トップページgamedev
987コメント388KB

Javaでゲーム作成 2本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/10/27(木) 09:43:50ID:dzSvRQXE
Javaでのゲーム作成について情報交換をするスレです。
ゲーム作成以外の話題はム板(http://pc8.2ch.net/tech/)、
他言語に関する話題は他スレでお願いします。

前スレ
JAVAでゲーム作成
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1074347252/

テンプレは>>1->>10あたりを参照
0754名前は開発中のものです。2007/01/28(日) 20:06:02ID:ItnxVFSk
>>752
Skill を扱いたいのか Skills を扱いたいのかよくわからんが
int でナンバー振ってサブクラスがガチガチに定義するんなら
Skill の配列かリストで済むんじゃないのか

public abstract class AbstractJob implements Job {
 protected Skill[] skills;
 // ジョブのスキルを返す
 public Skill getSkill(int no) {
  return skills[no];
 }
}

というかリフレクションの使いどころを完全に間違えてる
あれはいざという時に使う伝家の宝刀みたいなものだ
0755名前は開発中のものです。2007/01/28(日) 23:07:22ID:caDqapim
こまめにさしかえるような汎用的なフレームワークつくりたいのならインスタンスの生成の仕方それでもいいけど
dojaとかいってることからしてそういう目的ではないだろうしな

RPG用フレームワーク作るんです!とかいうのならなおさら

基本的にメソッド先で生成したオブジェクトを返すって使い方はしないよ
自前で登録してコンテナへ登録、もしくはコンテナが自動的に生成のどちらかかと
そしてコンテナからインスタンスを取得する。場合にっては使いまわしたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています