【HSP】HSPで3Dゲーム 2 【3D】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 13:15:17ID:kGj1xeV9マターリマターリ
0038名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 19:17:33ID:8AjzeSJ50039名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 21:37:25ID:T5LZmeku0040名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 23:42:57ID:8AjzeSJ5004120
2007/07/07(土) 01:07:00ID:ALTRMypQおーありがとうございますだ
凄い便利になって夢を見ているようですだ
0042名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 21:06:40ID:rsCd2w1mおまいらが作ってる画面のSSがみたい
0043名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 23:39:41ID:N7XK0jfm今作ってるゲームそのものじゃなくてマップエディタのSS
俺も燃料欲しいからうpしてよ、おじさん
0044名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 11:17:58ID:Ol5NwLNhおちゃっこ相手にして欲しくて必死w
0045名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 18:44:59ID:5zcojDLV0046名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 19:12:34ID:DL+Lr/tVあまりにエロで変態なので公開できない
0047名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 22:10:10ID:Ol5NwLNh0048名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 22:12:53ID:9KnEHZI+がんばって完成させてくれ
俺も作ってはいるがやる気が持続できない
0049名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 22:57:15ID:xesMxsOUttp://www.uploda.org/uporg900933.jpg.html
こんなんでいい?
>> 46,48 頑張れ!
0050名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 23:18:26ID:cBeWr77yttp://www.uploda.org/uporg901001.jpg.html
>>46,48,49 頑張れ!!
0051名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 23:48:14ID:9KnEHZI+俺も前あそこにいたよ
0052名前は開発中のものです。
2007/07/13(金) 06:51:02ID:5nmOjyrB0053名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 09:33:13ID:7FSXTyF4出て来い腰抜けヒッピーが!EASY3Dすごいんだろ?
出してみろよ作品をよ!
0054名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 11:42:41ID:0ehGxdUE俺が下手なことを言ったばっかりに
0055名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 14:04:16ID:7FSXTyF4お決まりの”今作ってるんだ!”か?
いつ完成すんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
一年前からどんだけすすんだんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おちゃっこがやめたら尾張wwww
0056名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 14:50:29ID:H+rp52ej0057名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 21:14:20ID:4CW6hPsY単なる荒しだ。無視してればいい。
0058名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 11:56:18ID:ETsbgEkv0059名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 16:36:49ID:ETsbgEkv公式ページみろ!
きちがいでごめんね!死ね!
0060名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 03:34:41ID:pMElp+FO0061名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 18:10:39ID:uugBW5+7GetPosで取得したプレイヤーのY座標の値が小さくなったら
SetGroundで地面にくっつけるようにしているのでつが
高いところからの落下時にY軸の移動量が大きくなると
一瞬地面にめり込んでしまう・・
どうすれば幸せになれますか?
0062名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 18:43:17ID:pMElp+FO↓
当たり判定処理
↓
当たり判定による移動
↓
描写処理
の順番にせい。
0063名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 20:54:32ID:XOASNRJZxfileとかマルチ可能だから変換するとぐっちゃで困る。
おちゃっこさん予定だけでも教えて。
0064おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/18(水) 21:46:57ID:akgEx4Frパーツ単位のテクスチャ+頂点単位の色 を
面単位のテクスチャ+頂点単位の色 にして欲しいということですね。
10分ほど考えた範囲では、出来そうな気がします。
ですが、作業時間的にとりかかるのは本が終わってからになります。
場合によっては来年かも。
今予定している作業は、sigからの抽出読み込み。
古いsigからボーン情報、影響度情報だけを読み込む機能です。
メタセコイアとのデータの往復を楽にするためのもので、
頂点数が変わっても対応できるようにする予定。
bonファイルではボーンの作成は出来ませんが、
抽出読み込みには、足りないボーンは作成するような機能を付ける予定。
これはコンテストより前に実装してリリースしたいと思ってます。
0065名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 22:34:42ID:XOASNRJZ自分はコンテスト出さないのでのんびり待たせてもらいます。
がんばってください。
0066名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 00:54:38ID:81hIHG6Zその心は?
食べる時期を見誤るとまずくなる
( ・ ∀ ・ )
0067名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 06:11:52ID:wK6isbTaLIVE 【審議中】| | LIVE 【審議中】 | |LIVE:::::::::::::【審議中】
∧,,∧ | |∧,,∧ ∧,,∧ | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・ω・`)∧,,∧ ∧ | | ´・ω) ∧,,∧ ∧,,∧(・ω・` | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧∧ (´・ω・)∧,,∧| | ∧,,∧´・ω・)(・ω・`∧,,∧ | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ⌒
( ´・ω)∧,,_∧( ´・ | | ( ´・ω) つと | U (・ω・`) | | .ヘ⌒ヘ (´・ω・
.U (´・ω・`) | | ( ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・` ) | | (´・ω・`) ,ノノ川川
( ) | | ( ´・)/ 旦 旦 丶(・` .| | ノノ川川レ
埼玉支部 | | 旦 旦NY支部 | | 火星支部
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧ zZZ
∧∧ ∧,,∧ ∧,,∧ (´-ω-`) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(ω・` ) (´・ω・) (・ω・`) ___(____)___ (・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・)
( U) ( つと) ( ) E======ヨ ( U) ( つと) ( )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 議 長 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/______________| |_____________ヽ
∧∧ ∧∧ | |∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` ) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ( ´・ω) (ω・` ) (´・ω・)
| U |と (´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ( ´・) ∧,,∧ (・` ) ( ´・ω)
( ´・) (・` )| U) ( つと ∧,,∧U) | U ( ) |と (
0068名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 06:50:32ID:WSOmyBrChttp://kjm.kir.jp/pc/?p=37779.jpg
景品で何か希望するもの実装してくれるのかな。
0069おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/22(日) 12:32:08ID:LtL9doRXうお、30万ヒット取られたぁ〜〜。
おめでとうございますー。
ちなみにぼくは、299999を取りましたよ(笑)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/temp/299999.JPG
商品は、どうしようかなぁ。
あ、そうだ、今度の本に何かモデルデータを入れとこうと思うんですが、
好きな動物を1つ言ってください。
好きな動物をデフォルメしたものをNET☆DEBRISの人に作ってもらって、
本のCDに入れようと思います。
0070名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 12:50:54ID:cKf1hfVO0071名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 14:25:56ID:AIYbNyoB0072名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 16:04:59ID:81hIHG6Z0073名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 16:44:33ID:WSOmyBrC0074名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 16:51:36ID:81hIHG6Z0075名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 18:25:43ID:A7q1jQhfttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/929160.html
0076名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 20:23:57ID:6d8u0gaO0077名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 21:55:51ID:EmwmdmLM0078名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 04:56:42ID:3AbpoX7bl'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
| | u |
| | ヽ / | ああ〜
| :J | ● ヽ----/ ● |
... | | ヽ / | やっは°幼児の
. | | ヽ/ |
. | | J | シマリはいいYO!〜
.. | | |
| \ __ ト、
ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| |
(( ミ ミ \' 、 ヽ| 力
ミ、 ミ \ i. ゙、 勹
| ミ、 ,' l
L.___|_ l l { -─- 、
| l -、 ヽ ,. '´ ヽ
| ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ
./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i
/ 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l !
./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ
!. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ
`ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ
`ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ
力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./'
} `ー----------─一--‐'´ ̄´
0079おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/25(水) 19:15:40ID:BmM5nsZxあれからまだ書き込んでないのかな?
動物は5体ほど作ってもらえることになりました。
作るのが難しいやつというより、
ゲームに使えそうなやつがいいなぁ。
とりあえず、カエルと亀は、はずせないかなw
全部擬人化して2足歩行タイプかも。
>>76
ありがd
0080名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 22:19:20ID:6hEFt+6m> 30万取った。
> 73 :名前は開発中のものです。:2007/07/22(日) 16:44:33 ID:WSOmyBrC
> じゃあ深海ホワイトタコにしよう
IDで識別できるんじゃない?
0081名前は開発中のものです。
2007/07/26(木) 07:20:01ID:ewkE+Jm/く | な |
は じ つ 7
と 3 や /
て D す 26
も を み |_
う つ に
れ か な
し っ り
か て ま
っ じ し
た ゆ た
で う
す か
だ
い
を
し
ま
す
0082おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/26(木) 09:15:58ID:U9gmaKK3あ、ほんとだ。よく見てなかったです。
では、深海ホワイトタコを作ってもらうことにしますw
>>81
そういえば、学校はもう夏休みですか。
ネタかまじか分からんけど、がんばれー。
0083名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 02:18:37ID:e+5R6/wJ0084名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 06:20:37ID:nQ6chybn/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
∧ ∧ \ ` ⌒´ _/
( ) | \
( ) | | | |
-―――――― v v -―――┴┴―――――┴┴――
____
/⌒ ⌒\ て
∧ ∧ /(●) (●) \ て
( ) /::::⌒(__人__)⌒:::::: \
( ) | |r┬-| |
v v \ `ー'´ _/
| \
川 | | | |
-――――― ( ( ) ) -――┴┴―――――┴┴――
0085名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 06:21:55ID:nQ6chybn/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
∧ ∧ \ ` ⌒´ _/
Σ ( ) (;;゚;;)ノ \
( ) (__.ノ| | |
-―――――― v v -――――┴―――――┴┴――
____
/⌒ ⌒\
/(⌒) (⌒) \
/::::⌒(__人__)⌒:::::: \
| |r┬-| |
∧ ∧ \ `ー'´ _/
((( ))) | \
( ) | | | |
-―――――― v v -―――┴┴―――――┴┴――
0086名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 10:41:03ID:nQ6chybnゥ :(( 、'ωr)): '` (‘ω‘ * ) ジー
'` :iっci: O(;;゚;;)O )
:u‐u: v v
:(⌒─⌒): ゥ ∧ ∧
ゥ :(( 、'ωr)): '` (‘ω‘ * )
'` :iっci: (;;゚;;)と( と )
:u‐u: v v
:(⌒─⌒): ゥ ∧ ∧
ゥ :(( 、'ωr)): '` (‘ω‘ * )
'` っ(;;゚;;)c モシャモシャ (つと )
:u‐u: v v
ゥ (⌒─⌒) ゥ,、. ∧ ∧
ゥ'` ((´^ω^)) ゥ (*‘ω‘ *)
'` / つと) '` ( )
しー-J v v
0087名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 07:41:36ID:jfN5GdTf0088名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 19:50:00ID:8ZY4iTdlRDBのモーションが300フレームとか長い奴になると
シークバー?のキーフレームのぽっちが掴み難くなってしまうと思うんです。
1000フレームにすると掴めなくなってしまいました。
勿論コピペでも何とかなるのですが、ぽっちをつかんで
キーフレームずらせるのが凄い便利なので
時間があるとき見ておいてもらえませんか?
あとフレーム数が多いと
キーフレームのぽっちでごちょごちょになってしまうので
シークバー?の拡大縮小スクロールなんても検討お願いしたいです。
0089名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 21:57:27ID:2sW8jtQN気合入ってんな
0090名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 02:42:34ID:TS9Ngkx+俺もフレーム増えすぎて掴めなくて諦めた。
0091おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/29(日) 06:17:13ID:mwd435Xuそうですね。フレーム数が多くなると、かなり使いずらいですね。
うーーんと、じゃあ、
フレーム表示範囲設定を出来るようにしようかと思います。
何フレームから何フレームまでを、ダイアログに表示するっていう設定をできるようにして、
部分的な表示を可能にしようと思います。
ちょとすぐには出来ないかもです。
優先順位は高くしておきますが。
0092名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 09:17:24ID:0Nll2dWN0093名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 08:24:41ID:TVtM3bWU続きはWEBで!
0094名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 09:37:41ID:2SMxHtdU0095名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 15:19:50ID:QYRIS8H50096名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 07:36:51ID:2z2zmHGZ0097名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 10:08:10ID:HtBxkT1W0098名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 20:07:15ID:oyXBiETz肌だけ黒人にしたりとかしてみたい
0099おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/08/02(木) 06:44:42ID:TqD75JpOテクスチャーに階層は無いですが、
E3DCreateTexture
と
E3DSetTextureToDispObj
で、プログラムでテクスチャを貼り変えることは出来ます。
あとは、1枚のテクスチャに、肌の色を何種類か作っておいて、
E3DSetUVTile
とか
E3DSetUV
で、UVをずらして肌の色を変えるという方法もあります。
0100名前は開発中のものです。
2007/08/03(金) 02:16:59ID:aPNZPM05夏休み満喫してるかい?
僕のマカダミアン・ナッツは今日もウキウキさ☆
0101名前は開発中のものです。
2007/08/03(金) 14:41:20ID:xjosEy/30102名前は開発中のものです。
2007/08/03(金) 22:20:05ID:aPNZPM05僕の頭は六角大王☆
明日は晴れるとインポテヅ☆
僕のプラグインは今日もとってもユートピア☆
現実は見たくない ふふふふふ
暑いよ 寂しいよ 忙しいよ ハーゲンダッヅ食いたいよ
0103名前は開発中のものです。
2007/08/04(土) 14:23:05ID:qMjjrzhU0104名前は開発中のものです。
2007/08/05(日) 01:39:09ID:ZZSfvj8z0105名前は開発中のものです。
2007/08/05(日) 03:13:58ID:bfvAN4dQEasy3D使ってるみたいなんだけど分からない
0106名前は開発中のものです。
2007/08/05(日) 05:49:58ID:YlfbAxO40107名前は開発中のものです。
2007/08/05(日) 15:23:12ID:bfvAN4dQ説明書いてあるけどよく分からない
おちゃっこさんもコメントしてるけどどういう意味?
0108おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/08/05(日) 17:28:19ID:BEqO22kR遅くなりましたが、
モーションの部分表示機能、作りましたよー。
お試しください。
>>105 >>107
ぼくも分かりません。
おもしろそうだから、どうやってるのか本人に聞いてるところです。
0109名前は開発中のものです。
2007/08/05(日) 21:15:26ID:bfvAN4dQよく分からないけど解説ありがとうございます
0110名前は開発中のものです。
2007/08/05(日) 21:40:28ID:JXnuy9FOhttp://gamdev.org/up/img/9919.jpg
0111名前は開発中のものです。
2007/08/06(月) 12:06:00ID:jGd0oafjすげー。
これってメタルギアの光学迷彩でやってたやつでしょ。
ゲーム画面とオブジェクトのα画像つかっていじくるやつ。
HSPでもできるんだな。
0112名前は開発中のものです。
2007/08/06(月) 13:49:16ID:8v7lVSUy0113名前は開発中のものです。
2007/08/06(月) 19:42:32ID:8v7lVSUyかっこわりぃ ごめんよ
0114おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/08/08(水) 05:04:31ID:4R7AJ20Wフォトショのハードライトみたいだから、
輝度っていうより、彩度があがるんじゃないかな。
0115名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 04:40:09ID:HDxYCzudビルから飛べば確かタイムリープした気がする・・・
あれを観る前に戻ってくれ! I CAN FLY!
__________________________
(^o^)ノ オワタ 三┌(^o^)┘オワタ /|
ノ( ヘヘ 三 ┘> 三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
(^o^)ノ オワタ 三 ┌(^o^)┘オワタ ┘>/ | ミ \( ^o^)/ オワタ
ノ( ヘヘ (^o^)ノ オワタ 三 ┘> ┌(^o^)┘オワタ / ミ |_/
ノ( ヘヘ 三 ┘> / / | ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / | ミ オワタ
| / | ヽ(^o^ )ノ オワター ミ \( ^o^)/
___________________|/ | \(\ノ ミ |_/
| | ミ ノ ノ
| | ミ \( ^o^)/ オワタ
______ ______ | | |_/
||// .|| ||// || │ | ノ ノ
||/ .|| ||/ || │ |
|| || ||._____________ ...|| │ | ミ
|| || ||| (^o^) | || │ | ミ\(^o^)/ オワタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ┘|
0116名前は開発中のものです。
2007/08/10(金) 02:59:34ID:lH2WWFh7諦めたらそこで終わりですよ
0117名前は開発中のものです。
2007/08/11(土) 22:39:39ID:PKJLknfz0118おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/08/12(日) 07:42:25ID:FJpDntV+シーン制御っていうと、
オフスクリーンやテクスチャへのレンダリングなどを利用した、高度な描画関係のことですか?
それとも
複数のキャラクターにムービーのような動きを設定するための命令のことですか?
もうちょっと詳しく教えてください。
0119名前は開発中のものです。
2007/08/12(日) 12:54:38ID:4dWSFwNh0120名前は開発中のものです。
2007/08/13(月) 10:01:24ID:wPemHRYC0121名前は開発中のものです。
2007/08/13(月) 10:23:01ID:wPemHRYCDirectX90cはシェーダーを除いてXへのつなぎにしか思えない。
Dx9cの内部バージョンも乱立しているし
ノートパソ、オンボードビデオではDx9cはほとんど生かされない。
Dx9cで作ってしまうと、Xp未満の2k,98などのユーザーは切捨てになる。
移行期のジレンマでもあるけど、
現状でDx81で実装すればvistaを除いて、全部の古いOSをカバーできる。
0122名前は開発中のものです。
2007/08/13(月) 11:14:54ID:JdhKuy9eそんな古いOSを切り捨てたところで大した問題にはならないと思うが
オヤジのお下がり使ってる厨房じゃるまいし
0123名前は開発中のものです。
2007/08/13(月) 11:58:36ID:jmjPPsIZむしろDirectX9.0cでも遅いはず
MicrosoftとnVDIAは来年頭のDirectX10メジャーを目指してるから
そう考えるとeasy3dは趣味だろうから9.0cでいいと思う
ゲーム環境として2K,98は論外でしょ
0124おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/08/14(火) 12:16:45ID:Ue23tdFFあり得ない〜、あり得ないですよ、DirectXのバージョンダウンは。
苦労してバージョンアップしたのに、来た道を戻る作業は、苦痛でしかないっす。
Win2kは、9.0cでもいけると思いますよ。
98は切り捨てたことになりますが。
シェーダーはエミュレーションが効くので、ノートパソでも恩恵はあります。
例えば、大きいポリゴンが見切れたときに画面が乱れなくなった点。
これは大きいと思います。
地面もsigで扱えるようになって、これから可能性が広がると思います。
今はピクセルシェーダー必須の機能を付けるかどうか、迷ってるところ。
時期的にどうなんでしょ。そろそろいいのかな?
HSPユーザーは、パソコンのライトユーザーも多そうなので、
あんまり最先端の環境に合わせたものは作りずらいですね。
でも一番スペックの低い方に合わせるのは、
退屈な作業なのでやりたくないです。
0125名前は開発中のものです。
2007/08/14(火) 14:12:02ID:0+oRMne7一般的なスペックがどうかというのはむずかしそうなところですね。
いまどきの普通のスペックってどんなもんなんですかね。
0126名前は開発中のものです。
2007/08/14(火) 14:24:20ID:13b7BLRA配布するときの制限に困る。 配布先がプロゲーマーばかりでは無いからだ
0127名前は開発中のものです。
2007/08/14(火) 15:32:35ID:F/gRDR0L自作できる人やPC詳しい人は求める性能基準が確実に高い。
数年使うっていうのが、ヘビーじゃないユーザーのほとんどだろうし。
だから"一般的なスペック"っていうのは、たぶん範囲が広いんだと思う。
そして"一般的のちょっぴり上"くらいが、理想的な気もする。
…でも、さすがに98とかMeとかは仕事場以外いないから切り捨ててもいいんじゃないかな。
0128名前は開発中のものです。
2007/08/14(火) 18:17:02ID:szZLdgqZゲームを楽しみたいならユーザー側がスペック合わせりゃいいだけだと思う
0129名前は開発中のものです。
2007/08/14(火) 21:59:34ID:F/gRDR0Lやりたいんだったらそうすべきかもね。
0130名前は開発中のものです。
2007/08/17(金) 10:08:14ID:9qv35c+J期待してたサイトは更新停滞
手詰まり感でまくり
0131おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/08/17(金) 17:08:36ID:QE2xIph0徐々に新しいハードを使った機能も付けていこうと思います。
DX10も視野には入れるけど、様子を見てからにします。
コンテストの審査スペックが大幅スペックアップしたので、
こちらも少しずつ変化していきたいところ。
>>130
今、本の作業が主だから、バージョンアップは、ちょっとの間停滞しますです。
本が終わったら、新しいマシン買って、またバージョンうpがんばりたいです。
みんなもコンテスト、がんばって!!
ユーザーさんが盛り上げてちょーーだい!!
0132名前は開発中のものです。
2007/08/17(金) 23:27:06ID:8eSYmksc0133名前は開発中のものです。
2007/08/18(土) 00:05:26ID:iwwOdEwH使っているのならどのDLLを使っていますか?
0134おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/08/18(土) 05:25:24ID:KO5gPJW6卒業証書としてコンテストの賞がもらえるといいですね。
>>133
SDKは、December 2004です。
D3DXはスタティックリンクです。
dllは、D3D9.dllとD3D8THK.dllとDSOUND.dll
0135名前は開発中のものです。
2007/08/18(土) 13:56:54ID:iwwOdEwHOK、ありがとう。
Dx9cには複数の日付があるけど、
プレイヤーはDx9cの最新日付だけをセットすればよいのですね。
0136おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/08/19(日) 12:40:04ID:Wo6e4yLtそうです。DX9の新しいやつを入れとけば、間違いないです。
XPのサービスパック2についてるやつでもOKです。
0137名前は開発中のものです。
2007/08/23(木) 14:55:49ID:tW77c6F8みんなは宿題おわったがな?
がんばれよ〜
0138名前は開発中のものです。
2007/08/24(金) 17:12:14ID:JgPlnZwy■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています