【フロムは】ADVENTURE PLAYER【やるぜ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
2005/06/07(火) 11:25:56ID:3fLAF44kADVENTURE PLAYER(アドベンチャープレイヤー)
////////////////////////////////////////////
機種:ソニー プレイステーションポータブル
ジャンル:アドベンチャーゲームツール
発売日:2005年6月30日発売予定
価格:標準価格3,800円(税込3.990円)
//公式サイト
http://www.adventureplayer.net/
//関連板
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/12580/
, -‐- 、
./ハ/`_ヾ)
(,,・ _ ・ ,,ノ<アドベンチャープレイヤーで、作ってみませんか…?
テンプレぽいの
>>2-3
0525名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 22:19:32ID:EHwA686tああ、単純にそういうことか。レスサンクス。
0526名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 22:22:34ID:pd65xPI70527名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 22:27:02ID:t0AAX6Mtttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=3473
0528名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 22:30:11ID:gaAOzy9R0529名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 22:35:12ID:+kSwNgI+だから、ジオシティーズ使えって
0530名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 22:42:37ID:pd65xPI7ありがとうございます!!
0531名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 22:52:17ID:pd65xPI7さっそくやってみました
名前を2文字や3文字にしたい時に決定ボタンがないので
強制的に4文字になってしまいますね
0532名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 22:59:51ID:t0AAX6Mtどうもどうも
判別処理いれるのが面倒だったので強制4文字の仕様でした。
現在は修正済みなので、二文字以上の名前を設定できます。
0533名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:07:20ID:pd65xPI7あ、そういう訳でしたか…すいません
0534名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:08:41ID:68hne/96何でkr4ダメなんだ?
0535名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:13:50ID:t0AAX6Mtいえいえとんでもないです。
なかなか動作確認しきれなかったりするので
細かいことでもありがたいです。
ありがとうございます。
0536名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:15:48ID:pd65xPI7「.jpと一部の.netドメイン以外からはご利用頂けません。」って出る…orz
0537名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:16:40ID:Xy4QTPRw0538名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:16:57ID:aGrg+A+Wサイバーで日本の串さしてアクセスすればいけるはず(500出る人
0539名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:17:52ID:pd65xPI7ちょっと重いけど開くよ
0540名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:20:30ID:pd65xPI7あっ、そうか!やってみます!!
0541名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:23:31ID:Xy4QTPRwお、開きますた。
なんか更新してるー(・∀・)ノ
と思ったらコラボレーション更新orz
0542名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:26:53ID:pd65xPI70543名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:31:44ID:IN7H+rfQこりゃOPは後回しだな。ヤットレン
今からちょこっと流してプレイしてみて、問題なかったらkr4にあやかし
0544名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:49:20ID:IN7H+rfQ0545名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:50:36ID:t0AAX6Mtないんじゃないかな?
前のファイルとかうちのメモリの中で元気してるよ
0546名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:52:38ID:IN7H+rfQちょっとあげてくる
0547名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:55:06ID:t+b5zaacアップしたのも文句は出ていない
0548名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 23:56:17ID:IN7H+rfQpass sage
OPは今は一枚絵で省略。
暇な方ドゾー
0549名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:02:15ID:YLV2mhPYパスはメール欄
1時間程度で消去予定
デモとCG集の更新
本編部分は特に更新なし
0550名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:06:12ID:8QGcK5Qo0551名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:06:15ID:pd8zbrS9またまたプレイさせて頂きました。
アイデア自体が凄い面白いですよ〜。
よくこんなの思いつきますね…うーむ。
0552名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:08:47ID:YLV2mhPY0553名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:11:19ID:8QGcK5Qo0554名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:21:51ID:djYarCSs消します。おやすみー
0555名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:22:12ID:mI+0Cxpoヌキますた(;´Д`)ハァハァ
0556名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:28:47ID:ylKiraWW偽RPGな戦闘追加。
あくまでもやっつけなので処理手抜きしまくりです。
kr4/期間制限なし
No:6088 pass:nana
名前入力部は応用すれば、任意のキーワード入力によるイベント制御や
なんか色々できると思います。面倒ですが。
あとRPGぽいのとか作りたい人用に
明日、余裕があればサンプル手入れて
流用okでPATファイルあげますねー。
>>551
またまたありがとうございます。
これは面倒なだけですよ、ほんとに。。
0557名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:30:08ID:FsSq0ItA良作をまとめて公式サイトにアップしてくれ
0558名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:44:42ID:ylKiraWWテキスト量、かなり増えてますね。
移植らしいけどこの量はかなり大変そう。。
がんばってください!
>>549
いつもこっそり技術を盗もうと企んでます。
無理ですが。。
インターフェイスとかすごくまとまってますよね。
0559名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:57:20ID:ZFl+aBwP寝息がずっときこえちゃってます。
0560名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 01:10:28ID:YLV2mhPY報告どうもです。直しておきます。
コールのさらにコールからジャンプで外に抜けちゃってもいいのか、わからない。
そういやデバッグモードがあったなと思い、今日初めて使ってみた。
ますますわからない…。
0561名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 01:18:23ID:ylKiraWWそれ、私使ってましたよ。カードゲームのギャラリーで。
確かリターン二回挟むよりスマートだったと思うけど
該当するシーンの処理が特になかったらきっと平気!
0562名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 01:26:15ID:ylKiraWWシーンa→コールb→コールc→ジャンプaしてました。
シーンa→コールb→コールc→リターンb→リターンa
の処理に被せて無理やり前者使ってるけど
たしか後者だと重要なバグで強制終了じゃなかったっけ?
覚えてないけどそんな気がします
とりあえず寝ますー。
0563名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 02:21:26ID:ftlMSVzv毎回チェックするたびメモステにいれて、PSPにさしてってやるの
めんどくさいっすね
何度もいわれてることですね
よしがんばるぞ
0564名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 02:24:15ID:WVcr5PuW公式のコラボに追加されたこのサイト・・
2000円で一枚。かぁ・・
一枚だけ描いてもらってもどうしようもない気もするorz
0565456
2005/07/05(火) 02:40:34ID:fNogIJ1zシーンコールとシーンリターンですか…
試してはいないですが、コール後リターンせずにジャンプするのは
その先のゲーム進行上、リターンせずにアプリ終了なら問題ないかと思います。
コール元を覚えているので、もしかすると処理重くなるかもですが…(あくまで憶測)
コールせずにジャンプした方が無難かと。
コールした回数よりリターンする回数が多くなるとエラーで落ちました。
こっちは試したので、確実ですw
ちなみにコール時にテキストを表示したままだと、
リターンで戻ったときにコール元のテキストがすぐに表示されてしまうので、
テキストクリアしてからコールするのがお勧めです。
初めはそれに気づかず、テキストクリアに不具合があると思って
空白のみのテキストを表示してたっけ……orz
0566名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 02:50:16ID:WsukwoLvしかし、どんどん容量が増えてくなぁ、最終的には何Mになるんだ?
「_summer体験版」
kr4 6098
pass _summer
0567名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 02:57:35ID:MgsnSv9Hパスワードが違うってでるんだけど・・・
0568名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 03:01:43ID:ehXKBGTI‘_‘がないとかじゃないか?
0569名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 03:03:37ID:MgsnSv9Hあ、なるほど_←もタイトルに入ってたのね
無事落とせましたー、サンクス
0570名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 03:05:16ID:WsukwoLvしかし流石に疲れてきたので、次あたりで、エロいシーンを入れようと思う。
0571名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 03:24:20ID:h+WH6D+w「文学」+「萌え」をコンセプトに好きな作家の短編を中心に今後もうpしていければと…
今回は萌え分弱いけど。
萌え文学 「待つ」 太宰治
ttp://www.fileup.org/file/fup29787.zip.html
0572名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 04:40:45ID:ZFl+aBwP文字表示の速度ってもちょっと遅めになりませんかね?
自分には遅すぎてイライラしそうになってしまいます。
まぁ個人差もあるだろうし難しいところかなぁ。
>>566
自分はもういっぱいです。
36MBじゃやっぱだめぽ。
せめて100以上の買わないと。
0573名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 06:24:02ID:bEG9vFcVひとつのシーンで使いすぎるとダメなのかなぁ。
0574名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 06:40:47ID:FsSq0ItAもっとイライラしたいんだ
0575名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 06:57:37ID:5KJkqaXKワロタw
0576名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 07:06:09ID:djYarCSs>>477
0577名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 07:08:12ID:bEG9vFcVサンクス。
あらら、あんまりコロコロ場面が変わるのは無理そうな予感。
0578名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 07:50:49ID:djYarCSsコロコロSE使ってたらダメかな。('ω`)。oO(コロコロ?)
ちなみに、ダイアログってやっぱりセンター表示にしかできないのかな?
テキストみたいに、好きな場所にダイアログ置けたらいいのに・・・・。
0579名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 09:44:22ID:3wfMtNTb0580名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 09:45:13ID:ylKiraWW>>565
いつもどうもです!
コールってノベルタイプだとそんなに使わないような気がするけど
コマンド型だとけっこう便利だよね
ちょっと話ずれるけど
advpは判別処理入れまくると、重くなるらしいですね。
ある程度スマートに作るように気をつけないと。。
>>578
基本的にはセンターしか無理だと思うよ
試してないけどスペース入れれば擬似的に
右寄りにはできるかも
あいであとして擬似的な話をすれば
テキスト画像用意してクリッカブルもそうだけど、
処理方法が思い切りかわるね
SEは要注意です。
0581名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 10:15:06ID:Lgs4VxP3テキストって好きな位置におけるの?
マニュアル見てもよくわかんないし、リージョン設定でダメだったし、
スペースと改行で調整してたんだが・・・^^;
0582578
2005/07/05(火) 11:42:08ID:mx0z8bcKあ、いや。ごめんそういうこと。
テキストみたいに”調整”するって書けばよかったね。
>>580
も言ってるように、
以前、スペース入れても、やっぱりセンターだった気がしますた。
0583名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 12:06:55ID:bz7eoEpHマニュアルに載ってます?
いくら探しても…
0584名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 12:08:52ID:5K1OsAZMスゲー時間かかりそうだけどw
線画だけなら一枚あたりの要領そんなでかくならんし、コンテうまけりゃ十分観れるモノが出来そうな気もする
0585名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 12:11:30ID:iHKWg5J5ただダイアログで表示させてるだけだと思うけど
0586名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 12:19:06ID:psi3uZOc今の所強制待機、強制シーンジャンプなんで、
○ボタンでムービースキップみたいに次の画面に進めないか試し中。
動画みたくするには、あと20枚くらいは切り替えないと無理。
0587名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 12:29:35ID:bz7eoEpHどうやってロード画面を呼び出すのかが
分からなくて…
0588名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 12:38:24ID:ylKiraWW試してないけどこれでたぶんいけるよ
1.ロードy?(あいてむ)作成
2.ダイアログ作成し1の変数に格納
3.if ロードy=1作成
4.ロード画面を呼び出す
5.シーン最終処理で次のシーンへジャンプ設定
0589名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 12:44:15ID:ylKiraWWわかってると思うけど補足
4はifに追加しないと機能しません
else設定しないとどうかはしりませんが
シーンジャンプは本流に追加すれば両方機能すると思います
>>584
軽い動画っぽいのはちょこちょこupされてたよ
処理自体は単純だから
動画用の画像を用意するのが最難関だね
もっとも、一番つらいのは単純作業ですが
0590名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 12:47:52ID:ylKiraWWがんばってくださいー。
ムービースキップに関してですが
一つのシーンだけを飛ばすのであれば、
強制待機ではなく、スペースを複数いれたテキストでできます
設定はスペースx5のテキストを用意し
入力まちなし、スキップを有効、msecを任意に指定
たぶんこれでできます。
ムービー丸々飛ばすならダイアログかな?
ぱっと浅くしか考えてないので他にいい方法あると思います
0591名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 12:50:31ID:bz7eoEpHレスありがとうございます。
これらの方法で試してみます
0592名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 12:59:16ID:ykopq8ZPと設定して、次に
コマンド:調べる→リージョン2→イベント2
と設定しようとすると
トリガーが重複しています
と出て2個目のコマンド:調べるが設定できません。
重複を許可する設定とかないのでしょうか?
0593名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 13:02:29ID:ylKiraWWたぶん重複許可はあり得ません。
えっと、一つの特定のシーンで
プレイヤーが調べたリージョンによって分岐させたいってこと?
0594名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 13:06:33ID:ykopq8ZP調べたリージョン毎にメッセージを変えたいんですよ。
エコーナイトの「s00_0000_機関士室(通常)」では出来てるみたいなんですが・・・
0595名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 13:11:42ID:ylKiraWWそれならできますよ
1.グローバルコマンドに調べる追加
2.任意のシーン作成
3.イベント追加(しらべる1等)
4.イベントの背景にあわせて、
特定のアクションをおこしたい範囲のリージョン選択する
5.イベント追加(しらべる2等)
6.特定のアクションをおこしたい範囲のリージョン選択
xNで好きなだけ振り分けれます。
0596名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 13:12:46ID:q3lLXnhe0597名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 13:20:48ID:ykopq8ZPまさにその通りにやってるのですが、
連動するコマンドで調べるを適用するとかならず
トリガーが重複しています
と怒られます。
>596
範囲はかぶっていません。
うーん
何が悪いのかな・・・
0598名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 13:24:16ID:ykopq8ZP調べるコマンドを
リージョンorアイテム
にしていたのが原因でしたorz
リージョン
にしたらあっさりできました。
アドバイスしていただいた方、ありがとうございました。
0599名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 13:27:43ID:ylKiraWW自分の作成した分は常におとせるようにしておきました
ttp://www.geocities.jp/advp/index.html
いまからverupかもしくは、応用でも作ってみます。
>>598
おつかれさまー。
役にたたなくてすみません。
0600名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 13:33:00ID:mI+0CxpoGJ!! お疲れ!
0601名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 14:13:53ID:bz7eoEpHアドベンチャー作成してるとシナリオ作成能力が
自分にはいかに足りないか実感orz
0602名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 14:41:25ID:uBOwvknu解かりきっていたことだったけど、「そうじゃない」「もしかしたら」と
今思えばただの現実逃避だったのかもしれないが、その可能性にかけていた。
止めておくべきだった。
前例があるのだから。
Amazonで予約して特典CDが付いてこないなんて……。
0603名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 14:57:26ID:ylKiraWW「当店では入荷の予定はございません。」
>>599にちょっとだけ追加
0604名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 15:49:31ID:Lgs4VxP3面倒なんでマニュアルをプリントしたら、縮小印刷でA4サイズ1枚の表と
裏に2ページずつ印刷してもかなりの量になっちまったー。
0605名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 15:57:43ID:/B43hRQnttp://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=713
> ポツポツとユーザーさんが作ったアプリが出始めています。
> 勝手に紹介するわけにもいかないので名前を出しませんが、ビックリする物を作っている人もいますね〜。
フロムの中の人もあちこち見て回ってるのか?
また、電撃PS2の募集に応募するほどの自信はないが、でも見て欲しいって人向けに、
> このブログにトラバを貼って『アプリ見て下さい!!』とアピールして下さい。
> 何件来るかも想像できないので、全て巡回できないかもしれませんが、極力チェックさせて頂きます。
> そして、気になったアプリを見つけたら、それに対する評価や紹介文を勝手気ままに書かせて貰おうかなぁ〜と(笑
といった提案がされてますね。オリジナル作品作ってる方はトラバしてみては。
(そこで機能追加・改善要望についても書いておくとか)
0606名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 15:59:40ID:gZv73FDSこれで作ったソフトって、同人で有料頒布可能?
規約的にオッケーなら手を出してみたいのだが。
0607名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 16:04:05ID:ylKiraWWはじめてエコーナイトを開いてみた。
シーン数441
アイテム数454
0608名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 16:04:47ID:mzpfy0M2GJ!
0609名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 16:50:09ID:upUyrMbo単語帳とクイズみたいなもので、ドイツ語始めた知り合い用に
軽く遊びで作ってるんだけど。
Wo ist der ______?
A. Haus C. Tokyo
B. Bahnhof D. Kantine
とかの問題出して、シチュエーションにあった写真とか背景に入れて
正解するとポイントが溜まっていき、アイテム(男性名詞単語帳等)を購入できる、っていう感じのもの。
需要ありそうならもう少し形になったら公開するy
0610名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 16:53:03ID:WVcr5PuWコマンド画面になってカーソルが出てきてしまうのですが、
どなたか解決法わかりませんか?
0611名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 16:56:54ID:Lcyvzxx6簡易小説ビューアを作ってみました。
著作権上問題が無いように、とりあえず文章は
フリーの素材を利用しています。
小説ビューア
ttp://www.uploda.org/file/uporg141249.lzh.html
作ってみて気になるのが、上から16行目の文字の下部が
少し切れるところ。どうにかならないかな・・・
0612名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 17:01:28ID:MgsnSv9H別にいいって公式に書いてあった気がする
0613名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 17:06:27ID:4b2z9Sbr今探したけど、載ってないね・・・
規約読むと、二次創作同人ゲーは作ってもOKかもしれんが、
販売は駄目な感じだ
0614名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 17:10:37ID:Cr0ZDSB6英語なら需要あると思うが・・・けど、面白そうだから公開頼むよ!
0615名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 17:21:19ID:ylKiraWW未完成でプレビューするのに把握し辛いからっていう理由なら
空テキストいれておけばいいよ。おわり、でもいいし。
ダイアログ選択数1で、終了する選択したら
アプリ終了する、っていうシーン作って飛ばしてもいいし。
アクション設定してなければ、その画面になるのは仕様だろうし
完成するなりすればそもそも影響ないから適当でいいと思うよ。
0616名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 17:40:31ID:nwFpeLox./ハ/`_ヾ)
(,,・ _ ・ ,,ノ<とりあえずうpろだ作ってみました。
ttp://advp.yaro-yo.net/up/upload.php
著作権とかテストとかでアレなデータを上げても、割と大丈夫なように、
毎日定刻に全ログをクリアしようと思うんですケド、どうでしょうか…?
あと、まとめサイトの形態について、どれがいいか意見を貰えたら嬉しいです。
・wikiを使ってみんなで書き込みたい
・blogを使って公式にトラックバックしたりしたい
・普通のページ
面白そうなのはblogかなーと思います。
0617名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 17:46:23ID:WVcr5PuW仕様だったんですね・・
空テキスト入れとくことにしますー
ありがとうございました。
0618606
2005/07/05(火) 17:48:04ID:gZv73FDSレスありがとう。そうか駄目みたいだね。
諦めていつもの媒体で作ることにするよ。
ここで制作している人たちも頑張ってください(゚∀゚)ノシ
0619名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 17:57:17ID:ylKiraWWおつかれさまですー。
大人の事情に関しては正直わかりかねます。。
まとめをトラックバックは面白いと思います。
けど、編集更新はほぼ一人でやらないとだめじゃないですか?
情報の整理性はblogでも平気だと思いますけど。
0620名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 18:01:15ID:4b2z9Sbr明確に駄目とは言ってないし、何ともいえないなぁ・・・
俺は夏に向けて一本ノベル同人ゲー作ってるけどね
現地のみで配布予定
0621名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 18:03:33ID:R05HikXF156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/05(火) 16:25:52 ID:Spe0LU5y
発売後の会議の結果ADVPは縮小させる方向に決まったよ。
ツールの修正もコストの上昇しか導かないからナシになった。
現状制作が進んでるADVPのデータはとりあえず完成させ
それを小出しに発表し以後3ヶ月以内に更新は終了する予定。
一つだけ残った議題は、その期間までにユーザー作品のコンテストをするかどうかのみ。
もし作品を作ってる奴がいたら、その事を踏まえて自己責任で続ける事をお勧めする。
それと一応は現状でもスレは監視してるから、何かアイデアなりあれば書いておけ。
まぁ、ネタだよな。
0622名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 18:18:03ID:OFOCqgKK逆境に燃えるタイプですが何か?
もんなもん見せられたら制作意欲がますます湧いてくるじゃねーかよ!!!111
0623名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 18:21:06ID:Cr0ZDSB6とりあえず乙
0624名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 18:23:03ID:4b2z9SbrDLキー入れた方がよくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています