おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001頼まれてみた。
2005/08/20(土) 00:54:50ID:sHVOWBOVデッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ!
・対戦主体のカードゲーム
カード収集要素なしによるカード資産房排除。
いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
・マジックっぽい戦闘
プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。
・アクティブタイムバトル
ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
相手と自分のターンが同時進行にする。
カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
公式サイト http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/
ソフトのダウンロードもこちらから
Wiki http://sideworks.ddo.jp/abcd/wiki/
妄想カード案とかあったら、雑談所→新カード妄想の所に書いておくと
もしかしたら、実装されるかもしれない。 じゃあ頑張れ。
0431166
2005/10/02(日) 23:44:44ID:E4onyaq4こんかいのバージョンアップでも改善できていないようです。
カード画像をimgフォルダに有るno_image.bmpに入れ替えてみたのですがそれでも駄目だったので描画関係ではないかもしれません。
ソートで駄目になるばあいもあるので、シャッフルかデッキ枚数表示などデッキを読み込む必要がある部分のプログラムが問題なのかもしれません。
地道な作業だと思うのであせらずにゆっくりとプログラムを見直してみては如何でしょうか?
くれぐれも無理をなさらずにお願いします。
0432名前は開発中のものです。
2005/10/02(日) 23:51:55ID:8bZCV305まあ、デがプレイしてたか怪しいって話はあるけど、ちゃんとjxtaさんに諭されて、
納得してたのに今更このハイペースで騒ぎ立てる、というのは変だろ。
絵に関して言えば、焼却はもうちょい迫力が欲しかったな。
印を結んでいるらしいが、単に手を開いているようにしか見えないし、
何が焼かれてるのか分からないし。
雷雲については、シュールでキモくて良いと思う。
けど、描く前に言ってた、「前の人が人を描いたから〜」という没個性は求められてないと思う。
自分で思った、自分にしか描けないものを描けばいいと思う。
(ただ、単なる雲はつまんないと思うけどね)
つうわけで、焼却は加筆 or 描き直し希望。
(自分で書いてて何様?とも思うけど、雷雲が良いと思ったから頑張ってみてほしいと思った。)
0433名前は開発中のものです。
2005/10/03(月) 01:19:52ID:67673viPカード : SE_102 猫場
作者 : raingold
仮採用 : 可
誰かテキスト考えてくれ。思いつかなかった。
0434名前は開発中のものです。
2005/10/03(月) 01:21:05ID:67673viP0435名前は開発中のものです。
2005/10/03(月) 03:27:41ID:kIpbLeCK空も飛べるはずだお⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
冗談はさておき良いぬこ場ですね(*´∀`*)
0436名前は開発中のものです。
2005/10/03(月) 05:00:06ID:bFE9e1e+原石お手伝いさせて頂きます。とりあえず闇水予約。
0437jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/10/03(月) 23:03:58ID:3loUawXB・カード生成時のバグ微修正
・Second Edition 102 のカード画像を追加
これで何とか動いて欲しいです。
>>428
そのエラーメッセージの詳細が知りたかった。
>>431
あー、no_image.bmpに変えても意味無いかも
デッキ読み込みは、ソートはデッキエディタで正常に動いているなら問題ないと思うんだがなぁ
対戦画面で落ちるなら、デッキをライブラリに入れるときのカードテクスチャー作成
んとこで落ちてる可能性が高いと思うけど詳細ワカラナス
>>433
サンキュー、正式採用だ
テキストは誰かが良い感じなの書いてくれるまで無しだ⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
0438名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 00:21:32ID:gvky6niSカード : SE_133 ●迅速な奇襲
作者 : NAR
仮採用 : 可
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
0439名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 00:24:56ID:9SpjkRr2しかし残念ながら1.33でも相変わらず駄目ぽ…
0440名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 00:27:53ID:aOHP8ae+いろんな意味で吹いたw
まさに ⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン だw
0441名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 02:23:26ID:GOLpyrjtカード : SE032 風炎の原石
作者 : Kent
しゃーっと。
これにて風炎2色でデッキを組むともれなくへちょいクリスタルが付いてくる由々しき事態ですよ。
テキストは保留でお願いです。
0442名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 02:48:16ID:gqzWL0tf画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0155.bmp
カード : SE_035 ○光炎の原石
作者 : T
仮採用 : 可
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0156.bmp
カード : SE_036 ○闇水の原石
作者 : T
仮採用 : 可
空間転移、密林辺り狙ってますが予約はしません。遅れそうなので。
>>435-445 ⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
0443名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 03:05:53ID:nT3TeiPU射精した
0445名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 03:49:17ID:/sdTHxeTカード絵ってすごく重要なファクターなんだな。
あるとないとじゃ大違いだ。
0446名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 07:12:42ID:gZPFfHCtText: 「空も飛べるはず!ブーン」 その時の彼女の歓声はヴィップ族の間で今も語り継がれている。
0447shevchenko
2005/10/04(火) 11:00:19ID:43GjchiR長きに渡りスレ汚しをしてしまったことに対して非常に反省しております。申し訳ございませんでした。以後慎みます。
そして、一つだけ事実とは異なる点がございます。私はデビル(ry氏とは何の関係もございません。これだけは真実です。
ですが、リア厨のようなガキっぽい書き込みは似ていたのかも知れません。
>>432
了解しました・・・・って加筆( or 場合によっては描き直し)作業担当は私でよろしいでしょうか?
勝手に名前を挙げて申し訳ないですが、T氏やNAR氏やraingold氏など、
ハイレベルな絵をすらすらっと描いてしまう人の方が良いのでは?と思ってしまいました。。でも一応描いてみます。
0448名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 11:28:42ID:43GjchiRこれから絵を描くたびにスレが荒れてしまうことを考えると、やはり絵師として参加はできませんね。
ちょくちょくバグ報告とかに来るだけにしますね。
それと、「焼却」ですが、レベルの高い絵師の方が書き直してくれることを期待しています。
自分でも納得のいかない出来でしたので。。。ですから、コレ以降は自分の絵を他の絵師の方の絵と差し替えるときに、
自分に許可を取らずに勝手に差し替えて下さって結構です。(「雷雲」も含みます。)
それと最後にいくつか言わせて下さい。
・自分はデビルクレセント氏ではありません
・見習い兵士の絵を描いた覚えはありません
・自分の絵をハイクオリティだと言ったのではなく、そういう絵を描けるように精進します、という意味でした。
.誤解を招いてしまい申し訳ありません。。。
では、短い間でしたが、お世話になりました。m(_ _)m 今後の皆さんのご活動を心から応援しています。では。
0449名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 13:39:54ID:jO2kJ0PG同意、たぶんペイント以外のソフトダウンロードして作ってるんだよ、きっと!
でもどんなソフト使っているんだろう?
0450名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 19:40:25ID:Fk4MOHOK俺は普通にフォトショつかってるよ。バージョン古いけどね。
0451名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 23:02:30ID:2uoG7B1+0452名前は開発中のものです。
2005/10/04(火) 23:26:04ID:9SpjkRr2絵がそれなりで、言動が痛すぎたりしなきゃあ叩かれないと思うけどな
0453名前は開発中のものです。
2005/10/05(水) 00:29:00ID:lFxI/IRE0454jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/10/05(水) 00:49:54ID:9ckEbcfK⊂二二( ^ω^)二⊃正式ブーン
テキスト指定無いので>>446のを使っちゃいますね
>>439
無念ぽ
>>441
サンクス、正式採用だ
テキストはいつでも言ってくれれば変更するぜ
>>442
2つもありがたス
正式採用で入れておきまッス
>>444
それはそれで有用な情報なので教えてくれてサンキュー
>>447,448
(´・ω・`) アリだと思うのだが…
活動中止残念です。一応「焼却」「雷雲」は仮採用としておきます。
気が向いたらまた描いて下さい。
>エラー
テクスチャー生成時の問題じゃなさそうなヨカン
なんかどっかでぬるぽかも
比較的低スペックの環境で起きていると思うのだが、バリバリ3D環境でエラー出る人居る?
いなければ、エラー処理でなんかミスってそうな気分だけど…
0455名前は開発中のものです。
2005/10/05(水) 02:57:56ID:TbFa4zOxこちらのわがままをお聞き入れ頂いたにも関わらず、
提出がここまで遅れてしまったこと、心より反省しております。
作者さまをはじめ、多くの方にご迷惑をお掛けしてしまいました。誠に申し訳ございません。
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0158.bmp
カード :SE-100 時の旅猫
作者 :ALMA
テキスト:手に取れば 時と溶け合う 残り雪 −「旅猫の歌帳」より−
仮採用 :仮採用で構いません
こちらは整備兵のテキストです。
カード :SE-061 整備兵
テキスト:彼の手で整備された道具は、どんな時でも調子が良い。
0456名前は開発中のものです。
2005/10/05(水) 03:03:19ID:IZ+ZWfO+ああんクールなお目々がかわいーん
0457名前は開発中のものです。
2005/10/05(水) 07:51:44ID:IuQF4nCO時間に見合うハイクオリティですね!乙です
0458名前は開発中のものです。
2005/10/05(水) 18:05:42ID:Hb9/gvek・1試合に何度も発動するものでも無いだろうし、神風のエフェクトをもっと派手にして欲しい。
・無能な兵士にリサイクルのハンドスキルを付けて欲しい。
0459名前は開発中のものです。
2005/10/06(木) 23:23:27ID:ZbQ5mAUT0460名前は開発中のものです。
2005/10/06(木) 23:54:33ID:Is5eTiH80461名前は開発中のものです。
2005/10/07(金) 00:22:20ID:Hd9xwzU7そんな反応がいいと嬉しくてニヤニヤしちゃいますよ、レスthxです
>>454
乙です。荘厳なる水竜採用thxです
遅れてすみません、ステルス手術完成したのでうp
かなり無茶なこといってそうな長文テキストになっちまいました
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0159.bmp
カード : SE_001_092 ステルス手術
作者 : ヒヅ / HIZ
テキスト:「…すごい、籠手まで消えてる…。」「肉体が透過するのでは無い。自他共にお前と認識している視覚要素が観測されないという事だ。」
仮採用 : OKです
それと光水の原石のイラスト予約しまっす
0462名前は開発中のものです。
2005/10/07(金) 00:48:03ID:3KCLlgpZ_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0463名前は開発中のものです。
2005/10/07(金) 10:07:09ID:tLRpuyyn_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0464名前は開発中のものです。
2005/10/07(金) 19:53:53ID:P0PJnYn+_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0465名前は開発中のものです。
2005/10/07(金) 20:48:25ID:DENXyEEQ_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0466名前は開発中のものです。
2005/10/07(金) 20:53:15ID:f7JB8dPL∩
(@皿@)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0467名前は開発中のものです。
2005/10/07(金) 23:10:58ID:sZbXG18k┌┐[][]┌┐┌┐ ┌┐ ┌┐┌┐
┌┘└─┐││││┌┐└┘┌┐││││
└┐┌┐│└┘└┘││ ││└┘└┘
││││ ┌─┘│┌─┘│┌┐┌┐
└┘└┘ └──┘└──┘└┘└┘
だ!!
0468名前は開発中のものです。
2005/10/07(金) 23:25:09ID:mgke1RaR炎(自分)×闇(相手)では対戦できないと言う現象がおきました。
重なっているデッキは自分と相手それぞれで同じデッキです。
あとReduelをすると詠唱場のメーターが表示されない事があります。
0469jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/10/07(金) 23:41:08ID:iB54DU/I乙、正式採用で入れておくぜ
>>458
気が向いたらな
>>461
正式採用で
_ ∩
( ゚ω゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>>468
もう少し情報欲しい
>あとReduelをすると詠唱場のメーターが表示されない事があります。
故意に再発できるならSSのUPを希望する。
あと、OSとグラボ名称とビデオメモリ教えてくれると嬉しい。
コクワガタは予約ってことでヨロ
0470名前は開発中のものです。
2005/10/08(土) 01:03:42ID:LxQctNpQVer.1.33で、加速技術のスキル詠唱幇助が使えませんでした。
多分常に使えないんじゃないかと思います。
あと、>>283の現象がこちらの宝石収集人の詠唱で発生しました。
0fのままゲージが滑っていき、次のターン開始直後に発動しました。
カーレン・移動は双方使っていませんが、こちらは風単、あちらは光水で
相手が説得を使ったターンに起こりました。
最後にもう一件、わりとどうでもいいことを。
赤単伍長に勝ったとき、伍長の絵をクリックすると怖い目のAAに変わるのはわざとですか?
2chで見たこと無いAAだし、あんな文字あるのかな?と思ってしまう変な目ですが……
0471名前は開発中のものです。
2005/10/08(土) 03:38:00ID:QUPOo17f再構成が発動した時のログが意味不明な文字列になります。
0472名前は開発中のものです。
2005/10/08(土) 20:31:24ID:hdxa5gjWカード : SE-130 翼破弾
作者 : orz
仮採用 : おk
0473jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/10/08(土) 22:12:21ID:+4nhlZ4Iバグ報告サンキュ
伍長のは仕様。AAをそのまま使っていないで微妙に手を加えてあります。
>>472
サンキュー、正式採用だ!
(´・ω・`) バグたくさんあるね
0474名前は開発中のものです。
2005/10/08(土) 22:58:02ID:g3klGAe/Ver.1.33で、>>283、>>470の現象が田中課長代理補佐の突撃兵、爆風防壁、凍てつく波動の詠唱で発生しました。
0fのままゲージが滑って、ターン開始直後に発動しました。
カーレン靴や移動能力は使っていませんが、こちらは水光闇で私が説得を発動したターンに起こりました。
0475名前は開発中のものです。
2005/10/08(土) 23:30:42ID:AFPA0QOx使うときにそのカードを6枚目に置いとけば問題ないんだけど。
0476名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 00:54:01ID:zuTvp8ES・両者デッキセレクト後に落ちる
・移動やスキルが発動しない
の2種?
前者は低スペック時に起こってそうだね、割と。
発動せずに次のターンにずれ込みっていうのは
バグっていうか仕様に近いような。
0477名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 01:44:00ID:IOKDITFWデッキセレクト後に落ちる現象は、アプリそのものが強制終了される場合と、
ログで言うと
Initialize Start.
サーバー登録要求をだしました。
サーバー待機情報を登録しました。
↑この直後にネットワーク切断されてタイトルに戻る場合がある。
前者は相手に関係なく発生。後者は低スペック時の問題が多い気がする。
どちらもデッキを変えると解決する場合が多い。
発動せず次のターンずれ込みはターン終了時ギリギリのやつは仕様だと思うけど、
ターンが残り何百フレーム残っていようがカードが横滑りしていく現象が他に存在してるんだよ。
見れば一発でわかる。あれは仕様じゃないでそ。
あと、現状のバグ?として
ver.1.33で初めてアプリが完全フリーズする現象に出くわした。
ネットワーク対戦時で、相手も同時にフリーズしたらしい。
状況を思い出せないのでまた出くわしたら報告する。
0478名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 01:45:09ID:IOKDITFW0479名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 16:34:43ID:i5oPum0h0480名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 18:09:45ID:1T+8JL+jデッキごとに経験値みたいなの用意して、それが溜まると鍛錬度が上がる。
で、鍛錬度によって詠唱スピードが上がったりする
0481名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 18:14:23ID:IOKDITFW0482名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 18:15:14ID:t/88hlEI先駆者に対して手も足も出ないようにしたいのかおまいはwwwwwww
0483名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 18:32:01ID:DddjK7EYBTの場合、034の画像サイズが112x131ピクセルとなっております。
しかし、他のは画像サイズこそ110x128ピクセルとはいえ、
ファイルサイズが15266〜15412バイトとバラバラで、何か怪しい気がします。
SEの場合もっとバラバラで、画像サイズ 110x126 が21ファイル(文字の入った仮画像)、110x129 が7ファイルです。
画像サイズが正しいものも、ファイルサイズが14696〜15410バイトと、やはりバラバラです。
例の対戦不能バグと関係ありそうな気がするのですが……。
あと、あのバグについてちょっと仮説があります。
・テクスチャ用メモリを食い尽くすのが直接の原因
・従って、使用するカードの種類数(双方のプレイヤーの合計)が問題
・カードテクスチャ生成できなくても落ちないようにしてもダメなのは、
カードテクスチャでメモリを食いつぶした後に、別の場所で他の用途の
テクスチャ(または同じメモリ領域を使用する何か)を生成する際に
メモリ不足で落ちているから
プログラムソース見てるわけでも、そのバグの再現環境があるわけでも、
DirectXの経験が豊富なわけでもないので外している可能性が高いですが、
役に立つ可能性が0ではないと思うので書いてみます。よろしく。
0484名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 18:37:02ID:DddjK7EY鍛錬度は既に実装されてるYO!
他の人に俺の光デッキ使わせても大して怖くないが、俺が使えば8割は勝てる。
0485名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 19:17:18ID:1T+8JL+jおkwwww
ごめん、言い忘れてた。ストーリーモードってのを作ってみない?って話だった。誤解招きスマソ
0486名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 19:40:41ID:j6CfPIq40487名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 21:09:10ID:skIZoWc8もうちょい落ち着いてからでいいんじゃねえ?
0488名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 22:34:56ID:okH1jthUしかしjxta氏的にも大半のプレイヤー的にも、優先順位は最低レベルと思われる
0489名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 23:32:46ID:i5oPum0h空間移動を使って相手のクリーチャー(突撃兵)をこちらのフィールドへ移動させた後、
その同一ターン中に移動させた突撃兵に対して説得を実行できませんでした。
・・・仕様な気もしますけど
0490名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 23:58:20ID:ac/yoQjC・緊急招集(>>195)
・古びた研究所(>>296)
・輝く日輪(>>425)
・小熊猫ショック(>>453)
・光水の原石(>>461)
・コクワガタ(>>469)
それとですね、あの、稚拙ながらBTのテキストをば。
強制激怒:彼は怒る理由さえも分からなくなった。もっとも、元からそんなものは存在しないのだが。
爆風防壁:「ちょいと肌が荒れるくらいかね。でも、あんたのツメをくらうよりはマシだろうさ。」
支援盗み:「これがおまえの言う奥の手かい?」
0491名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 00:51:28ID:1VHmcd+a対戦が出来る出来ないは画像ファイルは関係ないかもしれません。
画像を全てBT_034(ピクセル値異常)、SE_103(サイズ最小)、SE_115(サイズ最大)
に差し替えてみても対戦出来るデッキと出来ないデッキは変わりませんでした。
低スペックでも対戦できる場合があるのが問題のような気もしてきました。
0492名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 14:03:06ID:MzQMMyWPストレート(MP的に)
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upbbs/image/34.jpg
0493名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 00:10:49ID:tq6BsUu0今夜はぐっすり眠る事にします。
画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0161.bmp
カード : SE-082 総力戦
作者 : Kent
テキスト:戦う事が愚かなのであろうか?愚かであるから戦うのであろうか? どうでも良い。 これでゴブリンが9匹・・・と・・・
0494名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 00:15:31ID:Oilj9Ex0カコ(・∀・)イイ!
0495名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 00:19:32ID:VRsTHTtV力作超乙!
0496名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 02:15:54ID:6rbrG/lf0497名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 02:52:15ID:O3P8LeRC0.68もチャット出来なくなったり召還場所が消えたりバグが残ってますね。
背面に移動とか他が前面に移動とかそんなバグなのかな?と思ったので報告。
0498名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 03:16:15ID:Xagb3JFE0499名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 15:54:24ID:gFp4WdVrそだね、とにかく当面の目標はSEの完成だわね
ところで、ver1.33で待ってるんだけど誰もつないでないっぽいねwww
皆バージョンいくつ?
0500名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 16:29:24ID:ryR1ncRQ夜じゃないと人いないぞ
0501名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 18:09:12ID:gFp4WdVrおkw
今日は休日だったので服買ってきたお^^
0502名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 21:50:06ID:ivtBzrBwこれはバグではなく仕様で、ステルス手術は
「対象に選ぶ段階で、選択対象として認知されない」
という効果と考えてよろしいんでしょうか?
0503名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 22:03:09ID:cXjLv9GEttp://ameblo.jp/abcd774/entry-10003111515.html
ここの中ほどにそれっぽいこと書いてあるね。
0504jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/10/11(火) 23:17:52ID:COrTuU4Tバグ報告とかしてくれたみんなサンクス
>>493
イイ!イラストサンキュー
正式採用しておくぜ!
>>475
どちらかと言うとバグっぽいね
>>485
ストーリーモードにあんまり興味無い
>>497
旧バージョンはバグ満載だ
>>502
仕様ってことでヨロ
0505名前は開発中のものです。
2005/10/12(水) 00:16:19ID:/FZe0wNH了解しました。解答ありがとうございます。
0506名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 02:50:43ID:ivtnxrMr0507名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 03:48:21ID:alFhzp5i0508名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 18:52:59ID:LlhSiZVOとか言ってみる。
いや、なんかごめん
0509jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/10/14(金) 20:08:51ID:TiZnf4Auhttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se379915.html
Verupは土日でなんとかしたい
>Third Editionマダー?
カード追加よりもやりたいことあるわけで、そっちやってからな
次のエキスパンションはUMAとかオカルトっぽいカード満載したいでス、妄想だけど
0510名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 20:19:51ID:IClGlAiGやっぱ上手い絵あればDLしたくなるだろうし
0511名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 20:23:34ID:MnP/Or3yお前、ベクトルの力を舐めてるとやばいよ
0512名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 20:31:55ID:1byM5dFaスルーワロスwww
orz
0513jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/10/14(金) 20:56:35ID:TiZnf4Au>>510
VectorはSS無しだからあってもDL効率UPは見込めないかと
>>511
(ω・`)
0515名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 22:10:01ID:z0VdZDmEABCDの公式サイトへのリンク貼ってもらわないと
ユーザーの拡大効果微妙じゃないですか?
Ver upもするんですし…、ていうか貼ってもらえないとか?
0516名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 22:40:03ID:LlhSiZVOすんません、分かってて言いました
いつも更新乙彼です
これからもガンガッテ
0517名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 01:05:38ID:WsxiXsay乙です。
ベクターからDLした人はルールが分からないのではないかと少し心配。
公式HPにオンラインヘルプがある事を記載するか、簡素なルールテキストを添付するか・・・
オカルティックエキスパンションは期待大ですよ。
首無し鶏や水晶髑髏が再録されたりするのでしょうか。
愛すべきUMA達よ。
チュパカブラ・スカイフィッシュ・モケーレムベンベ・モスマンあたりは磐石か。
個人的には"ホラディラ"をですね(ry
0518名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 02:17:41ID:TreZtfgl基本【 】などとさも初心者向けであるかのような名前で配るのはイクナイと思う。
というわけで削除希望。
作ってくれた方には悪いけど・・・・・・仕方ないよね?
0519名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 03:15:27ID:ccTY/hjEあくまで今の所だけど
炎:
火力・ダメージによる除去・AtkUP・アクティブ出現(MtGで言う速攻)・クリスタル破壊
水:
カウンター・飛行・HPUP・時間操作・ステルス(=アンタッチャブル)・手札破壊
風:
先手・AtkHPの同時UP・カードドロー
光:
復活・プレイヤーのHPゲイン・防御的除去・ランドスペル破壊
闇:
除去・手札破壊・代償を求めるカード・墓地操作
こんなところかな。
MtGにの赤青緑白黒とまあ一緒。ただしカードドローの機能は青から緑に移ってるね。
0520名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 03:20:11ID:ccTY/hjEあと、最近のMtGだとエンチャント&アーティファクト破壊は緑の役目だから
それ考えると少し古い辺りの色分布だね。
システム系のユーティリティはまだ多くないから、
どんなデッキでも最終的にはクリーチャーで殴ることが目的なのが多い。
いわゆる地雷デッキはほとんどない。ここんとこは良くも悪くも今のMtG的。
0521jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/10/15(土) 11:29:32ID:OYAkb24a削除した方が良い派が多ければ削除し、代わりのデッキを数種類募集するわ
これに関して、反対か賛成か意見求む
>>515
プログラム配布が主目的だから、SSとか公式へのリンクは表示できないぽ
一応作者紹介んところに公式HP書いておいた
>>517
http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upbbs/image/35.jpg
オリエンテーション用CPU作ってるからソイツでなんとかする方向
ルールテキストとか読んでもあんま面白いもんじゃないしな
再録はあんま考えてない
>>519
風のはドローってよりライブラリ操作のツモリ
あと、闇炎の原石も予約だと
0522名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 12:48:02ID:OXhlahXG削除賛成。
自分もMtGで経験したけど、新しく始める時にカードプールが広いと
かなり取っ付きにくくなるから、使いやすいカードを示しておくために
添付デッキの中身は重要だと思う。デッキ作った人は悪くないんだけど
今のデッキじゃ返って混乱する。
0523名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 13:18:56ID:Ge2cfo4N出来上がりつつある世界観と折り合いをつけられると良いんだけど。
あとカルドセプトですでにやられてるネタでもある
5(水水)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤー手札に等しい枚数のカードを引き、
その後引いた枚数に等しいカードを無作為に捨てる。
ドルイドの棲家
3(風)
ランドスペル
いずれかのプレイヤーがリサイクルしたとき、クリーチャー1体を対象とする。
それは(+1/+1)の修整を得る。
恐怖を呼ぶ井戸
7(闇闇闇)
ターン開始時にクリーチャーが場に存在しないならば、恐怖を呼ぶ井戸を完全破壊する。
その後恐怖の化身をノンアクティブ状態で場に出す。
恐怖の化身
7(闇闇闇)
化身の召喚
恐怖の化身のパワーとタフネスはすべての墓地にあるカードの枚数に等しい。
恐怖の化身がクリーチャーにダメージを与えたとき、それを完全破壊する。
恐怖の化身がプレイヤーにダメージを与えたとき、そのプレイヤーは敗北する。
*/*
0525名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 16:08:18ID:rSKtwP7j0526名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 16:16:29ID:Ge2cfo4Nwiki(テンプレ参照)の「新カード妄想」へどうぞ
0527名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 16:41:34ID:crBAgP9Vどうでもいいけどなんで酉?
0528名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 19:25:02ID:ccTY/hjEMtGプレイヤーさん乙といったところだけど、
このゲームの挙動をもうちょっと理解してほしいところ。
まずカードをドローした場合、6枚を超える手札は即座にディスカードを発生させる。
あと、MtGで言うトリガー能力の対象をプレイヤーに選択させるのはほぼ不可能。
なぜならリアルタイム進行だから。
あと何故コテハンなのか。
0529名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 23:09:53ID:KIdPMGC6スマソ
0530名前は開発中のものです。
2005/10/16(日) 12:54:19ID:I4IfkVnd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています