【フロムは】ADVENTURE PLAYER【やるぜ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
2005/06/07(火) 11:25:56ID:3fLAF44kADVENTURE PLAYER(アドベンチャープレイヤー)
////////////////////////////////////////////
機種:ソニー プレイステーションポータブル
ジャンル:アドベンチャーゲームツール
発売日:2005年6月30日発売予定
価格:標準価格3,800円(税込3.990円)
//公式サイト
http://www.adventureplayer.net/
//関連板
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/12580/
, -‐- 、
./ハ/`_ヾ)
(,,・ _ ・ ,,ノ<アドベンチャープレイヤーで、作ってみませんか…?
テンプレぽいの
>>2-3
0114名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 15:18:41ID:QmR/IZndおつかれさま
ぴこぴこいやいやしてたら、うちの犬が寄ってきました
それにしてもseの編集が激しくやりにくいね。。
一応、私も新しいの作ったのであとでupしまーす
0115名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 15:24:53ID:VKNSYSEoBGMジュークボックスだと曲しか聞けないしどんな音か確認できない。
もしかして自分でSEジュークボックス作れってことなのか…。
あと、選択リストの曲やSEのIDと、実際に指定した時のIDがなぜ違う番号で表示されてて、
さっぱり意味不明。
0116名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 15:29:03ID:RZO7cqNKたしかに。
フロムに要望すべし
0117名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 15:37:44ID:2n/1Xzdb>> さっぱり意味不明。
知ってるかもしれないけど、指定するとアクションの「指定BGM(ID)」の所、
もしくはサブデータウィンドウの方にIDが表示されます。
選択リストではカテゴリからアタリを付けて、okを押した後にID見て確認って感じですかねぇ。
使いにくい。
0118名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 15:46:30ID:OGmHFLfDサンクスです。
0119名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 15:52:11ID:Hcxb68jyしょぼいソースも添付しときます
エンディングはないです・・・
kr4をお借りしますた
No : 5879 pass : kankoh
0120名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 15:54:11ID:QmR/IZndたしかにデータ更新してるのに、何度やっても
反映されなかったりする・・
ホラー作ってるからってまさかね
0121名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 15:57:36ID:VKNSYSEoループ属性のSEは、その後にアクションで止めないと鳴りっぱなしなので要注意。
「選択リスト」の種類のところにループとあります
それと、SEは同時に何音も鳴らすのは無理で、一音ずつっぽい。
今エディットエリア編集でサブウィンドウ表示試してるけど、微妙に分かりづらい。
場所指定も分かりづらい。
実際に試さないと表示位置調整ができないなんてあんまりだ…。
というか、一度作ったグループがその後削除できないんだが、気のせいか…
0122名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 16:04:21ID:QmR/IZndということで私も新作アップロードしました。
例によってホラーです。ショートショートです。
5882でパスは昨日と同じです。
数うちたいのに演出が進まないよ。。
シーン切り替えのwaitのかけ方がまだいまいちよくわかってません
0123名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 16:13:12ID:QmR/IZndダウンロードしましたー。
コマンド型つくるときに物凄く参考になるので
ありがたく頂いておきます!
0124名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 16:13:36ID:QmR/IZndダウンロードしましたー。
コマンド型つくるときに物凄く参考になるので
ありがたく頂いておきます!
0125名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 16:19:19ID:QmR/IZnd0126名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 17:24:03ID:OhjD0pf8kr4ってなんですか?
0127名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 17:24:59ID:oR70UNW60128名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 18:40:16ID:VKNSYSEoパスはメール欄
段々胡散臭くなってきた
30分位で消去予定
0129名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 18:46:15ID:QmR/IZnd画像
コマンド時
320x180
フル時
480x270
サムネイル
144x80px 24bit BMP
0130名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 18:47:12ID:pjF4F/yQ銃殺された orz
しかしこんな遊び方も出来るのかー
参考になりましたです
0131名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 18:53:26ID:QmR/IZndすごい進歩してるねー!
私は巴投げされました。
コマンド選択による変数の管理って昨日悩んでたやつだよね
0132名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 19:32:15ID:7PQod1COぅぉすげえ・・
ほんとにエロゲできそうだなぁ・・
ところで、声はどうやって入れたんですか?
0133名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 19:34:54ID:jMRtshqp誰か分かりませんかね?
0134名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 19:44:32ID:QmR/IZnd作者じゃないけど、声は標準のseにあるよ
人間はちょうど中間くらいだったと思うけど
>>133
>>119を落として開いてみたら?
0135名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 19:46:46ID:pjF4F/yQノベルにありがちな、「前の文章を読む」が出来ない・・・ orz
こいつは困った・・・
0136名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 19:52:45ID:QmR/IZnd気にしないほうがいいよ
コマンドadvでもいまのところログだせないみたいだから
いまのとこユーザーの作ったのは短いし、
どこでもセーブロードあるしでごまかすしか・・
0137名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 20:35:44ID:7PQod1COがわからんorz
0138名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 21:02:18ID:pjF4F/yQぬぅぅ やはりそうですか・・・ orz
シーンリターンで誤魔化す事にします
0139名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 21:16:36ID:7PQod1COこれはすぐ消せばあげてもいいのかなぁ
まぁ2番煎じだし規模とかも>>119さんより全然小さいですが
0140名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 21:29:47ID:OGmHFLfD0141名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 21:49:25ID:pjF4F/yQ同じく砂嵐+タイトルコールで終了
というか、ラストでコマンドモードになるのが一番驚いたよ orz
0142名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 21:59:59ID:xdiu5tVNよく考えたら「SEを鳴らす」の指定SEで(フラグ/変数)で指定できないんだった。
痒い所に手が届かない、なんてアホな仕様なんだ…。
0143名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 22:23:42ID:Hcxb68jySEファイルの総サイズorファイル数の制限が邪魔・・・_| ̄|○
0144143
2005/07/01(金) 22:33:37ID:Hcxb68jy作業はエクセル使ってタグ直接貼り付けたから多少は楽だったが。。。
次は人間の声シリーズ作ってみるか・・・
kr4 5895 pass : sound
0145名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 22:34:01ID:RZO7cqNK0146143
2005/07/01(金) 22:43:01ID:Hcxb68jyてか、いちいちエクセルにSE名入力せないかんのが面倒。
どっかにSE一覧表落ちてないですかね・・(・ω・)
0147名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 22:46:58ID:RZO7cqNK飲み会の案内とか、社員旅行の案内とか、メールで添付したくなるね。
>>146
でも役に立つよ
0148名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 22:52:30ID:CFEx5gYRアクションが終わるとカーソルが勝手に出てくるし。助けてくれ〜。
テストしてる奴うpしてみたから、どなたか落として間違いを指摘してください。10KBだからすぐに落とせます。
http://ranobe.com/up/updata/up44082.zip
0149名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 23:17:21ID:Hcxb68jyコマンドの追加・削除はローカルのコマンドに対してしか使えない、確か
0150名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 23:18:28ID:QmR/IZnd短編群&作りかけなので。。
>>143
おつかれさまですー。
編集するにはse多すぎるといってもいいからね。。
0151149
2005/07/01(金) 23:23:51ID:Hcxb68jyごめん、>>149は勘違いです。
メニューバーの「データ設定」から「コマンドタブ編集」入って、
左側に表示されてるグローバルタブのRootフォルダにコマンド放り込んで、
上の「グローバルタブ1」のチェックボックスをオンにしてみてください。
0153名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:01:44ID:WGlSGzKFまだ作りはじめでプロローグの途中までですが、よかったらテストプレイどうぞ。
kr4
No,5898 PASS:6927
0154名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:03:25ID:IDfk6gT60155149
2005/07/02(土) 00:13:49ID:3XeE7zGSそこの分だけSEチェック用ツールに加えました。
インターフェイス悪くてごめんぽ(・ω・)
kr4
5900 pass : sound
0156名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:15:56ID:yoOt41FZいい感じですね〜
テキストを少しずつ表示(1文ごと)するのは
やっぱりボタン押しを待たせるごとにテキスト追加しましたか?
説明下手ですいませんorz
0157名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:16:58ID:WGlSGzKFすみません。
ミスがあったので、ファイル削除しました。
0158名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:22:12ID:WGlSGzKFそんな感じです。
テキスト1
深遠。 (入力待ち)
テキスト2
深遠。
深淵。 (入力待ち)
みたいな感じで作りました。
0159名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:25:19ID:k9G5dda3デモベってスゲー長かったと思うけど
ちょっとずつでもアップしてってくれ
0160名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:27:39ID:yoOt41FZそれ結構気合と根性いるよね・・orz
下の方に表示させる際は改行で?
0161153
2005/07/02(土) 00:31:37ID:WGlSGzKFそうです。
コピペの単純作業なんですけど実際かなり疲れます。
0162名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:34:36ID:3XeE7zGSフロムの中の人にはもっと頑張ってもらいたいよ
0163名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:34:39ID:LgyhqZ1bア ド プ レ デ イ リ ー 2 0 位 ぷ
699 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/07/02(土) 00:22:11 ID:GeBMLtWk
キラーだとかこれこそ異質だとか大騒ぎしてた事はどうフォローするのかね?w
702 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/07/02(土) 00:26:10 ID:GeBMLtWk
爆死したら知らんぷりかよw
ヘタレ集団おもしろす!
704 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/07/02(土) 00:30:25 ID:GeBMLtWk
コーデッドすぐ嫌になった。
何この浅さ・・・。
評価できるのはOP〜ゲームスタートまでの演出と
敵キャラの謎ボイスだけ。
0164名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:36:04ID:yoOt41FZ参考になりましたーありがとう!
やっぱ禁止されてても著作権あってもこういうのは流れるものかな
おおいに歓迎だけど
0165名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:39:03ID:AD7YnlV3ちなみに、デモベどっちのモードで作ってますか?4分割のほう?
0166153
2005/07/02(土) 00:42:26ID:WGlSGzKF全画面モードで作ってます。一度に表示できる文字数が多いので。
0167名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 00:44:30ID:AD7YnlV3そっか。ありがとー。
地道で大変な作業だろうけど、こっちもがんばろ・・・。
0168153
2005/07/02(土) 00:51:14ID:WGlSGzKFがんばってください。
とりあえず、プロローグを一通り作ったらもう一度公開して皆さんの意見を聞いてみたいと思ってますんで、よろしくお願いします。
016992
2005/07/02(土) 00:57:27ID:LmMdtZR6ttp://www.uploda.org/file/uporg138416.zip.html
パスはメル欄
0170名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 01:22:30ID:HDBtBOnbとしあきカード多いよ
多いよとしあきカード
EDに辿り着けない・・・カードも一枚しか貰えないし orz
0171名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 01:23:56ID:xfhCHVBxGJ
不覚にもワロタ
0173名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 01:46:13ID:HCyXdUWEまだリスト要るかな?
0174名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 01:49:48ID:yoOt41FZフォトショップはないですorz
0175名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 07:25:14ID:ykC5aCEWpixiaでググって落とせ。
背景となる画像をまずは加工する絵として読み出し、編集タブでファイルから貼り付け→立ち絵となる画像を貼り付け
画像を右クリックで新規レイヤーとして貼り付け。
画像の上にある鉛筆の絵をしたボタン「フリーハンド(補完)」をクリック。
そして右の方にあるサブウインドウの一番上から消しゴムツールを選択して立ち絵キャラの周りの余白を消せば
下の背景と合成出来る。背景画像を立ち絵キャラの下に貼り付けていけば色んな背景に変えられる。そしてbmpやjpgで保存。
psd形式で保存しておけばレイヤー機能を残したまま保存出来るから続けて加工する事も出来る。
詳しい使い方は本家サイトとかで調べるべし。フリーソフト
0176名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 07:30:01ID:ykC5aCEW加工出来る画像。立ち絵貼り付けた時は背景に青丸がある状態だからサムネイルをクリックして
立ち絵に青丸付いた状態にしないと立ち絵の方を加工出来ない。
0177名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 08:33:05ID:YYaHEnso合計277ファイル?は、さすがにツラかった…。
試しに「ミステリ」上げてみる kr4EX 3645 PASS oto
大体1:30ずつ収録。「ジングル」は鳴り終わりまで。
wma32k。最初の部分にカーソル選択した際の音が
入っちゃってるのは許してくれヽ(´ー`)ノ
0178名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 08:54:04ID:3XeE7zGSほ、欲しいっす
0179名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 09:32:18ID:ou92ZK+4BGM聴いてると創作意欲がわくなーw
0180名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 10:18:01ID:HCyXdUWEkr4
5921 pass:ganbare
多分大丈夫だと思うけど、ミスってたらごめん。
0181名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 10:18:09ID:UDLUnAyCパスはメール欄
コマンド付けて、音声SE変更 内容はあまり変わってないかも
30分後に消去予定
トーン変えれば結構SE使えると分かったが、
喘ぎ声SEは使い道無さそう
0184名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 11:13:09ID:yoOt41FZマジでありがとう(つД`)
ここのみんな優しすぎだ!
0185名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 11:48:51ID:LOhD+VDg戦闘処理がめんどくせえ!
0186名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 12:55:30ID:Ga7g+Waw面倒でも状態遷移図をちゃんと書いたほうが
かえって楽だぞ
0187名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 13:12:01ID:sdJGreCQ018892
2005/07/02(土) 14:02:56ID:Xcxmvm8i「True 俺 Story Ver.0.90」
ttp://www.uploda.org/file/uporg138825.zip.html
さて、仕事するかorz
0189名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 14:08:16ID:ubM3BqmH前回分もまだなんで合わせて遊ばせていただきます。
ありがとうございます!
0190名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 14:39:29ID:Zu7KZEEnなんか今日は更新する気力ないんで、代わりに
ギャルゲー用ボイス(SE)集作りました。ご活用ください。
>>188
さっそくやらなきゃw
0191名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 15:47:15ID:z5WuVMkh0192名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 16:15:05ID:yoOt41FZただいまAIR移植中です。
大分途中ですがよかったらやってみてください〜
0193名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 16:16:43ID:ovAKlFZUラスボスが…w
1Fのあと、心臓ドックンドックン(ループ属性)が鳴りっぱなしなので、
演出じゃなければシーン移動する前に「SEを止める」入れた方がいいような。
0194名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 16:26:22ID:0fj054Jr面白かったwwww
もちろんバージョン1.0作るんだろ!?
超ヨロ!!
それにしても一階教室の音楽いいなぁ。
0195名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 16:36:00ID:+05ZqshH笑いながら遊ばせて頂きました。こういうネタ大好きです。
俺は有志のアプリにを期待してADPV買ったので、
もっとアプリがでてくると嬉しいなぁ。
まだ出たばかりだしこれからか。
俺も手元にツールのCDあるから触ってみるか…。
019692
2005/07/02(土) 16:36:05ID:Xcxmvm8iPSP本体スピーカーじゃ聞こえにくくてスルーしてたけど、確かに鳴りっぱなしorz
バグ報告dクス
>>194
まだいくつか未実装のネタがあるから完全版をリリースする鴨
0197名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 17:00:00ID:a/kYbL0z私512だけど画像多用するとけっこうすぐ容量いきそうだからさ
128以上の人多ければぜんぜん気にしなくていいと思うけど
0198名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 17:09:20ID:0fj054Jr0199名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 17:27:09ID:wWpsoxeQ>>192
GJ!
あれだね、ゲームで2ch語が出てきたり>>192みたいに制作中のため
雰囲気だけとはいえPSPで有名ソフトをプレイしてる感覚になれるのは
すごく新鮮に感じる。
もっと作りやすければ間違いなく売れる作品だろうに・・・
0200名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 17:29:38ID:rjIi7pzs(・∀・)イイ!!
0201153
2005/07/02(土) 17:30:47ID:WGlSGzKFここをもっとこうした方が良いなどの意見があれば聞かせてください。
頑張って修正しますので。
kr4 No,5937 PASS : 3742
19時ごろ削除する予定です。
0202名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 17:37:29ID:3gu4KAWoさっき512買ってきたよ。遠慮なくどうぞです。
0203名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 17:43:52ID:a/kYbL0zどうもー。
いまはまだ短いから平気だけど
長くなるとどのくらいの容量いくんだろ・・
とりあえずぽんぽん使ってみます
0204名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 17:44:05ID:F6JKTGRBできればもうすこし長くおいてもらえないだろうか
0205153
2005/07/02(土) 17:56:55ID:WGlSGzKF俺かな?
わかりました。
今日いっぱいは残しておきます。
0206名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 18:11:33ID:F6JKTGRBありがとうございます、帰ったら遊ばしていただきます
0207名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 18:19:12ID:yoOt41FZ>>200
プレイどもですー
そのうちPSPで色んなゲームができるように・・
僕も今日は残しておきますね〜
0208名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 18:38:21ID:DQE/GGvj俺もそれ期待してADP購入。
つーかPSPもこれ用に購入。
そのうち自分もうpしたいな。
0209名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 18:52:07ID:a/kYbL0zテストプレイしました。
シーン繋ぎとテキスト表示がかなり凝ってて
刺激的でした。
原作しりませんが、普通にいいですね。
でもホワイトアウトした時の文字はやっぱりみにくいかも。
なによりボリュームの多さに感嘆!
0210153
2005/07/02(土) 18:57:48ID:WGlSGzKF確かに、画面が白い時の文字は見づらいですよね。作ってるときにもそれは思いました。
画面が白いときは、文字色を黒にするとか色を変えてやった方が良いのかな?
0211名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 19:02:27ID:a/kYbL0z白白っていう雰囲気もいいとは思うけど
読みやすさを優先したらやっぱり指定したほうが私はいいと思うよ
試してないけど#999999とかでもいいと思う
白から軽く灰色っぽいのとか・・
0212名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 19:36:16ID:a/kYbL0z例によって短く、ゲーム性もなく、ごにょごにょです。
kr4 no:5940 pass:nana
一話目飛ばしてあげようと思ったけどとりあえず。
私は20:00くらいに消します。とりあえず。
感想くだちい。
0213名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 19:40:22ID:CxfS5ta0おお待ってました。
逆さ女でファンになりましたw
早速遊ばせていただきます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています