4UW/ファイルI/O自体にだって時間かかるんだし
必要になってからロードしていては遅れても仕方ない気がする
シーンごとに必要な音をあらかじめすべてロードしておくのがいいと思う
wavで持ってても俺はそうしてる
もちろんBGMだけは別扱い
0615名前は開発中のものです。
2008/08/08(金) 12:51:08ID:s87+ASRx最初のソフト起動時にoggはデコードしてオンメモリが基本かと。
途中でウェイトが入る位なら、もう全部メモリに乗せたい所。
0616名前は開発中のものです。
2008/08/08(金) 18:49:39ID:ELGiTZ7Mドライブ遅いからカクカクになるんだよな
まあPCならそこまで極端なことはないけど、
低価格PCですらメモリ1GBある時代だしいっぱい食ってこうぜ
0617名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 10:28:01ID:KB5F1EnB全部自社製作なんですか?
0618名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 11:16:44ID:lLzN5SHC0619名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 13:58:30ID:7VpjozCp0620名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 19:23:41ID:1e6xon8n0621名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 19:31:25ID:1WvUmIWS0622名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 21:58:42ID:6yI/1P3v0623名前は開発中のものです。
2008/08/09(土) 22:18:13ID:5wGKj9sh0624名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 04:06:49ID:CTEIBwQA>まあ大手数社以外わざわざ高度なエンジン導入するほど手の込んだもの作ってないし
まあ大手数社以外わざわざ高度なツール(Maya、MAX、XSI)導入するほど手の込んだもの作ってないし
と絵描きに言い放ってRokDeBoneでエロゲを作らせてる零細メーカーのことですか?
0625名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 05:43:33ID:BzjRbnDKどこだよwRokDeBoneって。
0626名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 10:52:27ID:rBsfGzayゲームのオープニングのところでいろいろ会社のクレジットが出てくるけどあーいうところがエンジン作ってるんじゃね?と想像してる
0627名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 19:08:44ID:kMlPIFwO使用しようと模索してます。
イラレや、フォトショ、LWや3dsMAX等の大抵のソフトでは
ベジェ曲線が使用できるのですが、エクスポートが不明で困っています。
自分としては\sum_{i=0}^{N-1}Bi・・・のN-1次分の制御点Bを
出力してさえくれれば、ベクトルだろうが座標だろうが、
それで良いのですが、既存のソフトがどのようにエクスポートしているのか
解かりません。
どなたか、ベジェ曲線を実装したことのある人で、外部データを使用している
人が居たら、取っ掛かりでも良いので、教えてもらえないでしょうか?
0628名前は開発中のものです。
2008/08/11(月) 00:46:33ID:7vzLzmO+どのツールも正規ユーザーなら付属のドキュメントにデータフォーマットや
プラグイン開発に必要なものが列挙されてる。手元にあるなら容易に気付くはず。
開発者向けサイトやプラグイン開発用キットのURLとかご丁寧に全部載ってる
0629名前は開発中のものです。
2008/08/11(月) 01:19:04ID:uGCaPR2/バカ語: 不明
↓
日本語: 理解するだけの能力がない、マニュアルが英語で読めない
0630名前は開発中のものです。
2008/08/11(月) 12:16:49ID:OdwqLRZq0631名前は開発中のものです。
2008/08/11(月) 13:08:36ID:38fxAOif0632名前は開発中のものです。
2008/08/12(火) 21:12:40ID:p9xzafqM0633名前は開発中のものです。
2008/08/12(火) 23:14:40ID:xGNwuLjX数多く販売されるようになってきたけど、今でもゲームプログラム関係の専門学校行く必要性ってあると思いますか?
0634名前は開発中のものです。
2008/08/12(火) 23:19:24ID:dE/amilX0635名前は開発中のものです。
2008/08/12(火) 23:20:15ID:8wr7rNQw0636名前は開発中のものです。
2008/08/12(火) 23:21:04ID:8wr7rNQw正確にシミュレートするのが目的の物理演算が効率的だった試しはない。
0637名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 02:27:02ID:mcYdwMSH昔から必要性など全くな(ry
つーか義務教育より上は自分から学ぶ姿勢の奴じゃないと行って(ry
0638名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 02:56:37ID:YIwP1qlZゲーム会社はコネも学歴も無い奴の言う事など、まったく聞く耳持たない。専門学校を出ても
勘違い天狗にコキ使われるだけ。歳を喰ったガキの相手なんて地獄だぞ。
学校に行くとしたらコネを身に付ける事、そうでなければ出来るだけ良い大学を出て箔を付ける。
そこでは技術はまったく身に付かないので、勘違いしないこと。多少知識を得るがプロの技術とは雲泥の差。
本当にゲームを作りたかったら個人で作るかゲーム会社を作れ。
0639名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 03:18:02ID:V2npYcmA有名どころは実はまともな所じゃないからな。
0640名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 03:24:41ID:Ovehhjqm高学歴に越した事はないけど、結局どこ行っても自分次第
0641名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 04:12:03ID:YIwP1qlZ有名どころに就職するよりも格段にたちが悪い。
0642名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 07:57:43ID:fObqCW0m0643名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 13:12:13ID:U1PbCRmCそれで体調崩して会社休もうものなら減給処分。
これが典型的な下請けの姿。クソッ。
もちろんこのような状況は、あなたの技術力次第では改善されることもある。
そしてその技術力は専門学校や大学で身につく物ではない。
0644名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 14:55:00ID:XCE+j/8+0645名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 16:56:01ID:+YfHE5Q50646名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 17:56:29ID:wiq2VuF6あと専門はDQNか馬鹿の巣窟だからそいつらの相手もしなきゃ行けないんだぞ。
0647名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 18:09:24ID:7XqVuSeO0648名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 18:26:04ID:cOJNZtv8ローカルルールも読めない奴らが偉そうにw
0649名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 18:29:01ID:Ys3VL/mu0650名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 19:00:17ID:Ys3VL/muあと、自分でスレ立てしない傾向とか。
0651名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 19:57:41ID:YIwP1qlZ>PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
だが、一人の人生を棒に振るほどの価値がローカルルールにあるか
0652名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 21:12:06ID:Y6GKg45Bそれ専用の板があるのに誘導も何も無しなのは如何な物かと
棲み分けも出来ない、約束事も守れない奴はまだまだ厨房
そんな奴に人生語ってほしくないねえw
0653名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 21:38:43ID:gwhT0lLrそれはただの詭弁、つーかスレ違いの話はお前が原因だろ。
>633は就職のしの字も書き込んでない、必要があるかどうか聞いてるだけだ。
「知識付けるだけなら学校行く必要ない」で十分だろ、JK。
0654名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 21:42:18ID:YIwP1qlZそれは、そう答えてから言いな
0655名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 21:57:42ID:gwhT0lLr悪いな、俺は24時間2chに張り付いてる訳じゃないんだ。
レスを返したくても20も前のレスじゃ遅すぎるというもんだ。
お前らが学校学校騒がなきゃ>653で書いたとおりのレスは返したかもな。
0656名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 22:58:31ID:/5nuz5Ul0657名前は開発中のものです。
2008/08/13(水) 23:00:05ID:TpY1r+6Oiteeee
0658名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 00:11:52ID:0L27jG2Iそもそも、2chは信用に足るソースでもないしなw
管理人も嘘を嘘と…と言ってる訳だし
0659名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 01:22:55ID:hwMpnhV60660名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 02:18:09ID:9y4Y2Pcg0661名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 08:21:45ID:ocUSx64K今更あがいても何も変わるまい。
0662名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 10:39:42ID:HsUw94O7でやりたいと思ってるんですけど
プログラマーやSEって
どんな業種が一番暇なんですか?
社会人になったらそんな暇ないですか?
0663名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 11:05:18ID:9y4Y2Pcg業種より会社じゃないかな?
・ある家電メーカー
・あるパッケージソフトの作成・販売している会社
のPGはラクだと聞いた事があるがその会社だけかもしれない。
普通のソフトハウス、クライアントの必要とするソフトを開発する会社でも
プロジェクトリーダーの腕によってラクだったり地獄だったり
携帯の組み込みは例外なく大変だとも聞いた。
0664名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 13:37:26ID:0L27jG2I板違いじゃボケ
就職板
http://money6.2ch.net/recruit/
0665名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 13:48:41ID:RZiTc/52民間SE、PGなんて、楽したい奴がやる商売じゃない。
公務員試験とか受けとけ。
0666名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 17:56:36ID:315qGCZp0667名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 19:46:21ID:c3VgFdD6自分が作ったゲームについて、どんな結果であれ自分は頑張ったと納得し、
満足した上でゲーム製作を終了するにはどうしたらいいのでしょうか。
0668名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 20:28:22ID:jpIZkRGH0669名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 20:28:35ID:1wRors+A0670名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 20:44:08ID:c3VgFdD6早速のお返事ありがとうございます。
情報の後出しになって大変恐縮ですが、
私の場合、モチベーションのベースが認証欲と言いますか、
人に褒められることによって成り立つ類のものであるようなのです。
自分で精一杯やった結果であっても、判断基準を自分の外部に置いているため、
「こんな品質じゃだめだ。人に認められるはずがない。」
と思い込み、無根拠に自分で越えられもしないハードルを設定する傾向が強いようです。
ですが、いつまでもくよくよするわけにもいけませんね。
今までに作ったものに誇りが持てないか、税務署から問い合わせが来ないか考えてみます。
ありがとうございました。
0671名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 20:57:27ID:1wRors+A後だしでハードルをどんどんあげると一生終わらないよ
0672名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 23:29:51ID:kbvZobHdまずは完成させて公開しろ。
そうすれば賞讃が貰えて満足し納得もできるよ。
判断基準が他人だろうが、自作についての客観視くらいはできるだろ。
そうでないなら身近な人に、自分の作品をどう思うか訊いてみる。
しかし、思いこみでなく実際ほんとうに誰にも認められないものしか作れないのなら
作ることか賞讃されることのどちらかを諦めるしかないだろう。
0673名前は開発中のものです。
2008/08/14(木) 23:43:35ID:ocUSx64K例年通りだと、今週末は祭りの余熱に浮かれた作りたがり厨が流れ込んできて
板が悪い意味で活気づくね。
夏休みが終わるまでの短い熱気だが。
0674名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 13:29:58ID:d9zTJqwr変なスパイウェアが検出されてウィルスソフトが警告されました。
このスパイウェア?はインストールしても無害なものですか?
0675名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 19:10:36ID:ngnWtUVn0676名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 19:14:07ID:ngnWtUVnそのツールは、広告配信する代わりに無料で提供してくれてる
害はあるっちゃあるし、ないっちゃない
(スパイ・マルウェア的だから)
0677名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 19:18:43ID:O36Whzxuそのソフトは無料で使える代わりに広告が表示されるソフトだろ?
普通のフリーウェアとは違うよ
多分それをスパイウェアってウィルスソフトが判定してんじゃないの?
>オプトメディア<https://www.optmedia.jp/summary/>をご利用になると、株式会社オプトリンクスの開発した広告配信プログラム[オプトサーブ(optserve.exe)]がインストールされ、ウェブサイト閲覧時等にアクトマッチ広告が表示されます。
と説明に書いてあるよ
0678名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 20:51:13ID:Fy39/RmW0679名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 21:38:55ID:d9zTJqwr広告配信プログラムだったのですか。
optserve.exeを削除して使ってみる事にします。
ありがとうございました。
>>678
海外のツールはあんまり使った事無いので知りませんでした。
0680名前は開発中のものです。
2008/08/16(土) 22:02:22ID:Fy39/RmWていうか削除したら動かなくなるソフトもよくあるし。
0681名前は開発中のものです。
2008/08/17(日) 02:26:09ID:55WA1xsF0682名前は開発中のものです。
2008/08/20(水) 00:49:07ID:4686Kesa探しているのですが、ご存じないでしょうか。
0683名前は開発中のものです。
2008/08/20(水) 01:09:16ID:XqBE3TNn0684名前は開発中のものです。
2008/08/20(水) 04:02:56ID:Ba4h/ITm仮想フィールドの管理には一次配列関数と二次配列関数のどちらを使ったほうが処理が早いでしょうか?
私見でかまいませんので、お教えいただきたいです
0685名前は開発中のものです。
2008/08/20(水) 20:32:27ID:LPmAQQlR喩えるのなら、三輪車を高速にチューンナップしようとしているようなもの。
0686名前は開発中のものです。
2008/08/20(水) 20:48:13ID:QJmPn+n5どちらがプログラミングしやすいかで判断した方がいいんじゃないだろうか。
一次/二次配列関数っていうのが何のことなのかわからないけど。
一次元配列と二次元配列での比較なら、どっちもたいして変わらないと思う。
最終的には設計次第。
0687684
2008/08/20(水) 21:03:07ID:Ba4h/ITm>>686
ありがとうございます
大同小異ということなら
現在一次元の配列でやっているのでこのまま進めようと思います
0688名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 18:00:16ID:0s0DCW97それともプログラムの中で色を変えているんですか?
0689名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 18:06:38ID:3YcSntQk容量 > 動作 の場合はプログラム内で変えてる
ファミコンのマリオとかは容量足りなかったから中で変えてる
0690688
2008/08/21(木) 18:10:01ID:0s0DCW97返答ありがとうございます。
最近のゲームで色違いをやる場合はデザインを節約するためと考えていいみたいですね。
0691名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 20:56:09ID:u8ri2Sjo>色違いをやる場合はデザインを節約
なんて結論が出てくるのか?関連性が全くないんだが。
0692名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 21:26:35ID:FmoWGTBuとエスパーしてみる。
0693名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 23:35:13ID:vCOn6b970694名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 00:41:08ID:VhflE7TF色変え処理を実装するのが面倒くさい、とか
まあ、十人十色だな
0695名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 15:07:34ID:4Y2aosCn唯一スライムとスライムベスくらいな混ぜ方がアリだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています