>>991
ありがとうございます。
あんまり知識が無いもので、もちろん快適に動作すれば何でも構いません。
ボードについてはプログラム上の扱いは定型で構わないかと思うんですが・・・
透過PNGとかに対応してくだされば不定形でも関係なくなるかと・・・どうでしょう

ただあの仕様ですが、まだ途中でこれからあの倍は書く予定なのでよろしくですw

>>992
レスどうもです。
プログラムの仕様を見ていただくと分かると思いますが、どんなゲームでも関係ないんですよ。
あとから調整もいくらでも効きますし、別のゲームにしてもプログラマの負担はまったくありません。

よって後からでも全然問題ないかと思ってます。