トップページgamedev
1001コメント498KB

おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/12/01(木) 19:49:20ID:wrPySwgV
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 5

デッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ!

 ・対戦主体のカードゲーム
  カード収集要素なしによるカード資産房排除。
  いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
  トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
 ・マジックっぽい戦闘
  プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。
 ・アクティブタイムバトル
  ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
  相手と自分のターンが同時進行にする。
  カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
  コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
 ・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
  プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)

公式サイト http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/
 ソフトのダウンロードもこちらから
Wiki http://sideworks.ddo.jp/abcd/wiki/
 妄想カード案とかあったら、雑談所→新カード妄想の所に書いておくと実装されるかもしれないよ

詳細は >>1-3 辺り
0002名前は開発中のものです。2005/12/01(木) 19:50:25ID:7QUP0Gm6
実際にアークコサインなんて使うの?
0003名前は開発中のものです。2005/12/01(木) 19:50:26ID:wrPySwgV
募集要項
 ・テストプレイヤー
  システムやゲームバランス、カードのアイデアについて意見が欲しい。
 ・カードイラストレーター
  カードのイラストを描画して欲しい。
  募集中のカード詳細はまとめサイト参照のこと
 ・サウンド+BGM
  現在はフリー素材を使っているので、BGM提供してくれる人とか募集中
  特にタイトル画面、対戦中、勝利時、敗北時、引き分け時のBGM求む

前スレ
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124466890/
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1115487746/
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1102744751/
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099840751/
0004名前は開発中のものです。2005/12/01(木) 19:51:11ID:wrPySwgV
カードイラスト応募用テンプレ
詳細 http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cg.htm

画像  : UPした画像のURL(公式HPのUP板利用可)
カード : カード名(カード番号もあると整理するときウレシイかも)
作者  : 絵を描いた人の名前
テキスト: (カードテキストが入っていないもののみ)
仮採用 :

絶対採用しないヤツ
・他人の描いた絵や既存のゲームなどのイラストを勝手にUPしたもの
・あきらかに手抜き、下手なもの

-===:> <プラー
-===:> <・・・
==Σ=:> <プラー
<:==:> <プラー
-===   <・・・
0005名前は開発中のものです。2005/12/01(木) 20:01:32ID:HsKYvi4C
勝手に補足。


▼攻略サイト

Free TCG terminal
ttp://mr-lazy.ameblo.jp/
大会運営やレポート、攻略記事など。複数人執筆なので色々な意見を見る事ができる。

七誌@ABCD(仮)
ttp://ameblo.jp/abcd774/
攻略記事やデッキ紹介、管理人の対戦記など。とにかく情報量が膨大。毎日更新らしい。


▼メジャーサイト掲載ページ

Vector
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se379915.html

窓の社
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/18/abcd.html
0006名前は開発中のものです。2005/12/01(木) 20:23:27ID:DtazunD9
>>1
0007名前は開発中のものです。2005/12/01(木) 22:05:39ID:+oU4NXVz
      ____     __             _             ____/ ̄ ̄Z____
     / _    /___/  Z_____   ___/ / _          /                /
      ̄ /  ,イ___   ___/ /  /--, /___/ __/ /__  ___/  _/7   ,7  /二/ __/
     /  _ ~゙、    /  / / / ,/  / __/ ̄Z_/  ___ // ___▽/  / /_____/
   __/  //  /__/  /  ヽ_/// /∠_   _/7 // ̄/_/  _/~~ r '" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  / _,. -'" /___∧___/  /~ ̄ ̄ / _/  /   ヽ./  ̄S E T S U'      ̄//         /
   ̄                  ̄ ̄ ̄  /__/ T H E S N A T C H E R   /二´7   /7   /
                                     _,--,_/....,....,______//  /--'   /
                                    7 ./コ / / ,/ // ̄~  / /    /
                                    ヽ二77`'''"_/ ヽ__/  /______/
0008jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/01(木) 23:59:36ID:ol7N3g95
イキナリ1001いっててビクッタ
>1は乙である

前スレ
>>975
>デッキエディタではクリスタルとゴーレムを属性付き扱いにしませんか?
おk、カードにサブ属性つくってデッキエディタ内部では無+取得属性扱いにしておく
>>976
ナイス発見だ!修正しておく
>>977
見る側としては面白いけどなぁ
良い書き手に恵まれるかどうかは微妙
>>979
却下
>>990
2次創作としてSS書くぶんには良いけど
このスレの趣旨に合わないので他で公開してくれ

>作成中のデッキエディタ
フィルタは所有スキルと効果テキストも追加しておく
>新エキスパンション
やること残ってるから年内に手付けられるか微妙かも
UAは脳内エキスパンション名で仮名
0009名前は開発中のものです。2005/12/02(金) 00:17:39ID:ikMf3xjY
もうテンプレかどっかに
・新カード、俺設定妄想はなるべくしない(するとしても他所で)
・フレーバーテキスト決定権は絵師が持つ(俺に出来るのはこれしかありませんがとかお呼びじゃないから)

みたいなことを明記したら?
0010名前は開発中のものです。2005/12/02(金) 00:18:43ID:y0mdnmpl
さっき、こちらに空想の鏡がある状態で相手が死体発掘を詠唱したのですが、
相手側に首無し→こちら側に首無し→こちら側召喚失敗
となりました。
墓地には対空魔神と、空想の鏡で作ったプラの死骸が
転がってたので召喚できるはずなのですが。
0011名前は開発中のものです。2005/12/02(金) 00:43:24ID:TdTp1S2N
プラナリアがテンプレに入っててわろた
0012名前は開発中のものです。2005/12/02(金) 00:43:31ID:GZUbqhhg
>>1 & jxta氏乙
俺はクリーチャー大好きなので今くらいのバランスが好きなのだが
クリーチャー戦から離れていくのだろうか?
エキスパンション出るごとにロックや呪文戦になっていったMtGを思い出すぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています