トップページgamedev
344コメント96KB

MORPGを共同製作しませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。05/03/02 16:49:46ID:sYhFkOnl
今までまったりMORPGを作ってたんですが、作業がが多すぎるんで
プロジェクトとして立ち上げようと思います。
作ってたのは2Dなんですが、せっかくプロジェクトを立ち上げるので
出来れば3Dにしてみたいと考えてます

そういうことでC言語で3DのDirectXを使える人(ライブラリでも良い)と
3Dグラフィッカーを募集します
ネットワーク部は僕がやりますんで

いままで作ったものはあとでうpします
仕様変更しまくりでチャットしか出来ない状態になってますが^^;
0076名前は開発中のものです。05/03/04 10:48:23ID:V91Xor0t
クラがダウソできないからなんともいえないんだけど、
ゲーム開発をするに際しての要望・助言がある。

ほとんどのネトゲだと、ダメージを数字表示してると思うんだけど、
出血量とかにしてくれ!!!!
数字ダメージいらね。
0077名前は開発中のものです。05/03/04 10:57:44ID:tWFxJbvb
>>76
少なくとも、私はダメージが数字で出た方がありがたいけどな
0078名前は開発中のものです。05/03/04 11:19:51ID:rFlZOYuk
出血量をリアルに言うと1,5〜2gくらいでると死ぬんだが
HPの代わりに残量血量にすると
なんかイメージ暗く感じるな・・・
0079名前は開発中のものです。05/03/04 12:15:09ID:kG5f4gGG
失血以外の要因で死んだらどうすんだよ。
>>78 なんだか良く分からないが、出血量って数字じゃないらしいぞ。
0080名前は開発中のものです。05/03/04 14:01:32ID:JJeyi6SH
要はあれか
出血すればするほど動きが鈍くなり
視界も狭く、ぼやけてくると
あとどれくらいで死ぬとかは顔色で判断と

FPSに顔色で判断するやつあったような
まあRPG系には向かないかと・・・
0081名前は開発中のものです。05/03/04 15:22:09ID:V91Xor0t
いやさ、ネトゲってどうしても他人が気になる訳だ。

ログにダメージを表記とかだと、凄く分かりやすい。
EXPも然り。

だから、そこにフィルターを掛けられないかな。って考えなのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています