トップページgamedev
1001コメント354KB

【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part3【歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 01:41:38ID:8D/JsRO2
ステフ(ステファニー)と一緒にゲームを作ろう。

ステフというのはプロジェクトの立ち上げ人のことです。
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"というハンドル名を名乗ることになります。連番も割り振られます。
名乗りを挙げる場合はプロジェクトのWebサイトを準備してください。
先に名乗りを挙げて、いくらか人が集まってきてからでも構いません。自分でできない場合はWebサイトの管理人を募集してもいいです。

ステフのお手伝いをする人は参加希望の表明をしましょう。
何人かのステフが活動しているでしょうから、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。


前スレ
ステフと一緒にゲーム制作 Pert2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134403379/l50

フルハウス
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/
http://www.tora-2.com/FHOUSE.HTM
DVDBOXも発売中。セカンドシーズンは2006年02月03日発売。
0461名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 09:45:41ID:wHz0LcFX
発言の意図を勘違いしてた・・・orz
0462名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 10:45:57ID:Gip3MZ55
そういえば11ってどこにいるの?
0463名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 10:51:54ID:wHz0LcFX
>>462
別企画に移ったからもうステフは名乗ってないよ
2ch発の同人サークルをつくりませんか?その2で活動してるみたい
0464名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 10:58:05ID:rd7T+dKt
>>459
PCカコンで脱落っぽい。>ゲンガーさん
0465名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 12:27:54ID:zNQs7ZF/
>>462
募集掛ければ来てくれる人もいるんじゃないかなー。
でも板的に掛けて良いものなのかな?

>>462
それで新しい絵師募集してる。
HD逝って続行不能らしいね。
0466名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 12:59:17ID:Gip3MZ55
私にどう返答しろと・・・
0467名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 13:59:42ID:HGaD2fXP
募集しちゃえば良いじゃん。
0468steph192006/02/11(土) 14:17:13ID:Gip3MZ55
プログラマー募集します
0469ステフ182006/02/11(土) 14:55:37ID:8j0zuPD/
ようやくロード、セーブ、オプションの修正が完了した。
折角だから声も入れようと思うんだけど、声優さんは…いないかorz
0470名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 15:06:25ID:iNqYJ30y
自分の声をry
他のステフたちの声をry
0471ステフ182006/02/11(土) 15:11:57ID:qzKpEtKj
>>470
すまん、それは勘弁orz

掲示板とかで募集するんじゃなくて直接ネット声優さんにこういう企画が、
あって声やってもらえませんか?って頼むのはありかなー?
0472名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 15:19:44ID:WJD1PWNh
やってみれば?
0473名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 16:41:37ID:h4wXiXDL
>>456-458
レスdクス、これから頑張ります
あと、質問するスレにも気を付けますw
0474ステフ182006/02/11(土) 20:28:56ID:9zWkCcE3
オプション回りの修正やらBGMとかの追加終わったー。
明日、Verアップ版をアップするよー。

……絵以外の部分、終わっちゃったorz
0475名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 20:51:36ID:02jywdRx
>>474
ところで絵は具体的に何を描くのか決まっているの?
イベント絵は最後みたいだけど・・・
立ち絵は委員長、副委員長、パパ、ママ、先生、友達、いじめっこの6人必要なんだろうな。
クラスメート(複数)とかもいるんだろうか?
0476ステフ182006/02/11(土) 21:17:36ID:j44B0DzK
>>475
いや待ってくれ。
もしかして皆はそんなに描くとか思ってるのかな?
説明してなかった俺が悪いのか…。

ちなみに立ち絵はメインヒロインの一人だけ描いてもらえれば良いかなって思ってる。
三十分で終わる作品にそこまで立ち絵はいらないだろうし。
むしろ絵を描く労力を知ってる分、そんなに頼めないよorz
0477ぴど2006/02/11(土) 23:08:41ID:WJD1PWNh
>>476
絵描きましょうか?
0478名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 23:12:43ID:2jut6Dlr
ピドさん北━━━━(;゚д゚)━━━━━ッ!!!
0479名前は開発中のものです。2006/02/11(土) 23:46:12ID:XcfYMAXw
うお、懐かしい人が・・・
0480名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 00:32:37ID:I4+1l1s9
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
釣られちゃダメだ。ヤバァいぜ。

ステフスレでヤツが関わったゲームは完成しないというジンクスが・・・
それ以前に逃走確立100パーセントだ。
0481名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 01:14:18ID:stozXB6A
というかまともに完成したのってなくね?
0482名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 01:52:38ID:m90gcubZ
7,8があるじゃないか
0483ステフ182006/02/12(日) 02:04:31ID:TvXZ1Z9U
折角絵師さん来てくれたと思ったら釣りなのか…残念だ。
0484名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 10:39:33ID:0hMUUq5v
>>483
釣りというか、ノベル向きの絵柄じゃないというか……。
土日までに一本ゲームを作るスレの保存サイトで、
「進め潜水艦」シリーズを探してみるとわかると思うよ。
それはそうと、ゲーム中に分岐とかはつくらないの?
0485名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 10:46:35ID:492XSY3f
じゃあピドタンの絵はどのジャンル向きの絵なんだ
0486名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 10:49:43ID:swhkP6Up
RPGつくーる系じゃないかな?
0487名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 11:33:09ID:m90gcubZ
そいや5の時もピドさん名乗ってたな。あの時は633氏(今はTotukaと名乗っている)
が参戦してきてピドさん追い出されてたけどw
結果的にどちらがよかったかは・・・
0488名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 11:37:22ID:sjJ7XOTi

http://vnictp.s20.xrea.com/x/cgi-bin/yae/news2/test/read.cgi/news2/1085011665/l50
0489ステフ182006/02/12(日) 18:49:09ID:CbIZRa5o
OKーVerアップ版あげといた。
これで絵無しなら完成って言っても問題無いと思う。

パス[sutesute]
ttp://woolup.ddo.jp/uploader10/downloadkey.html?no=MjMyNg==

>>484
見てきた。ただ作品を作ろうと行動に移るのは凄いなぁと思う。
分岐と物語の強化はマッタリやっていくよ。
0490名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 21:56:44ID:io7dpmHB
これゲームって言えるの?
同人ゲームって知らんけど、
退屈すぎ。
0491名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 22:13:32ID:SMbU7Lxi
とにかく完成させるのが目標なのでは?
0492名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 22:39:01ID:hWUpdKbU
>>490
同人ゲーム知らないのにいきなりステフスレにある作品プレイするんだな。
0493名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 23:31:02ID:ZCLE6GN4
>>490
じゃあお前が絶対退屈しない面白いゲーム作ってくれ
0494Steph No.92006/02/13(月) 00:40:53ID:kSgQHKM1
>490
「退屈すぎ」だけじゃ何の役にも立たないよ。
感想が出るってことは、何か気がついたこともあるでしょ?
書いてみたら?ここはゲーム制作のスレなんだから。

そのアドバイスで良い物ができたらクレジットにSpeial thanksとかで載るかもよ。


ちなみに私のゲームはRelease10をアップしました。
投げや必殺技(いわゆる超必殺)を実装してみました。
テクスチャ読み込み部分をちょっと変えてみたので、グラフィック性能の高くないマシンでも動くようになったかもしれません。
でも、テクスチャサイズが4096*4096まで作れないと、キャラクターがおかしな表示になるかも。
それでもプログラムは動きはするんですけどね。
0495ステフ182006/02/13(月) 01:44:37ID:hHDKeKjj
>>490
俺が作った奴かな?正直すまんかった。
初心者が作ったノベルってことで勘弁して欲しい。
ただ具体的に教えてくれれば直せるところは直すよー。

それと絵師さんが入りやすいようにラフ描いてみた。
……やっぱり俺に絵は向いてないようだorz
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/111431.jpg
0496名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 06:48:50ID:W6ZkR0v1
正統派ヒロインって感じがしますな
0497Steph No.92006/02/13(月) 08:40:46ID:kSgQHKM1
すいません、Release10はテクスチャ読み込み部分をまだ変えてないものでした。
Release10.1をアップしました。
0498名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 18:23:10ID:1slB11Ej
>>ステフ18
絵描きたいんだけど、>>489であげたVerアップ版ってやつ流れちゃったみたいなんで
よければもう一回うpしてくれまいか
0499名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 18:35:28ID:QCr5wCNG
エシキタヨバンザイヽ(´∀`)ノ
0500ステフ182006/02/13(月) 21:40:51ID:JchmnOUi
>>498
マジですか! っと上のアドレスだとトップに戻っちゃうのか…。
ここにステフ18作品でomajinaiってやつがあるからそれですー。

パス[sutesute]
ttp://woolup.ddo.jp/uploader10/
0501ステフ182006/02/13(月) 21:45:27ID:JchmnOUi
これでも戻っちゃうのか…。
お手数ですが、トップの一番下にある [uploader]をクリックして、
更に一番下にある[-10MB-]をクリックして行ってくれると助かりますー。
0502名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 22:01:42ID:1slB11Ej
>>ステフ18
無事落とせました。
これからやってみたうえで>>495を元にラフでも描いてうpしますわ。
0503ステフ182006/02/13(月) 22:26:00ID:2N6agDV8
>>502
お願いします〜。
ただラフだと俺がヘタレ過ぎてわかりずらいかもですー。
おどおどしてて引っ込み思案な小動物を、
イメージしてもらえるとわかりやすいと思います。
0504名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 22:54:03ID:1slB11Ej
作中でヒロインの髪は「肩まで伸ばした」って表現してるんだけど
>>495よりもできるだけ作中の表現に合わせたほうがいいんかね?
0505ステフ182006/02/13(月) 23:09:13ID:2N6agDV8
>>504
そうしてもらえると助かりますー。
ラフよりもゲームを優先してやって下さい〜。
0506名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 23:26:09ID:1slB11Ej
>>ステフ18
了解。
できれば明日中にラフの1,2枚はうpするつもり。
あと、おおよそでいいんで必要な表情とか書いといてもらえるとありがたい
0507名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 23:30:16ID:RsDCmNGl
ステフ19まだーーー?
0508名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 23:45:53ID:QCr5wCNG
>>504
チョット面白かった。
なんかもう絵の上手下手以前にキャラクターデザインとしてダメじゃんヽ(´Д`)
0509ステフ182006/02/13(月) 23:46:43ID:2N6agDV8
>>506
OKですー。
表情は『通常』『笑い』『泣き』『怒り』『照れ』『驚き』
の6パターン可能であれば欲しいです。
細かい指定も必要だったら言ってくれれば書きますので。
(『怒り』は念の為に描いてもらえると助かります)
0510ステフ182006/02/13(月) 23:48:43ID:2N6agDV8
>>508
ごめんorz
俺頭の中にあるイメージを紙に描くとどうしても違っちゃうんだ…。
絵が描ける人が羨ましい…。
0511ステフ182006/02/13(月) 23:55:11ID:2N6agDV8
連投すまん。

>>508
とは言っても少しはちゃんと描けるように努力する。
0512steph192006/02/14(火) 00:23:56ID:ewXbZUPy
>>507
何か御用でしょうか?
PGが来ないのでとりあえずグラフィックとかイメージボードかこうかと思います。
0513ぴど2006/02/14(火) 00:41:12ID:nA7ZWMMJ
>>512
PG手伝いましょうか?
0514steph192006/02/14(火) 00:50:45ID:ewXbZUPy
>>513
嬉しいです(>∀<)
でも1.5さんのPGじゃなかったですか?
掛け持ちだったら、そちらを優先して欲しいです・・・

それとwikiの1.5さんのページがプロキシ規制?かなんかで見れないのですが・・・
0515名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 01:03:23ID:lJ2ND4vR
まとめからステフ18キャラクターCGの募集を削除したよ。

>>512
まだー?の人はいつも必ずいるから気にしなくていいと思う。

あと、この板にPGがいないはずないが、PGは仕様をかなり細かいところまで決めてからじゃないと、
動いてくれないかもね。

>>512
ピド氏乙。
さっき潜水艦シリーズを1から順番に遊ばしてもらったよ。
なぜ「潜水艦」なのか1,2やって始めてわかったさ。
0516名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 01:18:21ID:ewXbZUPy
>>515
まぁタダで動いてくれって頼んでいるわけですし
多分企画に魅力が無いからだと思うんで・・・(´・ω・`)

それと仕様って具体的に何処まで書くのでしょうか?
敵のパラメーターとか細かく決めて、攻略本みたいなまとめ方ですか?
0517名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 01:33:20ID:c84VL3FK
PG決まってないなら手を上げてみようかな。
仕様はWikiを活用してもらえると嬉しいな。
0518名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 02:10:13ID:lJ2ND4vR
>>514
サーバー障害でちょくちょくエラーでるようです。
ttp://bbs.atwiki.jp/v1/viewtopic.php?p=818#818

>>516
企画の魅力うんぬんについて議論するのは不毛かと。

そうそう攻略本みたいな感じで。
モンスターの名前やアイテムでの回復量の実数値とかも重要だが、
それ以前に・・・例えばアイテムなら、アイテムと呼ばれるもの全てが持つべきステータスみたいなものが必要。

戦闘中使用可能なのか?
戦闘中以外も使用可能なのか?
装備可能か?それはどこに装備可能か?
使用するとなくなくなるのか?
売れるのか?売れないのか?

とかかな。
企画詳細見た限りでは、素材利用可能や重量といったステータスもいるみたいだし。

そういった、プレーヤーには公開されないステータスを色々決めておかないと、
実際プログラム組む段階で判定基準となるデータが不足するので作るに作れません。
実数値は最終的にバランス調整するとして、その辺だけでも事前に決めておかないと
変数の型宣言すらできないような気がするのサー(゚д゚)

長文すいませんヾ(゚д゚;) ゴメン
0519steph192006/02/14(火) 02:43:11ID:ewXbZUPy
>>517
おおおおぉぉぉ・・・(゚д゚)
仕様書くんで是非ともお願いします。

>>518
どうも、参考にしてみます
普段あまりRPGしないんで、どうなることやら・・・(;´Д`)
0520名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 08:47:56ID:Rs7Zc+33
>>513は偽者だろ
0521ステフ132006/02/14(火) 10:14:12ID:9epH5ZPr
どもステフ13です
今日はバレンタインデーですね、だからどうしたゴルァってな気分デス
しかも今日は仕事がアリンス・・・・欝だSNOW

そんな感じで、ついカッとなったやった
http://gamdev.org/up/img/4646.zip
いまは反省している

PG・絵師・素材提供熱烈歓迎、一晩だけの関係でもOK(プ
0522名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 10:16:31ID:zJmMWxxM
>>521
しねしねしねしねしんじまえー!
0523名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 10:54:50ID:caKrfnZ3
「文字列がウインドウからはみ出しました」

こんな落ち方、はじめてえぇぇぇee!!!!!1
0524名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 11:17:45ID:OR1+An3+
精神病の人はステフしないで欲しい
0525名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 11:55:51ID:TeL/Al0H
>>523
修正しといたYO
URLは一緒
0526名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 12:48:56ID:kDPfZ8zJ
>>522
ちょっといい杉
なぜそこまで13を嫌うんだ?
0527名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 12:54:39ID:zJmMWxxM
>>526
ついかっとなり言い過ぎた。
今は反省している。
0528名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 13:33:11ID:FwOe93zw
擁護しようと思ったら、自分でしてたからやめた
0529名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 13:55:22ID:ZZqsOs1d
>>528
自分でってどういうことだ?
526と13は別人だぞ
0530名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 13:58:09ID:zJmMWxxM
はいはいダブルゼータダブルゼータ
0531名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 13:59:26ID:FwOe93zw
>>525
のIDで降臨できるのなら、あやまるよ。
どちらにしても、書く必要なかったな、哀れだ。
行動してる奴が一番えらい。
0532名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 14:01:44ID:Rs7Zc+33
行動してる奴が一番えらい
05335182006/02/14(火) 14:17:41ID:kDPfZ8zJ
>>528
漏れは13じゃないし
携帯電話でカキコミしております
0534名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 14:30:42ID:3QID2i3b
>>532
お茶発見
やっぱ糞スレだな
とっとと梅ろ次スレもいらん
トリなんど言われてもつけねーからだろ
0535名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 14:44:58ID:zJmMWxxM
>>534
日本語で頼む。
0536名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 16:20:53ID:j1vNxGhU
オチャハケーン( ・∀・)つ旦~
0537steph192006/02/14(火) 17:16:36ID:ewXbZUPy
>>521
これまた凄いセンスですね
0538ぴど2006/02/14(火) 17:17:08ID:nA7ZWMMJ
>>514
1.5の方は一応、抜けましたので平気です。
05394982006/02/14(火) 22:22:23ID:dfnNA1qe
>>ステフ18
こんなんでました。
http://49uper.com:8080/html/img-s/111764.gif

髪型とか体型とか気にいらなかったら今のうちに言ってもらえると
修正が楽になるんでよろしく頼みますわ。
制服のデザインは>>495の通りにしたつもりなんだけど色の指定とか
デザインの変更とかあったらそれもお願い。
個人的には胸元になんかあったほうがいいかなとは思う。

あと、塗りはアニメっぽくカチッと塗り分けるのと、
なんつーのか、グラデーションかけた塗りとどっちがいいかね?
0540名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 22:33:29ID:lJ2ND4vR
>>539
GJ!(´ー`)b
0541名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 22:38:28ID:uymsTwXL
FFDQ板のFFのギャルゲがついに公開された件について
05425172006/02/14(火) 23:21:05ID:c84VL3FK
>>519
よろしくです。
システムは3Dダンジョンでいいのかな?
とりあえず使いまわせる基本部分は先に手を付けようと思うので
仕様の詳細はWikiかどこかにお願いします。

ライブラリはSDLを使おうかと思ってます。
(フォント関連が鬼門ですけど・・)
0543ぴど2006/02/14(火) 23:31:15ID:nA7ZWMMJ
もう決まっていたのか、、orz
次のステフに期待だな〜
  ハ_ハ
('(゚∀゚∩
0544ステフ182006/02/14(火) 23:32:26ID:OBRs69zC
>>539
まずお疲れ様です。
…凄くキャラが出てて可愛い。むしろ俺本気で感動した…。

キャラですが、若干体格を縮めてもらって、
制服は色を青系でやってもらえると嬉しいですー。
デザインはこれで胸元にはスカーフとリボンを入れてもらえると良いかなと思います。
髪型と色はこれでOKですー。凄く雰囲気が出ててGJ!です。

塗りはアニメ塗りでやってもらえると嬉しいです。

それと塗りは何のソフトで塗りますかー?
05454982006/02/15(水) 00:17:49ID:81sVJQS4
>>ステフ18
作中に身長150cm位ってあったんで、こんなもんかと思ってたけど
とりあえず縮めてみます。

アニメ塗りは苦手なんでうまいこと塗れないかも。
最悪、塗り要員募集って手もあるけど。
で、使ってるソフトはPhotoshop Elements。
安かったんで買ってみたけど全然使いこなせない。
ちょっとエフェクトかけたりするとメモリ不足ですぐHDDガリガリいうし。
0546ステフ182006/02/15(水) 00:33:47ID:S/0XHyZ6
>>545
ごめん、書き方が悪かったです。
本当にちょっとだけ横に痩せさせてもらえると良いかなって意味ですー。

塗りに関しては了解ですー。
アニメ塗りじゃなくても得意な塗りで問題無いですよ?
それとキャラ絵何ですが、最終的に背景を抜いて統合してもらって、
PSDデータでアップしてもらえればこっちで、
大きさ変更してNスク用の立ち絵にしますので。
だからある程度大きく描いてもらえれば大きさは気にしないでOKですー。

Photoshop Elements…。自分は一ヶ月無料で使える体験版ですorz
同じく使いこなせない…。描いて塗れる人普通に凄いです。
0547名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 01:17:00ID:oijHFiZc
>>539
膝下長いしふてぇぇぇぇえぇぇぇぇw
0548名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 01:41:26ID:iKVMWHjw
普通に上手くない?
0549名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 02:18:36ID:RFjAwAKt
確かに長いが、どうせバストアップで隠れるから無問題と思うし
なかなかの絵師だと思う。
0550名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 02:19:39ID:RFjAwAKt
むしろ突っ込むべきとこは、指だな。
05515172006/02/15(水) 02:38:13ID:WcpBpXn9
Wiki調子悪い。
とりあえずマップを徘徊するところまで作りました。
って、企画詳細みなおしたら画面イメージあったんだね!
想定していたのと全然違う。作り直してきます・・orz

せっかく作ったので一応アップしておきます。。
ttp://gamdev.org/up/img/4655.zip
0552ステフ132006/02/15(水) 07:17:32ID:ZAnS080z
>>537
あんまり褒めるなよ照れるぜ(////▽///)キャッ

ヲチャとして18に固体・液体・期待♪
萌えるのキボンヌ ハァハァ
0553名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 07:40:45ID:mgE6pNgG
結構進んでる・・・・orz
>>543
すみません今回は517さんと進めて見ます。

>>551
まだ決まってないことが多いですが、雰囲気としてはエンカウント制ローグ
のような感じになるかと。
予定ではマップより戦闘から作っていこうと思うのですが、どうでしょう?
戦闘システム→ダンジョンマップ→街→細かなシステム
という流れで。
とりあえずもうちょっとお待ちを・・・(;´Д`)
0554steph192006/02/15(水) 07:43:16ID:mgE6pNgG
名前入れ忘れ・・・・orz
0555名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 08:14:31ID:daeOuuh+
戦闘システムは仕様が決まらないと本当にまったく作れないからさ
PGのモチベーション生かすなら手をつけられるところから
作っていってもらうのも手だと思うぞ
つか仕様をすぐあげれば問題ないわけだが
0556steph192006/02/15(水) 09:38:00ID:mgE6pNgG
仕様は>>518参考に今頑張ってますょー(・∀.)
現段階では手を付けれるトコロはあまり無いと思います・・・orz
0557名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 17:35:16ID:5mIyp74Z
>>539
かわゆい (*´ー`)
0558名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 18:48:40ID:dyhvLvKS
何だかんだ言ってステフ参加者ってみんなレベル高いよなw
0559名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 21:42:46ID:Sy1LcuBm
(・_・。)…………
0560名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 23:22:56ID:OpVobTGZ
>>539
テラ萌えすw
05614982006/02/15(水) 23:47:03ID:uKxjI4bg
http://49uper.com:8080/html/img-s/111960.gif
とりあえずきっちり輪郭とってみた。
影はまだ適当。

あとは胸にスカーフとリボン追加してできたらアニメ塗り化
明日で完成させたいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています