おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 02:42:26ID:gXd5kErO・対戦主体のカードゲーム
カード収集要素なしによるカード資産房排除。
いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
・マジックっぽい戦闘
プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。
・アクティブタイムバトル
ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
相手と自分のターンが同時進行にする。
カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
詳細は>>1-3
0403名前は開発中のものです。
2005/07/11(月) 23:37:51ID:0ngwje1bランドスペルって難しいもんじゃない?
砂漠の前線基地とか、絵師泣かせだとおも。
竹林の加速機とかに至ってはもう 想像もつかない‥‥‥
つーか何じゃそりゃ‥‥
0404名前は開発中のものです。
2005/07/11(月) 23:48:56ID:eXmP0g2Aしかし、原石系はどうなるのやら。
BTクリスタルのように色違いで妥協する訳には・・・いかないか。
0405名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 00:09:30ID:Yv5Ulx8i俺はなんとなく「グリーンデスティニー」とか「ラヴァーズ」とかを思い出したな>竹林の加速機
先制ってより飛行だけど、あれらのノリはw
0406名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 00:50:57ID:YKWxQIyw自分のことだけどなー
0407名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 01:21:14ID:YKWxQIyw全体的にクリーチャーが少ないと思う。
色を選んだ時点であまり選択の余地がなく、
似たり寄ったりなデッキになりがちだと思う。
「安くて速くて効果の小さいカード」と
「高くて遅くて効果の大きいカード」に
偏ってる感がある。
メンデルの槍とか猫期、結晶崩壊あたりのように
このゲームを特徴付けるカードがもっとあってもいいと思った。
0408名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 02:21:11ID:YKWxQIyw何人か入れ替わりで対戦できてお腹いっぱい。
20戦近く遊んだかな。やっぱ対人戦楽しいわ。
まだまだ未熟だけど腕上げて、
ゲームの向上に役立てるようガンガルよ。
チラシの裏ここまで。おやすみノシ
0409名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 02:31:02ID:aiI0x/ofそれはカードの種類がまだ少ないからしかたないんじゃない?
0410Now_loading...774KB
2005/07/12(火) 08:16:37ID:gB9n/7il0411名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 13:58:44ID:ZaBGjvLZ0412名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 17:26:54ID:4X3Hh7lpカード : スタン
作者 : T
テキスト: 骨が透ける奴は、古典的といえる。
仮採用 : おk
状況がよく分かんないかもなので、元絵もうpさせて貰いました;
タブレットの調子がおかしいので、湖畔滑走路をアナログで描きますよー
0413名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 21:23:28ID:5m91ZyaH2ダメージ与えた後に追加で4ダメージ(非表示)与えたんでゲームに支障はありませんが
0414名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 22:12:19ID:YKWxQIyw0415jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/07/12(火) 23:18:42ID:NIBNslLPイラストサンクス、正式採用で使わせてもらう。
ランドスペルっぽいとかあんまり気にしないでイイかと
ランドスペル本体じゃなくて、それによって引き起こされる事象を描くのもアリだしね
>>412
サンキュー、正式採用だ
湖畔の滑走路も期待してるぜ
>>413
バグ報告あんがと、ダメージじゃなくて無能な兵士の数をダメージ表示してた。
実際にはちゃんとダメージ与えてる。誤表示してるだけ。
ちゃんと直しておきます。
ネバダ砂漠の石と水晶の髑髏は描いて頂けるそうなので
予約済みってことで一つヨロシク
0416名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 23:30:56ID:YKWxQIywいつも乙です。
ところで実際の対戦レポとか書いてったらバランス調整に役立ったりします?
チラシの裏イラネならやらないけど。恥ずいし。キモいとか思われそうだし。
前の人との対戦終わって再び対戦者募集中。
ポートを開けて待ってるぜー。
0417名前は開発中のものです。
2005/07/13(水) 01:17:33ID:FxmK09bz個人的には激しく見てみたいです、ええ。
0418名前は開発中のものです。
2005/07/13(水) 11:11:43ID:KUInUUeGブログなり作ってまとめサイトにリンクしとけばいんでない?
0419416
2005/07/13(水) 15:52:11ID:Jepla8mTよかったら見てやってください。
0420Now_loading...774KB
2005/07/13(水) 17:56:53ID:Q+gpxfcx0421Now_loading...774KB
2005/07/13(水) 18:57:35ID:Q+gpxfcx(´・ω・`)
0422名前は開発中のものです。
2005/07/13(水) 19:50:02ID:AgZw2RRM画像:http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0034.bmp
こっちはちょっとだけ。
画像:http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0035.bmp
作者:melton
最近にぎやかでよいですね。私はカード名に地名とか名前とかの固有名詞が入ってるのが
好きでABCDでもあったら嬉しいんですがどうでしょう?
0423名前は開発中のものです。
2005/07/13(水) 21:01:18ID:cj/c1Ogfポップアップを表示させたままで再戦ボタンを押すとエラーが出て強制終了します。
あと要望なんですが、復活時や復活付加時のエフェクトをもう少し短くできないでしょうか?
不死骨格を並べる展開になると、復活と復活付加を繰り返すことが多いので
エフェクトを待つ時間が長いと感じることがあります。
0424名前は開発中のものです。
2005/07/13(水) 21:07:24ID:IGQrYgYAデッキ選択リストの行数がもう少し増えると選択しやすいです。
堕天使の能力発動時のログが「〜(-1/-1)の修正を受けた」になっています。
0425jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/07/13(水) 22:09:48ID:KTbUtFx5対戦レポートとかは参考になるのでありがたい
改善案とか問題点の指摘などはこっちのも書いてくれるとウレシイ
>>422
差し替え了解です。
固有名詞は入れるとしたらどんなのが良い?
>>423
CPUメッセージ出したままで画面切り替えようとすると問答無用で落ちるな、修正しといた。
復活エフェクトは早くしてみた。
>>424
堕天使ログ修正しときました。
今からVer1.17をうpしたいと思うのでデッキ選択幅の増加はそのうちさり気なく修正しておきます。
0426名前は開発中のものです。
2005/07/13(水) 22:21:46ID:cD+x/FcC「猫・兵士」「魔女・巨人」「猫・大統領」のような、
複数タイプを持つクリーチャーの実装は予定されていますか?
0427jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/07/13(水) 22:41:04ID:KTbUtFx5・「神風勅令」のダメージ表示が間違っていたバグを修正
・「堕天使」の効果発動ログが誤っていたのを修正
・フレーム同期ずれが発生するバグをたぶん修正
・CPUメッセージを表示させたままで再戦ボタンを押すと落ちるバグを修正
・「耳小骨を吸う者」の詠唱時間を600fから300fに変更
・「耳小骨を吸う者」のスキル吸収の効果を
「対象の猫は(-1 / +0)の修正を得る。耳小骨を吸う者は(+1 / +0)の修正を得る。」から
「対象の猫は(-1 / +1)の修正を得る。耳小骨を吸う者は(+1 / +1)の修正を得る。あなたは1HPを失う。」に変更
・「予備生命」に「カードを一枚引く」効果を追加
・「砂漠の前線基地」、「湖畔の滑走路」、「竹林の加速器」、「埋もれた聖域」、「水晶の髑髏」に
「場に出たときカードを一枚引く」効果を追加
・Second Edition 039 , 027 , 044 , 028のカード画像を追加
・Basic Test 140 と Second Edition 009のカード画像を差し替え
・Second Edition 052〜066のカードを追加
なんかまだバグ多そうだけど、発見したら報告頼む
カードバランスに関する意見もガンガン言ってくれ
仮画像は番号付けた画像を自動生成して添付しといた。
カード名書いてあった方が良いって人は画像用意してUPしてくれたら次回からつっ込んでおく。
>>426
残念ながら仕様的に無理だな。
基本的にクリーチャータイプは一個しか保持できない。
0428名前は開発中のものです。
2005/07/13(水) 22:44:10ID:5v7PRwpv0429名前は開発中のものです。
2005/07/13(水) 23:30:13ID:IGQrYgYA新バージョン&新カードキター。
とりあえずカードとにらめっこしながら対戦者募集中。
0430名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 00:19:20ID:WW6NP4NCってか需要あるのかなこれ。
固有名詞付けるってのは、「ラノワールのエルフ」とか「カープルーザンの森」とか「スナタ猫」とかそんなん?
個人的には今の淡白な感じが良いなあ。
むしろ「ネバダ砂漠の石」とかには違和感有ったけど。
0431名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 00:32:36ID:B9akJIHQSEクリスタルのテキストみたいなさりげないのが良いな。
テキストで語られる固有名詞を抜粋してみる。
飛行鯨・ハヴェルの大火・ハイアイアイ群島(そういえば鼻行類・・・)
ヴェリネのオーガ・時の旅猫・赤国古書『緋の鋼』・霊界裁判録
アスタム海・宙空のクリスタル・ダンダネル・メルタの地
天使の砦・フォンスバーグ家・白術の基本的呪文集
0432名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 00:33:54ID:2WoM3EWN0433名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 00:35:38ID:E4KqSIgh0434名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 00:53:41ID:WW6NP4NC0435名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 01:38:02ID:9oTuu9O8IP自動取得してるんじゃない?
固定にすれば大体通るよ。
0436名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 02:14:44ID:ujwr9E7U0437名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 11:57:29ID:jXNdfsG5試しに怒り狂う上官にも力場反転使ったら、やっぱり死んだ。
0438名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 13:45:01ID:SeFllHbM0439名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 14:07:57ID:pYfJtX9gちなみに移動スキルで上に乗せても発動しないぞ。
墓地から引っ張ってきたときにどうなるかはシラネ。
0440名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 16:32:25ID:pYfJtX9g弐周目くらいしか思いつかない。
伝説の効果解決時にもシャッフルされてるのかな?
プレイヤー側からだと確認する術がないな。
0441名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 17:54:03ID:q4Z4YGmaカード : 湖畔の滑走路
作者 : T
テキスト: 1929年 リンド姉妹は此処から飛立ち、ついに翼の谷を越えた。
仮採用 :思った以上にアナログっぽくなったので、
気に入らなければ遠慮なく仮にして下さい。
0442名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 17:59:39ID:q4Z4YGma招風にも特に「シャッフル」って無いような。
そもそもMTGとかの場合は手で抜かなきゃいけないから
シャッフルするんじゃないですかね。
ABCDではそのままランダムに抜き取っているのでは?
0443Now_loading...774KB
2005/07/14(木) 18:20:10ID:dfLXgKj00444名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 18:48:05ID:pYfJtX9gそか、招風もソレ系だったね。でもカードに記述が無いし弐周目だけかな。
いや、何の話かと言うと整備兵の使い道考えてたわけ。
0445jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/07/14(木) 21:59:03ID:GF5Fjagd入れ替え後のHPが減ってるか、同じだと死んでしまう。
今から修正してうpするわ
>>441
サンキュー
気に入ったので正式採用としときます。
>>438
場の外から場に出たときしか発動しません。
○詠唱して召喚、墓地とかから特殊召喚
×移動、クリーチャー居るところにランドスペル置く
>シャッフル
今のところ、シャッフルはゲーム開始時、手札引き直し時、弐周目でしか行っておりません。
招風つかってもライブラリから抜くだけで、並びは変わりません。
0446jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/07/14(木) 22:45:15ID:GF5Fjagd>>430
追加カードの仮画像使わせてもらいました。
>>同梱デッキ
だいぶカード増えたし、そろそろ追加しても良いと思ったので募集する。
で、良さそうなのを次回から添付。
・多色デッキ
単色じゃないのが入れたい
・強すぎない
多少の改善の余地がある方が好ましい
ただし、赤単伍長に全く勝てないほど弱いのは困る。
・使いやすいデッキ
クリスタルが極端に少なかったり、初めてのプレイヤーがどう使えばよいか
わからないのは駄目だと思う。
・コメント欄にデッキの説明とかアドバイスを書くこと
・作者名も忘れずに!
上記の内容を満たしたデッキを4つくらい入れたいと思う。
良いのができたら公式のUP板にでもUPしてくれ
0447名前は開発中のものです。
2005/07/14(木) 23:34:25ID:fz8ZPQtV0448名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 00:02:50ID:5wSB48beあと関係ないけど堕天使描いていいかな?人気ありそうなカードなんでちょっと腰が引けてたんだけど。
0449名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 00:20:07ID:uV6DFYq/>>447
超カッコイイよね
みんな上手杉
0450名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 01:27:49ID:5wSB48beorz ちょっと頭冷やします・・・
0451名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 01:31:55ID:uV6DFYq/ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0039.jpg
0452名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 01:34:34ID:qb3bWhE5いつも乙です。早速デッキうpしてみますた。
デッキ : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0038.lzh
内容 : 風炎ステロイド
作者 : 七誌(nanaC)
│ω・`)・・・ヨカッタラブログモミニキテネ
0453名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 01:50:22ID:5wSB48bettp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0040.bmp
「こんな堕天使さまヤダ!」って意見が多かったら止めときます。
0454名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 01:55:41ID:CT+EpR1C俺は好きだな。ソーイウの。
0455名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 02:08:46ID:qb3bWhE5大半が耽美系描きそうなお題だけど、こういうのもイイね。
>>451
コレモ(・∀・)イイ
0456名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 02:25:32ID:cDlpYlyL案2:ベタ
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0041.jpg
案3:ピザ
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0042.jpg
も対案として上げてみます。意見求む。
0457名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 02:30:02ID:ABPW955m断然1が。
しかし色々とアイデア出ますな。うらやますぃ。
0458名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 09:41:31ID:J2+5p2DY1。
でも3のキャラもいい感じだから何か他のカードで使って欲しい
0459Now_loading...774KB
2005/07/15(金) 13:52:02ID:oHYIZamy0460Now_loading...774KB
2005/07/15(金) 13:52:45ID:oHYIZamy0461名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 15:56:47ID:1e+gqwxA0462Now_loading...774KB
2005/07/15(金) 16:24:17ID:oHYIZamyまだこれしか書いてませんよ。
0463名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 18:41:52ID:A7xV85AThttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0044.htm
0464名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 19:35:57ID:ni+C6GN90465名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 21:54:27ID:zeRk/1xP俺なんてダメだ。デッキよりもをある一つのデッキ名を先にうってしまう。
MQ(巫女クオリティ)と・・・で毎回失敗
0466名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 22:29:53ID:ph49artt意見くれた皆さんありがとう。
0467名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 23:43:37ID:5tQ5N4m4ポップアップ出して「ゲームを終了しますか?(Y/N)」とか聞いてくるとか…
ネットワーク対戦してそれで何回も切断してしまった…
学習能力なさすぎ><
0468名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 23:45:09ID:5tQ5N4m40469名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 00:50:10ID:gtfFhCzgなぁ、どこかTCG板とかにここの宣伝スレ作ってきてもいいかな?そうすれば人は来ると思うんだが…。
こういう判断はjxtaさんじゃ無いとダメかもしれんのでjxtaさんできれば返事ヨロ。
0470名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 01:08:18ID:hssoahQF先刻、自分もやっちゃった>対戦してて切断
対戦してくれた上に色々教えてくれた方、マジでごめんなさいorz
0471名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 01:31:12ID:gtfFhCzgあ〜多分それ俺。別に気にしてませんよ。俺なんかサーバーになれないからとんでもないことされない限り文句は言えません。
それに俺も似たようなこと、他のゲームでやったことあるし…orz
まぁとにかくデッキ作成は99%の努力(今までの経験や思考色々含めて)と1%のひらめきです。頑張ってください。
0472名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 01:37:10ID:oee/EtyC今も止まってます。今日3回目
0473名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 02:33:55ID:ybCrFOQAカード : 竹林の加速機
作者 : Kent
テキスト: 燃費の良さと加速力が凄いだろう。 何?止まる方法? そんな事より見ろよ、この加速力!
火炎の鎧、すんげくないですか?
格闘家に最低+4/0が乗るというのは・・・
0474名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 03:16:55ID:VyDnW90vテキストにちょっと笑った。
火炎の鎧はたしかにその効果で2MPは安売りしすぎな気がするね。
3MPか、へたすりゃ4MPでも使う人いるかもしれない。
0475名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 05:30:52ID:l+xfuqbu0476jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/07/16(土) 08:37:20ID:YpH6HRZQ>>451
イイ!期待してますよ
>>452
ブログ見させてもらってるぜ
バランス調整の参考になるので助かる
>>456
3も素敵だったので機会があれば描いてほしぃ
もちろん1もイイ!
>>467
確認ポップアップはあった方がヨロシイですね
前向きに検討しておきます。
>>469
宣伝スレとか全然OK
「作者宣伝乙」とか言われないようにしてくれれば御自由にドゾ
>>472
もしかしてゲーム中フリーズするってこと?
そうなら詳細頼む
>>473
サンキューっす
正式採用で入れておきます。
>>火炎の鎧
ちょっと安すぎな感じだな
MP3に増やそうと思う
>>デッキ案
まだ、あんま見てないので後でじっくり検討させてもらうス
0477472
2005/07/16(土) 11:59:22ID:oee/EtyCゲーム画面上の操作はできるけど、フレームが進まずカードもキャストできない状態。
ほとんどのケースはしばらく経つと「ネットワークが切断されました」と出て
タイトルに戻る。1件だけいつまでたってもタイトルに戻らないケースもあった。
あ、あと付随することなんだけど、現状途中で切断とかが起きると
それまでの数戦の分が勝敗記録残らなくなるよね?
あれなんか寂しいから変えてほっすぃ。
炎の鎧の最大の弱点は「使用者の欲」だね。
あと炎クリいっこ待とう・・・と欲張ると失敗する。
0478Now_loading...774KB
2005/07/16(土) 14:08:38ID:+/ALX8BKあと私の名はデビルクレセントにしてください。
画像 : http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0046.bmp
カード : 見習い兵
作者 : デビルクレセント
テキスト: ふーっ、見習いっつうのも楽じゃないな。
仮採用 : OK
0479名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 15:20:43ID:MN04gpKeデッキの最低枚数って結局40枚で定着しちゃったよね。
今はカードの種類が少ないから仕方が無いにしても、これから増えるにつれ
やっぱり最低枚数っていうのは重要なポイントだと思う。
個性を出すためにも40というのもアリだろうし、やっぱり60っていうのも
いいと思うんだよねー
皆さんはどちらがいいと思いますか?
ちなみに自分はどちらかというと60枚派です。でも最近は40でもいいかなーとか
思ってる優柔不断者ですorz
0480名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 15:48:54ID:l+xfuqbuってのは冗談で、俺は40で良いと思う
MTGの土地と違って、クリスタル置ける枚数決まってるから
無駄にクリスタル引きたくない
0481名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 16:26:47ID:oee/EtyC結局デッキの総枚数に対する1種類の最大数の比率、
要するに確率の問題なわけで、
60枚デッキのような引きをするデッキを作りたければ
各カード2,3枚ずつ入れればそれで良い。
反面40のままであれば最大数の4入れたカードは
かなりの高確率で出すことができるし、
ドローを強化するカードに乏しいこのゲームでは
コンボデッキを成り立たせるためにも40を推したい。
あと60に増えると山札破壊型のデッキ勝てなくなる(´・ω・`)
0482名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 16:28:36ID:oee/EtyCデッキエディターでType順ソートをかけた際、
「飛行子猫」と「メカファルコン」の順番が毎回異なります。
0483名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 16:43:44ID:rXVR6tL8カード : 堕天使
作者 : gida
テキスト: それでも、彼女は翼を失ってはいなかった。失ってはいなかったんだ。
仮採用 : 可
なんか派手になった(;´ω`)
0484名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 17:02:07ID:7Uq4XSK60485名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 17:06:11ID:rXVR6tL8( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
0486名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 17:30:36ID:oee/EtyC鋭利な手札展開中に再構築を使用しましたがダメージを受けませんでした。
招風、ヴァルキリーなど他のドローカードでは未確認。
仕様ならいいですが、カードの文面通りではない気がするので
できれば動作か文面のどちらかに修正をお願いします。
0487名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 17:55:39ID:l+xfuqbu「ターン開始時に上に配置されているクリーチャーは軽減+2を得る。」
だけど、効果は
「ターン開始時に上に配置されているクリーチャーはターン終了時まで軽減+2を得る。」
だった。
0488名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 18:03:02ID:uxPJpQ+Y0489名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 18:05:53ID:v325N1tJ対象を選ぶようなソーサリーじゃないからOKってこと?
0490名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 18:42:55ID:l+xfuqbuそうだとしても巫女の祝福は
「ターン終了時まで軽減+4を得る。」
だからどっちかに統一してほすぃかな
0491名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 19:22:02ID:7Uq4XSK6YES。
0492Now_loading...774KB
2005/07/16(土) 20:50:46ID:+/ALX8BK堕天使はガクトやFF9のクジャみたいなかんじ
0493Now_loading...774KB
2005/07/16(土) 20:51:32ID:+/ALX8BKやっぱ今の言葉削除します。
0494Now_loading...774KB
2005/07/16(土) 20:55:20ID:+/ALX8BKすみません見習い兵士でした
0495名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 20:57:49ID:gtfFhCzg(;?Д?) …ええとー質問。
ステルスの天女とかのように「ソーサリーの対象にならない」って書いてあるやつは、対抗呪文で打ち消せないの?
他のTCGではそう言う場合は、詠唱中のSummon呪文は、まだクリーチャーとはなっていない状態なので、
クリーチャーに付随する能力はその時点では働いていない、とされることが多いっていうかそれしか知らん。
このゲームでも同様に、例えば赤国大統領でも詠唱中は+2/+2する能力は働かないよね。
それと似たようなもんだと思うんだけど。
0496名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 20:58:14ID:fsEV60Hyでも悔しいからそのまま上げてやる。
http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0048.bmp
>>jxta氏
もしも固有名詞入れて下さるなら>>431さんがまとめてくださってるのをカードにしても
おもしろいかと思いました。
最近対人戦タノシ でも俺の勝率は・・・
>>450
勝率なんてのは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
変なもんうpしてごめんなさい。
0497jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/07/16(土) 21:35:52ID:YpH6HRZQ闇光と風炎はバランスいろんなカード入ってるし、闇水のはバトルスペル多めってのがイイかと
つーことで、是非次回から標準添付させて下さい。
次回のバージョンアップまで募集続行ってことで、使ってて楽しいのとかよろしく
>デッキ枚数
40枚プランは初期のカード数の少なさを考慮した部分が大きいな
だからカード数が増えてきたら、もう少しデッキの最低枚数を引き上げても良いと考えてる。
まぁ、今はこのままでイイでしょ。
>>477
同期ずれとかで切断するようにはしてないので
その様子だと、どちらかのネットワークが一時切断されたヨカン
勝敗記録だけど、落ち逃げ無しの両者納得の状態で切断以外は記録しないって方向だったんだが
そこまでする意味ないし、途中切断でも試合結果反映するように変更しておくワ
>>478
フォーマットが気にくわない。 読んだ?-> http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cg.htm
>>482
報告サンキュース
単純なミスだけど、カードソートの部分でエキスパンション番号無視してた。
ついでに、デッキのINIの出力でカードヘッダを全部BTにしてた。修正しておきます。
>>483
コレはイイ婆さんですね。正式採用で使わせてもらいます
>>486
ちょっと試してみたら普通にダメージ受けた。でも、気になるのでもうちょっと調べてみるワ
>>487
ターン終了時までって入れておきます。
>>495
ちょっとシステム的な都合で詠唱中もタゲれないようになりました。御不便かと思いますが御了承下さい。
システム的な問題なので、もしかしたら詠唱中にタゲれない以前の使用に戻すかもしれない
>>496
良い感じの絵じゃないかと思ったけど縮小しちゃうとあんま突風って感じしなくなっちゃうね
固有名詞もそれっぽいの検討しておきます
0498名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 23:55:01ID:nWM8bDIg兵士というか、町工場のお兄さんというか…。
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0049.bmp
カード :SE-061 整備兵
作者 :ALMA
仮採用 :仮採用で構いません
0499名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 23:58:52ID:bQ/I87nz相手:闇の壁0/4 復活
こちら:白熊 3/4
でバトルして、力場反転を使用したところ、
@壁が4/0になって死亡
A復活発動 壁は4/4、ノンアクティブに。
B白熊→壁 1点ダメージ
となりました。
復活の厳密な定義がないのであれですが、
個人的には復活発動しても4/0でいて欲しい。
0500名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 00:29:16ID:WkObDiHUわぁ・・・('∀`*)
今までに無い風味ですね。和みます。
0501Now_loading...774KB
2005/07/17(日) 09:04:24ID:t2hrquJBよかった…却下されてなくて…。じゃあ修正します。
あと今頃ですけど乙です。
0502Now_loading...774KB
2005/07/17(日) 10:49:01ID:t2hrquJB画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0050.bmp
カード :SE-062 見習い兵士
作者 :デビルクレセント
仮採用 :無論OK
テキスト:ふーっ 見習いっつうのも楽じゃないな。ああ、全くだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています