ゲームを作るやる気を維持するためには 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0889885
2006/05/10(水) 14:04:26ID:fRRf4pIlもちろん最初はかっこいいと思ってるわけだが、
毎日見てると、あたりまえのものになっちゃって、
かっこいいのか悪いのかわからなくならね?
例えば昨日絵描いたときは、「めちゃカッコイイ!」
と思っても、翌日見ると、「・・なんだこれ」 ってあるだろ??
でも2日目も「うん。かっこいい。」と思ってても
1週間も同じの見てると、さすがにちょっと飽きてきて、
「かっこいいという自信は、実はひとりよがりなのではないか?」と
不安になってくる。
つまり「住めば都」的に、
ブスでも美人でも、結婚して長く一緒にいると
美人なのかどうなのかわからなくなるってのと同じこと。
これはゲーム屋の宿命なのではないかと思った。
ほりいゆうじとか、ドラクエの1作を何年もかけて作って、
よくわけがわからなくならないよな。と思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています