NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0626608
2009/02/11(水) 19:41:29ID:hRzOTkDt・レイヤーは複数持てる
・レイヤーのサイズは決められたサイズから選ぶしかない
・画像の格納場所とレイヤーとは別途関連付けが必要
という前提のもと、後者の理解でOK
直接VRAM描画もできるけど、アクションゲームとかを
作るのならスプライトを活用するべき。
あとチュートリアルより、nds-exampleのコードを読む方が
理解は早いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています