みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018名前は開発中のものです。
2005/04/27(水) 01:43:05ID:LC1TuxIKメキメキデバッグされてってすげー乙!
@序盤ティエラさんとの会話「あら、じゃあカチュア・・・聞いてもらえる?]←最後のかっこ
Aアイテムきのこを食べたら毒になった。状態回復手段がなかったのでとりあえずカチュア
戦闘不能状態でイベントこなしてまた戦闘→戦闘終了後に全快という変な事態になった。
実際は木の実とかで死なないよう防ぐ手段はあるけど毒を回復できる救済手段(通常時・ただ)が
あるといいなと思った。道具屋で状態回復剤は買えるけど高いし。気付けは戦闘時のみらしいし。
B洞窟はいった最初のところ(三つの扉前)は戦闘が起きないのかな?
かなりウロついたが戦闘にならなかった。三つの扉後の細い通路で一回だけ戦闘になったが
その後のアルの「おっさんさぼってばっか・・・」のようなセリフがあったのでちょっと
気になった。
Cいずれ孫の村でも買い物できるようになるんだよね?シナモンオンリーじゃなく。
洞窟で稼いだアイテム売ってここでなんか買いたいよな・・・。
D前から思ってたのだが、ユーリが仲間になるところで
アルとびはねる→ジャック「ああそれはだな・・」は
ジャック「ああそれはだな・・」→アルとびはねる(言うなのサイン)→それを見て
ジャック「・・・ということにしておこう」じゃないかな?
前はユーリがカチュアに乱暴(写真見たときだっけ)してそれをアルが怒ってたふうだったのだった
と思ってたのだが違うのだろうか。今回はそのイベントなかったが・・・。
Eおばあさんと再会後のセリフのダブりはなおってたが、
カチュア「ジャックはおかあさんのところに戻らないとね。」は「ユーリ君は・・・」
じゃない?前のダブりの2回目のセリフはそうなってた希ガス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています