【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0728名前は開発中のものです。
2008/12/24(水) 14:38:01ID:znVSQgGD俺もここ
ttp://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=6389
見て、DShowのレンダリングしたサーフェイスをテクスチャに
コピーする、みないなん作ったことあるけど、
普通に作ると画面のFPSがムービーのFPSになる…。
DShowがレンダリングしたサーフェイス→テクスチャにコピー を
スレッド上でやってみたら早くなった。
DXの場合は、コピー中にDrawPrimitive来ても平気だが、
OGLの場合は落ちる。
あと、DXでも垂直同期線は見える。
もう俺のアプリはDXのみ対応、みたいなことになってるから、
これでいこうかと。
>>720
ページ翻訳は無理だが、FreeTranslatorなるものを俺は使ってる
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/edu/se454073.html
ってそいう話じゃないか。スマソ
>>727
俺も最初それが嫌で、EMT_TRANSPARENT_ALPHA_AND_VERTEX_CHANNEL
とか自分で作ってみたけれど、改変箇所が多くなって面どくさくなった。
今はシェーダ書くことでおちついてる…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています