>>728
合成は主に武器同士で成功する組み合わせだと特性の異なる武器が出来る。
鍛冶は武器に素材を混ぜる感じで、性能が強化された武器が出来る。
って感じかな

>>731
耐久値やステート特性変更を入れるなら装備品の個別管理が必要になるね。
マテリアは武具に装着しないで、アクターの装備品にすれば簡単だけど
意味合いがちょっと変わるか。
私的には武具に変動可能なパラメータを設けると改造しがいがあるし、
データベースに素材分のデータを逐一追加をするよりはスマートだと思うけど