短編且つ戦闘無しのRPGの企画皆で妄想スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぬひゃは
2007/07/17(火) 20:17:26ID:5I8FFvHR取り扱う作品についてですが、
1.基本、中世ヨーロッパ風の世界観(所謂、剣と魔法の世界とでも言いましょうか)。
2.やりこみなど抜きでプレイしたとして一時間から三時間程度でクリアーできる物である事。
3.戦闘は一切無く、選択肢によって物語の進行を操作したり、ゲームオーバーになったりするタイプの物である事。
この三つの原則を守って頂ければどんな物でも結構。
ツクール95のサンプルゲーム「マリアreジェンド」という作品をイメージして頂ければ全体的な雰囲気がお分かり頂けるでしょう。
そういった作品の企画をこのスレで披露し、批判を参考にしたり、話を皆で膨らませたりするスレです。
取りあえずスレ主の脳内企画をそのうち発表しますので、こうしたらどうかとかそういうの言い合って盛り上げてね。
ちなみにスレ主はツクール持ってないし、一度も触った事もありません。
従って技術面の難しい事は僕に聞くんじゃないよ?
話題にすることも禁じます。頭の中でストーリーを練り上げる作業こそ至極の楽しみなのであって、
それを楽しむ事こそこのスレの意義であるのに、「ここは技術的に難しい」なんてのはしらけるじゃん。
ここは飽くまで妄想スレなんだから!
尚、ここにRPGの企画を載せた時点でそのねたを誰かにパクられても、僕は知らないよ?
法律の事は詳しく知らんがな!
0002ぬひゃは
2007/07/17(火) 20:18:30ID:5I8FFvHR2DのRPGなら何でもいいよ。
0003ぬひゃは
2007/07/17(火) 20:20:48ID:5I8FFvHR0004ぬひゃは
2007/07/17(火) 20:21:39ID:5I8FFvHR0005名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 20:26:53ID:PhKsiOhc0006ぬひゃは
2007/07/17(火) 20:39:58ID:5I8FFvHR言い忘れてたけどマターリで行きましょう。
dat落ちなんか気にせず。
0007名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 20:42:48ID:JKvCzry7/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0008名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 20:43:25ID:JKvCzry7\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
0009名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 20:44:02ID:JKvCzry7| |
| / ̄ ̄ ヽ, |
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, !
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5代目住職 ジュウシマツ和尚
0012ぬひゃは
2007/07/17(火) 21:04:52ID:5I8FFvHR>>9
そのキャラキモかわいいですよね^^
もしかして元ネタガキの使いの笑ってはいけないですか?
0013ぬひゃは
2007/07/17(火) 21:49:42ID:5I8FFvHR今僕がageたからきっと皆来ると思いますよ。
0014ぬひゃは
2007/07/17(火) 21:58:33ID:5I8FFvHR0015名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 22:17:01ID:5I8FFvHR0016名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 22:28:58ID:5I8FFvHR0017名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 22:41:41ID:5I8FFvHR0018名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 23:15:48ID:5I8FFvHR0019名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 23:28:16ID:5I8FFvHR0020名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 23:29:03ID:5I8FFvHR↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0021名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 23:35:36ID:5I8FFvHR0022名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 23:36:15ID:5I8FFvHR0023名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 23:36:45ID:5I8FFvHRもし見てる人が居たら何でもいいから書いてください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0024名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 23:43:12ID:BwO1xvVi8点(100点満点)
0025名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 23:45:05ID:5I8FFvHRでも来てくれてありがとうございます。
何か自分で考えた面白い短編の企画がありましたらここに書き込んでください。
0026名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 23:47:01ID:5I8FFvHRID:5I8FFvHRが僕ですので。
(ただし明日になったらIDは変わる為注意)
0027名前は開発中のものです。
2007/07/17(火) 23:47:09ID:BwO1xvVi0028ぬひゃは
2007/07/18(水) 00:01:54ID:5I8FFvHR0029名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 00:23:37ID:/Tc/xg2O0030ぬひゃは
2007/07/18(水) 00:39:25ID:9JiB/HIk今テキストにおおざっぱにメモってたのをまとめてますので。
全然形ができていないので期待しないでね。
0031ぬひゃは
2007/07/18(水) 01:04:51ID:9JiB/HIkある貧民街で、王様だと名乗る乞食のような男。周りの乞食からはうそつき呼ばわりされ有名。ある国について色んな人に問いただしていた。
あるとき、飢えて死にそうになっているところを、剣士が見かける。乞食は剣士が持ち歩いている、
あることをきっかけに手に入れたという剣の紋章を見て、その国についての話をしだす。その紋章とその国には何かつながりがあるらしい。
剣士と乞食が話をしていくうちに、二人には共通点があることが分かる。実は剣士には秘密が・・・。
剣士は王の国で暴虐の限りを尽くしてその剣をある家から奪ったのである。
最後に剣士は大切なその剣を売ることで金を作り、パンを買って王を助ける。で、剣士が何かして、それがきっかけで乞食=王の呪いが解ける。
そして剣士が王に言う。残りの金で必ずその国へ帰って見せろ、と。
0032ぬひゃは 時系列順
2007/07/18(水) 01:06:00ID:9JiB/HIk趣味は狩りで、楽しみとして森に入っては動物を狩っていた。動物はやがて森から消えて行き、
そうした森には火をつけて焼き払い、そしてまた別の森を探した。そんな暴虐を尽くしていたあるころ、誕生日の祭りの日の夜明けに
一匹のウサギを追っている内に、敵国の領土である森の聖域にまで足を踏み入れてしまう。
そこで王子は一匹の竜と出会う。竜は廃れた砦に住み、たまに動物達の歌を聴きに森へやってくるのだという。
竜はもう千年も生き、残りの命を歌と芸術にささげるつもりなのだという。王は始めのうちは竜を馬鹿にしている。
しかし父の事など相談をするうちに、次第に竜を尊敬するようになる。あるとき、竜を怒らせてしまう。仲直りの印として、今まで興味を持た
なかった歌を勉強し、竜にプレゼントしに行く。竜は喜び、二人は友の誓いをする。王子は次第に人間らしい心を取り戻して行くが、そんな
平和なある日、今度は敵国の兵隊に森に居るところを見つかってしまう。敵国は王国ともめることになる。
0033ぬひゃは 時系列順続き
2007/07/18(水) 01:07:49ID:9JiB/HIk0034ぬひゃは 時系列順続き 長文は無理ってこと?
2007/07/18(水) 01:08:46ID:9JiB/HIk(父や兄弟と色々ありながら成長する青年編があって・・・)
(そしてまた色々あって王様編)王子は王様となって立派になるが、他国の軍隊が攻めてきたときに、あるきっかけから、
竜を殺すときに約束した誓いを破ってしまいそうになる。その約束を破ってしまうと、王は呪われてしまう。しかし、父を人質から救うためには
その誓いを破らなくては守れない。王は父を憎んでいたが、しかし悩んだ末に誓いを破って助ける。王は約束を破った事により、竜の呪い
で国から追放されてしまい、国に帰れなくなる。(呪いの内容は故郷を失うというもの。父を見殺しにすれば、呪いは破らず、攻めてきた
00351
2007/07/18(水) 01:19:24ID:9JiB/HIk00361 おかしいなー
2007/07/18(水) 01:20:48ID:9JiB/HIk0037名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 02:14:38ID:7zgZxlGvまず、この板では「企画」と称した「妄想」は蔑視される傾向が強い事を理解する必要があるかと思う。
更に「技術の話禁止」「ツクール」となってくると厨房路線ど真ん中になるわけで、これは挽回がかなり難しい状態ということ。
ひとまず「企画厨」という単語の意味を噛み締めて、それから、実作するなり、それだけで勝負できるような企画(NOT EQUAL 妄想)を立てるなり、逃げるなりすると良いかと思う。
まあ、誰でも中学生の頃は企画厨なんだし、ここからスタートと思って頑張れ。
(高校以上だったらかなりやばい。自分の生き方に関して危機感を持つように)
00381 おかしいなー 1行ずつしか書き込めない(笑)
2007/07/18(水) 02:16:49ID:9JiB/HIk00391 レスありがとう!>>37
2007/07/18(水) 02:17:45ID:9JiB/HIk00401 レスありがとう!>>37
2007/07/18(水) 02:20:49ID:9JiB/HIk00411 (続き 最後ね)
2007/07/18(水) 02:27:11ID:9JiB/HIk00421
2007/07/18(水) 02:29:07ID:9JiB/HIk0043名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 02:47:32ID:pMElp+FOもう夏休みですか?
00441
2007/07/18(水) 02:54:49ID:9JiB/HIk0045名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 03:05:24ID:pMElp+FO00461
2007/07/18(水) 03:06:23ID:9JiB/HIkところで連投規制5回ってきつすぎないですか?
ここで言ってもしょうがないけど^^
0047名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 03:11:16ID:ZloLu8Gy実際に作るとしたらどうなるのか考慮していないので、レベルの低い妄想に終わっている。
こういう風に「まず何があって次に何が…」というプロットだけじゃなにも言えない。
特に、「色々あって」とか使ってごまかしているのは致命的。
登場人物も説明不足。
ほとんど話だけで勝負するのだからせめてストーリーはちゃんと完成させよう。
00481
2007/07/18(水) 03:23:00ID:9JiB/HIk妄想段階の企画を持ってきて、みんなで補足しあうのがこのスレの目的なんですよ。
ストーリーががちがちに固まってたら妄想するスペースがなくなっちゃうでしょ?
>>1
>そういった作品の企画をこのスレで披露し、批判を参考にしたり、話を皆で膨らませたりするスレです。
>取りあえずスレ主の脳内企画をそのうち発表しますので、こうしたらどうかとかそういうの言い合って盛り上げてね。
ちゃんと>>1を読んでもらわないと困りますよ ┐(´д`)┌
0049名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 03:46:54ID:ZloLu8Gyこの企画、誰かにやらせたとして、やらせた相手が楽しむことが出来るように考えられていない。
小説なりラノベなりを読むときに、書いている人が読者をどう誘導しているか考えながら読んでみよう。
つかみを良くするために奇抜な出だしになっていたり
登場人物に特徴を付けて読者の興味を引いたり
伏線がたくさんあって時にはあえてミスリードしていたり
読者がどんな人なのか想定して、読者の心を揺さぶるであろうものをだしていたり
色々と工夫をしていることが分かるはず。
そういうことが今の文ではされてないから、この文を見ても全く盛り上がらないし話を膨らませる気にもならない。
とりあえず、小説かなんかを、実際に読む人の立場になって書いて、面白い文を書く練習をするとかどうかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています