【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part17】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 03:14:48ID:lWW0Pcx0スレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう。
http://pc8.2ch.net/gamedev/
※ >>980 を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。
【アップローダ・避難所・Wiki】
ゲーム製作技術板公式Wiki
http://gamdev.org/w/
ゲーム製作技術板公式アップローダ
http://gamdev.org/up/
ゲーム製作技術板公式掲示板避難所
http://bbs.gamdev.org/gamedev/
ゲーム製作技術板予備
http://yy13.kakiko.com/gamdev/
アップローダー予備
http://gamdev.hp.infoseek.co.jp/
gamdev.orgが落ちるたびにあげてみるスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107022166/
0002名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 03:16:39ID:lWW0Pcx0[Part16]http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1199303757/
[Part15]http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1190308500/
[Part14] http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175521815/
[part13] http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160457664/
[part12] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147951341/
[Part11] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137730564/
[Part9(10)] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1127522168/
[Part9] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1121237401/
[Part8] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1113237630/
[Part7] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103954329/
[Part6] http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094627404/
[Part5] http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1078502309/
避難所 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057318143/
[その4] http://pc2.2ch.net/gamedev/kako/1043/10434/1043417025.html
[Part3] http://pc2.2ch.net/gamedev/kako/1032/10328/1032814540.html
[Part2] http://pc2.2ch.net/gamedev/kako/1013/10136/1013645518.html
[Part1] http://game.2ch.net/gamedev/kako/1005/10050/1005038203.html
0003名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 03:27:23ID:Mj3ptnlu初心者スレなんだから本質以外の部分にイチイチ突っかかっていくなよな。
使えないやつほどどうでもいいところに噛み付く。
0004名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 03:37:39ID:OG5bBUyBどうしてもこのスレは住人同士の会話に話がいき、しばしば言い争いになる。
隔離議論スレを立てたらどうだろうか?
0005名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 08:39:49ID:C+akLluCこいつのレスには情報がない。メモリの無駄使いになるんでやめて欲しい。
**********************
DirectXでもイベント駆動はできるし、
WinAPIでも毎フレーム更新は可能。
DirectXとかWinAPIとか関係なく、
更新すべきモノを更新すべき時に更新べき。
>>987
お前の頭には柔軟性が足りない。
>>988
一言で言えばハードウェアに期待する事が違う。
>>993
今と昔じゃ違うと思うが…
>>995
人に噛み付く前に、日本語学ぼうな。
0006名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 08:52:18ID:oLSNwn4A昔のMSXのBASICみたいな感覚で
簡易戦略シミュレーションを作りたいと思っているのですが、
プログラムは何を勉強すれば良いでしょうか?
0007名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 08:53:28ID:vxETnHxH0008名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 09:10:03ID:oLSNwn4Aありがとうございます。使いやすそうな言語ですね。
0009名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 09:12:28ID:W1DYinGWLGP
0010名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 09:26:43ID:oLSNwn4Aありがとうございます。これも使いやすそうですね。
ちなみに作ろうとしているゲームは、戦国史風味のシステムです。
国力パラメータと人物パラメータがあって、ターン進行でコマンド選択。
一部、独自のシステムを組みます。
将来的にはネットで対人対戦可能にしたいと考えております。
0011名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 11:16:47ID:dNBraDlB0012名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 16:31:37ID:20USgsHJ0013名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 18:55:35ID:vPN91KvM残りの一割は日本語の勉強が足りない奴
0014名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 19:04:28ID:5DrUqE+U0015名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 19:17:47ID:GgT2def30016名前は開発中のものです。
2008/05/11(日) 19:32:04ID:4WhHE7Fz相手が目の前にいない状態で相手の理解できていない事柄について教えるのも大変だよ。
うまくいかないことも多いさ、前スレの最後は論外だけど。
ところで、次回のVSYNCまでの時間を取得できるWindowsAPIがあったら便利なのになぁと思った。
0017名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 01:39:02ID:fwYATBwi数行の文章で全部伝えろってどんだけ
神なんだよ
0018名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 03:42:05ID:2qDM2TbO画像を分割させて読み込んで動かすじゃないですか
その処理じゃなくて、そういった画像の作り方を説明してるサイトとかないでしょうか
0019名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 04:58:35ID:jcyFtCNBパラパラ漫画的な物ならGIFアニメの解説サイトとか参考に
絵描いて、後はフリーの画像結合ツールで画像並べれば作れるのでは
0020名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 12:25:29ID:19Tx/8kqどんな風に使い勝手が違うの?
Nscripterを使い倒して機能に不満が出てきたので、
C++を勉強しようかと思ってるんだけど、HSPも評判いいみたいなので。
0021名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 12:56:02ID:IO1q9XZt違和感を覚えるくらいの違い
0022名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 13:03:59ID:A6+YoAjlC++は一応オブジェクト指向、HSPは手続き型のはず。
データ構造や設計を理解するとかプログラミングが好きならC++、
あくまでゲーム製作が好きならHSPとか?
Nscripterのどこに不満があるかわからないから適当だが。
0023名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 13:05:05ID:rbWTz6EM0024名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 13:13:29ID:APepjHTzHSPは入門用に紹介されることが多いことからも分かるようにC++に比べたら楽に習得できる。その代わりやれることに限界がある
0025名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 13:16:25ID:19Tx/8kqありがとう。色々とやってみたいことがあるので、
とりあえずc++を頑張って勉強してみます。
0026名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 14:50:25ID:IVpFkmHL0027名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 16:21:46ID:/kMKyBV2>>24
E3Dを使えば無限の可能性が開けます!
飲尿信者なめんなよ
0028名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 17:05:34ID:b/Jc/NV+0029名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 18:01:42ID:19Tx/8kq■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています