NScripter Ver.8.00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0320名前は開発中のものです。
2006/10/19(木) 18:43:15ID:AsbWlPj5> ;A MOVですよねw?初心者乙ですからww勘弁してぇw
OK。
> ;Aグローバルが200から999ローカルがそれ以外なんじゃないの?
番号としてはそうだね。
(ただしローカルとグローバルの境目は自在に変えられるし、
変数の上限は現在は増えていて200〜4095らしい)
>;初期化?初期化はしてないと思う、つうかグローバルって何回起動しても変わらない値なんじゃないの?
ちょっと認識が違う。
ゲームの途中でセーブしたりロードしたりした時、ローカル変数はセーブで記録されて
ロードで復元されるけど、グローバル変数はそうされないってだけ。
俺が訊いたのは、例えばエンディングの後でグローバル変数に1をセットしてても、
メニューが表示される前で、グローバル変数に0をセットしなおしてたりしたら意味が無いよって事。
(あくまで一例。エンディング処理後にグローバル変数をセットし損なってたりする可能性もある)
>;A設定にちゃんと書き込んでるよw
globalonはちゃんとやってるって事ね? OK。
ちなみにこの設定をするとgloval.sav(なぜかglobalではない)ってファイルが作られるけど、
もしこのファイルが既にあって、しかも読み込み専用になってたりしたら
いくらグローバル変数を変更しても(再起動後に)元に戻ると思うので注意ね。
まぁこんな失敗は滅多にないだろうけど、一応。
>・変数の内容によって、処理を別にする事はできますか?
> ;A白根
て、事はこの辺りが問題なのかな?
if 命令を勉強すればすぐに解ると思うんだけど、その辺りどうかな?
もしそれもちゃんと出来てて上手くいってないってのなら
あとは実際にどんなスクリプトにしてるのか見せて貰わないと判らないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています