レースゲームを作ろうぜ!Lap12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー
05/03/13 02:16:22ID:i53A4rQp/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.jp/oree_forces/
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
0798名前は開発中のものです。
2005/03/30(水) 23:02:00ID:lhNhOu+Oなんかそこに作るとか前言ってたぞ
0799名前は開発中のものです。
2005/03/30(水) 23:05:58ID:jd0NefH6手軽にいろんなレイアウトが楽しめて(゚д゚)ウマー
0800名前は開発中のものです。
2005/03/30(水) 23:11:57ID:hAZ+skGw既出だったか(´д`;)ゴメン、そしてサンキュー
0801名前は開発中のものです。
2005/03/30(水) 23:26:23ID:lhNhOu+O0802名前は開発中のものです。
2005/03/30(水) 23:27:09ID:lhNhOu+O0803名前は開発中のものです。
2005/03/30(水) 23:32:40ID:TfmIDABo( ゚д゚)
0804758
2005/03/30(水) 23:32:55ID:5f6FY8Ewコースってそっちで拡大とかしてくれないよな?
いろは普通に作ってたら、劣化1より道幅狭かった
ある程度作ったら拡張工事するかorz
0805名前は開発中のものです。
2005/03/30(水) 23:56:41ID:TfmIDABo0806名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 00:05:44ID:PtjpFYPgとりあえず何か出されるのが吉。
0807名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 00:07:03ID:1UGLNCDy複数いてもいいんじゃね?
0808名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 00:15:47ID:OneAWoVyBGMって沢山あってもいいじゃない。
オレーやスレ住人の顔色伺ってないで、自分でどんどん作曲して売り込むべきだと思う。
選択画面とかにも渋い音楽欲しいと思うこの頃。
ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0010.jpg
よかったら使ってみて。
ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0009.zip
0810名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 00:54:09ID:1Bmd1y3r0811名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 00:58:49ID:b63QVBHYd
ホイールがかっこよくなったぜ!
0812641
2005/03/31(木) 01:00:49ID:F2HeBdTDムシャクシャしてやった。
詩なんて書いた事なかった。
今は反省している。
0813名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 01:01:26ID:rOHoGD/j0814名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 01:02:02ID:b63QVBHY今は別窓WMPで流してるけどNe
0815名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 01:10:55ID:1UGLNCDy汚し塗装をしたAFVに見えたのは俺だけだろう
0816名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 07:59:39ID:aMu3wwLH0817661
2005/03/31(木) 09:05:57ID:Ta5bqNup普通に三面図しかなくてリアが手付かず・・・
0818名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 11:27:20ID:5KBb/iBr「花の子ルンルン」の主題化みたいなのがいいんじゃないか?
0819名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 12:01:04ID:G5N6dZdi0820553
2005/03/31(木) 12:02:43ID:iqcyfXsJ今FD作ってたんだが、ライトとかはアルファチャンネル付けた方がいいんかな?
つーか、可動式ヘッドライトの場合どうすりゃいいかな。
0821名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 12:10:16ID:yuwEinDaところで、高速で壁や道路に叩きつけられると壁抜けするようなんだが?
UZZRINGでミスって外側の壁に叩きつけられる(死んだ・・・)→宙に舞い上がって路面に叩きつけら・・・・埋まっていった。
0822名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 12:19:01ID:pqj3sRFghttp://blueprints.onnovanbraam.com/blueprints-depot/cars/honda/honda-civic-type-r-2.GIF
0823名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 12:34:59ID:Ta5bqNupん・・・見れないぞ
0824名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 12:40:07ID:pqj3sRFgttp://blueprints.onnovanbraam.com/blueprints/cars/honda/
じゃあこっちここから
「Honda Civic TypeR [F][T][R][S]」
ってやつ
0825名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 12:51:27ID:Ta5bqNupつながんないし・・
つかそれはEK9じゃないっぽい
そこは見た
0826名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 12:54:15ID:X/gCn8JT環境は
OS:XP
CPU:P4 2,53G
メモリー:1G
ビデオ:GF4MX440 64MB
ロード時間が結構長くなって来たのでパーセンテージで残り時間表示した方がいいのでは?
0827名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 13:06:20ID:C2YhK7S2EP3でよければ。ちょっと汚れ気味。スマソ。
http://gamdev.org/up/img/2476.jpg 箱画像。
http://gamdev.org/up/img/2477.jpg 四面図
0828827
2005/03/31(木) 13:08:30ID:C2YhK7S2orz
0829名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 13:25:55ID:Ta5bqNupわざわざ悪いけど、リアだけEP3なシビックにするんじゃないから役に立たない
ttp://www.jdmshit.com/parts/exterior/EKrearhatchlip.jpg
ttp://www.autoserve.8m.com/EK9.jpg
ttp://www.japmobiles.com/features/gfx/marcek9/03.jpg
とりあえずこれで妄想できたらやってみて。
プラモ無いけど雑誌さがしてみる。
0831名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 13:38:47ID:Ta5bqNupトンクス
今外装はだいたい出来て位置合わせするとこ
0832名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 14:40:50ID:c/0i9sOb0833名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 14:59:44ID:PtjpFYPg>>795
ちょっと前のスレぐらい嫁
0834名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 15:05:25ID:LAFd+HQ80835名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 16:18:38ID:l379oWNk前後荷重移動もするし。
LSDってちゃんと動作してるの?MAXターンができないんだけど。
0836名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 16:38:50ID:X/gCn8JT取れたタイヤはコース上に残さないので?
0837名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 16:59:37ID:51c8jQBbただ、ちょっとコーナリング時のスピードが低すぎるような気がする。もっと速いスピードで曲がれるのでは?
0838名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 17:04:59ID:Ta5bqNupすまんかった。
今つながったんで見たらEK9の後期型っぽかった。
今まで違う三面図使って前期形作ってたから作りなおすっぽい
0839名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 17:12:07ID:wW9QdS6z実際の場合でも送油をいくらかカットするみたいな方式だし。
ついでに、ピット内とかでスピード制限できるように、リミッター機能もきぼん
ついでについでに、前のランプのオンオフとかも変えられたら幸せ。
0840名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 17:31:14ID:xmLLLd1gシミュ志向じゃない事を理解したうえで
エンジンの回転から駆動系への伝達にダイレクト感?
みたいのがない気がするんだけど気のせいかな。
AT(セミ)だからかもしれないけど、停止時で高回転から合わせないでクラッチを繋いでホイルスピンみたいな感覚がない気がするんだけど。
オレーヤードの最初の上り坂の途中で止まると1速からでも登れないんだけど?
C1の第一コーナーの下りを逆から登る、と停止してブレーキ踏んでいても
インに吸い込まれていくのは魔でも住んでるの?
こんなゲーム性のあるレースゲーを待ってたぞオレー!
ゴール無き完成度を求めてがんばってくれい(`・ω・´)
0841オレー ◆zleDpM1D6w
2005/03/31(木) 17:59:50ID:C+Bg2xKq前も言ったが、とりあえず、最低限使った車種(とタイヤ)書け。
他のレスは後でな!
824の図はなんだかごっちゃになってるなあ。
フロントは確かにEK9の後期なんだけど、他がEK4の前期になってる。
サイドとリアバンパーの黒いモールはRには無いしねえ。
たぶんEK9の後期と前期の違いは大きくは、フロントバンパーくらい。
細かくは、ヘッドライトの輪郭が微妙に後期が鋭い。あとテールランプの
ウィンカー部分、前期がオレンジで後期がクリア。
0843名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 18:47:43ID:Ta5bqNupうん。そうなんだよ。
前期型の三面図で作ってて、参考にEK9の画像さがしたらフロントバンパーに穴が開いててびびった。
実際824の図はどうなんだ?
シビックはよくわからん。
まぁ、細かいディティールの差はOre1じゃ関係ないっしょ。
0844名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 19:04:19ID:aMu3wwLH0845名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 19:06:06ID:igGMO9k/あー。なるほど。
でもそれは俺がやだwww
0846名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 19:33:23ID:b63QVBHYSIVICなんて香港臭がしていいかもとか
0847名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 19:39:40ID:cm3cQGop0848オレー ◆zleDpM1D6w
2005/03/31(木) 20:11:26ID:C+Bg2xKqそのあたりは改善しよう。報告どーも。
>>839
おう。
>>837
車種と、具体的にどのぐらいの速度で曲がれるか聞きたい。
>>836
タイヤ残すが、後だ。
>>835
するどいな。LSDはまだ正常に機能しない。
>>832-834
もうとりあえず穴埋めたほうがいいかもな。
>>826
待ってれば応答する。
>>821
それは壁抜けじゃねーよ。当たり判定の無いエリアに落ちたんだ。
>>820
ライトの中を作った上に、α付きのカバーをかぶせるのがいい。
>>816
そのうち直すからキニスンナ。
0849名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 20:13:11ID:OneAWoVyルルルン ルンペン
ルルルンルンルンルンペ〜ン
幸せをもたらすと言われてる
どこかにきっと落ちている
お金を 探して
お金を探しています
10円は飴玉買える
100円はアンパン買える
1000円はお酒が呑める
探しに行きましょう
私はゴミの子です
名前はルンペンです
いつかお金持ちになって
1円 めぐみましょう
『花の子ルンルン』の曲にあわせて、町内会イベントでこの替え歌歌ったら。
おひねりくれた…_| ̄|○
0850オレー ◆zleDpM1D6w
2005/03/31(木) 20:14:43ID:C+Bg2xKq後でな。
>>809
乙。
>>808
ああ、やっぱ聞かねーとわかんねーし。
>>805
挙動はやっと大体決まってきたようだから、次に進められそうだ。
>>804
曲がってる道とかを幅だけ拡大ってのはメンドクセー。そっちで頼む。
うーん、カタチは830で出したメーカー製の3面図のほうが圧倒的に正しい。
822は上から見たところとか前後の絞込みとかが無いからねえ。
フォルムは830を参考に。
フロントの真正面のイメージだけ822を参考にするとよいのでは。
後期フロント写真
ttp://www.biwa.ne.jp/~tony/carstation/dai5kai/ek9.jpg
0852名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 20:40:40ID:rWtVIgkj実在のサーキットがあればわかりやすそうだな。
鈴鹿とか筑波とか。
0853840
2005/03/31(木) 20:57:22ID:xmLLLd1gC1については全車種、タイヤ関係なく、程度の差はあっても吸い込まれる。
オレーヤードのはスカイライソのタイヤ関係なし、ラソサーのオレジストン、スバノレ360、ホソダ Z360
で症状が出るよ。
山崎はNで回転上げて1速にいれれば進み始めるから、その方が自然かと。
OS XP SP2
RADEON 9000
症状が俺だけだったらスマヌorz
0854名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:01:09ID:igGMO9k/ちょっとしわ寄ってるところあるから直すけど。
で、問題は内装なんだよね。。。
さっき簡易内装作ろうと思ってたんだけど、全然上手くいかない。
基本的に内装ってどうやって作ってるんですか?>モデラーな人たち
>>851
結局前は前期、後ろは後期みたいな感じになったけど、ポリ数減らして同時にクオリティも保つのは俺にはできなかったから、結構ショボイかもしれない。
まぁ、外装だけで△1200ぐらいつかっちゃったけど。
0855名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:01:14ID:/hSNIUCX一旦プログラムを終了しないと
0押してもガレージに戻ってコース変えても
開始直後に埋まっちゃう。
まあ最低動作環境ギリギリの
PCだからかもしれんが。
0856オレー ◆zleDpM1D6w
2005/03/31(木) 21:01:56ID:C+Bg2xKqドーモ。
聞き方悪かったな。吸い込まれるのはわかってるし直すぞ。
前半の、ダイレクト感ってやつが、どの車種についてそう感じるか知りたい。
そういうフィーリングは重要だからな!
0857名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:03:16ID:pqj3sRFg激しく衝突すると伸びるんですが・・
0858名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:03:38ID:cm3cQGopスクショうp!
0859名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:04:27ID:rWtVIgkjうちもそうなった。
ブッ飛んで画面全体がグレーになるとそうなる。
再起動しないと直らんね。
0860758
2005/03/31(木) 21:08:39ID:BqMUgwrhじゃこっちで拡大するよ、拡大しすぎて広くなりすぎたらスマン
コース幅とか高低差とか確認するためのビュアーかなにかないかな?
オレ1サイズで見れると一番いいんだけど
0861名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:11:25ID:igGMO9k/ttp://gamdev.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0081.jpg
ぶっちゃけ出来は保障できないぽ
駆け出しモデラーだけどよろしく
0862名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:15:40ID:cm3cQGopなかなか上手いね!ここからが大変なんだ、ガンガレ!
0863オレー ◆zleDpM1D6w
2005/03/31(木) 21:22:05ID:C+Bg2xKq意味わかんねーな。
全方向等倍の拡縮はこっちでやるぞ?
よーするに、そっちで比率合うように作って10m^3とかのハコをくっつけてよこせばいいんだよ。
0864オレー ◆zleDpM1D6w
2005/03/31(木) 21:23:17ID:C+Bg2xKqうまいな
0865名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:27:16ID:1UGLNCDyうほっいいEK9
0867オレー ◆zleDpM1D6w
2005/03/31(木) 21:35:08ID:C+Bg2xKqああ、入ってなかったか。ワリィ。
とにかく全体の大きさは自由でいいぞ。縦横高さなどの比率さえ合ってれば大丈夫だ。
道幅だけ太くとかってのは後からは大変だから注意な。
0868名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:45:33ID:igGMO9k/ミラーってエアロミラーでもいいよな
0869名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:49:09ID:b63QVBHY結構なお点前で・・・
ポリ数はどんな感じですか?
0870名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:52:39ID:igGMO9k/△1200ポリ
ちと多いかも
0871名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 21:56:48ID:b63QVBHYこれから窓とか簡易内装とかつけるにしても
程よい感じで収まりそうですね
それでいて曲面も不自然がない・・・すばらすぃ。
0872名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 22:16:39ID:U85d7sYC0873821
2005/03/31(木) 22:26:43ID:yuwEinDaいや、当たり判定のない・・・というより、上空からアスファルトのコース上(走れるところ)に叩き付けられた。
まぁ実際だったら死んでるか重傷だからあまり意味無いけど、激しく激突すると当たり判定あるところでも抜けるっぽい。
0874名前は開発中のものです。
2005/03/31(木) 22:57:09ID:Dxm62ErH0875名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 01:04:47ID:TSZ93Clpキーボードの数字辺りを適当に押してみれ。
0876名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 01:34:31ID:OkjaWliaトランクあたりから後ろを見た視点と言えばいいのかな?
0877名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 08:04:36ID:JDelgv7C0878名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 08:54:41ID:yxKPguhp0879名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 10:24:08ID:gFEOz0VE0880名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 10:49:25ID:brg+V1Bm0881名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 10:58:35ID:9DVs7rvD0882名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 11:59:35ID:/hvgyBUy細かい凸凹以外はGJ!
>>881
マリオカートらしいぞ
(エイプのネタです)
0883837
皇紀2665/04/01(金) 12:03:44ID:utsFPK1k:烈火2の1コーナーで65キロくらい
0884名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 12:34:24ID:tz+VCp2sなんかおもしろいな。
最新verにしたら、首都高でぶつかりまくった。orz
0885名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 13:27:02ID:6QAlNNHpそこのコーナーはきついな
よっしゃ最高速度でスタートライン越えた!今回はラップタイム
更新してやるぜwwww!うわ減速まにあわねぇ!あぼ〜ん!!!の繰り返しだ
ところでオレーは大学で教科書買った?
0886名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 14:15:40ID:JDelgv7Cこれでしばらく走ってるとOre1が落ちる。
ダイアログなにもでないでね。
たまに申し訳ありません〜のやつもでたりするけど。
CPU:Athlon64 3000+
Mem:DDR400 512MB*1
M/B:ECS NFORCE4-A939
VGA:Ati RADEON X700Pro*256MB
DirectX9.0C
WindowsXP home SP1
常駐は
Winshot
LimeChat
Norton05
Skype
MSNメッセ
Orchis
HDD Health
Daemon tools
Quicktime
だ
0887名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 14:44:07ID:T7skn5xWF1みたいな車を使うと目の前で多角形のタイヤが回ってるのがチラチラして落ち着かない。
0888オレー ◆zleDpM1D6w
皇紀2665/04/01(金) 15:48:18ID:c3JltUDy( ) (
` . `
. ((⌒`''⌒)
||゛ ^ ^ │ < よう、馬鹿ども。
|| ゛ ゙|
.((_入_)
>>887
もう少しマルクしてやろう。
>>886
そんな報告では何もワカンネー。そのたまにでるダイアログの中のアドレス教えろ。
>>885
まだ全然。
>>883
へたったノーマルタイヤでもそのぐらいいけそうか?
>>881
ore1gp
>>877
当然だ。
>>876
わかった。
>>873
なるほどな。そういう状況にならないようにする。後でな。
0889名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 15:50:58ID:yxKPguhp0890名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 16:02:54ID:/hvgyBUyあと、タイヤが簡単に外れすぎなのでは?
0891名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 16:15:50ID:JDelgv7CwindowsのMSに送るか?ダイアログだからアドレスとか書いてない希ガス
0892オレー ◆zleDpM1D6w
皇紀2665/04/01(金) 16:38:55ID:c3JltUDy( ´Д`) >>889
/ 俺 \ オメーみてぇな奴の発言って意味ワカンネーんだよな。略略って馬鹿か。
/ /\ / ̄\ ウジウジ略してねーで、モノははっきり言えよカス
_| ̄ ̄ \ / ヽ \
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) >>890
||\ \ 修正する。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| >>891
.|| || なんか詳細表示するボタンとかなかったっけか?
0893名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 16:45:45ID:kbGBZ292いくら頑張ったって気付いたら終わっちまうんだよ?
0894オレー ◆zleDpM1D6w
皇紀2665/04/01(金) 16:59:39ID:c3JltUDyなんだよ人生省略って?
終わっちまうから、終わっちまう前にやりたいこと頑張るんじゃねーか。
0895名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 17:00:53ID:JDelgv7Cあったっけ?
まぁ今度落ちたときに調べるわ
0896オレー ◆zleDpM1D6w
皇紀2665/04/01(金) 17:05:53ID:c3JltUDy\
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ ┬
/___ヽ|\ ┌‐┐
___|●´ー`●||| \ | 」
≦ニ( ○ ) `┐] ̄ ̄ ̄ ̄└´( ○ )Ξ≡зブブー― ン
0897名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 17:40:26ID:Cu7UuAZeさっき別のエラーがあったけどエラーの内容コピーできなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています