俺たちでタクティクスオウガみたいなSRPGつくらね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001新PG ◆ltLs5f87/I
2007/08/27(月) 01:09:22ID:6nX6xgH2PGと仕切り・最終判断は俺がやるよ
そのほかの一切のパートを募集するぜ!
みんなで面白いゲームにしような
これから作っていくのでまだ出来てるものはない(断言)
だがまぁ最低月1くらいで途中経過バージョンをうpしたいと思う
ちょっとずつ良くしていこうぜ
で、今考えてる構想はこんな感じだ
・プラットフォームはWindows、なるべく古いPCでも動くようにしたいぜ
・マウスではなくキーボード・コントローラによる操作
・舞台は中世ヨーロッパ風・・・いわゆる剣と魔法の世界、銃はなし
・プレイ時間は1マップ30分程度でクリアできるのを目安として10ステージくらい
・できればシナリオ分岐&マルチエンディング、ただし余裕があれば
・フリーウェアで配布するぜ
・完成予定は一応余裕をもって来年4月1日、ただしそれ以前に完成させるつもりだ
・絶対完成させよう!だが製作そのものを楽しむスタンスを忘れずに
じゃあそういうわけでスタート!!1
0831ぎ ◆lh0zjcrdGQ
2008/02/28(木) 19:01:48ID:KGFzTCNrすみません・・・
0832名前は開発中のものです。
2008/02/28(木) 19:25:04ID:X8BnmkYC0833名前は開発中のものです。
2008/02/28(木) 20:06:37ID:/irNKvQQマップエディタを改造してみました、まぁまだ作りかけですが(消しゴムすらない)w
中身をマ人の戦闘パートの方のフォルダにぶちこむとうごきます、たぶん
0834マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/28(木) 21:16:50ID:3t67wdEQ背景に関しては海外の素材サイトも調べたら見つかりそうな予感
それかあとは、豪華なホテルで屋敷に見えなくもない画像とかでもいいかも
>>830
gですj!
余力あったらあとでいくつかパターン作っても面白そう
>>833
wktkして起動したらFPSが1で動かなくて涙目
マ王氏の時といい、俺の環境に何かあるんだろうか……
0835マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/28(木) 22:38:50ID:3t67wdEQhttp://www.s-hoshino.com/f_photo/s_kusa.htmlの
http://www.s-hoshino.com/f_photo/kusa/ku_023.html
でどうだろ?
0836名前は開発中のものです。
2008/02/28(木) 22:58:51ID:nDejqLws0837マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/28(木) 23:41:41ID:3t67wdEQこれを表示させると下段のようになります
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02143.jpg
草原部分の比率が少なかったから、ウィンドウで隠れちゃって見えなくなったのでウィンドウを半透明に……
結構ウィンドウの縦幅大きいから、半透明の方がいいのかなぁ
とりあえずスンスン氏がこれで大丈夫と思ったら返事お願いします
素材もよく、加工も良い感じだと思います
でもウインドウでキレイに隠れちゃってるのがもったいないような…
ウインドウの所って背景いるのかな
もしあれだったらウインドウの上まで画像をずらしちゃうとか?
0839名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 00:07:15ID:zFMqWRPy忘れてるかもしれないが立ち絵の長さが足りなくなるから不透明に決まったんじゃw
上にずらすと多分・・・やってみればわかるさ・・・
0840マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/29(金) 00:10:16ID:sJ5/1tuP確かにそうなんですよね
んー、もうちょいいじってみてもっかいうpしますね
ちょっと待っててちょんまげ
0841名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 00:30:26ID:nWNfJfes0842マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/29(金) 00:30:50ID:sJ5/1tuPhttp://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02144.jpg
0844名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 00:34:32ID:iGlpv4a20845名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 00:39:10ID:zFMqWRPy上にずらしても変じゃないと思いますが
>839
どうなるんでしょ?
0847名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 00:49:15ID:nWNfJfes0848マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/29(金) 00:50:00ID:sJ5/1tuPなんとなく聞いてみた
大丈夫なら草原はこれでいきますかー
あと>>841を受けてこれが浮かんだ俺は間違ってると思う
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02145.jpg
0849名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 00:55:05ID:zFMqWRPy気のせいだったぜ!
0850名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 01:10:29ID:nWNfJfeshttp://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02146.jpg
0851名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 16:12:49ID:hbtqgVCNちょっと使ってみた
ttp://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02147.jpg
左になんか出てるのとか未実装な機能は置いとくにしても、塗りつぶしをなんとかしてくれ
せめてマウス押しっぱなしで置けるように
0852マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/29(金) 18:33:48ID:sJ5/1tuPそれでもいいと思うぜ!
全体としての見た目的にはそっちのがよさそうだしね
俺も下を継ぎ足すか、草地だけ縦に引き伸ばそうとしたんだけど
綺麗にできそうにないから諦めたのよっ
>>851
すごく俺もいじってみたいです……ノートで試してみるかなぁ
0853名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 21:03:08ID:nWNfJfesドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < マ人か誰か出てこい!この!聞きたいことがある
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
0854マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/29(金) 21:11:25ID:sJ5/1tuP<(´・ω・`)> <呼んだ?
/ /
<  ̄< " カクカクカクカク
0855名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 21:13:10ID:nWNfJfes<(´・ω・`)> <今、wikiにある敵キャラのドット絵が全部あがったとしても、だ。
/ / 敵キャラの数が圧倒的に足りないと思うんだが、どう思うよ?
<  ̄<
0856名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 21:16:47ID:bNk4ueDy0857名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 21:17:46ID:3sZkkmts色変えするとかだれかのたまってたような
0858マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/29(金) 21:19:52ID:sJ5/1tuP<(´・ω・`)> <確か色違いで弱、中、強って雑魚系は量産される予定だったはずだよー
/ / でもやってくれる人いるなら増やしてもいいんじゃね?
<  ̄< "
0859名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 21:27:28ID:nWNfJfes<(´・ω・`)> <色替えで対応するって言ってたな、そういえば。じゃあ描かなくてもいいか
/ /
<  ̄<
0860名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 21:30:49ID:g/LGFbKyダストの色制限ってもう解除された感じ?
リスっぽいのなら3形態HDに残ってるんだけど…
あと今Vipのドットスレでドッター募集したい衝動に駆られている
0861名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 21:31:24ID:nWNfJfes0862マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/29(金) 21:49:10ID:sJ5/1tuP……というか、俺知らんかったorz
vipのドットスレ俺も気になってたぜ!!
誰か凸して(ry
あれだよね、おまけモードでユーザー側で自由にドット絵含めシナリオとか
マップとか全てのデータを自由に作って遊べるように拡張したら面白いんかなぁと妄想
ただしXML書き出しとかのツール作らないとすごくメンドクサソウ
0863名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 21:52:55ID:g/LGFbKy色とダストマークが決まってた気がしたんだけど、いつのまにか没ってたのかな?
まあいいや、ドットスレでちょっと宣伝してきます
0864名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 21:53:43ID:nWNfJfes0865マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/29(金) 22:08:43ID:sJ5/1tuPそういえば確かにそんな話題もあった気がする
その頃俺たまに覗きにくる程度だったから覚えてないんだよね
でも多分、今の素材規格に載ってないってことは没ったっぽいかな?
スンスン氏やドット班の人なら覚えてる人いるかもしれない
出張乙!
誰か反応してくれるといいんだけどwww
>>864
ストレートwwww
需要ってあんのかね?
ツクールにしちゃうなら、システム周りもユーザーでカスマイズ出来るように拡張しないといけなそうだしなぁ
そしてその話を進めてくとスレ違いになりそうというか、別プロジェクトっぺぇのが難しい
この企画が完成してから考えてもいいかもねー
0866名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 22:15:13ID:g/LGFbKyありゃ、もしかしたら規格更新するの忘れてたかもしれねぇ/(^o^)\
……ま、まあ、過ぎたことだよな
0867名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 22:18:41ID:3sZkkmts0868名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 22:22:44ID:2a5wyXth0869名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 22:24:57ID:rU3MwMwi0870マの人 ◆rLy93jMqws
2008/02/29(金) 22:26:44ID:sJ5/1tuPファイル名規則もそういえば……いらなくなっちゃってるのか
わけてても読み込めるけど、ドット素材の量が量だけに、わけてると読み込みが尋常じゃなく遅いからなぁ
結局1枚にまとめて読み込んで〜ってのが速度的に早いんだよね
見た目のわかりやすさとか修正考えるとわけてあった方が楽なんだけどね!
0871名前は開発中のものです。
2008/02/29(金) 23:41:45ID:nWNfJfesこれ元のラフ画の構造がさっぱりわからんのがキツいな
0872名前は開発中のものです。
2008/03/01(土) 00:23:28ID:jJnJmb5s0873名前は開発中のものです。
2008/03/01(土) 00:46:51ID:pYTcK9bC0874マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/01(土) 00:57:10ID:8t72klKH0875名前は開発中のものです。
2008/03/01(土) 01:00:27ID:pYTcK9bC描きにくいなあ。前から出すか。何か。
0876名前は開発中のものです。
2008/03/01(土) 02:19:10ID:pYTcK9bC0877名前は開発中のものです。
2008/03/01(土) 02:23:24ID:QOFT/sT40878名前は開発中のものです。
2008/03/01(土) 02:27:00ID:6weuJT2p見えねえよ!ww
ドットスレで見つけた
ここのサイトの講座も良いと思う
「さくしゃ」→「ドットこうざ」
質感表現とか、マップチップの参考に出来そう
ttp://diostand.web.fc2.com/THE_WORLD/KoheiGallery.htm
0879名前は開発中のものです。
2008/03/01(土) 04:34:49ID:mSsfKxZR0880名前は開発中のものです。
2008/03/01(土) 08:30:56ID:N8D+f2rehttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/vipsunsun/lst?.dir=/
ここのマップ移動用シナリオってとこに入ってます
やたら短い感じになってしまってるのですが
長めの方がいいのかな?
一応ぱぱっとチェックできる感じの方が
いいかなって思いました
>>850
おお、これは良い感じだと思います
使っていいならこれでいいんじゃないかな
>>863
色とマーク…どうでしたっけw
色はなんか弱、中、強毎に分けよう的な話だったけど
なかったことになったような…
ダストマークは全員に入ってた方がいいと思います
決まってたかどうかは忘れてしまいました
0882名前は開発中のものです。
2008/03/02(日) 16:12:23ID:4BjRfenE0883名前は開発中のものです。
2008/03/02(日) 16:37:11ID:Sr6//3Vyドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < マ人か誰か出てこい!この!聞きたいことがある
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
0884マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/02(日) 16:42:52ID:5c45SBOB<(´・ω・`)> <呼んだ?
/ /
<  ̄< " <>>881 見てきました、長さはそれくらいでいいと思うよ〜
0885名前は開発中のものです。
2008/03/02(日) 16:50:59ID:Sr6//3Vy└攻撃モーションには「武器」を描かざるをえないため、武器固定かどうか不明な現時点では、攻撃モーション自体がまだ描けない
└よって、後回し
主人公サイドは、魔法/アイテムの使用をすることがある
└魔法/アイテムの使用は、具体的に何を使っているかを描写しない(腕を上げる程度の動き)ため、描くことができる
└よって、描いたほうがいい
だと思ってるんだが、これらについて敵側はどうなんだ?
敵サイドは、武器というか攻撃方法は固定
└攻撃モーションを描こうと思えばかけるはず
└よって、描いたほうがいい
敵サイドは、魔法/アイテムというか、特殊攻撃を使用をすることがある。特殊攻撃が一種類とは限らないが、固定ではある。
└これも描こうと思えばかけるはず
└よって、描いたほうがいい
って感じ?
0886マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/02(日) 17:09:46ID:5c45SBOB具体的な演出に関してはエフェクトの表現でカバーできると思うので描いちゃって大丈夫
武器に関してはあとでエフェクトとして追加でもいいかなーと思ってたけど
方向+重ね合わせ順とか武器によって問題出そうだったから
簡易化して武器グラは固定って流れになってたはずです
今気付いたけどそうすると、武器外しててもグラはつくのか
許容範囲……だよね……?
0887名前は開発中のものです。
2008/03/02(日) 17:18:33ID:Sr6//3Vy付け替えが可能なら、素手の時に脳内補正してもらうか、
あるいは何も装備して無い時に、デフォの武器名を表示するようにするか、だな。
でだ。
横幅32ドットを厳守ってのは、依然変わらずか?
武器振るモーションでこの縛りはキツいなあと思ってなあ。
でもこれも横幅自由にすると描画順に悩むことになるよなあ
0888名前は開発中のものです。
2008/03/02(日) 17:23:42ID:9U5vlelP0889マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/02(日) 19:46:07ID:5c45SBOB横幅に関してちょっと考えてみてます
駄目だったらごめん
0890マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/02(日) 20:28:38ID:5c45SBOB64ドット以内なら問題なく描画されそうじゃね?
俺の気のせい?問題ないんだったら、それで大丈夫かもしれない
0891名前は開発中のものです。
2008/03/02(日) 20:51:14ID:Sr6//3Vy0892マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/02(日) 20:52:57ID:5c45SBOBhttp://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02149.png
×が描いてあるとこにキャラを置くとして
赤線の範囲内からはみ出ないんだったら、大丈夫そう
0893マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/02(日) 21:03:09ID:5c45SBOBあとは、ぎ氏のペグールの攻撃モーションみたいに
横の基準位置がずれててもモーション設定時に位置調整指定できるから問題はない
難点は変則的になればなるほど、1枚にキャラチップ並べるのとかモーション編集がメンドクサク(ry
まぁ、はみ出るのが予測出来てるんなら、並べる時に64*48とか、64*64くらいで並べちゃっても
わかりやすくていいかもしれんね
0894名前は開発中のものです。
2008/03/02(日) 21:11:10ID:Sr6//3Vy横に16ドットはみだして描いた。
A B
C D
AとBのナナメ上向きの場合は、>>892の赤ライン以内だが、
CとDのナナメ下向きの場合は赤ラインからはみでてる。
だが、問題はどちらかというと利き手にあるように見える。
BとCは違和感があまりないが、
Aは、利き手の関係から敵に隠れて欲しいところだが、重なっている。
Dは、利き手の関係から敵の上に重なって欲しいところだが、隠れている。
素直に32ドットに抑えるのが、悩まなくて良いのかもしれんね
0895名前は開発中のものです。
2008/03/03(月) 16:57:50ID:gqNDPfRk0896名前は開発中のものです。
2008/03/03(月) 21:33:14ID:JH6ab8Cs∧,,∧`ω´) ←ペグールたん
/・ ・`ヽと )
(。。ノ しヽ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
| | パカパカ
U
0897名前は開発中のものです。
2008/03/03(月) 23:33:24ID:0FDkfw/Lやはり作る過程の苦労を実感してるとなんかすげえいいゲームに思えてきてしまうぜ
制作意欲湧いたお!!!!!!
0898名前は開発中のものです。
2008/03/03(月) 23:42:42ID:JUlq8p8V0899名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 05:54:03ID:KpZp/2nF予定していた改造が終わりましたので一応あげておきます
まぁあまり意味がないツールなんですけどね、xml出力できないし
0900名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 12:33:06ID:BzcK/axTVIPたん!!
0901名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 12:56:22ID:iV9ZMVv0XML出力出来ないのは勿体ないなぁ
0902名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 18:40:13ID:VeozFUkZ0903名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 18:46:40ID:cF/4nDOF妨害班とたわしの人が戻ってきたのはでかいけども・・・まさか・・・
0904名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 18:48:08ID:EH1dUgMA0905名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 19:02:17ID:qXEkvLkZ0906名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 20:14:00ID:OIwVpQdjどういう形で上げるのがよかったんだっけな。
0907名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 21:34:13ID:cz234BsO0908マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/04(火) 22:14:30ID:H+J5JUwBこんな感じで
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02152.png
歩行 ダメージ アイテム 攻撃
左前
右前
左後
右後
って揃えてうpして貰えると助かります
0909名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 22:15:36ID:OIwVpQdj0910名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 22:16:08ID:ro6n/SWT0911名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 22:18:19ID:OIwVpQdjつっても、どこまでがどのアニメーションなのかってわかんないんじゃね?
0912マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/04(火) 22:22:42ID:H+J5JUwB基本的にはモーション数もアニメーションパターン数も制限ないです
切り出し位置もXML側で自由に切り出せるんで並べ方も制限はないんですけど
管理上統一して上記にしてます
アニメーション設定用のツール作れば誰でも簡単にできていいんだろうけどね!
今のところはほとんどアニメーションGIFから切り出すか、元々全部分かれてたのを俺が編集してたから
気にするほどでもなかったけど、確かにどこからどこまでがどのモーションかってのがわかり辛いと思うorz
線か何かで境界つけてもいいんだけど、何かわかりやすい方法ってあるかなぁ
0913マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/04(火) 22:23:33ID:H+J5JUwB全部、向きとモーション毎に縦に並べるのが一番いいのかも
0914名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 22:25:04ID:OIwVpQdj0915マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/04(火) 22:27:09ID:H+J5JUwB一応GIFでアニメにして添えて貰えれば俺がそれに沿ってモーション定義しますけど
やっぱツールあった方が良いっぽい?
0916名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 22:33:38ID:OIwVpQdjどのパターンをどうアニメーションさせたいか、
なんて情報は大した量じゃないから
>>908の画像に、左から ABCDEFGHIJKLMNO って記号つけるとして、
歩行 B300,A300,B300,C300
ダメ B300,D1000
道具 B300,E300,F300,G300,H1000
攻撃 B300,I300,J300,K300,L300,M300,N300,O300 [ms]
って情報を画像と一緒にあげるだけでどうにかならんかな
0917マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/04(火) 22:41:02ID:H+J5JUwB0918名前は開発中のものです。
2008/03/04(火) 22:45:34ID:OIwVpQdj0919マの人 ◆rLy93jMqws
2008/03/04(火) 22:53:05ID:H+J5JUwB0920名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 15:41:42ID:O7pa/ucM「えーっと、まとめwikiは……って>>1にないんだった。くそう。
どこだったけ、30くらいにあったような……」
って毎回思わなくて済むんだな。
0921名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 17:08:26ID:5BxTvkNZ0922名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 19:30:38ID:W0zOgXrO「開発する上で、ドット絵がいくつか必要なんじゃね?」と思って作ったもので、正直なところ、丁寧には作ってない。
なので、必要ないなら捨ててもらっても構わないし、他の人間が今後ちゃんとしたの描けばそっちを使えばいい。
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02153.png
ワイバーン 224 192
歩行 : A100 B100 C100 D200
ダメ : A300 E300
攻撃 : A100 F100 G300
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02154.png
弓 256 192
歩行 : A200 B200 C200 D200
ダメ : A300 E300
攻撃 : A100 F100 G300 H100 F300
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02155.png
機械 256 192
歩行 : A300 B300 C300 D300
ダメ : A300 E300
攻撃 : A100 F100 G200 H100
0923名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 19:31:42ID:W0zOgXrOhttp://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02156.png
トカゲ 224 192
歩行 : B300 A300 B300 C300
ダメ : B300 D300
攻撃 : B300 E300 F300 G300
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02157.png
ビーメイラ 224 192
歩行 : B300 A300 B300 C300
ダメ : B300 D300
攻撃 : B100 E300 F100 G300
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02158.png
エッグ 192 192
歩行 : B300 A300 B300 C300
ダメ : B300 D300
攻撃 : B300 E100 F300
0924名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 19:32:26ID:W0zOgXrOhttp://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02159.png
カタツムリ 160 192
歩行 : A600 B600
ダメ : A300 C300
攻撃 : A300 D100 E300
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02160.png
魔法 256 192
歩行 : B300 A300 B300 C300
ダメ : B300 D300
攻撃 : B100 E300 F100 G100 H300
http://www6.uploader.jp/user/rpg/images/rpg_uljp02161.png
盾 224 192
歩行 : B300 A300 B300 C300
ダメ : B300 D300
攻撃 : B100 E100 F300 G300
0925名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 19:34:52ID:W6VCkhOH0926名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 20:11:01ID:KqmofRvU蜥蜴と蝸牛がかわいらしくて好きだ。
盾も良い感じ。
後はマップチップだな。
乙です!
丁寧じゃないって言ってるけどかなり形が丁寧な気がします
しかもこんなにたくさんあってすごいw
オリジナルのもかっこいいし他のに馴染んでると思います
0928名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 21:38:57ID:3xHWncd2みんなの作ったのやってみたいな
0929名前は開発中のものです。
2008/03/05(水) 22:29:28ID:dF205mM1俺はHSPに苦戦中のヘタレですので
こういうの見てたら、すごいとおもう・・;;
0930NATO42GO
2008/03/05(水) 22:36:35ID:smiz4sN2すまんこ
今日から俺は
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。