あの当時ってゲームセンターのゲームが
そのまま動くってのが売りになる時代じゃなかった?X68000、MD。
MDはむしろゲーセンター用ハードをまねして2万円台で出したのが偉かった。
スペハリなんかは絵を削ってガクガクになったからあとで
リメイクしなきゃならなかったけど

PCEはまずR-TYPEがほとんど完全移植できることを見せつけて、
すぐにパワー不足とFM音源が無いことが問題になるころには
CDROMを出してきて独自の存在感を示した。
PCEが外国で完全無視みたいな状態になったのは残念としか言いようが無い