推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0981名前は開発中のものです。
2008/03/21(金) 17:35:38ID:KuNYwidd971じゃないが>>971の14歳〜はマジでお奨めだぞ。
HSP経験者でDirectX系のプラグインの経験があるならスラスラ読める。
「DXライブラリ」の使い勝手はかなりそれらのプラグインに近い。2D専用だが。
俺はCの入門書をいくら読んでも数ヶ月で頭から抜け落ちてまた勉強
の繰り返しだったが、この本でのゲーム制作を通じてやっと頭に定着した。
誤字や間違い、記述不足が酷い上に売りっぱなしでアフターフォローゼロなことを除けば
かなりの良書。
いきなり完成したコードを頭から説明していくのではなく
ちょっとずつ作って段階的に書き直して進化させていく。
何故そう書き換えた方が便利なのか丁寧に説明してあって分り易い。
あんだけ退屈で読む気がしなかった独習Cも今となっては面白く読める。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。