トップページgamedev
1001コメント406KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2007/05/26(土) 13:42:51ID:V4nh1/Ub
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

○ 本スレ
ゆめにっき 16ページ目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1179404753/
024230 ◆214XVCGWec 2007/07/09(月) 00:02:16ID:NwQFcQo+
─────────忙殺─────────

>>1 >>20 お久しぶりです&とてつもなく乙です!

未だ時間が取れず、まだ図書館も見れていない状態です。
本当に申し訳ない。

時間が出来たらシステム補助・担当を受け持ちたいけど、
メインでシステム進行を担う人が別に居てくれると、とてもありがたいです。

書き込めない間も、陰ながら応援してます>>開発スタッフ有志
0243名前は開発中のものです。2007/07/09(月) 00:33:34ID:mTqirvMB
>>241
凄すぎてワロタ。長押しはよく思いついたなあ。これならツクール2000体験版でもなんとかできるんだよね。
ピクチャーの使い方がうまいんだなあ。
verupのたびにあちこち変わってるから1プレイヤーとしては楽しくてしかたがないw

黒電話の音ってこんなんどうだろ。フリー素材だけど
http://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00034.wav.html

あとプレイしてて思ったんだけど、図書館の本を選んだときの本表示画面はちょっとテンポが乱れるかなと思った。
いきなり内容を表示しちゃってもいいと思う。
ただ、表示される本の表紙の絵がそれぞれ変わってくるんならそれは見てみたいとも思う。
024420 ◆pQxIjXpgYw 2007/07/09(月) 21:15:41ID:QfD3LW+K
みなさん乙
まとめをちょっといじりました。
誤字脱字へんなところがあったら直してください。

>>1 まとめに観覧、編集権限をつけた開発者専用のページを作ってくれませんか?
そこでエンディングとかエフェクトとかの話が出来れば良いと思うんだけど、どうですか?

>>30
お久しぶりです!
自分は単純なシステムしか組めないので、お早目の復帰を願っております。

>>243 GJ!
だけど自分の環境じゃ何故かコーデックエラーになってDL出来きませんでした・・・・・・
あとフリー素材なら著作権を明記してもらうと助かります。
このファイルはウインドウズのringin.wavみたいな音ですか?

図書館の表紙は、無ければシステムが単純になるので作り手としてはラクかな。
自分はどっちでもいいんで、皆で決めてください。
0245名前は開発中のものです。2007/07/09(月) 21:32:24ID:55PwKmnp
本とか文字が出てくると、あまり本家っぽくないかもな。
本家は文章とか一切無くて、視覚的な演出ばかりだったし。

しかしよくできてるなー。
気の利いたことは言えないけど、頑張ってくれ。
0246名前は開発中のものです。2007/07/10(火) 00:14:45ID:KjRht5yr
とりあえず製作速度を早くしようぜ。
gdgdやってるとモチベがなくなってきて最終的に
─────────沈没─────────
しちまうぜ。
色々予定を立てる前に先に胴体部分ぐらいは作っておこうぜ。
先にEDなんて考えたら死亡フラグだぜ
0247名前は開発中のものです。2007/07/10(火) 00:50:51ID:GfYYxCXL
やっぱ参加人数が少ないのが痛いよなー・・・
オラが参加したいトコだけど・・・ツクール使ったことないんさ。
絵も描けんし音楽も作れん。
なので>>243見たいに素材見つけたら報告するわ。
0248名前は開発中のものです。2007/07/10(火) 21:39:07ID:G7sFpFKv
─────────傍観─────────
くそっ 手助けしたいけど何も出来ねえ。
ドット打ちなら多少心得はあるけど
本家の雰囲気を作るのは厳しいぜ
─────────応援─────────
0249名前は開発中のものです。2007/07/11(水) 16:52:43ID:A+KJ+h4m
すごすぎ。
図書館最深部まで行くと鍵かかるようになってんですね。
ちょっとドキっとしました。
0250名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 17:41:45ID:F/loafCD
─────────終了─────────
0251名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 18:07:38ID:3ATJ8K96
─────────再開─────────
0252名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 18:18:52ID:bvLGnAx5
─────────完結─────────
0253名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 20:18:35ID:lesUwxQD
─────────蜜柑─────────
0254名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 20:29:15ID:uJ9j54cs
─────────沈黙─────────
0255名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 22:27:32ID:Oc4Lg10N
─────────尻─────────
0256名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 22:54:52ID:wzuPVoaZ
─────────笑─────────
0257名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 22:54:58ID:UHGCCPKF
ゆめ2っきワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
0258名前は開発中のものです。2007/07/13(金) 00:15:48ID:a9uaiP6f
─────────臨終─────────
0259 ◆NsDJsh/tec 2007/07/13(金) 01:56:58ID:Rc3eJBH1
─────────復活─────────

部屋参加希望です。

部屋と図書館レベル高いですね〜。感動しました。
あ、あとwikiチラ裏のエフェクト案にアシュラ追加させていただきました。
0260名前は開発中のものです。2007/07/13(金) 18:29:37ID:ayMX5hOD
─────────無人─────────
0261名前は開発中のものです。2007/07/13(金) 18:32:45ID:gCBErglR
─────────二人─────────
026220 ◆pQxIjXpgYw 2007/07/13(金) 19:18:57ID:wjP5emFw
Ver0.037.zipをうpしました
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00035.zip.html

変更点はミニゲーム用のMAPを確保、主人公のモーション追加
マップチップと地形IDの割り当てが変だったので修正

>>259 キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
んじゃ一人目の領域(MAP0021〜0030)で作ってください。
変数、スイッチの割り当て→ttp://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/21.htmlのA氏割り当てが空いています。

システム班はエフェクトが決まるまで手を付けられないので、
◆NsDJsh/tec さんがある程度出来たらバージョンを上げてうpして下さい。
0263名前は開発中のものです。2007/07/13(金) 21:46:38ID:JGmeoR+h
乙 いつも凄いなあ
0264名前は開発中のものです。2007/07/13(金) 23:00:19ID:a9uaiP6f
─────────乙枯─────────
0265名前は開発中のものです。2007/07/13(金) 23:31:13ID:5nmOjyrB
ageんなこのスレ邪魔
0266A ◆NsDJsh/tec 2007/07/14(土) 01:59:31ID:ZXgrNUeJ
>>262 了解しました。制作開始します。

ハンドルはそのままAにしました。よろしくです。
0267名前は開発中のものです。2007/07/14(土) 22:26:58ID:T60hSvRk
─────────再開─────────
0268名前は開発中のものです。2007/07/15(日) 00:39:35ID:PLyNy4GB
─────────尻取─────────
0269A ◆NsDJsh/tec 2007/07/15(日) 01:28:46ID:nh8WxN/3
>>20 ◆pQxIjXpgYwさん、ひとつ質問があるのですが、
ttp://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/20.html
の◆部屋参加の部分の「・部屋名はハンドルネームでの参加 」
という項目は具体的にはどういうことを意味しているのですか?

割り当てのマップ名にハンドルネームを入れる(例えばマップ名「広場1」だったら、
「自分のハンドルネーム_広場1」みたいにする)ということ?


お忙しいところ申し訳ないです。
027020 ◆pQxIjXpgYw 2007/07/15(日) 10:13:45ID:d3zh0Odu
>>269 製作乙!
>>割り当てのマップ名にハンドルネームを入れる(例えばマップ名「広場1」だったら、 「自分のハンドルネーム_広場1」みたいにする)ということ?
そういうことです。
・自分のハンドルネーム_広場1
・自分のハンドルネーム_広場2
・自分のハンドルネーム_広場3
・自分のハンドルネーム_工場1
・自分のハンドルネーム_工場2
・自分のハンドルネーム_病院

ハンドル名Aだとすると……
・A_広場1
・A_広場2
・A_広場3
・A_工場1
・A_工場2
・A_病院
という感じで。

自分が分かれば単に
・A_1
・A_2
・A_3
・A_4
・A_5
・A_6
でもかまいません。
0271名前は開発中のものです。2007/07/15(日) 14:31:56ID:IkMLv7oP
>>270
ファイル名は半角英数字縛りにしなくても大丈夫?(>>45参照で)
027220 ◆pQxIjXpgYw 2007/07/15(日) 21:01:15ID:d3zh0Odu
>>271
解凍時に文字化けする可能性があるのはMACぐらいだから
全角使ってもいいんじゃないかな〜
エミュでやる人がいるとは思えんし

半角英数字縛りにすると、提供された素材が全角の場合
いちいちリネームして手間がかかる
その手間を製作に回した方が良いと思う
日本語の方が、何のファイルかわかりやすいしね

と言いつつ自分は半角英数字で作っていますがw
0273名前は開発中のものです。2007/07/15(日) 21:08:01ID:jKQX1/om
窓でも環境に寄っちゃ解凍時の文字化けは起こる
実際それでファイルが文字化けしゲームがプレイできないことがあった
0274名前は開発中のものです。2007/07/16(月) 01:13:10ID:Q2wgWDHg
tanasinn度が足りない印象。
本家でいうところの数学部屋や白黒世界みたいな、こんなわけわかんないもの作者の頭どうかしてんじゃと不安になるものが欲しい。

ごめん文句いっちゃって
0275A ◆NsDJsh/tec 2007/07/16(月) 07:21:27ID:fUTOUkcx
ツクっていたらこんな時間に・・・、連休だしまあよし。
一区切りしたので、メンバー増員を祈ってVer0.038うp!
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00036.zip.html

自分なりのtanasinn目指してみましたが、いかがでしょ〜
0276A ◆NsDJsh/tec 2007/07/16(月) 07:24:06ID:fUTOUkcx
あ、パスはyumeです!
0277名前は開発中のものです。2007/07/16(月) 12:40:41ID:8/gWxdc0
(・∀・)totemoイイ
0278A ◆NsDJsh/tec 2007/07/16(月) 14:33:16ID:8E1zMb0F
出先なので携帯から失礼

>>270レス無視してましたすみません
解答さんくすです!素材のファイル名のほうは一応半角英数にしときました

>>277
感想ありがとです
027920 ◆pQxIjXpgYw 2007/07/16(月) 16:22:54ID:Ir7jzBd9
>>A ◆NsDJsh/tec 乙!
なんという製作スピード
これはすごい。入り口のオブジェクトを良く見てワロタ
ドットのキャラとか、マップ構成かなりtanasinn度高いと思う
これからの展開が楽しみだな〜

>>273
わかりました。半角英数字に統一します。
多分、今のファイルのBGMと遠景が全角文字使っているから直さなきゃな・・・
>>A ◆NsDJsh/tec氏が一部BGMに使っているようなので、そこだけ手直しして良いかな?

>>274
自分はtanasinnっぽいの作れないけど、
A ◆NsDJsh/tec氏みたいに、参加者が良いもの作ってくれるはず
期待しましょう

>>ALL
主人公のグラはあれで良い?
エフェクトが全然決まっていないけど、まとめサイトにあるアイデアの奴を上から順に再現で良いか?
意見求む
0280名前は開発中のものです。2007/07/16(月) 20:48:14ID:/oy4BcLe
ttp://www6.uploader.jp/user/yumenikkig/images/yumenikkig_uljp00037.jpg
制作メモをついでに
最近友人から変な目で見られるようになりました

A ◆NsDJsh/tec氏乙です
自分はtanasinn的なものは作れるけどゲームは作れないからA ◆NsDJsh/tec氏に期待

主人公のグラは今ので良いと思います(個人的な意見ですので他の方の意見も聞きたいですが)
エフェクトは上から再現していって出来たものに皆で意見を出し合っていきたいと思っています
02811 ◆JxMRgVJprM 2007/07/16(月) 20:49:15ID:/oy4BcLe
うわぁぁコテ忘れた
0282名前は開発中のものです。2007/07/16(月) 21:20:34ID:FCyc055a
Aさんうめえww
うまいよー、気持ち悪い空間がうまいよーーー
ピンク色の顔に足生えてる奴きめえw

部屋の中の、キャラの裏に回りこめないのがちょっと違和感を感じた。
通過できてもいいんじゃないかなあとか言ってたらクソびびったwwきめえw

クローバーの裏を通ると足音がなるのはわざと?
0283A ◆NsDJsh/tec 2007/07/17(火) 01:15:37ID:fre5QrOO
>> 20 ◆pQxIjXpgYw
入り口に書いてある名前、もし主人公名が変わるならどうにかしますw
BGMイベント中で頻繁に変えているので、急がないのであれば僕が次回直しておきますが、どうしましょう?

主人公グラ、僕も今のでいいです。本家よりちょっとオシャレ。

エフェクトはまずどういう効果のエフェクトを作るのかを話し合って、
その上で、決定した効果に合わせたエフェクトアイデアを選んでドット絵化っていう流れがいいのかもと思いました。
ドット絵化してから使わなくなったらもったいないですし。

>> 1 ◆JxMRgVJprM
どうもです。ジョジョのセト神っぽいやつグッドアイデアだと思います。
あとはハテナみたいな形の奴が好きです。ちょっとかわいい

>>282
わーびびってくれてうれしい!どうやったらキモビックリするか試行錯誤しました…
>部屋の中の、キャラの裏
通れるように次回改造します。
>クローバーの裏
nanisore?…設定戻し忘れです…次、直しときます。
感想&バグ報告どうもです!
0284A ◆NsDJsh/tec 2007/07/17(火) 01:22:44ID:fre5QrOO
書き忘れ。
MUSIC素材の「you.wav」を使っていないのにインポートしたままにしちゃったので、
次、編集する人削除しといていただけるとうれしいです。すみません。
0285名前は開発中のものです。2007/07/17(火) 03:27:52ID:u4IBKaEM
歯つき女性器キモスw
0286名前は開発中のものです。2007/07/17(火) 15:37:19ID:tYfBX/eQ
女性器言うな。
0287名前は開発中のものです。2007/07/17(火) 19:02:18ID:lD1F5so0
ツクールBGMの曲作ってる者なんだが
今は協力していいタイミングなのかと聞く
0288名前は開発中のものです。2007/07/17(火) 19:57:17ID:tGFAgCTO
バグみつけた。
A部屋のピンク色の顔に足の奴に体当たりされて動かなくなったときにエフェクト黒電話を鳴らすことができてしまう。
0289名前は開発中のものです。2007/07/17(火) 20:26:19ID:XWoQckba
本家のほうちょうやしんごうのようなものは継承すべきだろうかな
029020 ◆pQxIjXpgYw 2007/07/17(火) 20:58:35ID:2Y7dnYZE
みなさん乙

>>283 A ◆NsDJsh/tec
>>BGMイベント中で頻繁に変えているので、急がないのであれば僕が次回直しておきますが、どうしましょう?
 はい、お願いします。
 それと中を覗いて気になったのですが、扉部屋に移動する場合は
 初期化用のコモンイベント0003:各部屋→扉部屋を必ずはさん下さい

>>1 ◆JxMRgVJprM
>>280これは再現してみたくなるオブジェ。ギア?みたいのが良さげです
 あと、まとめサイト乙

>>287
 良いタイミングかと。
 素材提供はいつでも歓迎します。
 
 メニュー開いてからのアイテムの順番をしくじったかも
 エフェクト優先で説明書とか後ろに行くように後で調整しておきます
 使用頻度が高いエフェクトを優先的に決めた方が良いかもしれない(自転車、包丁、信号、目玉腕的な効果がある奴)
 
 主人公のドット絵作成仕様書みたいの置いとく
 ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00038.zip.html
0291A ◆NsDJsh/tec 2007/07/18(水) 00:56:31ID:zwLzbVlT
>>20 ◆pQxIjXpgYw
>>290
了解です。次回修正しておきます。

それと、>>288さんの指摘してくれた部分を解決するために、
エフェクトの効果発動を許可する、許可しないを設定できるコモンイベントを作っていただきたいです。
今後、いろいろと必要になる場面もでてくるでしょうし、いかがでしょう?
029220 ◆pQxIjXpgYw 2007/07/18(水) 01:47:28ID:FXZyIaQA
>>291
イベント追加しておきました
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00039.zip.html

0008:イベント中エフェ動作禁止と0009:イベント中エフェ動作解除のコモンイベントを使って
0028:イベント中エフェ動作禁止 というスイッチを制御します
ONでキー無効状態になります。OFFで解除

【使い方】イベントの前後に置くだけ 例↓
◆イベントの呼び出し 0008:イベント中エフェ動作禁止

イベントの内容

◆イベントの呼び出し 0009:イベント中エフェ動作解除

【重要】
イベントが終わったら必ず「0009:イベント中エフェ動作解除」のコモンイベントを入れる
忘れるとえらい事になる

本当はスイッチの操作だけでも良いのだが
この方が参加者の人もわかりやすいと思うので
コモンイベントもあえて禁止と解除で分けてみた

どうでしょう?
0293A ◆NsDJsh/tec 2007/07/18(水) 01:59:42ID:zwLzbVlT
>>292
素早い対応ありがたい!おつです!

早速今からもろもろ修正してうpします。
0294A ◆NsDJsh/tec 2007/07/18(水) 02:47:02ID:zwLzbVlT
というわけで、Ver0.040うpです
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00040.zip.html
0295名前は開発中のものです。2007/07/19(木) 00:23:11ID:Nehj7dRc
嘔吐ハートにびびった。
0296Xair ◆G/nmtNV8fk 2007/07/19(木) 17:37:01ID:KPuNc6gq
287の者だが

ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00041.zip.html

MP3,WAV音楽素材、効果音素材、3D遠景素材を作っておいた。
MP3素材は時間がないときに作ったから下手糞かも知れないが
そこらへんは突っ込まないでほしい。
0297X-air ◆G/nmtNV8fk 2007/07/19(木) 17:46:03ID:KPuNc6gq
コテ書き間違い
0298名前は開発中のものです。2007/07/19(木) 19:55:00ID:Nsjt0+K7
可愛らしい音だな。BGMはこれ単独じゃなくてほかの音と重ね合わせていくことでもっと面白いものになっていくかもしれないふいんき
0299名前は開発中のものです。2007/07/20(金) 16:00:08ID:NZVWqCg2
のどかなBGMで残酷な映像を流すと、人はおかしくなるらしいよ。
0300名前は開発中のものです。2007/07/20(金) 16:16:48ID:uPgzKUVc
本家の落書き世界の音とか可愛げだった
0301名前は開発中のものです。2007/07/20(金) 16:23:16ID:UX4hW+bh
>>299
そういえば昔、かわいい音楽と絵のフラッシュで
BGMはそのままなのに段々内容がカオスになっていく奴が
えらい怖かった記憶がある
0302名前は開発中のものです。2007/07/20(金) 19:13:28ID:NZVWqCg2
>>301
ほうほう。それは見てみたいな。
0303名前は開発中のものです。2007/07/20(金) 20:24:42ID:3w7YTz4u
まーちゃんのりんご とかそんなんかね
0304名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 18:10:37ID:n+I4qByS
おかしくなる…((((;゚Д゚))))
0305名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 18:18:32ID:pHIJcC90
コミカルなキャラクターが軽いノリの事故で
惨たらしく死んでく、外国産のflashあったよな。
happyなんたらfriendsって名前だっけ。
0306名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 18:34:33ID:9knNSsZk
↑Happy Tree Friends
0307名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 18:52:27ID:lZpSKSR7
でもそういうムゴイ死に方とかっていうのはゆめにっきらしさには入らない気がする
0308名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 19:02:43ID:pHIJcC90
そうだね。
0309名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 19:12:36ID:0DNUT77P
>>306
あれは、シュールでいいw
しかし、ゆめにっきとは違うけどなw
0310名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 21:50:14ID:VxL6/LTf
つくづくゆめにっきは絶妙なバランスで成り立ってるよなあ
皆ガンガレ
0311名前は開発中のものです。2007/07/21(土) 22:03:36ID:U2tCR5yU
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0367.bmp.html
かいてみた
0312名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 08:19:58ID:gIKOutjn
何を?
0313名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 07:27:33ID:YaRejrkO
bmp(笑)
0314名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 15:08:45ID:qkWHnuoz
>>313
IDが『やれジュニア!KO!』
0315名前は開発中のものです。2007/07/24(火) 08:16:23ID:ErtWAoKC
図書館の本を書いてみたいんだが、ロダにドンドン上げていっていいのかね?


>>313
煽るしか能のないお前よりはマシだと思うぞ

個人的には>>311
色合いと黒いのが垂れてるところなんか
けっこう好き。
0316A ◆NsDJsh/tec 2007/07/25(水) 01:29:00ID:NjyeO3Kc
>>296 X-air ◆G/nmtNV8fk
いろいろ使えそうな感じでいいですね!合う場面があれば使わせていただきます。
っぽい音素材があると創作意欲が刺激されていい感じ。
ただ、mp3は使わない方針だったような気がします。waveかmidiで統一だったような…

>>311
お〜、わけがわからないw
なんか半透明表示でうろつくキャラとかにするとイイかもですね。

>>315
うpろだにあげてあれば、>>20 ◆pQxIjXpgYw氏がシステムに組み込んでくれると思います。
画像で作る場合は>>215の仕様にそって作っていただければよろしいんじゃないかと


みなさんリアルに潰されてるのかな?自分もリアルが忙しく製作がイマイチすすみません。
ある程度チップセットグラ&キャラグラができたら、リレー走ります。

まああせらずマターリいきましょー
0317名前は開発中のものです。2007/07/25(水) 15:47:41ID:XV5SxfA1
こんにちは。
>311のヒトです。
とりあえず背景の素材として
うpロダにおいときました。
よろしくです。
わけわからなくて、
http://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00042.png.html
さーせん。
0318A ◆NsDJsh/tec 2007/07/25(水) 17:31:01ID:BmiU6PH+
>>317
いやいやわけわからないところがtanasinnでよいんですよ

これはまたさらにtanasinn度アップですね〜。乙です!
031920 ◆pQxIjXpgYw 2007/07/25(水) 22:03:06ID:eFQ5lQxr
みなさん乙です
Ver 0.041をうpしました
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00043.zip.html
主にデータベースをいじりました。見た目はあまり変わっていません

【変更点】
※アイテムの順序変更、エフェクトが上に来るように
+ダミーエフェクトの追加、現実に戻る際にはダミーエフェクトと差し替える
+スイッチ:0029 ダミー用スカ
#BGM、遠景のファイル名を半角英数に変更

>>296 X-air ◆G/nmtNV8fk氏
>>311 ID:U2tCR5yU氏
素材提供ありがとうございます。ありがたく使用させて頂きます

>>A ◆NsDJsh/tec
あまり急かすとエターなるんで、
作り手としてはこのぐらいのペースがいいかもしれませんね

次リレー走る方がいたらどうぞ〜
0320名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 15:13:33ID:Fu6ceokn
ゲーム作りに参加したいけどRPGツクール2000も無いしBGMも作れない・・・
図書館の本とか背景とかの絵を少しだけでも手伝っていいでしょうか・・?
0321名前は開発中のものです。2007/07/27(金) 17:30:34ID:9I2mvM80
黒電話装備で図書館の椅子に座って降りるとエフェクト2個に増えるのは仕様?
0322名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 20:33:07ID:B11g4h5v
─────────終了─────────
0323名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 21:30:41ID:YZ/RgGoD
─────────不通─────────
0324名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 22:13:02ID:HTsmIQYX
レポートで忙しいから
待ってくれ
0325名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 23:31:40ID:l3991GXA
─────────怠惰─────────
0326名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 23:33:44ID:wR4wdMCy
─────────忙殺─────────
0327名前は開発中のものです。2007/07/31(火) 23:34:48ID:YZ/RgGoD
─────────現実─────────
0328名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 04:32:59ID:mAW4SS1I
─────────尻─────────
0329名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 09:19:43ID:uoYDcns5
─────────混沌─────────
0330名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 17:37:18ID:HXi0N1VL
─────────期待─────────
0331名前は開発中のものです。2007/08/01(水) 18:54:59ID:95zSq+Mk
合間合間に、本スレから転載。

> 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/01(水) 03:08:14 ID:itNdxYJM
> おや?書き込みに失敗したか?もう一度。
>
> とある曲を逆再生したらゆめにっきっぽい感じになったのでうpろだ0229に投下。
> 最後のクチュクチュってノイズがイラっとくるけど、
> 廃頽的な遊園地っぽい雰囲気。

これは適当に普通の曲を作って、逆再生すれば、著作権フリーなゆめにっき音源が…!
...と思って作ってみても、上手く行かない罠。
職人ってすごいと思う、今日この頃。
0332X-air ◆G/nmtNV8fk 2007/08/02(木) 20:01:00ID:0b9pkDGe
MIDIで短いループ作ってTimidi95でwav化するとゆめにっき音源っぽくなる罠
0333名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 21:15:37ID:f9v+y9Se
Timidi95なつかしすw
ソフトウェアMIDI音源だっけ
0334名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 12:27:17ID:2NMUafs9
─────────蒸発─────────
0335名前は開発中のものです。2007/08/03(金) 20:01:58ID:LVq/6rBt
─────────凝固─────────
0336X-air ◆G/nmtNV8fk 2007/08/04(土) 01:47:14ID:GQxTYdn5
─────────昇華─────────
0337A ◆NsDJsh/tec 2007/08/04(土) 04:18:08ID:5NlsQVgf
キャラチップ素材うp
http://www6.uploader.jp/user/yumenikkig/images/yumenikkig_uljp00044.png
1 ◆JxMRgVJprM氏の制作メモのキャラも書いてみました
リレー参加はもうちょっとしたらできそう…?
0338A ◆NsDJsh/tec 2007/08/04(土) 04:24:01ID:5NlsQVgf
うわ、h抜き忘れスマソ
03391 ◆JxMRgVJprM 2007/08/04(土) 17:37:35ID:lewHxrjt
ものすごく頭痛のひどい今だからこそネタが浮かぶ
ttp://www6.uploader.jp/user/yumenikkig/images/yumenikkig_uljp00045.jpg
まとめに鳥人間みたいなキャラは出したほうがいいとあったので考えてみた
それにしてもやるべきことやらないで関係ない事ばかりする俺\(^o^)/
参加してもいいですか?という質問に関しては全て「参加してくださいむしろずっといてくだs(ry
俺みたいに超マイペースでもよいのでぜひ参加してください
それといつもいつも迷惑かけてすいません
0340X-air ◆G/nmtNV8fk 2007/08/04(土) 18:51:47ID:GQxTYdn5
よしずっといよう
0341名前は開発中のものです。2007/08/05(日) 00:41:46ID:jh7B1X+v
>>339
出会った時のインパクトどーんw

なんかいいね期待してます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています