2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 13:27:25ID:LSfDjG1Nゲーム製作に関する話題は何でもOK
みんなで2chでのゲーム製作を盛り上げようぜ!
注意事項
■特定の企画の評価的な話題(感想等)は関連スレで!
■特定の企画の技術的な話題もあまり引っ張り過ぎない!
前スレ
2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1185430531/l50
0713名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:08:11ID:nQM7wDVJ原点回帰な。
0714名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:12:02ID:QZb4TIyo最初からマルチザッピングにしたらどうなんだろう。
他のキャラから主人公の様子を描けば一人称でもいいんじゃ?
でもめんどくさいかw
0715名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:12:59ID:sG/UCqlc合間に入れる三人称はありでしょ。視点を移動するのもありだしね。
但し、全体を一人称から崩すと難しいと思う。
0716名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:15:16ID:OPP1Tswvギャルゲだったらありえんな
0717名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:15:28ID:nQM7wDVJ「やっぱ一人称だから主人公の立ち絵使いません」
って言ってたライターには驚愕した。
0718名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:16:15ID:sG/UCqlc他人のくっついた惚れた、他人のエッチを見て何が面白いのかと。
そういう話になるわけで。
0719名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:16:48ID:xOYfyLm/0720名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:20:53ID:9SUexeYG3人称でしかも地の分を下のテキストウインドウで書ききってやがる
他人のエッチも書き放題だぜ
0721名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:21:31ID:QZb4TIyoこれは難しいな。
官能小説は割と三人称だがゲームは無理なんだな。
0722名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:24:23ID:OPP1Tswvだが泣きげーとかだとエロは主観じゃないとな。キスの最上級みたいなもんだから
0723名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:24:43ID:9cM1sEPi意外とユーザーは何でも受け入れてくれたりする
しかしクリエイター側としては理不尽だと思えることで怒り出す
0724名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:26:40ID:nmezX8/8プロペラの3人称は特殊だな
主人公の話は普通に1人称で他の連中のシーンは3人称
シーンの切り替えもかなり上手い
3人称は戦闘モノに多い
確かニトロも3人称だった気がする
0725名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:29:44ID:OPP1Tswvユーザーを驚かせる前に主人公が作戦の内容べらってしまうからな
0726名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:30:36ID:QZb4TIyoエロゲ文体が嫌いだと言ってた奴もニトロのゲームは褒めてたな。
条件によっては三人称もありか。
0727名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:37:46ID:sG/UCqlc小説を書いても面白い文章を書けるライターだけだよ。
勿論、エロゲ文体でも技量は必要なんだけれど、
絵や音楽に支えられずに、読めるものが書けるライターって
VIP企画にどれほどいるのさ?
0728名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:40:52ID:sDhJ6SBCVIPで聞けよ
0729名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:41:15ID:OPP1Tswvまともな小説読んでる奴は三人称しかありえんわけだから
0730名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:43:04ID:sG/UCqlc私小説、というか純文学やライトノベルは一人称が基本だけどね。
私小説文体からくだくだしい描写を除いて、独白に特化したものがエロゲ文体、だと思う。
0731名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:45:58ID:Opt8fKObあれは日記だから過去形で描いてる訳だけど、あれを現在進行形に直したらそれっぽくなるなぁと。
自分の感想とかを率直に表しているいい例だとは思うんだ。
0732名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:46:26ID:OPP1Tswv戦闘好きなら三人称しか書いたことないだろうよ。俺もそうだし
0733名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:47:40ID:tu/FKGWc全然自分と人間が違いすぎて、まるで感情移入できない
あんな性格のやついたら絶対はぶられてるだろ
個人的にはかまいたちの夜の透みたいな、まともな人間が好きだ。でしゃばらず、礼儀正しい
あれくらい普通の人間じゃなきゃ感情移入なんてできん
0734名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:50:00ID:sG/UCqlc通常、一人称や三人称というのは単に呼称ではなくて視点の問題で、
「僕は」「俺は」だから一人称とは限らない。
「○○は」「○○が」な呼称でも、一人称視点で進めてる場合も多くて、
小説の場合は、基本的には「一人称視点」だよ。
視点を統制する、というのは小説の基本中の基本技法だからね。
戦闘シーンだからといって、三人称とは限らないぞ。
0735名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:50:09ID:WRWJ9/L0まあそうだな
一人称に罪はない
0736名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:50:05ID:xNMF8s6h0737名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:50:28ID:nQM7wDVJ0738名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:51:51ID:QZb4TIyo0739名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:53:22ID:OPP1Tswv見たことないんだよ、世界が狭いからかもしれんけど。
主観の戦闘がある小説って何がある?
0740名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:54:27ID:rblwb286にしても、S系に凸してシナリオに語り云々がどうのと
講釈垂れてたのはライター様でしたか
0741名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 17:59:33ID:9cM1sEPi月姫は一人称だったな ファントムDVDはナレーターだった
あと小説だと村上春樹は一人称が多いし、
エロゲ界で参考にしてる人はたくさんいた気がする
0742名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:01:49ID:OPP1Tswv>>740
ここで振ったのは俺。凸した馬鹿はしらん
0743名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:02:38ID:Zc4raDhV0744名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:04:39ID:sG/UCqlc主人公を持つ物語は、ほとんどの場合「一人称視点」と見て間違いないよ。
視点の問題は、映画にたとえて言うとわかりやすいけれども、
切り取られた一つの画面があり、それを通して物語を見るように展開する、
それが「一人称視点」=誰かの視線。
たいていの物語は必ずこのように描写される。臨場感を出すためのこれは基本技法で、
「僕は」と書いていないから一人称じゃないとは限らない。
どんな戦闘シーンでも、たいていは主人公よりの視点で書いてある。
ごろごろと敵側からの視点に移ったりはしない(ある程度の段落ごとに変わる場合はあっても)
三人称視点ってのは、物語じゃなくて、戦記実録みたいな書き方を言うんだよ。
0745名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:06:10ID:Zc4raDhV0746名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:06:56ID:sG/UCqlc完全な主人公内に閉じ込めるから「ゼロ人称」という別称をするわけで。
困ったことに、視点の問題ってのを考慮しないライターってのはいるもんで、
「僕は」と書いてるのに、突然別人の視点に移ったりする。良くある話。
0747名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:07:28ID:OPP1Tswvああ、そうなのか。でも主人公が地の文の中で自己称か三人称かだけでもかなり違いがあると思う。
それは違う文体なわけで。
0748名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:09:39ID:sDhJ6SBC0749名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:10:40ID:Zc4raDhV俺としてはスクリプトの話題が出て欲しい
0750名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:15:11ID:sDhJ6SBCそんだけ詳しいならどっかでライターでもやるか見本でもこのスレに投下すりゃいいのに。
こういうのを解説君って言うんじゃね?
0751名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:17:00ID:sG/UCqlc理屈じゃなくて、基本中の基本だがなあ。
当たり前の話なんで、理屈と見えるライターがいるなら、それはかなり困りもの。
いやすまね。解説する気はなかったのw
0752名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:17:58ID:Zc4raDhVどこかでライターでもしてるんじゃないか?
このスレに投下するのはさすがに難しいぞ。下手すると語るスレのあの絵師の二の舞だ
0753名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:18:19ID:rblwb286正直見てて痛いからその辺にしとけ
0754名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:21:26ID:OPP1Tswvしらないライターが以上だよ
0755名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:21:29ID:ypqJipGSライタ談義が嫌ならさっさと別の話題出せばいいじゃん
0756名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:22:29ID:OPP1Tswv0757名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:24:32ID:9cM1sEPi0758名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:26:43ID:QZb4TIyoできるライターを見分ける基準になった。
Opt8fKObとsG/UCqlcあたりはいいシナリオ書きそう。
暇ならサークルに誘いたいくらい。
0759名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:29:32ID:Opt8fKObおいおい冗談はよしこちゃんだぜ
スクやってるから手なんてあいてないんだぜ
0760名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:30:17ID:rblwb2860761名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:31:20ID:nQM7wDVJ暑い日でも快適に作業が出来る方法でも語ろうぜ
0762名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:31:31ID:Zc4raDhV0763名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:32:09ID:Opt8fKOb扇風機最高
0764名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:37:41ID:ypqJipGS>>758はシナリオにちゃんとオチをつけれるライターってことなんだよ!
0765名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:37:44ID:QZb4TIyo近頃は2ch外部で募集かけてもすごいのしか来ないもんでね...
向上心があって勉強してる奴は少なくともいいライター候補だと思うよ。
0766名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:44:35ID:OPP1Tswvクーラーねえの? 二時間くらいならぶっ通しでいけるだろ
0767名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:47:00ID:ypqJipGS0768名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:51:07ID:kL+5hpmIクーラーはドライで+1℃に設定
冷房だとしけってゴキブリが出てくるからな
眼精疲労予防に冷えピタを冷凍庫に常備
薄いグラスは汗をかいて机が濡れるから麦茶はマグカップで
0769名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:51:51ID:Q4Oc8mvqだって血が迷ってるんだぜ
0770名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:55:36ID:rBq+12RXお前らIDが真っ赤
にしても、S系に凸してシナリオに語り云々がどうのと
講釈垂れてたのはライター様でしたか
753 :名前は開発中のものです。:2007/08/04(土) 18:18:19 ID:rblwb286
>>751
正直見てて痛いからその辺にしとけ
760 :名前は開発中のものです。:2007/08/04(土) 18:30:17 ID:rblwb286
できるライター(笑)
これがライターコンプレックス(笑)
0771名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:57:48ID:/33b8LtZ窓開けると虫と排気ガスで死ねるしパソコンは2台使ってるから熱が凄いしもうだめぽ
0772名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:59:11ID:WKiCPNb00773名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:59:32ID:OPP1Tswv二十万以上するだろ
0774名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 18:59:35ID:sDhJ6SBC0775名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:01:57ID:Tqb7EL8j争いは何も生まないってばっちゃが言ってた
このスレはなんのスレか時々分からなくなるなw
ところで聞きたいんだが語るスレに張られていたこのツールは使えるのか?
プロ級のアドベンチャーゲームを無償で制作・配布できる開発環境「ADV+++」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/08/02/advplus.html
http://www.yox-project.com/jp/products/adv_ppp/index.htm
なんとなく吉里吉里より記述面で難しそうだが・・・
0776名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:04:34ID:Uw+BF2MUお前はフリーとシェア比べてどうする気だ
0777名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:11:41ID:vLzYf46cライター様は早くシナリオ上げてください><
つーか「2chでの」ゲーム製作に関係なくね?
他のスレの話題だろこれは
0778名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:11:46ID:/33b8LtZ吉里吉里でいいよもう
最近Nスクで作る企画が激減したけどやっぱり吉里吉里が最高峰だね
0779名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:14:11ID:/33b8LtZライターの雑談は正直入りにくくて辟易したけど、
このスレは>>1にあるとおりゲーム製作に関連してればオールオッケー
0780名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:15:57ID:OPP1Tswv専門的な話すると>>777みたいのがどの話題でも沸く
0781名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:17:01ID:GSDcgsjM自分のときは平気なのな
0782名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:18:41ID:9cM1sEPiシナリオがスクリプトをある程度知ってたほうがいいように
0783名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:18:47ID:Tqb7EL8jシェアウェアってのを失念してたw
0784名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:20:31ID:bEDldXt/シナリオがスクリプトを知ってたほうがいいってのは実際に使うからでしょ
0785名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:23:11ID:OPP1Tswv同じ畑だと馴れ合いやすいから他のジャンルのスタッフがつっこめるとかなりいいよ
絵とライターなんてルートの関係で組んだりするだろ
0786名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:25:57ID:Tqb7EL8j2chの企画はライター多数でやってる所が多いからか分岐がしょぼいんだよなwww
最初から分岐してたりルート選択時にしか分岐がなかったりお前ら本当にシナリオを書いているのかと
0787名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:27:12ID:9cM1sEPi出来ればライターには簡単なAVGなら組めるくらいは知っておいてほしいな
0788名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:40:50ID:WRWJ9/L0そういうのは最初に教えちまった方がいいかもね
厨ライターなら十中八九聞き流すだろうが、そんな厨なら早めに切っちゃった方がいいし
0789名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:46:49ID:4tbhdtvpどういう情報を詰め込んだらいいのか全然ワカンネ
0790名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:47:10ID:ypqJipGS0791名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:49:35ID:M+p8iBMMそういう意味ではサンタは頑張ってたな。
0792名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:51:29ID:Tqb7EL8jそれ凄い分かるw
最近じゃ演出入れるのが主流みたいだがちょっと前までは演出?スクリプタがやるんでしょwww
とかほざくライターばっかりだったからな。最近のスクリプタは楽そうで何より
0793名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:51:57ID:4G4sqeXXそこまでライターができるなら、スクリプタいらないんじゃね?
0794名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:56:59ID:Tqb7EL8jよく気付いたなボウズ
だがコンフィグ周りはやらせてくれ
それにライターが適当に書いた演出を追加したり修正するのは誰かがしなきゃいけない仕事だからな
0795名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 19:58:28ID:4tbhdtvp0796名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:00:51ID:M+p8iBMMできるできない
と
やるやらない
では意味が違うわけで。
0797名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:01:05ID:ypqJipGS【妹】「なんかセリフ」
・妹立ち絵表示
て書いてあるから、こういうのを直していかないといけない。
表示させる順番ちゃんと想像してくれよ……
0798名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:01:47ID:OPP1Tswv場面転換、効果音、待機とか?
0799名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:03:58ID:tu/FKGWcでもそれってライターに比べたら圧倒的に少ない仕事量なんじゃね?
0800名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:05:21ID:tu/FKGWc俺[c]とか[l]とかログ?打ちもやってるんだけど
0801名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:05:43ID:ypqJipGSキャラクタと表情の指定
背景の指定
BGMの指定(最低限、場の雰囲気だけでも)
まで書いてくれれば合格。
0802名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:06:53ID:OPP1Tswvつ、釣られないぞ!
そんなの常識じゃないか!
0803名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:08:23ID:ypqJipGSクリック待ちとページ送りぐらいはライタでタグ打ちしてくれたほうが早いからな。たぶんそんな命令じゃね?
0804名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:10:03ID:ypqJipGSだいたいBGMと背景の指定が入ってねぇんだわ。マジで。
0805名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:11:28ID:OPP1Tswv0806名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:13:51ID:tu/FKGWc表情の指定とかまでされたら絵師やる気なくすんじゃね?
0807名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:13:52ID:Tqb7EL8j半年以上前に在籍した企画では10k足らずのプレーン状態のシナリオに3時間かかった
0808名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:14:37ID:NOXy2jjM0809名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:15:11ID:M+p8iBMM0810名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:15:20ID:OPP1Tswvえ?
0811名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:15:22ID:eb2VmN+o何故そこで絵師が?
>>807
それって最初から1人で書いた方が早いんじゃね?
0812名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 20:17:58ID:ypqJipGS全部の表情使うわけじゃなくて削ってくだろうから。
つぅか指定入ってても笑顔、泣き、怒り、ぐらいしかないから特に心配しなくても大丈夫だよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています