■■おまえら土日で一本ゲームつくるスレ2■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 11:34:08ID:QKwhBxeI製作はその週の頭から始められます。
・ゲームとして或いは作品としての完成度、面白さ等は問いません。
・制作にあたり、ライブラリ・素材・ソース等の流用や使いまわしは全て自由です。
特に言語、ツールの指定・禁止も有りません。
・ソース等の提示は任意です。
また、素材だけを提供する等も自由です。
・約束。発表されたゲームのアイディア、ソース、素材等はパクられても泣かない。
・とにかく、制作&完成、が目的です。
・作品に対して感想を書きましょう。貴方の感想が作者さんのモチベーションアップと
スレの活性化につながります。
・お題、仕様の提案もしましょう。
作品を作るのは作者さんだけではありません。貴方のアイディアで名作が生まれるのです。
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043859996/
まとめサイト
http://f54.aaa.livedoor.jp/~gamedev/pukiwiki14/pukiwiki.php?%A4%AA%A4%DE%A4%A8%A4%E9%C5%DA%C6%FC%A4%C7%B0%EC%CB%DC%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%C4%A4%AF%A4%EB%A5%B9%A5%EC
0072名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 01:16:06ID:lM0+Uje4レスありがとうございます。
物理苦手なので、ソース分からなかった。
詳細書いてもらったのに...。ゴメンナサイ
反発係数とか、使って自分もリアルに動くゲーム作りたいと思います。
アクションゲームとか、物理使うゲーム作ったことないので...
0073名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 15:48:45ID:J08i58Ij0074名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 01:16:40ID:yc8pC91u( ゚ Д゚) ◇◆ 5月16日〜5月22日のお題 ◆◇
( つ旦O 陣取りゲーム
と_)_)
広く言えば、領域を何らかの形で埋めていくようなもの。
というのはどうだろう。
0075名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 09:33:57ID:qcn4Gb51そういえばシューティングゲームが陣取りだ、っていう話をどっかで読んだな
0076名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 18:37:14ID:MTbLrpEl0077名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 23:17:53ID:Acmn++MX0078名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 00:00:45ID:uqvFjLO8延長するからには完成させられる事が前提じゃないとな…
0079名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 00:55:49ID:fUAC5Ayz0080名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 01:00:24ID:cjpxQE33書き込めず、UP板にUPしてるだけではまずいかと
消してはUPなどを繰り返してましたが、どうやら書きこめたので
土日過ぎましたがUPです。
それから、軽い性表現がありR18ですので18歳未満はプレイしないでください
ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0037zip.html
0081名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 01:15:34ID:Z3W/qOdO0082名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 01:18:12ID:vSVGipKfでも土日でやりたいからこんなスレにいるのが喪前らなわけだ。
例えばさ、俺がリングと棒人間のボクサーを用意したら
ボクシングゲームにトライしてもらえる?モーション抜きで。
足りないならモーション付きで。
0083名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 01:35:33ID:fLmaoTNI0084名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 01:36:28ID:bnF7KU/0それを使って何かゲームを作るっていうもの面白そうだな
お題を素材で与える。
>>82読んでで思いついた
0085名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 02:33:02ID:6BUG6Lt1説明書読んで不安になったが
たしかにR18に相応しい
あんた凄いよ
0086名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 02:41:40ID:UiONM1BD提出率あがるんじゃないか?
0087名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 04:06:06ID:1vmf6qwdGJ!
でも一つ聞きたいことが、あの衣装ってチマチョゴリ(?)
どっかでみたことあるような気がするんだが・・・・。
0088名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 19:24:44ID:z0SQ5cHoネ申
おもしろい。こりゃーいい出来だ
難易度の向上曲線もバランス良いね
0089名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 14:06:16ID:JIcDmTCaそれはいいな。素材まで自作できるプログラマは多くないし
0090名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 19:40:50ID:YPJmeIGSじゃあ早く素材作ってよ
0091名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 23:08:34ID:UCwygeJ/0092名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 00:10:50ID:1fFeR4pN0093名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 00:42:56ID:MOFMxH+D甲羅でお手玉するだけのゲームだっていいんだし。
0094名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 00:47:04ID:fw3dmz3r素材うp→お題自由作成なのか
どっちなんだ?
0095名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 00:58:40ID:wHdD+6Aa上
0096名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 00:59:14ID:wHdD+6Aa0097名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 01:12:46ID:Ie9iY0mG( ゚ Д゚) ◇◆ 今週のお題 ◆◇
( つ旦O 5月23日〜5月129日
と_)_) [■ ↓の素材を使いつつミニの2D格闘を作る ■]
ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0038png.html
急遽素材作成しあげました。
っていうのはいかがでしょうか・・・
本格的にやりたい人いれば清書します
少ないパターンでどれだけ面白い2D格闘ができるか
っていうのも面白いのではないでしょうか?
0098名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 01:28:12ID:wHdD+6Aa手早くこんだけ作れるってすごいな。
ところで2D格闘ツクールはアリですか
009996
2005/05/26(木) 01:41:56ID:Ie9iY0mGもともとコンパクトな作品を短期でを作るスレだとおもうので
ツールは2D格闘ツクールでもなんでもアリではないでしょうか?
あと5月23日〜5月129日ってもちろんミスタイプです (^^;>
5月23日〜5月29日が正解!
010097
2005/05/26(木) 01:51:49ID:Ie9iY0mGまぎらわしくてすいません m(_ _)m
0101名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 01:56:15ID:UU8NHifIファミリーベーシックみたいに
最初からキャラが用意してあれば楽そうだ。
0102名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 03:08:40ID:var956ROどこからどこで区切られてるのかよく分かりませんです。
片手間に素材作れるなんて羨ましいです。
0103名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 05:12:04ID:6UxJIBOVところで、矩形を指定しての切り出しと、
黒い部分をαチャンネルを0にしたいんだが、
こういう作業ができるツールで手軽なのってないかな?
有名ソフトを試してみたんだが、いまいち使い勝手がわからなくてな…
010497
2005/05/26(木) 08:35:35ID:Q812oQlk後半集中力切れて途中のもありますが、前より使えると思います
ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0039zip.html
>>102
縦軸が動作(段落になってます)
横軸左から右に順に見て見てください
朝日がまぶすぃ結局徹夜してしまった・・・
0105名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 12:40:13ID:Cm6N/OEOよし帰ったら保管サイト作っとく。
500Mしかないから素材のコンバクト化のノウハウとかある程度の制限とか列挙しといてくれると素敵だな。
0106名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 15:20:03ID:BxI91NNi俺もそういうツール欲しい。
黒い部分をα0に、というよりは、指定した色をα0にしたいけど。
0107名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 15:28:17ID:Cm6N/OEO0108105
2005/05/26(木) 21:45:13ID:fimTf5jIスレ的に1週間で作ると素敵そうだ。
0109名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 21:59:54ID:wHdD+6Aa0110名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 00:01:04ID:2ckjUxyy0111名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 00:11:19ID:Wxi52QuF0112名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 00:23:31ID:9KO3OU2t作らない人間がとやかく言うのはどうか。
0114名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 00:43:31ID:Vsk+jh47だが企画厨は要らん。
0115名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 01:11:56ID:fFYDSIL/俺的に。
0116名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 01:31:20ID:JxVX057b0117105
2005/05/27(金) 01:52:59ID:c28kFbCshttp://donichi.wizry.com/
ネミー
0118105
2005/05/27(金) 01:57:07ID:c28kFbCsttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
このサイト内を、
「前景色を透明度に」で検索汁
GIMPマジオススメ
0119名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 14:35:13ID:5dJqfYPNBMPに変換してから読み込んでください
土日にうpするつもりでしたがツールを当日にうpするのも
どうかと思ったのであえてフライング
ところで上から防御、ステップ、食らい、ワンツーパンチ、キック、波動拳でいいんでしょうか?
歩きがなさそうなのでどう作ろうか悩み中
http://gamdev.org/up/img/2700.zip
0120名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 16:31:09ID:JEcRaLgEサンプルイイ乙
0121名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 16:56:40ID:lAVQ1Hb9そんなに便利なのでしょうか?
わざわざ言語覚えてまで、楽しようとは思えないのですが。
もともとDelphi使いの方はCよりDelphiが先なのかな。
ゲームはCの方が多いみたいですが。
HSPは一時習得を試みたけど、挫折。言語仕様に耐えられなかった。
0122名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 17:25:37ID:Wxi52QuF>わざわざ言語覚えてまで、楽しようとは思えないのですが。
そう思うならそれでいいんじゃない?だから何って感じ。
漏れはコアな部分はC++、GUIツールはDelphi、データコンバータなんかはPerl
WebサイトではPHP使ってるけどどれも似た様なモンなんで特に苦労はない。
HSPで落ちモノパズルくらいなら作ったことあるけど確かに言語仕様が酷い。
だから何?って感じですか(笑)
0123名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 17:31:13ID:GXuvwkbdHSPからDelphi房になった俺。
Delの激速コンパイルはストレス溜まらないし
習得難易度もそこそこ。
そんなところに魅力があるんでないかな。
RAD環境で、VBみたくランタイムいらず
で動くからツール作成には便利なのかもしれんね。
0124名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 18:21:29ID:Z5p5OBYdってことで勝手に機能付加
・PNG画像対応
・ドラッグ&ドロップ対応
http://gamdev.org/up/img/2701.zip
0125名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 18:52:29ID:JxVX057bこの感覚、そんなに理解できない?
プログラマに向いているって人にこういう感覚がある、ってのは
割とよく言われていると思うけどな
将来、楽になるはずだから、今必要以上に作りこんでしまうとか…
そういうものは、また使うことは少ないけど
0126名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 20:04:47ID:cOCva/f9チラシの裏
>>119氏
>>124氏
良い仕事してますね。早速使わせていただきやす。
*/
0127名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 20:07:59ID:9IUMFyMvまあそれはそれとして、Delphiでツール作る人が多いのはGUIを作るのが
楽だからってのも大きい。ボタンやらコンボボックスやら、パレットから選んで
貼り付けるだけ。大きさも位置も画面で確認しながらD&Dすればおしまい。
GUIの為には一行もコード書かなくて済むのよ。
012897
2005/05/27(金) 20:18:39ID:QQVCoG7Q>>119 歩きがなさそうなのでどう作ろうか悩み中
リクエストに答えて加筆しました
0129名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 20:26:58ID:76gq+eEhいろいろな人がいて初めて一本のゲームが出来る
0130121
2005/05/27(金) 20:37:06ID:lAVQ1Hb9>>GUIの為には一行もコード書かなくて済むのよ
ここが大きいのでしょうか...
言語仕様はCと大して変わらないかな、と思ってます。
書き方悪く見えたかもしれない。すみません。
0131名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 22:16:44ID:guIOJEtB!
PascalとAlgolは全然別じゃないか?
スレ汚しスマソ
0132名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 01:00:05ID:Ia8nSxUXVCもそうだったりするけど、それ以上に便利だったりする?
・・・っておもったけど、ウィンドウサイズが可変だとややこいのか
IriaがたしかDelphiだったとおもうけど、ああいうのもD&Dでできるんかな?
0133名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 01:46:14ID:ZlC6gi4f君は、企画坊をなめいる。やつらは、半端ない逝かれっぷりで長文レスをシコタマぶちこみ、さらに、
自分ではプログラムすらやれないのに、出来ているものにはキチガイを二桁ほど超えたぐらいの批判を並べる!
そうなれば、このスレの命など、数日と持たずに廃墟化は免れない!!
警告しよう!やつらを呼んではならない!絶対に!
0134名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 01:49:07ID:AM1TnRJkお題を出してもらって、あとはフィーリング
企画屋はいらないな
0135名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 01:59:26ID:Qvyt6g9W何の能力もないのに「企画」くらいならできると勘違いし、
やたらに偉ぶって仕切りたがっている人間のクズ。
何かができるようになるために自助努力を一切していない奴ら。
0136名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 02:10:22ID:QruWjT1Z華麗にスルーでいいじゃん。
朝鮮人参を購入したら普通は大量の土がオマケで付いてくるもんだ。
鉱石も殆どが石。人を増やそうとなりふり構わなくなるのは悪い事でもない。
0137名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 03:09:15ID:+DlVktbyというのも、無我の境地の中でモデリングした結果、ゲーム向け
とは思えないデータができたにも関わらずうpするからである。
謝罪の意とかは関係ないけどライセンスは制限なしで。。
http://gamdev.org/up/img/2702.zip
ここんとこは本当に御免。ステージ作りきれなかった。
今度こそはちゃんとゲームになるような材料を用意したい。
インベーダーゲーム用プレイヤーキャラと敵、ミサイルをMQO
形式で用意させていただきました。よろしくおながいします。
デザインも公開なんで、なんかのギャグに使えそうなら使って
やってください。いつかイカス3Dデータを作りたい、ぃっヵぃっヵ…
ゎぃゎ ヵょゎぃゃ。。
0138名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 05:56:51ID:fI5nmjpX論より証拠で触ってみればいい。タダなんだし。
Cの経験があるなら、文法はWebとヘルプですぐに理解できる。
0139名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 15:41:08ID:nu7i+SVI猿 樽
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
H
樽 H
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
H 槌
H マ
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
H H
火 H
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
これでドンキーコングはつくれるのか!?
0140名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 16:16:41ID:S91x8uui0141名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 19:50:28ID:re44+zLy0142名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 21:18:04ID:Sroc0cdK0143名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 21:53:38ID:6J8Xpy3xこういうとき、全画面の画像ってどう処理している?
640x480だと、1024x512のテクスチャ作って処理が正しいのかな?
0144名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 22:39:38ID:K9UxW22D0145名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 22:54:16ID:re44+zLy014697
2005/05/29(日) 00:14:20ID:0du+NpHUttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0041zip.html
0147名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 01:03:33ID:7HoixQGL0148名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 01:03:46ID:Lhd4mBFK0149名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 01:26:04ID:Nq6gcHTd(゚□゚ )ポカーン
すげぇ、まじびびった
0150名前は開発のものです。
2005/05/29(日) 02:06:52ID:7vuGWjPA短時間ですごいね。
あと
ポーズのスペルが!
0151105
2005/05/29(日) 05:00:59ID:InkyTC+Ahttp://donichi.wizry.com/
ネミー
015297
2005/05/29(日) 05:34:01ID:xpQyG30J指摘スペル修正アンドDX版に改造してみました
少々DX版はマシンパワーいります
ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0042zip.html
朝日がまたまぶすぃい
0153名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 10:27:34ID:b4rSPZO8(・∀・)イイヨー!!
0154名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 14:59:05ID:RUNZWNsuゲームパッドでは技が出しにくい。
手持ちの奴は安物だから、特に。
0155名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 15:09:56ID:QOKB8e17テクスチャじゃなきゃ駄目なら1024*512
一枚絵を貼り付けるだけならSurfaceが使える…が汎用性がないのが何とも
015697
2005/05/29(日) 17:06:36ID:lJ1x0VcAゲームパットに対応とキーの操作系を変えました
これで今回は大体完成ということで・・・・
ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0043zip.html
0157154
2005/05/29(日) 17:41:11ID:RUNZWNsu↓右下→の場合、↓→とか省略すればよかったんだ。
自分も作ってて、悩んでた。というか、修正早い?!
0158名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 22:47:18ID:qz0hEUQOお疲れ様、3Dの者です。
使えて、使いたくなるの作りたいですね。
格闘ゲーム熱いなぁ。すげぇ。
0159105
2005/05/29(日) 22:54:09ID:NqeLREpu素材使わせてもらったヨ!
未完成だけどよろしく!
ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0044zip.html
0160名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 01:18:15ID:eW9lV6BDおつ。
だがとまったまま SPACE 押しっぱなしで楽勝だ。
少しむなしい。
0161158
2005/05/30(月) 06:09:22ID:iJ0A+u1H連発できても一発を狙わなきゃ漢とはいえないw
0162名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 17:22:36ID:HB7w+dLM正直ヘカトン級の奴らは来なくていい!
俺にも作れそう?と思わせるレベルだからいいんだよなー
このへんの空気読めないヘカトン級は邪魔!
0163名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 17:57:13ID:HU+1kzAn0164名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 20:12:20ID:Uf0+70dA0165105
2005/05/30(月) 22:28:05ID:tAGTL6Lbうわほんとだレーザーみたいだ。
Irrlichtゲームライブラリなのになんでキーリピートしてるんだろ・・。
DLLでかいし。
>>161
いい事言った!
更に言うとあのゲームで100万点突破してこそ真の漢!
0166名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 23:34:36ID:X90pxBdf微妙に意味不明だな・・・
0167105
2005/06/02(木) 00:03:49ID:lPx0qfYRttp://www.mogunet.net/~fsm/
ゲーム用フリー素材サイト
_, ._
( ゚ Д゚) ◇◆ 今週のお題 ◆◇
( つ旦O 5月30日〜6月5日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【 上の素材を使った何か 】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
でいかがでしょうか
0168名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 05:53:07ID:JjCsA7cj何かってことは、ジャンルの規制はなし?
0169名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 11:41:01ID:N2jjtF7H0170名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 12:37:16ID:kalLliQf半熟英雄みたいなSLGも作れるんじゃないかな?
ただ、ちーとばかし使いづらい…
なにしろ、マップエディタ作らないといけないからなぁ…
そうや、この板にも素材スレがあるけど、
どっと絵の素材ってのはやっぱり少ないのかな?
0171名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 16:51:50ID:99SgYBp10172名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 21:04:20ID:8ttuLsTK他力本願ということもあるが、他のサイトのを
そのままここで使うことを お代 にすることにちょっと気が引けるんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています