ゲーム製作メンバー募集スレ 6人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 19:20:28ID:iWNiMkqV以下のテンプレ+いろいろ書くとと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
前スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166504826/
0994名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 07:52:54ID:KJ8YAq+O汎用エンジンでよければ作ってもいいが
対戦専用ではゴーストタウンになるのは間違いない
人を集める慧眼なプランがあれば参加するよ
ただ、M:tGでApprenticeってのがあるし、
汎用カードゲームエンジンってのもちらほらみかけたので
探せば望みのものがあるような気がするよ
0995名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 08:56:43ID:eyFa6LVA0996名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 09:30:51ID:YUZTlypp誰も参加しないだろう。
技術的にネットゲームはリスクが多い
リソースも多く必要
そして見返りが無い。
シングルならAIを作る部分でプログラムの
旨みがあり、意味も大きい。
構造的に、素人発案者が命令を出して
作るだけのプログラマー、
これって、いちばん嫌なパターン。
仕事として行うのなら良いが
ボランティアでは誰もやらない。
ではどうなるか
練習したいプログラマーと組んでバグだらけの
プログラムと戦うか
発案者がプログラムを勉強して独自に作る
最近はプログラムも簡単になったので可能でしょう。
完成後に、絵とか音とかは依頼しても構わない。
0997名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 09:37:26ID:AGavQ+c/たてた
0998名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 10:07:44ID:JZTMsRrh乙
>>996
>仕事として行うのなら良いが
仕事でも嫌だよ('A`)
0999名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 10:13:43ID:oSQG3iB/冬も乱発糞ゲ〜
頓挫承知で参加しな
ほっ
1000名前は開発中のものです。
2007/11/30(金) 10:21:48ID:tmLwawfu>そして見返りが無い。
ネットゲーム作る勉強になるだろ? AI構築と同じぐらいの旨みはあるぞ
>発案者がプログラムを勉強して独自に作る
>最近はプログラムも簡単になったので可能でしょう。
初心者からネットゲーム作るまでに
どれだけ学習時間がかかると思ってるんだ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。