■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762tom@
2006/12/04(月) 12:58:42ID:3g9V4ANI大体のことは、タグで間に合ってしまうけど、随所、tjsすると嬉しいこともあり・・・・・・
地道にノロノロ「吉里吉里&tjs」の腕を上げようか?小手先で済まそうか?思案の今日この頃。幾つか、質問させて下さい。
1.例えば、「MessageLayer.tjs」内の「setFocusToLink(n, true)」とか、KAGのtjsファイル内のメソッドとかで、
「もっとTJSを」に示唆はないけれど、シナリオファイルの中でも、
便利に使い回せそうなものを、まとめてあるみたいな文献ってWEB上で入手可能でしょうか?
解析の腕はないけど、手軽に利用できるものは、利用してみたいといったスタンスです。
2.「tjsマニュアル」を読んでも、「クロージャ」とか「incontextof」とか辺りの説明が、
ざっぱん理解できません、「猿でも解る」的な説明がどこかにないでしょうか?
3.もしかして、ストレージ(.mid)からファイルの属性(特にタイトルとコメントと作成者)を取得するプラグインとかってないでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
(入手済みの資料には、「gutchie」氏の「TJS入門(ダンロード版)」があります)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています