レースゲームを作ろうぜ!Lap13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー
2005/04/02(土) 17:58:40ID:J3BUH0U2/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.jp/oree_forces/
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
0067名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 13:47:01ID:3kXN1QFGオレーがカスとか言わなくなったらオレーじゃないじゃん。
0068名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 14:17:55ID:V/dicc5hどうだ?
0069オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/04(月) 15:21:29ID:piND5Gnx/ ヾヾヾソソソソヽ よう!カス。
/ ヾヾヾヾ-ァァ-ヾヾハ ここは開発現場だ。オキャクサマが来るところじゃねえ。馬鹿が。
|彡ミ| Y;;| 表面的な瑣末事にこだわる奴は、さっさと失せろ。
|彡ミ| |;;リ オマエラ名無しが俺を罵倒するのと同等に、俺はテメーラを罵倒する。
|彡'' _,ノ' 'ヽ、_ |;ソ
/ヾ|-〔|llii!iil|〉〈|lli!il|〕レ 俺にカス呼ばわりされたぐらいでキレて去る奴は、最初から用はねーよ。
,' fh 彡f ヾ i、 そういうやつは、どっかの糞ヌルサークルでもいって
ヽ^ノ r _,,.ニ='"、_ ヽ 「ヨロシクオネガイシマス。ペコリ」とか「トッテモイイデスネ(^^;」とかやってろフニャチンめ。
/ i ヾYYYYYl7 ヽヽ ってゆーか、シネ。
___f l 、 ゙''''''''''" ノノノ
ヽ. ` ̄ ̄ ̄ フ f ', 'ー- 、 >>68
} .ノ ; / ( 鯖用PCが週末実家から来るから、それからだな。
ノ- ''"⌒ヽ、 / / /
/´ ̄ l | ` ー-、 イ / >>65
´ ⌒~`ヽ、ノノ r‐-‐-‐'⌒ヽー '" ノ フ、 水冷と比べて冷却効率悪いとかあるか?その辺の情報がほしい。
ヽ、 h_,|_,|_,|(  ̄) ヽ、' ( ヽ
ー-ヽノ|`~`"`´`´ "⌒⌒) l ヽ >>64
,r- '/ l lヽ_ 入_ノ´~ ̄ \| ) 大体な。
ソ { ヾ、 ノノ 、 ヽ {
ヽ  ̄/ ゝ
0070名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 15:32:18ID:2GA0pEJJまあそうキレるな
0071オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/04(月) 15:41:59ID:piND5Gnx全然キレてねーよ。きわめて冷静だ。
007266
2005/04/04(月) 15:43:22ID:7GeAz/mFワロタ
0073名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 15:44:18ID:y/o4tZWC空冷のポルシェはなんかガサガサ音がするよな。ファンの音かな?
あと、オイルを循環させて冷やしてるからオイルクーラーがどーたらってのも聞いたな。
まぁ、水冷よりは熱に弱かろう。
0074オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/04(月) 15:53:23ID:piND5Gnxなるほどな。まあ調べてみる。
>>72
とっとと失せろ。オマエが笑ったかどうかなんぞ興味ねえ。
0075名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 16:02:58ID:TAYr3GhRてかエンジンブローとか再現するのか?
水温、油温とかもアルゴリズムに入れてるんだったら水温計とか欲しい気もする。
耐久レースとかには必要じゃね?
0076名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 16:04:14ID:V/dicc5h0077名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 16:05:05ID:c/B6ap8Wほぉ〜。オレーは自宅鯖にするのか。
ADSLだったら帯域細いから、ネット対戦とかでの通信量を出来るだけ減らさにゃならんな。
通信の暗号化(圧縮もかな)とか冗長性持たせるとしたら結構ややこしくなりそうだな。
新オレー宅は帯域どれくらいなんだ?
あ、あと、鯖のプログラムは配布する予定あるのか?
0078名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 16:13:14ID:TAYr3GhR油温は油温だ
0079名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 16:21:39ID:vWp4BMWrランキングなら余裕でしょ。我慢汁出すぎ。
0080名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 17:01:30ID:5QrvyTAk0081フランチャイズ
2005/04/04(月) 17:05:12ID:Zxr44fkh・ウォータージャケットを持たないため、熱だれに弱くオイルの劣化も早い。メカニカルノイズが若干大きい。軽量。また、熱風により後方に位置する気筒への影響が大きい。
・冷却効率は速度への依存性が高い。ただし水冷のような冷却系のトラブルは存在しない。
・オイルクーラーがある場合、冷却効率・オイル寿命は改善する。ただし水冷ほどではない。
このゲームで必要になる情報と言えば大体こんなもんでしょうか?
0082炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/04/04(月) 17:06:49ID:TAYr3GhR008366
2005/04/04(月) 19:09:30ID:QXquqmayそんなカンタンには失せないさ
0084名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 19:51:39ID:LmoqsiTW0085名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 19:52:57ID:2GA0pEJJ0086炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/04/04(月) 20:08:06ID:WvAaE2INつかネタタウンでLapどのくらいでる?
0087エレガント大佐 ◆TINKORtZpk
2005/04/04(月) 21:40:12ID:khqSztlwザ掲示板にスレ立ってますね。
http://g-pc.bbs.thebbs.jp/1109232405/10
こんなレスも発見。
http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0015bmp.html
新タイトルbmp。重いのでブラウザプレビューはオススメできない。
さて、これで画像製作は一段落ですか。
0088名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 21:52:55ID:I7GDuyYO0089オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/04(月) 22:16:55ID:piND5Gnx当然だ。
>>77
ふつーのADSLだが、とりあえずTA用だから大丈夫。
>>80
やること多くてな。そんなに欲しいなら早めに搭載する。
>>81-82
ドモ。風当たりを冷却効率に反映させればとりあえずいいか。
>>87
乙。また需要が出たときヨロシク。
>>88
そのころはPCの性能も上がって、俺はさらにいろんなことが出来るようになる。
家ゲー馬鹿みてぇに、届かぬ声で祈りながら発売日を待って、神だ地雷だ裏切られたとか騒いで楽しいか?
自分らで改善できねぇ既製品なんか、俺にとっては全部カス。
0090オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/04(月) 22:25:20ID:piND5GnxRPGとか自分で作ったの自分でやってもつまんねーし。
0091名前は開発中のものです。
2005/04/04(月) 23:10:40ID:QhVbjV5t0092758 ◆02kTTKDxAI
2005/04/04(月) 23:41:57ID:O11SYe95毎回毎回質問ばかりでスマナイけど
製作画面での画像だと下みたくちゃんとなるんだけど
ttp://gamdev.org/img/img-box/img20050404233834.jpg
レンダリングしてみると下みたいになるんだけど問題あるのか?
http://gamdev.org/img/img-box/img20050404233855.jpg
0093榛名 ◆YkVdP.lqgs
2005/04/05(火) 02:16:24ID:bY1WJ63/峠道でガードレールがない所は透明のテクスチャを貼り付けたポリゴンを路肩に並べて壁を作ったほうがいい?
それとも壁は作らない?
今日までの成果
http://gamdev.org/img/img-box/img20050405020126.jpg
完成度7%くらい?
ネットで登り下りの実走オンボード映像を発見してきたのだが、何この圧倒的な草木の量?orz
これからサークルとか忙しくなるというのに('A`)
0094名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 02:22:23ID:lhYngCff0095名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 03:06:45ID:xi6QhNy1Googleイメージ検索のスキルを身に付けれ。
思いつく限りのキーワードをぶちこめば応えてくれる。
大抵の資料は揃う。
0096オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/05(火) 06:12:20ID:pQK2xGSx( ´∀`)
/ 俺 \ >>91
/ /\ / ̄\ まだだな。微調整のパッチはあるが、うpしてたほうがいいか?
_| ̄ ̄ \ / ヽ \
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) >>92
||\ \ 不安だったら、一回うpしてみ。こっちで見てみる。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>93
山側か?崖側か?とりあえずそこは壁無くていいな。
ただ、無制限に崖から落っことすのも問題だから、崖の少し下のほうに別オブジェクトの透明壁で囲むと助かる。
透明壁は、テクスチャとかいらねーから、それとわかる名前のオブジェクトにしておいて。
峠期待してるぜ。
0097名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 06:46:25ID:ZEP4N7w4うわー、イイ!!凄くイイ!
慌てなくていいから、貴殿の納得できるモノをよろしく〜。
なぁ、オレーよう。
このオレーGP作り始めた時、こんなに他人の皆が賛同して協力してくれるようになると考えてた?
継続は力也って言葉本当だね。
0098758
2005/04/05(火) 08:57:57ID:Mh23Z2qZうpしたので、そっちで確認してくれ
http://gamdev.org/up/img/2488.zip
ヘアピンが手抜きまくりだから、直すと思う
路面だけで△1500未満にしておいたほうがいいかな
0099名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 09:34:23ID:0QzmhC5w0100名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 09:51:01ID:ekKG57a8うp汁。
0101名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 09:59:18ID:0QzmhC5w三個目のトンネル抜けて少し行った所だ
Exception Information
Code: 0xc0000005 Flags: 0x00000000
Record: 0x0000000000000000 Address: 0x000000000043c851
これでいいか?
0102名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 10:38:32ID:srA0j+F90103名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 10:45:00ID:lhYngCff86?
0104名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 12:45:57ID:Q/fHbzan0105オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/05(火) 12:54:18ID:pQK2xGSx( ´∀`) 協力はほとんど期待してなかったな。
/ 俺 \ 想像以上に質の高いオマエラの協力に感謝している。これからもヨロシクドーモ。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ >>98
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) さすがイロハ坂だぜ。
||\ \ UV確認したが、大丈夫のようだ。メタセコのレンダリングだけ変になってるな。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 路面の細かさはこのくらいでいいぞ。普通ストレートはもっと間隔あけてもいいが
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 坂になるだろうから、このままでいい。
.|| || 見通し悪いコースだから、総ポリゴン数とかはそんなに気にしなくていい。
>>99
アテーサとかは、そろそろ実装する。
>>100
挙動と視点関係だな。今晩うpする。
>>101
サンキュー。それでいいぞ。
だがワリィが、そのバージョンのmapファイルを保存しておくの忘れた。次verで出たらまた頼む。
>>104
いつかは固定するが、もうしばらくは動く。
あと固定した後も、メジャーバージョンアップで修正する可能性はある。
0106名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 13:14:48ID:0QzmhC5w0107名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 13:15:00ID:ekKG57a8車外視点で角度の調整とか、スピードによって自車が前後に表示される具合の調整とか・・・
現Verだとハイスピード状態で小さくなりすぎて自車付近が遠すぎて見にくかったりする。
車内やボンネットは概ね良いと思う。
0108名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 14:27:12ID:Um6UhIUf( ゚∀゚)彡 オートマ!オートマ!
⊂彡
0109名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 14:45:14ID:xi6QhNy10110名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 15:03:23ID:ekKG57a8実車では無い罠。
今後実装予定のATってどんなの?
実際のAT車と同じように
↑ P
↑ R
シフトN
↓ D (+オーバードライブ(新たにキー割り当て))
↓ 3(2)
↓ 2(1)
↓ 1()
こんな感じの操作にするのか?
それとも単なるシフトアシスト?
0111オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/05(火) 15:09:03ID:pQK2xGSx挙動と視点関係だな。今晩うpする。
>>107
ああ。後でな。
>>108-109
オートマはまだ完全じゃない。が、時間の問題だ。
>>110
今はオートクラッチが常にONになってるから回転が落ちる。
0112名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 15:37:55ID:0QzmhC5wハイパワーFRキボン
0113名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 15:45:26ID:78auCsAD0114オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/05(火) 16:00:36ID:pQK2xGSxスープラはコックピットが無くてな。そのうち作る予定だが、誰か作る奴いねぇ?
0115炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/04/05(火) 16:15:42ID:0QzmhC5wてかトリップ付け忘れてたし
0116名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 16:26:36ID:1RSWVWhE0117炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/04/05(火) 16:42:46ID:0QzmhC5wワロタ
文句来たらやめるとか書いてあった気がしたんだが・・・
結局どうだったんだろう
>>113
なんだよハイパワーFR
0118名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 17:32:58ID:/rjUpyJH今のグラフィックでもPSPと同等に見える。
0119名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 18:13:40ID:LXfe9Bg2ttp://kobe-mazda.dealer.mazda.co.jp/ucar/img/245200502001103.JPG
スープラの内装に使えるかい?
スープラって80の方だよね?
0120名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 18:56:22ID:xi6QhNy1記憶違いならいいんだが…
0121名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 19:50:28ID:Pxa0L7D/http://gamdev.org/img/img-box/img20050405194935.jpg
修正よろしく。
0122マユゲボーン ◆EpQs5.Xm7w
2005/04/05(火) 20:10:35ID:t28fPmBAhttp://gamdev.org/up/img/2492.zip
こんなもんでどうかな?
0123オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/05(火) 20:19:18ID:pQK2xGSx| ̄\ ||
|(*)| _____凸____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |\ ∧_∧\ < きどってんじゃねーよボゲ。おまけに激しくガイシュツだ。
\ | \( ・∀・)\ \______
\ \___\ _ ) \
_______/ \  ̄ ̄ ̄\_____
// ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\ \___\  ̄\ ̄\\
 ̄ \((器)) \((器)) \ | |\((器))  ̄
\__|_____|
ダダダダダダダダダダダダダダ ダダダダダダダダダダダダダダッ
\ \ \ \ \ \ \\
\ \\ \\\ \\ \\\
\\ \ \ \\ \\ \ \\
\ \\ \\\ \\ \\\
\ \\ \\\ \\ \\\ ・, . ' 、‘
\ \\ \\\ \\ \\\(;`Д´)ノ>>121
'・, ,'・, . '・,.、
'・,.、 . ,.、’、( ) > ドバババババー
0124オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/05(火) 20:23:47ID:pQK2xGSxサンクス。見てみる。
>>119
ドモ。80だとおもう。
>>116
ヌープラいいな!
>>115
やっつけ仕事は嫌いだ。
0125名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 20:37:31ID:3LBdwvfMオレー、はじめまして。
結構前にメタセコで遊んでたときに途中まで作ったコースなんだけど使えそうだと思う?
道とか分割したらエリアごとにも区切れそう。
使えそうだったら建物とかテクスチャとか続き作ります。
0126オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/05(火) 20:37:54ID:pQK2xGSxBLAZEはハイパワーなFRだぞ。
>>121
車の衝突測定点を増やした。次で直るだろう。
0127炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/04/05(火) 20:53:28ID:0QzmhC5wそうだったのかMRかと思ってた。
あと、あまりにもEK9のテクスチャ張りなおした。
ttp://gamdev.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0086.zip
あと何回か修正あるかもしれないし無いかも知れない。
0128名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 21:01:17ID:wo3599wm0129名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 21:01:39ID:wo3599wm0130炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/04/05(火) 21:15:51ID:0QzmhC5wあまりにも手抜きだったEK9のテクスチャを張りなおした。ねw
0131名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 21:20:02ID:LXfe9Bg2必要?
0132名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 21:26:12ID:wo3599wmマフラーに参考画像のテクスチャが貼ってあるのはいいの?
0134名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 21:43:56ID:Z14+uCfGマウス対応求む
0135名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 22:09:08ID:c7DZx4TVただでさえ貶してんだから利用するのは悪いだろ。
著作権法違反だし
>>134
過去ログ嫁
0137名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 22:20:56ID:c7DZx4TV俺もどちらかというと著作権法とかどうでもいい派で、
普通にゲームのSSを参考にゲーム作るのは構わないと思う。
ただ、gatekeeperがDLしていて、しかもGTのことを糞味噌に言ってるのに
それをアップロードするのはまずくね? って言ってんの。
別に俺が困るわけじゃないから本人らが自由にすればいいけど、
面倒なことになっても知らないぜ、と思ったから書いただけ。
0138名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 22:36:42ID:IeRDLvaO0139名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 22:38:37ID:xi6QhNy1一度モデリングされた物を参考にモデリングするのもなんかシャクっつうか
微妙っつうかね。テクスチャに使うのはもってのほか、と個人的には思う。
0140フランチャイズ
2005/04/05(火) 22:42:22ID:tgQmA8k9まぁ私もハンコン持ってないですが・・・別に設定いじれば操れなくはないから問題ないでしょ。
0141名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 22:43:03ID:b9qMq2Xtスクリーンショットはメーカーの著作物。
よく個人サイトで晒してる人いるけどあれは著作権違反。
>モデリングの参考にするだけだろ?
自分でGT4を持っていて自分がモデリングの参考にするなら問題ない。
ネットで流して他人に渡すと複製権違反。
0142炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/04/05(火) 22:48:01ID:0QzmhC5w0143オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/05(火) 22:49:05ID:bXDmYNsL._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ }
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < クソツーのモデルなんか参考にすんじゃねえよ!てめーら。
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
ミ. `i, , `'' /
゙). `i, .,ノ λ
\ }, ′ . / | |
. \ \ . ,/ ∪
(¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′
/~~~~~~~~i¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-―「\
0144オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/05(火) 22:49:55ID:bXDmYNsL0145名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 22:50:41ID:78auCsAD0146名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 22:52:41ID:oMtaAItoあ、もう遅いですよ。もうすでに舞浜駅出発しちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも 5の指に入るくらい凄腕のミッキーです。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分ほど踊っていました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度とネズミって呼ばないこと(その友達はネズミって呼ばれるのが大嫌いらしいです。)
ネズミって言われたら即ドナルト呼ぶみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?
またココに来てくださいね。
あなたの為にディズニーグッズ用意しておきますんで(笑)
あ、サンリオとかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのはアナタです
友達は仲間のディズニーキャラクターを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
0147名前は開発中のものです。
2005/04/05(火) 23:46:03ID:wwp6n/if片言の日本語喋りながら腰を振るミッキーを想像した
0148名前は開発中のものです。
2005/04/06(水) 00:02:54ID:WpnVoJdV0149名前は開発中のものです。
2005/04/06(水) 00:21:20ID:vDnpY8n+0150オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/06(水) 00:28:27ID:OsMZ5xpOとりあえず、もうすぐうpする。
各車のセッティングは全然できてねーから、オマエラがやれ。
>>149
そういう問題じゃねーよ。
馬鹿にとっては、「クソツーの車ぱくった」っという曲解だけ頭に残る。ずっとな。
モデルの3面図としてクソツー画像を利用するメリットより、そっちの屈辱のほうが後々デメリットとして大きい。
0151オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/06(水) 00:50:14ID:OsMZ5xpOいろいろ文句言われそうだから、最初に注意しておく。
まず、ATはまだ未完成だから変則ショックとかもかなりある。
表示もDじゃなくまだギアを表示している。
ATはR34しか試してねーから、他の車は変則しない場合がある。
ATプログラムエディタを入れておいたから、まーやりたい奴は.atdファイルをこれで変更シロ。
いいのが出来たらうp頼む。
ATプログラムエディタは、.net framework1.1がインストールされてねーと動かない。
停止時の横すべりとかはまだ解消できてない。
ヨロシクドーモ!
0152オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/06(水) 00:54:43ID:OsMZ5xpOキーボードだとすぐキックダウンして気持ちワリィかもな。アナログデバイスでやれ。
0153名前は開発中のものです。
2005/04/06(水) 01:14:13ID:d5Udldfj/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ カスどもに相応しく最高のカスゲーを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.jp/oree_forces/
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
0154名前は開発中のものです。
2005/04/06(水) 01:33:26ID:gjYRh6Bs0155名前は開発中のものです。
2005/04/06(水) 03:06:08ID:gjYRh6Bs0156名前は開発中のものです。
2005/04/06(水) 03:33:04ID:Tq3adJCp0157名前は開発中のものです。
2005/04/06(水) 03:40:55ID:iErU0KmR4ATのおいらの車は
高速(100km/h)でトップギアに入る。
Dレンジで減速してもシフトダウンしない。(クラッチが切れる?)
減速し踏み込むとトップからシフトダウンする。
町乗りではほとんどトップギアで走行してる感じ。
ブレーキ踏みながらアクセルを踏むとコンバーターが滑って吹かせる。
0158名前は開発中のものです。
2005/04/06(水) 06:44:50ID:xNjnrWwRttp://gamdev.org/up/img/2493.zip
クソツーのは全然参考にしてないから安心汁!
ポリゴン数も全然使ってないから安心汁!
0160オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/06(水) 08:51:21ID:OsMZ5xpO::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ LoD3ぐらいだな。ネタだと思うが、わざわざ作ったとは乙。
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ
;;:-''〈 (゜)》 ((゜)〉、::::ヽ >>159
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;l 背景の車とか、一般車で使えるかもな。
/ |-、 ,|" ≡ー-i
ー--'、 ,| ≡-‐'、. >>157
`ー-‐'^ヽ、_,,-'" ATエディタ使えば、省燃費モードも作れるぞ。
ー-- 、...._ ,./、 トルコンは今日あたりに作る。
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、 っ
♀ノ ̄ヾ、 ) >>154
そこはちょっと変更中だ。
>>153
小学生は今日から学校だな。乙プゲプゲ
>>125
なんとも言えねーな。使えねえことは無いが、先が長そうだ。
道も大事だが、走ってて見える範囲の風景が結構重要だからな。
0161名前は開発中のものです。
2005/04/06(水) 08:59:47ID:woUC61v6引越しはすんだのか?
0162炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/04/06(水) 09:07:45ID:9t0NB8ps・Evo7はAT,SSでロード中にPCが落ちる。
・R34はニュートラルでハネる(MT)
・R34はRに入れても動かない。(MT)
あと、TAの首都高で落ちるのは直ってた。
ところで、アザーカーって入れるの?>オレー
0163オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/06(水) 09:27:55ID:OsMZ5xpO大体終わった。あとサブマシンとかが週末来る。
>>162
落ち系は環境書けって何回も言ってんだろ。
他は直す。
アザーカーは原則的には入らない。
0164炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/04/06(水) 09:33:58ID:9t0NB8psワリイ忘れてた
【症状】 ロード中にPCが落ちる
【OS】 WindowsXP home SP1
【CPUとクロック数】 AMD Athlon64 3000+
【メモリ容量】 512MB
【グラフィックボードの種類】 ATI RADEON X700Pro
【VRAM容量】 256MB
【DirectXのバージョン】 9.0c
【使っているコントローラ】 キーボード
【設定iniでいじった部分】 -
【スクショ】 -
【設定している色bit数】 16
【Windowモードかフルスクリーンか】 Window
【視点】 -
【使用車種】 Evo7
【ゲームモード】 TA
【症状が起こるコース】 首都高
0165オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/06(水) 09:43:29ID:OsMZ5xpOPCが落ちるってのをもう少し詳しく。
ブルースクリーンになるのか?そのときメッセージとかでねーの?
あと何回やっても必ず落ちるのか知りたい。PC落ちはあんまりやる気しねーだろうけどヨロ。
0166炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/04/06(水) 09:50:07ID:9t0NB8ps画面暗転→再起って感じ
二回やって二回落ちた。
グラフィックドライバーはカタ5.3
関係ないか。
あともうひとつ不具合。
オートクラッチOFFでギアが入らない。(R34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています