トップページgamedev
1001コメント384KB

カードワースで本格RPGを作ってみるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/09(日) 21:23:25ID:e1HY3xuE
フリーのゲーム「カードワース」でRPGを作ってみませんか?
プログラミングに比べて簡易で複雑なことも作りやすいので
カードワースで作ります。

作成は>>1が担当します。
カード画像はある程度集めてあるので必要ありません。
一枚絵を担当してくれるグラフィッカーさんが居るとなお良いのですが、
居ないなら居ないでなんとかやっていけます。
協力してくれるとありがたいです。
その他の皆さんにはストーリーの流れやアイデアを
出してくれるとありがたいです。

細かい部分はあとあとレスします。
よろしくお願いしまつ。
0002名前は開発中のものです。2005/10/09(日) 23:46:21ID:/iBIK1xI
2げとフォー
0003名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 02:06:48ID:TZh2DsIg
期待3
0004名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 12:30:22ID:3+sBb2RB
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126450947/
0005名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 01:49:54ID:lIeKrkWs
はいはい細かい部分はあとあとレスしますねはいはい
0006次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/12(水) 00:01:29ID:82jpV7c/
>>4のスレのコピペですがリンク貼っときます。

ソフト (シナリオプレイソフト+シナリオエディター同梱))
ttp://reshe.cside.com/cw/CardWirth_full128.exe
グループアスクHP (現在多忙のため運営にはかかわっていません。掲示板のみ作動中です。)
ttp://www.ask.sakura.ne.jp/
オフィシャルファンサイト (現在の運営はこちらでファン有志が担っています。)
ttp://ask.rainbowsnail.net/
CardWirthシナリオ匿名式 感想・雑談 掲示板
ttp://greenbird.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi
戯作山昧 べくとる庵 (シナリオ製作に関するいろいろなアドバイスがあります。)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016101/
CardIllustrationsBoard(画像素材作者の交流サイト)
ttp://irabo.net/
Card Wirth Music Circus(音楽素材作者の交流サイト)
ttp://www.neverland.to/~ryo_f/cwmc/
カードワース関連サイトアンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/dawasa/
CardWirth私設ギルド・藤野亭(シナリオ用のアップローダーがあります。)
ttp://fujino-cw.hp.infoseek.co.jp/
ベクターのカードワースのコーナー
ttp://www.vector.co.jp/games/lib/win/game/rpg/cardw/
0007次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/12(水) 00:08:02ID:82jpV7c/
●普通のカードワースの場合、パーティはプレイヤーが自由に
  キャラを作れるシステムになっていますが、
  ここではキャラもこのスレで作って固定キャラとします。

●そのキャラはこのシナリオ内専用のキャラであり、
  それ以外のシナリオからカードや金銭を持ち込むことは
  できないようにします。

●ストーリーやアイデアは募集します。
  ミニゲームの希望があれば、
  簡単なものなら作成します。
  
0008次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/12(水) 00:18:56ID:82jpV7c/
このゲームではアイテム・技・召喚獣などは全て「カード」として管理されます。
そのカード1枚1枚の内容も募集します。


カード名:剣

解説:(カードの解説、50字程度)

要素:筋力と勇猛性が必要
    (これについては後で説明します)

効果:敵にダメージ小から中。
    レベルに左右されにくい。

攻撃範囲:敵単体

命中精度:±0 (-4から+4、または100%命中)

属性 通常
    
0009名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 00:25:52ID:N/ZUY8hA
勝手に作ってろ
0010次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/12(水) 00:38:03ID:82jpV7c/
カードの案についてはストーリーなどの全体的な流れを決めないことには
どうしようもないので、ストーリーをまず決めたいと思います。
小ネタ、アイデアだけでもいいので、よろしくお願いします。
0011次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/12(水) 00:43:44ID:82jpV7c/
まとめサイトは現在アカウント取得中なのでもう少し待ってください。
0012名前は開発中のものです。2005/10/13(木) 18:22:09ID:2OdD3NDZ
>>11
いいから削除依頼出してこいよ。
重複してるんだが下のURLとどう目的が違うのか教えてもらえんかね?
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126450947/

今までワーススレ乱立させてたオツムスカスカの馬鹿ってお前か?
過疎ってるのに同じ板に二つも三つもスレを立てるのは荒らし以外の何物でもないんだが。
0013名前は開発中のものです。2005/10/13(木) 21:12:43ID:5N/m/hWF
自分のほーむぺーじでやれよ、神龍次長。
0014名前は開発中のものです。2005/10/18(火) 15:48:32ID:IXl5sGjT
>>12を屈服させるぐらいの反論を待ってわざわざチェックしてるのにまだかい
0015名前は開発中のものです。2005/10/18(火) 16:52:09ID:XlgUmqcf
いつもの立て逃げなんだから、もう見てないだろ。
0016次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/18(火) 18:16:03ID:EBmKEtX5
>>12  作者が違う。
     重複スレだがRPG作ろうぜスレなんてこれでもかってぐらい
     重複してるんだからいいんでないの。
     どのツールで作るかが違うだけで、このスレは重複にあふれている。
     ローカルルール読んでも重複スレがダメなんて書いてないぞ。
     良いと思う方のスレで参加してくれればいい。

0017名前は開発中のものです。2005/10/18(火) 19:57:58ID:QQw1d926
質問 

次長は今までシナリオ完成させたことがあるの?
真面目に作る気あるの?
0018名前は開発中のものです。2005/10/19(水) 00:12:43ID:6sM/ZKnv
今はあるんだろう>真面目に作る気。
明日にもしぼむ類のもの、あるいはこうしている間にも萎えているのかも知れんが。

まそれはそうと、作ってやるからアイディア出せと言われて
ホイホイ出すような酔狂な人間もあまりいないと思われるがどうか(実際この有様だ)。
まして何処の誰とも知れん人間なら尚更な。
俺等にネタ出しさせたくなるようなエサを用意せんと食いつき悪いよ。

具体的はあんたの力量を知る上でも企画書か、
これまでに作ったシナリオとかあげてもらえりゃ、ぜんぜん違ってくると思うけどね
(もちろんいい方向に転ぶとばかりは保証できんけど)。
0019名前は開発中のものです。2005/10/19(水) 18:41:35ID:crnNTVUs
「何でお前みたいなわけわからんやつのためにシナリオ考えなあかんの?」
0020次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/19(水) 22:29:54ID:G9ZKi+WH
>>17  
>>18  
      真面目に作る気はある。
      今までに1本だけ、ほんの試しで店シナリオを
      作ってみた。ストーリー性は全く無いが、
      一応画像以外の作成は一人で行った。
      今日中にうpしよう。

>>19   誰も藻前に考えれなどとは言っていない
0021次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/19(水) 23:29:05ID:G9ZKi+WH
なんかマイページにうpできない。
うpローダー使った。

http://gamdev.org/up/img/3563.lzh

ストーリー性全く無いのでツマランかもしれんが。
もしも作成に協力してくれる気になった人がいたら
トリップ付けてくれ。
0022名前は開発中のものです。2005/10/19(水) 23:59:05ID:9zGQEixQ
ダメだこりゃ
0023次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/20(木) 00:23:07ID:G6pITBkr
>>22   まあ予想はしてた反応だ。
      でもやけに早いな?
      言っとくけど最初はほとんど店頭にアイテム置かれないのわかる?
      全て見るのに少しはかかると思ったんだが。
      

できればエディタで少し詳しく見てから、
どの辺が悪いのか批評してくれると助かる。
まあこのスレの趣旨はあくまでRPGを作るスレだから。
0024名前は開発中のものです。2005/10/20(木) 02:36:55ID:WbLT+XZL
>>23
絶対パスで圧縮するのはド素人のすること。
特にデスクトップへの絶対パスは他の人のパソコンでは正しく解凍されないし、
生成されるフォルダ名から個人情報が漏れることもあるので気をつけたほうがいい。

次にバグ。Area1.widのメニューカード『ヴェント』のメニューイベントでリンク切れがある。
「レベル不足」イベントというのが用意されていないので、
「別の商品を見たい」でレベルを選択したところで止まる。

あと、色々凝った商品開発システムを作ろうとしているのは分かるけど、
最初から置いてあるのがしょぼい回復アイテムだけでは、
さすがに頑張って進めようという気になれない……。
0025名前は開発中のものです。2005/10/20(木) 05:55:51ID:UeHJ/IRP
最初に店シナ、しかもコカの葉・改とか
リューン強化アイテム入り。先は暗いな。
0026名前は開発中のものです。2005/10/20(木) 06:06:49ID:+tXeTuG3
まずアイテム専門店って時点で使う気が起きないんだよな。
癒身の法があるから傷薬使わないのと同じ。
初級PTじゃ金食いすぎて継続的に使う気になれないし、
中級以上のPTなら同じような効力を期待するならスキルを使う。
リューンの雑貨屋とこの店の往復とか死ぬほどダルいし。
で、効果。そんなに悪いわけじゃないんだが
神聖対象消去の絶対成功召喚獣とか終わってる。
キーコードで無効にしてくる処理ならまだしも賢者の選択みたいに
抵抗ボーナスいじってる神聖属性のボスとか瞬殺されるんだが。
0027名前は開発中のものです。2005/10/20(木) 06:18:11ID:+tXeTuG3
ぶっちゃけた話大量の店シナで溢れ返ってるこの現状で、
その店ならではの特色がない、凝っていると言える程のシステムでもない、
解説文が平凡、札絵が素材そのままなんて、
その程度の店シナじゃお話にならないわけだ。
0028名前は開発中のものです。2005/10/20(木) 08:13:22ID:gSbdQVLd
お前ら、しっかりマジレスしてやるなんて優しいな。
0029名前は開発中のものです。2005/10/20(木) 10:23:15ID:Ibrc6nYr
>>23
自分で欲しい、使いたいとおもってるか?
商品全部。 
BGMが何種類もあるのは何故だ。
店に来るたびにランダムで鳴らす必要などないだろうに。


で、とりあえず今作る気があるとのたまうなら
現状でどのくらい作りたいものが固まってるか聞こうじゃないか。
ギャグが作りたいのか シリアスか? ダンジョンかシティアドベンチャーか?
まさか主役だけ考えて あと白紙ってわけでもないだろ?

あと 何でカードワースのウリの一つである
キャラメイクを捨てて固定キャラにするんだ?
固定宿 固定キャラってだけで相当客が逃げるのを知らないわけじゃあるまい?
0030名前は開発中のものです。2005/10/20(木) 12:32:28ID:fBPF9vRp
とっとと氏ねよm9(^Д^)ゲラゲラ
0031次長 ◆Zp7HHCVbWQ 2005/10/20(木) 15:32:31ID:G6pITBkr
>>24-29   d。
        確かに自分で使う気が起きんな。
        とりあえず批評サンクス。
        このシナは蔵入りにしとくよ。

>>29     「キャラメイクが売り」って正直考えもしなかった。
        固定キャラはやめておこう。
 
今のところ、ダンジョンかシティアドベンチャーにしたいんだが、
なかなか決まらない。
シナリオのうpで出来は散々だったが、とりあえずシステムは
組めるということを分かってくれたらうれしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています