>>393,>>394
なるほど攻撃側キャラクタの攻撃時タスクで攻撃力を送っておけば、最新の攻撃力が当たり判定で使用されるわけですか。
ダメージ計算自体はやはり、防御側の防御時タスクで行うと。

距離に応じて攻撃力を変えるには、ちょっと工夫が必要そうですが・・・。
(一定距離毎に別の変数を変化させていき、その変数に応じて代入する攻撃力を変化させるとかかな)