■ LiveMaker スレッド2 ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 15:59:32ID:VR1raSe3圧倒的に使いやすくわかりやすい。でも多機能で高品質。
更新だって頻繁ですよ。自分も掲示板でバグ報告をしたら、即刻直してくれました。
だけどまだ有名大作に恵まれてないみたい・・・まだまだ知名度低し。
是非おまいらの作品で、一気にトップ製作ツールへと押し上げてください。
【本家】■LiveMaker - (個人、同人向け)
ttp://www.livemaker.net/feature_novel.html
過去スレ
■ LiveMaker スレッド ■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1088542092/l50
0002名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 16:02:52ID:VR1raSe3・バルヨナ
・ずろうの棲処
・学校夜話
・つきつり
追加ヨロ。
0003名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 16:07:03ID:VR1raSe3ttp://lmsnn.fc2web.com/
0004名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 17:37:55ID:KVABFAm+俺様が4ゲットだ
0005名前は開発中のものです。
2006/01/22(日) 22:25:42ID:Ez4dTRQe0006名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 13:05:26ID:fI8iDsBe0007名前は開発中のものです。
2006/01/23(月) 16:12:26ID:OyCL2r17>>2 あとフォルテシモとイカタコさん作品も追加で。
0008名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 15:33:05ID:hP+mCNOyひっきりなしに動くよ。
(18歳以上の)LM使いには参考になるんじゃないかな。
0009名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 18:19:55ID:71Zsd8LE右クリ→画像→画像表示→効果等を決める→プライオリティを決める
でいいんだよね…??
学校画像から通学路画像に切り替えしたいのに、学校画像のままで
話が進んでしまう。画像消去を選んでもダメだし、どうすればいいのか
教えてください。
0010名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 18:54:36ID:71Zsd8LE次の背景を表示出来たんですが、と言うことは一回表示した背景は
ずっと残っている(?)のでしょうか。
そうすると背景の変わる数だけプライオリティを増やさないとダメって事?
0011名前は開発中のものです。
2006/01/24(火) 20:56:56ID:9a9qEFdNサウンドを鳴らそうとしたときの「リストのインデックスが範囲を超えています」
っていうエラーはどうしたら解消できますか?
どなたか教えてください
0012名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 04:26:26ID:CitfbgO5LMの画像表示方法自体を理解してないんだな。
サンプルを開いて、どうやって背景を切り替えているのか見てみ。
んで、真似してみればよろしい。
>>11
残念だが、それじゃ解らん。
サウンドファイルに問題がないのなら、ソフトやパソコンを再起動。
それでも駄目なら、LMを再インストしてみれば?
もしそれで解決しないなら、君の環境が悪いか、どっかこわれてるかしてるんだろう。
もしかしたら、何かのバグかもしれんけど。
0013名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 12:39:10ID:kTjLURw8>>12サンプル通りにやってるつもりなんですが、どうしても変わらないのです。
画像変更で変わらないのならと画像消去を試してもだめだし……
スクショとってみたのですが、どこか変な所ありますか?
まずチャート。http://www.uploda.org/uporg294954.gif
開始→シナリオ(てすとするのだ)→シナリオ2(てすとするのよ)
→シナリオ3(てすとしましょう)→終了。
シナリオ1・2・3の中身http://www.uploda.org/uporg294956.gif
画像変更で背景を変えていきます。
シナリオ1のテストプレイ画像http://www.uploda.org/uporg294958.gif
公園から学校に変わりません。
シナリオ2のテストプレイ画像http://www.uploda.org/uporg294959.gif
学校の鉄棒に画像が変わりませんがビデオやさんには変わってる??
シナリオ3のテストプレイ画像http://www.uploda.org/uporg294961.gif
電気街だけ画像が変わりました。
最初の画像と、
表示されなかった画像の設定http://www.uploda.org/uporg294976.gif
これは画像が変わったり変わらなかったりしてますが
私が作りたかったのでは最初からずっと画像が変わりませんでした。
LiveMaker再インスコしてもだめでした。開発版です。
ここを直しなさい、って所をどうか教えて下さい。
0014名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 15:32:26ID:OZ8x/u82ヒント:画像表示・変更プロパティの名前
出来るだけ自分で気づいた方が良いだろうから
あまり詳しく教えんかったわけだが
そのせいでスクショや再インストと、手間掛けちゃったね。
君の努力に乾杯。
0015名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 16:26:42ID:kTjLURw8出来たーーーー!!
ヒントありがとう!
なんで気付いてなかったんだろう、こちらこそ
手間かけさせちゃってごめんなさい。本当にありがとうございました。
頑張ってゲーム作るー(*´∀`*)
0016名前は開発中のものです。
2006/01/25(水) 22:04:08ID:WWEIIXVR俺もたまにこのエラーなるなぁ…
一回チャート消してからまた作り直すとできたりするけど。
0017名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 09:20:44ID:kuB3IFmf再現方法が解れば、バグ報告できるんだがなぁ。
ちなみに俺が遭遇してるエラーは
・コンパイル+実行(F5)時に、コンパイルはされるが実行はされない
・実行(F6)後、終了させたものの、プレイヤーのプロセスが残ってる
ってのがあるな。
あぁ、あと、色数を落とした.gal形式の画像を
LivePreviewMenuで読み込むと、正しく表示されないってのがある。
一度、作者に報告した方が良いのかな。めんどいけど。
0018名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 23:34:54ID:JrnjY9Ib遅れて合流するぜ
0019名前は開発中のものです。
2006/01/26(木) 23:40:48ID:BpQEvQj7あの時はチャート移動の条件だったが。
0020名前は開発中のものです。
2006/01/29(日) 16:19:30ID:Kx0AlPpO0021名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 17:36:03ID:ZOHtg594達成率を表示させる方法を考えてたんだがはげしくめんどくさそうな予感
0022名前は開発中のものです。
2006/02/01(水) 02:46:13ID:UWogh1Gi変数に整数“達成率”を用意して、イベント(かフラグ)を50個作って、一つ達成するたびに2%ずつ達成率を増やすとか、各フラグごとに達成率の上昇量を決めておくなどして数値を管理するんですよね?
>>6で話題に出てるLM講座とかやってる○っちーさんのサイトに、数値を画像に変換するプログラムが置いてあるので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています